Rakuten Hand
- 64GB
“片手操作に適した”4Gスマ−トフォン
発売日 | 2020年12月8日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.1インチ |
重量 | 129g |
バッテリー容量 | 2630mAh |
対応SIM | eSIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年2月16日 16:51 [1552059-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
おもちゃみたな安っぽさですが、実際安いので問題ありません。
エッジディスプレイはいらないと思います。
【携帯性】
軽くて小さい、これは素晴らしいですね。
ズボンのポケットに入れても邪魔にならないし、片手が塞がっていても操作出来るのは本当に便利。
【レスポンス】
思った以上にキビキビ動いてくれて驚きです。
720Gが効いているのでしょうか。
【画面表示】
輝度自動調整があまり上手くないのか、極端に明るくなったり暗くなったりが激しいです。
画面自体はとても綺麗です。
ただ、スクロールするとややジェリー気味になるのが気になります。
【バッテリー】
サイズ相応の容量なので、長持ちと言う印象はありません。
まぁ、私は夜まで持てばいいので問題ありません。
【カメラ】
バシバシ撮る方ではないので、特別不満はありません。
【総評】
絶対的なスペックは決して高くありませんが、とにかく「圧倒的な携帯性」に尽きます。
Felicaついてるので少々の買い物ならこれ一台持っていれば事足ります。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月15日 13:36 [1551687-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
好みでしょうが良いと思います。
出来ればガラストップは普通に平面が望ましいです。
保護ガラスが貼れないなど。。。
【携帯性】
IPhone12 mini も持っていますが、それより軽くて良いと思います。
【レスポンス】
良いとは言えません。
【画面表示】
普通だと思います。
【バッテリー】
普通だと思います。
【カメラ】
ギラついていて良くないです。
【総評】
WiFiの接続が突然出来なくなったり(電波は繋がるがNETに繋がらない)
Lineの写真が送れなかったりトラブルが発生しています。
楽天のキャリアでは使えそうですがパケット消費しますから駄目ですね!
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年2月7日 22:19 [1548726-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
確定申告の時などに使用するアプリ「マイナポータル」が使えないのが痛い。
時々、電源がいきなり切れたり、以前の携帯ではうまくいっていたBluetoothとの接続・反応がうまくいかないことがある。
また、電波の影響もあるとは思うが通話の質もいまいち。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月4日 13:11 [1547372-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
楽天ハンド本体 |
●購入のきっかけ
au回線からMNPで楽天モバイルの楽天ハンドのホワイトに乗り換えてみました。
まず、小っちゃなサイズが良かったので、楽天ハンドをチョイスした感じになります。
●残念なカメラ
残念なのは、カメラで、写真のサイズが、4:3の他は、19:9となっている。
フォーカス自体は、ピント合わせたい箇所にタップすると1秒後くらいにピッと鳴り、合う感じでそこは問題ないです。
動画撮影とかも余程撮影する人以外は満足できるかとは思いますが、フルHDとかで4Kとかではない。
後は、micro-SDカードのスロットがないので、人によっては不便かと思います。
あと、電源ボタンを2回でカメラが高速起動できるので、そこは良かったです。
●充電に関して
個人的には充電を気にする感じで機種を選定したりしていますが、純正は2Aのアダプター同包されていました。
私の場合は他のスマホも使うので、@スマートIC2,4Aと、AQC2,0の2個口のアダプターを使用してます。
そのアダプターのQC 2,0と、凡庸品のよくある2,4Aに接続すると、”低速充電中” と表示されます。
スマートICのコネクターに接続すると、なぜか”高速充電中” と表示されます。
バッテリーのサイズは小さめかと思いますがそんなにバッテリー持ちは悪くもないので、今のところ、QC2,0とかで低速充電しています。(ACアダプターに1本ケーブルをQC2,0に接続したまま使うことが多いので、差し替えると別のスマホの充電時に遅く充電されてしまうため、ケーブルは差し替えないようにしているだけで、ケーブルは複数本持ってはいます)
●小っちゃなサイズ
私の場合は男性なのでズボンの前のポケットにスマホ入れて車運転するとかあるので、あまりデカいサイズだと違和感出たりするので、今回サイズ的に楽天スマホは気にいっています。
反面モニターサイズも小さいので、タップする都度操作音が小さくピッと鳴るので、そこも気にいっています。
後はお財布ケータイ付いているので、ウォーキング等ちょっと出かける時の買い物にも便利です。
●スピーカー
本体の下にスピーカーがあるので、テーブルとかにモニター面を上にしておくとYOUTUBEとかを観た時に音が良く聞こえる感じあります。
●指紋センサー
