| 発売日 | 2020年11月19日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.8インチ |
| 重量 | 176g |
| バッテリー容量 | 4570mAh |
| メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
クチコミ対象製品を選択してください(全1件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2024年1月15日 23:04 [1803159-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 2 |
自分はこの端末をymobileの一円のキャンペーンで購入して一年ほど使いました
【デザイン】
一円というやすさながらひんやりとした金属管の伝わる感じや軽さという面ではとても良かったと思います
しかしカメラ部分がダサいのがキズです…
【携帯性】
全体的にコンパクトで携帯性は良かったです
【レスポンス】
socは良かったと思うのですがいかんせんメモリが少ないのでアプリがどんどん裏で落ちてしまうのがとてもストレスが溜まったポイントです。
【画面表示】
突出するほど良い悪いはなかったです
【バッテリー】
そこそこです
【カメラ】
この値段なので仕方ないのはわかっていましたがひどい…
【総評】
メイン機として持つにはストレスが溜まり絶対に嫌ですが携帯性などを考慮するとサブ機としての運用は全然ありかなと思います
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年5月5日 13:01 [1578884-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
AmazonにてMNP一括1円で販売されていたので
購入しました。
もうすでに型落ち品ですが、普通に使う分には
問題ないかと思います。
この機種はSIMロックが解禁される前の時代に製造
されたため、購入直後はSIMロックがかかっています。
SIMロック解除はワイモバイル会員サイトにて無料でできます。
Aquos sense4はいくつかバリエーションがあり、このBasicという
モデルは性能を落とされた1番安いモデルになります。
とくにRAMが4GB→3GBへ減らされているので、アプリを複数
立ち上げたり、3Dゲームなどは動作が遅くなります。
通話、LINE、簡単なネット、電子マネーの利用ぐらいでしたら
問題ありません。
NFC搭載で、おサイフケータイ機能、タッチ決済は問題なく使えます。
マイナンバーカードの読み取りもできました。
画面がきれいで見やすいです。バッテリーも大容量で持ちはいいですが、
200g近い重さがあるので持ち運ぶのはちょっと辛いかもです。
ズボンにポケットに入れて歩くと、ゴワゴワします。
もう型落ちの機種ですが、もしも買うのであれば一括1円とか、
格安で購入することをお勧めします。
マイナンバーカードの読み取りができるので、この目的のため
だけに買うのもアリかもしれませんね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年3月10日 17:42 [1559916-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】以前使っていたR2より若干小さめ
【携帯性】同じくR2より少し重い気がする
【レスポンス】起動に少し時間がかかる
アプリを複数起動すると片方が落ちる。ゲームとラジコとかなら複数起動はムリ
【画面表示】特に不満無し
【バッテリー】流石の大容量。これだけでも価値アリ
【カメラ】不満無いがこだわりあれば不満かも?
【総評】価格並みの製品。
もっとお得な5G対応品あれば乗り換えそう
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年3月7日 09:50 [1559087-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
画面の感度は良いですが反面、誤タップが非常に発生しやすい。その他に特に問題は無い感じです。
ただ確認不足だったのは、ワンセグ搭載していなかった事。AQUOSなのだから当然付いていると思い込んでいて非常にガッカリした。
これも皆、NHKのせいで非搭載になったのだろう。不便でなりません。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年2月1日 22:29 [1546547-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 2 |
【レスポンス】
開発者オプションからアニメスケールを0にすればサクサク
【画面表示】
それほど精細なものは見ないので気にならない
【バッテリー】
あまり使わない時だと5日持つ。使えば減るよ。
【カメラ】
撮影したファイルがDSC_0001〜と続くのでファイルをバックアップする際にファイル名が重複して困る。別のカメラアプリで対処。
【総評】
顔認証はあるが今のご時世マスクだと使えないので指紋認証のほうが便利。持ち上げると画面ONやスマートロックなどもあるがロックのたびに違う操作を要求されるのでめんどくさい。これなら毎回パスワードロックのほうがすぐ開ける。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年12月24日 02:56 [1531644-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
現時点で使用してる端末ですが良い点、悪い点が目立ってきたので、レビューさせて頂きます。
性能 良いのは良いんですけど、Snapdragon720G搭載しているにも関わらずメモリが3GBと言うのは少々いただけないところかと思います。仕方ないと言えば仕方ないんでしょうけど。