モニターが真っ暗になっている時に、下から3pくらいのところを触ると白い指紋マークが表示され、そこに登録した指の指紋をおくと、ロック外れます。
なんとなく電源ボタンとか物理ボタンの場所のスマホも使っていますと、反応がやや遅い感じで滑る感じあります。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月29日 03:47 [1544030-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
ポンコツ携帯1年間ありがとうございました(^.^)
エッジの液晶が握ると誤作動を起こすのでイライラします。
電波を掴め無いことが多々あります。
フリーズは慣れました(*_*)
動作はもっさり
良いところは
この長細いフォルム コンパクト
指紋認証に不満は無し
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月7日 23:16 [1537428-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
ポイントバックで実質無料ならこんなものでしょう
家族の分と合わせて色違いでみんなで持っています。
通話が無料でできるので重宝しています
楽天LINKのデザインが文字やアイコンが小さく操作がわかりにくいので
スマホに興味の全くないお年寄りに持たせるには ちょっときついですね。
この機種の欠点
・電源の自動ON/OFF機能がついていない
・アクセスポイント(テザリング)で接続端末が1日何回も不定期にインターネット未接続になり勝手に切れる。
本体のモバイル電波レベル(BAND3固定, 最高値)。
ルーター代わりにするには要注意です。大事な取引画面でネットが落ちることが多々あります。
(この機種というか楽天基地局の仕様かもしれないですね。)
・電池の持ちが悪い
電池残量が減っても警告がなく、電池切れで落ちてしまう。
昔の電話のように落ちる前に残量低下の警告してくれればいいのに。
・人によっては、タッチ、タッチセンサーの反応が悪い
・表面がツルツルしているので、手帳型ケースにいれないとすべって落とします。
【電池の持ち】
いまいちですね。
使用しないときは電波レベルのいいことろに置いたほうがいいです。
自動電源ON/OFFがついていないので無駄に消費電力を食います
夜間はおやすみモードにしていないと通知やらの音でたたき起こされます
(手動で毎回 電源オフにしてもいいですが自動で電源が入らないのは かなり痛い仕様)
余計なアプリは消去して楽天linkとメールに特化させて省電力モードにしていますが電池の持ちが悪いです
外出前には充電していたほうがいい。
家置き着信用なら4、5日電池持ちます。 (24時間で 10〜20%くらいずつ減ります)
【いいところ】
軽い、普通のスマホの半分くらいの重さ。操作中に持っていて手が疲れない
eSIMなので、SIMカード盗まれて勝手に通信される心配がありません。
マルチユーザー対応なので、普段用とそれ以外などアカウントの使い分けができます
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月31日 14:22 [1534034-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
メインはiPhoneを使っており、サブ用に使うので携帯性がとても重要でしたが、本機はとても小さくて気に入っています。
(Miniで十分だったのですが、売り切れで残念です)
画面ロックの解除が、指紋と顔認識の両方使えるのがいいです。iPhoneの顔認証と違ってカメラ画像だけなのでしょうか、顔認識の精度は少々低そうでセキュリティは若干心配ですが。
バッテリーは一日は持つので、毎晩充電するという使い方で特に不満はありません。二日間は厳しいですが。
ワイヤレス充電はできませんが、USB TypeCなので他の機器と共用できるのが便利です。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月31日 09:12 [1533704-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
妻が楽天に乗り換えるにあたり、小型スマホが良いとのことで、当機種の白ロムを購入、数週間経過しました。設定、動作確認など適宜私が行っています。
自分用で oppo a73 を楽天&iij (ドコモ回線)で使用しています。Huaweiのliteシリーズや、Zenfone等の使用歴があります。
【デザイン】 ★3
質感は良いのですが、エッジディスプレイは好きではありません。画面端が操作しにくく、誤作動も起こりやすいかと思います。ベゼルは太めですが、特に気になりません。
【携帯性】★5
私には小さすぎますが、妻は「良き」とのことです。とても軽く、持ちやすいと思います。女性にはちょうど良いかもしれません。
【レスポンス】★3 → 5 に修正
画面内指紋認証の反応は良好かと思います。oppo a73 と同等か、当機種が若干上と感じます。アプリの立ち上げやブラウジング等のレスポンスも良好で、不満なく動いてくれます。
初期設定ではスクロールがぎこちなく、「グニャグニャ」するような感覚でしたが、開発者オプションの「HWオーバーレイを無効化」により、解消されました。
【画面表示】★5
有機ELで明るくクッキリしており、見やすいと思います。解像度HDですが、この画面サイズでは気になりません。
【バッテリー】★3.5
妻は、電話・LINE・メール等の連絡を主とした使用ですので、特に不満はないようです。私の感覚では「悪くはないがもう一歩」と感じます。
【カメラ】★4
あまり多くを求めない項目です。我が家では十分です。
【総評】★4.5
(良点)
・優れた携帯性
(欠点)
・エッジディスプレイ
・Android 10 どまり
・microSD非対応 → googleフォトで対応
・内蔵launcher △ → Microsoft launcher導入
エッジディスプレイだけは気になります。 約9,000円でしたので、1.5〜2年使えたら十分と思っています。
楽天アンリミットについて、今のところ、私や妻の環境下では特に問題なく使えています。以前は鉄筋建物内の奥まったところの電波が明らかに悪かったですが、少し改善されているように感じます。田舎に行っても圏外になるようなことはありません。
ただ、私自身はリスク分散のため、楽天&iijのDSDVで運用しています。妻は楽天1本ですが…
また、楽天リンクでの通話品質ですが、ブツブツ切れたり聞こえなくなることがたまーに発生します。仕事用でなければ許容範囲内かと感じています。
参考になった15人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月10日 00:36 [1527196-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
Redmi note 9Tをメイン機としていましたが、今ではHandがメイン機です。なぜなら軽くて小さいから。6.5インチの画面はとても見やすいですが、重いしかさばります。なので、HandをLINEなどの連絡用に、Redmiは、ゆっくり調べ物をする時に使うという、スマフォ2台持ちがとても楽です。
【デザイン】
Handのいいところは、小型軽量以外に通知ランプがあること。携帯していないとき、後からLINEとか電話などの着信をLEDランプの点滅でわかるのはとても便利です。性能的にはRedmiの方が上ですが、連絡用に限ればHandがとてもよいです。
【携帯性】
これはHandの最も優れているところです。情報が多いサイトは、Redmiに切り替えて閲覧しています。シャツのポケットに、手帳ケースをつけても楽々入ります。
【レスポンス】
ブラウザのスクロールで引っかかるので、「開発者オプションの中にあるHWオーバーレイを無効化」で改善できてます。
【画面表示】
エッジがラウンドしているのは、蛍光灯の光などが線状に反射するので好みではないです。フラットな画面の方が良かった。
【バッテリー】
2700mAh弱なのでこんな物でしょう。有機ELなのでダークテーマで使ってます。
【カメラ】
レスポンスが良いです。シャッターおしたらすぐ移ります。Redmiが特別かもですが、比較にならないくらいぱっととれるし、画質もまあまあです。夜景も夜景モードでそこそこ行けますが、夜景はRedmiの方が少し良い感じ。
【総評】
Rakuten Handの出来はとてもよいです。しかし肝心の楽天モバイルのauローミングが、今週から切り捨てられ、勤務先で楽天モバイルが圏外となりました。仕方ないのでpovo2.0をノンチャージで使い始めました。128kbpsですがデータ量の制限はないし、電話、LINEトーク(の文字)は問題ないことを確認済み。LINEトークのキャッシュに入っていないスタンプは、出てくるのが遅いですがしょうがないです。楽天モバイルはもっとユーザーが増えて欲しいはずですが、自爆してます。
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月4日 09:24 [1496797-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
風景画 |
ズームです。 |
雲に魅せられて |
室内にて |
50m位かな |
都会のカフェ |
『使ってみてわかること』
・質感良し
・音量が小刻み-ちょっとめんどくさい
・なんか楽しい
・充電が早い(reno Aので行うと急速充電になる。完了までの時間も表示される)
・画面湾曲してるので誤作動起こる-合皮のハードカバーを装着しました、縁周辺の誤作動皆無になりました。
×液晶の明るさが自動だけどセンサーの反応がイマイチ
・写真結構キレイに撮れます、良いですよ、インスタグラムで『#Tinno p710で検索』して見てみてください、ただし動くものは苦手。。動いていものは苦手、近距離も苦手
×勝手に電源が切れている、死亡していることが多々あり、なんだろ。
・質感良し、カメラもバッテリーも大きさも良し。勝手に死んでるのは困る。
でも気に入っております。
・楽天アンリミットで無料で運用しております。
長々と失礼しました。
参考になった26人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年12月2日 22:50 [1524912-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
写真で見るとプラスチックっぽく、安っぽい感じかなぁと思いましたが、実物は2万円とは思えないほど高級感があります。「赤は女性」というイメージがありましたが、男でも十分満足できるくらいキレイです。指紋もあまり付かず、やたらめったら反射したりもしません。質感は強化ガラスのようです。(一昔前のXperiaのような感じ)
【携帯性】
携帯性を宣伝している機種なのだから、いいのは当たり前ですよね。片手操作しやすく、両手でも持ちやすいです。「動画を見るのはパソコンやモニターなどを使う」というスマホで動画をあまり本格的に見ない人におすすめです。(TikTokを見ていますが、特に見にくいとは思いません)
【レスポンス】
antutuベンチマークの目安では25万(この機種のベンチマーク)は「軽いゲームくらいなら」と書いてありますが、3Dゲームも十分に出来ます。まあそもそもこの機種はライトゲーマー用の機種なので、相当のヘビーゲーマーじゃないと遅いとか重いとかは感じないと思います。
【画面表示】
さすが有機EL、発色は綺麗です。この機種は画素が低く、レビューにも「ザラザラしている」と書いてありましたが、言うほど汚くもありません。お風呂で見るためにジップロックに入れると流石に荒い感じはします。
【バッテリー】
僕はこのすまほでゲームばっかりやっていますが、一日一回の充電で十分くらいです。外でゲームをガンガンやると流石に減りが早いとは感じますが、数字で見るほど少ない感じはしません。
【カメラ】
値段ほど悪い感じはしませんが、全体的にザラザラしている感じで、あくまでも「メインで写真を撮るのはカメラで、スマホは日常使い」という人向けだと思います。カメラにこだわりたい人は微妙かもしれません...
【総評】
ガンガン使わないライトゲーマーにおすすめのコスパ最強機種!今から買っても遅くない!
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年11月19日 20:40 [1519283-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
以前からarrowsを持っているが141gでも重く感じるため、もっと軽い129gのrakuten handを追加購入。
とにかく画期的なのが毎月1GBまで月額0円。さらにrakuten linkアプリで電話通話も0円。かけ放題料金も不要という料金体系。
前代未聞、空前絶後の維持費0円スマホなのだ。
唯一不満なのが、非通知着信を拒否出来ない事、番号を指定して着信拒否が設定出来ない事である。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年11月17日 04:24 [1518480-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
使い始めて約一年弱になるのだが、とにかく電波の状態が悪い、地上でも場所により電話してるときに雑音や途切れたりで最悪。ネットの繋がり具合や電話の繋がり具合は、地下、地上二階以上では使えないかほぼ不安定である。
なので別の機種に買い替えようか真剣に考えてる状況。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2021年11月6日 09:53 [1492649-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
ステータスとナビゲーションバーを非表示化(下部バーなし)・単色ブラック化 |
ステータスとナビゲーションバーはスワイプでオーバーレイ表示、時計なし、アプリ20個 |
最近のアイテム一覧「× すべてクリア」ボタンの位置がいい |
再起動→ロック解除→スリープ状態から触らず9時間放置後の空きメモリ |
楽天回線速度、人気定番アプリでないが大差ないだろう(再計測:2021/11/05) |
何の変哲もないディスプレイテスト結果(TestUFO) |
■20000Pで入手し24999P+CPを取得できたわ(現金不要タダ+なの!)
【総評】★5
ユニバーサル代・リレー代も掛からない0円運用に打って付け
電池持ちよくスペックに見合うチューニングがしっかりできている
サブ使用は的外れ用途を見極めメインスマホにすることで幸せ実感
全体的に不具合は感じないがLinkアプリの使い勝手の悪さが目立つ
楽天モバイルは不備など自己解決できない初心者は不向きかも
3キャリアに搾取されたくないの、5000P+機種P+CPが貰えて
月額料金すら発生しないの楽天モバイルだけだよ
【デザイン】★4
大型化するなか小型を求めていた(miniは小さすぎ)
ラウンドエッジは苦手意識で避けていたが握ると馴染み悪くない
でもラウンドエッジはないほうがいいな、ベゼルが太い
ケース付けると握りやすくなり誤タッチ防止になる
顔認証は未使用、画面認証でよかった(側面でもいいが背面は最悪だ)
通知ランプとイヤホンジャックある(無くても困らない)
Felicaの位置が中央と悪い、配置は上部にすべき
SDカード不要、eSIMのみ、ソケットなしは理想
楽天モバイル専売はこの設計を貫いてほしい
【携帯性】★5
小型、軽量でずっしり感あり、携帯しやすいサイズ
メイン電話、おサイフケータイ、LINE、オフラインの動画音楽と用途
少なめで普段使いに事足り持ち歩くメインスマホの0円運用にもってこい
外出中はオンラインのゲームや動画音楽などしない人向けの運用に限る
ゲームなどは「2回線目、格安SIM、光WiFi」等でサブスマホを使い分け
大型スマホも持ってるが最終的にメインはこの位がちょうどいい
【レスポンス】★4
21年3月中旬の再販で滑り込みMNP購入、一応出荷時リセット実施
データセーバーON、アニメーションスケール系.5xに変更
カクツキ等なくキビキビ動作する、用途的にすべて満たせている
【画面表示】★3
有機ELは発色がよくキレイだが低解像度のため細かい表示はざらつく
パンチやノッチなし四角画面がいい(最近の切り欠き角丸画面は最悪だ)
明るさの自動調整は、有機ELのためか時間帯問わずとても見やすい
youtubeやゲームできるが不向き(外出時のデジタルデトックスにいい)
ディスプレイ設定はフォントサイズ:大、表示サイズ:小がおすすめ
【バッテリー】★3
不要アプリをコマンドで削除やりきった状態(スッキリ)
小容量のわりに持ちがよいってやつ、電池吸われすぎはない
メインスマホでも用途少なめに使用して長持ちさせてる
急速充電中の発熱少なめ、遅い(バッテリー寿命いいのかも?)
■追記
アップデートで120mAh減少した(2750mAh→2630mAh)、実感あるか!?
【カメラ】★2
手ぶれ補正なし、歩き動画撮影は向かない
カメラ性能を求める方がそもそも格安スマホは眼中あるまい
画像いいとは言えないが普通にキレイ、ちょっとした記録用
OSアップデートで夜景モードなど機能がたくさん増えてた
【音声】★4
地域差あるか知らないが、楽天対応でLinkの通話音声は非常にいい
オフライン音楽でシャラシャリ音がある場合、音源ファイルが悪いだけ?
このシャラシャリ音、PCだと気づかないモノラル・ステレオの違い?
ノイズ除去やエフェクト機能の有無なのか詳しくないのでわからない
同音楽を性能いい変換ツールで作成したらシャラシャリ音は消え
音質も上がった、スピーカーはいいほうだと思う
【OSシステム】★5
my楽天モバイルとLinkは無効化でき、他の楽天プリインストールアプリは
アンインストールできる、カメラや設定アプリはカスタマイズされている
不要アプリ消せばpixelと同等以上にピュア端末だった(コマンドで削除)
OPPO・Xiaomiなど中華メーカーは独自OSで便利だろうがいじりすぎが嫌い
3キャリアも不要アプリもりもりがデーーー嫌い(削除できても好かん)
Gboardは無効化しないこと、再起動時ロック画面を解除できなくなる
Android10の使い勝手が一番(11以上は一部コマンド使えずダメOS)
メインで使えるAndroidは10(9)が最後、最新OS用にPixelを所有
【回線】★3
地域は福岡市で楽天回線だが同じ場所でもパートナー回線に
切り替わることがあり不安定(楽天回線を優先しているはず)
コンビニ、ホームセンターでコード決済できている
福岡市パートナー回線が2022年3月末に終了していくため不安
スリープ触らず3日間放置、データ表記3日とも0.00Gだった電池34%減少
WiFiテザリング3時間発熱少なめ電池26%減少「別スマホでyoutube視聴」
■追記>評価★3.5
実は自宅の楽天回線速度0.5〜6Mbps程度で低速だったが、21年6月下旬より
20〜50Mbpsと高速に変貌したが電波強度は弱い、au切替頻度は減った
au回線↓20〜30M↑20〜30M、楽天回線↓20〜50M↑1〜5M
現状、自宅にデッドゾーンあり、プラチナバンドで強度の安定化待ち
2回線目テザリングORルーター導入も検討(1回線目は、あくまで0円運用)
参考になった23人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月31日 05:43 [1511710-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
画面左右端がカーブになっていて、好き嫌いは分かれると思う
【携帯性】
サイズは申し分なく小さい。小さめのスマホが欲しい人におすすめ。
【レスポンス】
性能はそこまで悪くなく、音ゲーなんかもある程度遊べるスペックを持っている。
【画面表示】
解像度も一般的に見やすいレベルではある。楽天関連の広告等が少しうるさく感じる人もいるかも。
【バッテリー】
1日使う程度なら問題はなく、あまり使わない人であれば数日程度はもつ。
【カメラ】
あまり性能は良くなく、一応ついている程度に割り切って使った方がいい。ただ、二万円の端末なので、あまり気にする必要はないかもしれない。
【総評】
値段からすると信じられないくらい、一通りの機能が揃っているが、カメラなどにこだわる人はやめるのがおすすめ。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