カメラ 不満もなく満足でもなく、でも不満寄りかなって言うのがありますね。粗削りが過ぎるところが課題点をより増やしているのではと思うところです。
使いやすさ 170gという軽さには過去にレビューで書かせていたRedmi note 9S/9Tを持つよりさらに軽く普段からこの軽さなら全然大丈夫だと思います。でもメモリ3GBはどうしてもいただけない。ゲームをする人なので。
バッテリー 4570mAh搭載という点はスタンダートなところでしょう。ライトユーザーでも2日持つレベルなので、3Dゲームやらないのであれば全然大丈夫です。
総評
性能はメモリのせいでひどい
カメラは普通
バッテリーも普通
使いやすさは最高
という感じです。でも散々言ってしまいましたがメモリが3GBはキツすぎるし無理があります。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年12月12日 15:04 [1528147-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】
良くも悪くもなし。普通だと思いますが、背面のカメラ部は4つレンズがある風なところがかっこ悪いと思います。
【携帯性】
持ち歩きに問題は無し。ただ、ケースをつける前にはつるつるしているせいか、すべって落としてしまいました。
【レスポンス】
あまりよくありません。radikoの起動にも時間がかかります。
【画面表示】
画面そのものはきれいだと思いますが、輝度の自動調整がよろしくなく、明るすぎたり、暗すぎたりします。
【バッテリー】
これは抜群。2〜3日は余裕でもちます。
【カメラ】
iphoneに比べるとだめかな。
【総評】
サブ機として動画を長時間みる人に向いているかもしれません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年11月15日 22:57 [1517868-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
普通だと思います。私は手帳型のカバーを付けているのでそこまでデザインを気にしてないのもありますが...。
強いて言うなら右側に音量ボタンと電源ボタンがあるので、ややスクショが撮りずらい感はあります。
【携帯性】
メイン機がにiPhone12を使っていますが、それと大差ないレベルだと思います。重さもサイズも大差ないです。
【レスポンス】
レスポンスに関してはかなり悪いです。
国産の機種で値段を考えたら当たり前かもしれませんが、4年前のGALAXYS8+の方がまだ快適に使えるレベルです。
【画面表示】
液晶に関しては悪くない出来だと思います。
画面のUI的な部分に関しては、さすがにiPhoneほどは洗練されていないのと、慣れてない部分もあって使いづらい印象を受けました
【バッテリー】
バッテリー持ちに関してはかなりいいです。
全く使わなければ4~5日は持ちます
【カメラ】
画質自体はそこまで悪く感じませんが、スペック不足なのか結構な確率で処理落ちします...。
【総評】
この機種をメイン機で持ってはいけない感じがします。
バッテリー持ちは良いので、サブ機として、本当に電話、メール、ラインと時々調べもの程度にしか使わないのであれば丁度いいのかもしれません。
先述の通り、スペックがやや低いのと、画面の綺麗さはさておきスピーカー音質も決して良いとは言えないので、これしか持ってないとストレス溜まるかもしれません。
少なくとも私は、この機種にゲームを入れて遊んだり、動画視聴をする気にはなりませんでした。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年6月18日 18:40 [1464064-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 3 |
まず一番困るのは、指紋認証が無い事。
ロック解除にいちいち入力をしないといけない。
レスポンス面からは、特に文字の入力の反応が悪い。
検索などで使う場面で非常にイライラします。
そして、カメラや容量の大きいアプリを使用すると、頻繁に動作が不安定になったり固まったりする。
そこまでヘビーな使い方をしてはいないけど、普通に使うのにも多少イライラすることがあります。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
2021年1月8日 05:56 [1407618-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 1 |
【AQUOS Sense4最廉価版】
今回は端的に総評だけ述べます
【総評】
性能自体【SnapDragon720G(スマホ頭脳)】は悪くはありません。
利便性自体は然程差はありませんがカメラ性能とメモリ容量に差が有ります。
特に無印とのカメラ性能の差は顕著です。
(そもそも無印は3眼でBasicは2眼)
無印よりカメラ性能でコストカットされている上…
メモリがAQUOS Sense4シリーズの中では
3GBと一番低いモデルになります。
さらに言うと
【 指 紋 認 証 が 有 り ま せ ん 】
決して性能が低すぎる訳ではありませんが
無印やLiteとさほど値段が変わらない(特にLite)
なので年単位で使用を検討されているのであれば
無印かLiteを検討したほうが無難かもしれません。
参考になった40人(再レビュー後:40人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
山歩きやサバゲーにも最適な「軽装スマホ」
(スマートフォン > Galaxy Z Flip7 SoftBank [ジェットブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス






