AQUOS sense4 レビュー・評価

AQUOS sense4

  • 64GB

4570mAhバッテリーと5.8型IGZO液晶ディスプレイ搭載スマホ

<
>
シャープ AQUOS sense4 製品画像
  • AQUOS sense4 [レッド]
  • AQUOS sense4 [ブルー]
  • AQUOS sense4 [イエロー]
  • AQUOS sense4 [ライトカッパー]
  • AQUOS sense4 [ブラック]
  • AQUOS sense4 [シルバー]
  • AQUOS sense4 [ライトブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全10件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense4 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.86
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS sense4の満足度ランキング
レビュー投稿数:291人 (試用:8人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.98 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.90 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.61 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.06 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.56 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.24 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ぺんさん

  • レビュー投稿数:152件
  • 累計支持数:616人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
6件
5件
ホームシアター スピーカー
1件
10件
LED電球・LED蛍光灯
8件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
シンプルですっきりしていて良い。
特にメインカメラ周りがダサくないのが良いと思う。

【携帯性】
持ちやすいサイズ。

【レスポンス】
中くらい。安いモデルに比べればマシだが、フラグシップ機を見てしまうと画面スクロールの追従性などあ不満がでてくる。

【画面表示】
明るく、色味も悪くない。

【バッテリー】
使いまくっても結構保つ印象。優秀。

【カメラ】
普通に使える画質。ズーム時のシームレスさなどXperiaに一歩劣るが、拘らなければそんなに気にならない。

【総評】
SIMフリーでおサイフケータイにも対応する、貴重な国内メーカー普及機。
Android10で中古で1万円くらいとコスパに優れ、国内メーカーなのでサポートなどに変な心配しなくて良いのが頼もしい。
子供や親に買ってあげるのに丁度よい。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アロエスミスUさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:66人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

OPPO RENO7Aに機種変更して使っていたけど、仕事の制服の胸ポケットに入りきれないのでこちらに戻しました、5G対応ではないけど問題なく、やはりSHARPはストレスなく使えますね&#128515;iPhone16eなどに機種変更しようか考えてますがあと一年間はこちらにお世話になろうかな&#128515;


【デザイン】普通に感じます

【携帯性】いつもズボンの左前のボケットに入れてます。ストラップ付けて使ってて問題ないです。

【レスポンス】可ですね

【画面表示】少し小さめだけど問題ないです。

【バッテリー】
2日は余裕です。
【カメラ】
問題ないです

【総評】iijmioで安かったので、楽天モバイルの無料期間終了にあわせて買いました。楽天miniのおサイフケータイ機能を使いたかったのでこれにしました。
5Gが気になるけど、まだこれでよいかな。

参考になった6人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ピーエイトさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性2
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
ずんぐりしてます

【携帯性】
やや小さい
漫画を読む時、サイズがやや小さくてストレス感じます
そして重い
以前使用していたAQUOS R5Gより軽いはずなんですが、
机の上に置いてあるのを取り上げる時、ストレス感じます
持ってしまうとそれほど気にならないのですが
アルミボディは重みを強調するし、冬場はひんやりします

【レスポンス】
普通です

【画面表示】
液晶画面は綺麗です

【バッテリー】
あまり使用してない時は5日以上持ちますが
そこそこ使用すると3日くらいです

【カメラ】
R5Gほどの解像度ではありませんが、
逆光とかの不安定要素には、こちらの方が強く撮影失敗は減りました
動画も特に不満なく撮れます

【総評】
カメラと動画は予想よりも良かったですが
重さと画面の小ささは今でもストレス感じてます

通話音量もR5Gと同じで最大音量にしないと小さくて
やや期待外れでした

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

gamgamgamさん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:158人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
12件
ゲーム機本体
1件
9件
グラフィックボード・ビデオカード
4件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

価格とスペックのバランスを評価して購入したのが3年前。
バッテリーの持ちとカメラの広角の便利さに感心して当時は喜んで使っていましたが、3年経っての感想を参考までに書いておきます。

バッテリー
充電は相変わらず早いですが、減るのもかなりわかりやすい速度で進むようになってしまいました。
カメラやGPSは当たり前ですが、普通にネットしていてもかなりの速度で減ります。
本製品は他と変わらずバッテリー交換できませんのでご注意ください。

カメラ
標準が画素が一番高く期待できるはずなのですが、時間が経って広角の方がきれいに写るようになってきました。騙しだましつかっていますが、同世代のiphoneと比較すると特に暗所での撮影と動画のブレに差が出てしまいます。

防水性
普通に水道でゆっくり洗っても内部に水が入るのでご注意を。
手洗いとか基本スマホは出来ないと考えておいた方がよいです。
メーカーももう少し防水性をうたう責任の重さを感じて欲しい。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

mazettaro27さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ2

発売後即購入しました。これは安価な割には本当に良い機種です。
現在もメイン機として問題なく使えてます。
今からでもサブ機として購入しておくのも良いかと思います。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

いまろうさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
24件
ドライブレコーダー
1件
6件
ノートパソコン
0件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

再レビューです。というかなんというか…。

1年10ヶ月、2年ももたずに帰らぬ物となってしまいました。

電源を入れると起動画面のまま動かず、の症状で、そして最期は充電も出来ない不具合も発生しました。

SHARPは3台目でしたが M02は2年を少し越えたところで画面ブラックアウトによるサヨナラ、3台目の今回は1年10ヶ月で上記症状でサヨナラ…
3台中2台がこんなんじゃあどうしょもないですね ┐(´・c_・` ;)┌

2台目のM05はバッテリーのへたりはありますが 問題無きため こうして再レビ書いております。が、SHARPっていつからこの程度の製品製造会社になってしまったんでしょうか?

使い勝手自体は星4評価ですが如何せん
トホホでありました





【デザイン】
側面に3つボタンがあるけれど、真ん中のアシスタントキーボタンは不要かと。
音量と電源の2つボタンにすれば、見た目も機能性もスッキリなのにね。

【携帯性】
SH-M02(134_)→M05→と来てのM15(148_)、私の感性から言って、携帯性を語るのはせいぜい150_までかと。これ以上大きくならないことを願います。

【レスポンス】
@指紋認証は抜群です。
個体差は置いといて、この機能がダメと言う方は、初期設定(何通りかの角度や位置で、指当てをする)をやり直ししてみては如何でしょうか?
AWi-Fiの掴みは良くなりました。これは2*4GHzと5GHzの違いなのでしょうか?

【画面表示】
M05と比べると色味が濃くなりました。
深みがあって綺麗だなと思います。

【バッテリー】
使用開始からまだ2ヶ月くらいなのでモッチ持ちです。ただ、モバイルBを持っていないので朝60%を割っているようなら充電して外出しています。

【カメラ】
記録と思い出記念に撮ってるだけなので、これで十分です。
ただ前機種も含めてシャープのカメラは少し暗めに写るのかな?と…。

【総評】
寸法と慣れの理由からシャープを選びましたが、M15はそこそこ評判も良く、またキャンペーンでお買い得だったため迷うことなくMNPしました。

M05に比べ約30g重くなりましたが、バッテリー容量増とのトレードオフ、この最大のセールスポイントが2年、あわよくば3年続いてくれれば、その時は最高の評価を与えられるんですがね? がんばって!

参考になった9人(再レビュー後:2人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nexusnexusさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:48人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー5
カメラ2

【デザイン】ずんぐりむっくりした野暮ったいデザインです。お年寄りが持っているとすごいしっくりきます。

【携帯性】携帯性が良さそうに見えますがケースなどつけると案外分厚くてズッシリと存在感があります。

【レスポンス】今更買うとモッサリしているなぁといった感じはあります。色んな動作がワンテンポ遅れる感じです。フリック入力も素早くはできません。

【画面表示】キレイです。SHARPは液晶がキレイです。

【バッテリー】めちゃくちゃ持ちがいいです。バッテリーが劣化する気配がありません。持ちが良すぎて他のスマホのバッテリーがあまりにも貧弱に感じます。

【カメラ】ダメです。逆光にもすこぶる弱く3つもついている割に貧弱です。
Gcamを導入するとかなりいい感じですが、それでも逆光には弱いです。

【総評】動作は色々ワンテンポ遅れる感じで、キーボードも素早いフリック入力には付いてこれない程度の性能ですが、ゲームもせずフリック入力もそんなに早くないならそこまでのストレスは無いなと思います。
でもバッテリーの持ちがいいんですよ、サブ機にはもってこいです。性能は今一つだなと思いながら思わず2台買うくらいには気に入っちゃってます。
使っても使っても減らないバッテリー、スマホで一番大事なのはバッテリー持ちなのかもしれないと思わせてくれた一台です。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

釣り人ちゃんさん

  • レビュー投稿数:127件
  • 累計支持数:245人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

シーリングライト
15件
0件
充電池・充電器
6件
0件
エアコン・クーラー
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

約二年使用しました。
先日充電しなくなり色々試しましたが改善されずドコモに修理を依頼
10日ほどで帰ってきましたが、初めての充電からダメでしたまた再修理の依頼です。
以前は再起動をするとなおったりしていましたので気にはなっていましたが他の方にもある様なので、原因は良くわからないのかもしれません。
今はヤフオクでYモバイルの同期種を購入し設定して使用しています。
高齢者には結構大変でした。
Yモバイルのスマホも充電しなくなりました。
多分この機種問題があるのかもしれません。



参考になった17人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

シルビギナーさん

  • レビュー投稿数:88件
  • 累計支持数:333人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
5件
850件
レンズ
16件
131件
スマートフォン
10件
19件
もっと見る
満足度4
デザイン無評価
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

OCNモバイルONEの機種変更クーポン使用で6600円で購入。

ゲーム等のヘビーな使い方は特にしません。

【携帯性】
前使用のmoto g30が大きくて上着の胸ポケットに収まり切らずにポケットのファスナーやフラップを閉じられず、他のポケットにも収まりが悪く、不便を感じながら携帯していたことが機種変更理由なので、ギリギリポケットに収まる大きさで満足してます。

【レスポンス】
普段使いでは特別良くも悪くもといった感じで、特に不満なく使えてます。

【画面表示】
前使用のmoto g30がHD+なので、比べると綺麗に見えます。

【バッテリー】
不満のないバッテリー容量だと思います。
いま現在で半年程の使用になりますが明らかに減りが速くなったりとかにはなっていません。

【カメラ】
メモ代わり程度でしか使用しませんので悪くは感じていません。

【総評】
突出して良い性能ではないけど不満を感じるところも無く、普通の普段使いには十分です。

どれもこれも大きなサイズのスマホばかりで個人的な選択肢が限られてしまう中で、無難な性能で安価でしたので悪くない買い物だったかな?と思ってます。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

愛新覚羅さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:100人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
タブレットPC
1件
0件
デジタルカメラ
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ1

画面側にホームボタン兼指紋認証センサーがあり反応もよく使いやすい特に自転車でスマホスタンドに乗せているときには背面や側面に指紋認証センサーがあると触れることができない為これは大きなアドバンテージ。
スナドラ720Gであるため動作に不満は無しただしストレージ64GBは少なすぎるのが残念。
カメラ性能は非常に低く暗所撮影や接写、手ブレ補正が苦手。動画性能も低くカメラはおまけ程度に考えたほうが良い。スピーカー性能も低く安っぽい音しか出ない。
画面は5.8inと小さめ。画質は普通。
バッテリー持ちは優秀で1日使っても40%近く余る。
筐体はアルミ製であるものの特に高級感は無い。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Satryonさん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:623人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
24件
73件
スタッドレスタイヤ
0件
7件
自動車(本体)
2件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

約1年半前にIIJmioのMNPセールで、9.800円ほどで入手してサブ機として使用していました。

【デザイン】
格安機種にありがちな安っぽいプラスチックのような素材ではなく、金属なので触り心地は良いです。
ただ、デザインはお世辞にもカッコいいとは言えない・・・。
全体的に丸みがあるうえベゼルも太いので、どうしてもらくらくスマホのような機種を連想してしまうんですよね。。。

【携帯性】
画面サイズも6インチ以下なので、本体の大きさはコンパクトで持ちやすいです。
ただ、サイズの割には重量がけっこうあります。
バッテリー容量が多い & 液晶ディスプレイだから、あまり軽量化ができないんでしょうかね?

【レスポンス】
SoCがスナドラ700番台なので少し期待していたのですが、正直あまり良くないです。
おそらくSoCの性能より、RAMが4GBしかないため足を引っ張っているような気がします。
裏で天気アプリが動いていると、何もしていない時でもメモリ使用率が75%程度です。

↑のメモリの件に加えて、AQUOS特有のチューニングの影響なのかスクロールがもっさりしています。
Twitterで以前の投稿を遡ろうとして何度もスライドするのですが、
しつこく指にくっついてくる感じの挙動(表現が難しい・・・)で、スクロールを多用する場合はプチストレスが溜まりますね。

【画面表示】
有機ELに見慣れている人には物足りないかと思いますが、私は満足です。

【バッテリー】
最高。サブ機として使うのでスリープ状態のことが多いのですが、サブとして使うのであれば普通に3~4日は持ちます。
最高記録は7日間持ちました。
メインで使っても2日は持つんじゃないでしょうか?

【カメラ】
元々AQUOSのカメラに期待していないうえ、写真はメイン機ばかりなので無評価です。

【総評】
やはり安い機種なので、↑の項目以外にもまだ不満点はあります。
・スピーカーの音質がダメダメ
・イヤホンジャックはあるものの、イコライザーすら無いため音楽プレイヤーとしても使う気が起きない
・ボタンがかなり使いづらい位置にあるうえ、アシスタントキーがかなり邪魔

メインで使うとなると積極的におすすめはしにくいかもしれないですね。。。(今更買う人は多くないかもしれませんが)
ただとにかく電池持ちが素晴らしいので、私のようにサブ機として使う方にはぜひおススメです。
個人的にはエモパーが結構気に入っているので、1年半という、サブ機としてはそこそこ長い期間使用していました。

先月に楽天版sense6sを入手したためこちらは手放しましたが、多少の不満はありながらsense4を買って失敗だったとは思っていないです。
もう少し時間が経てば中古価格もさらに安くなるかと思いますので、2枚目のSIMを寝かせておいたり、
メインの電池がなくなりそうなときのサブとして持っていたり、地図確認などのために1台持っておくというのはアリかもしれないですね。

ゲームをする方は他をお探しください笑

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

パックインさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:47人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
docomo(ドコモ)携帯電話
2件
1件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
ごくごく普通のスマホのデザインです。
【携帯性】
大きさはベストなのですが、他の所有のスマホと比べると少し分厚く、重く感じます。
【レスポンス】
ゲーム等はしませんので、気になったことはありません。
【画面表示】
くっきりとキレイに表示されます。他の所有機種より良いです。
【バッテリー】
これは文句なし!充電を忘れるくらい長く持ちます。
【カメラ】
この機種をメインにしないのは、ひとえにカメラの出来です。花とか風景を撮ることが多いのですが、出来上がった写真を見ると、アレ?っという感じです。細かな境目が潰されています。これさえなければ…というのが率直な感想です。
【総評】
全体としては、悪くないのですが、なにしろカメラ…これがネックです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

コネコ.ネットさん

  • レビュー投稿数:37件
  • 累計支持数:109人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
0件
電気ポット・電気ケトル
3件
0件
腕時計
2件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】シンプルで良いと思います。

【携帯性】重たいけど、バッテリー容量に比例するんだろうから仕方がないと思います。

【レスポンス】カメラ使用時を除いては、それほどストレスは感じませんが、ちょっと遅いかな。

【画面表示】画質等は十分だと思います。

【バッテリー】前のスマホに比べたらかなり長持ちします。

【カメラ】起動が遅く、撮影するときも反応が遅いと思います。

【総評】安くて、バッテリーの持ちがよいので、良しとします。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ivy7さん

  • レビュー投稿数:273件
  • 累計支持数:927人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
3件
121件
液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
49件
NAS(ネットワークHDD)
1件
30件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

AQUOS sense4 SH-M15 についてです。

AQUOSトリックなど設定は必要ですが、ネット(メール、ブラウザ、通販、取引など)メインであれば快適です

【デザイン】【携帯性】

シンプルでそこそこ薄いですが、やや重め。

【レスポンス】【画面表示】

ゲームしなければ、設定で問題なく使えます。同社のWish2より発色が鮮明です。

【バッテリー】設定で長く使えます。4570mAh

【カメラ】これはメモ代わりくらいです。


性能などについてのレビューは他の方がたくさんなさっているので、設定や使用法で気づいた点を書いてみます。


ほとんどのアプリの初期設定では「バックグラウンドでのモバイルデータ使用」が有効になってますので、それを必要なもの以外すべてオフにすればバッテリの持ちがかなりよくなります。

設定 → アプリ → すべてのアプリ で各アプリの中にある「モバイルデータとWi-fi」 → バックグラウンドデータ をオフ。

必要な場合でも「モバイルデータの無制限利用」はオフにした方がいいでしょう。(必要ならオン)

また、各アプリの中の「バッテリー」の項目で「制限」できるものは制限してもいいでしょう。



ブルートゥースやおサイフケータイ(NFC)なども使わないなら、オフにします。

設定 → 接続済のデバイス → 接続の設定 → ブルートゥース 、 NFC / おサイフケータイ オフに



この機種ではWish2と違ってバッテリセーバーボタンはありませんが、バッテリ → 自動調整バッテリの使用 をオンにして使用頻度の低いアプリの電池使用を制限したり、アプリの制限を設定できます。



シャープ製スマホに搭載されている「AQUOSトリック」で便利だと思った機能

「指紋センサーとPayトリガー」

ホームキーとして使う = 画面消灯時に指紋センサーに触れると画面が点灯する

電源ボタンを押さないで確実に点灯させるには指紋センサーに触れるだけです。ログインしたいなら、指紋を正確に押し付ければいいです。(指紋登録してある場合)


Clip Now

これは画面の四隅から中心にむかってスワイプするとスクショが取れる機能ですが、操作に失敗することが多かったので、 設定 → ユーザー補助 → ユーザー補助機能メニュー をオンにします。

すると画面の右下に人型のアイコンがでますので、そこから選択肢が出て、そのなかにスクショがあります。音量の上げ下げも本体右のボタンを使うより簡単かもしれません。


Brght Keep

(持った時)持つと画面点灯、持っている間は表示をキープ、
(置いた時)ホーム画面では早めに暗くする、ホーム画面以外では表示をキープ、

4つ選択肢がありますが、最後の「ホーム画面以外では表示をキープ」すると消費電力が増えますので、必要なければ最後だけオフにして使えば、持っている間は表示をキープできて便利です。

手に取って軽く動かすだけで画面点灯するのは便利ですし、置いている際は指紋センサーに触れると点灯するのも便利です。

なお、AQUOS wish2(SH-51C)の「AQUOSトリック」になると少し「sense4 SH-M15」と違って「インテリジェントチャージ」というバッテリ充電の項目があり「最大充電量を変更」で100%充電と90%で充電停止を切替可能。


電源ボタンについて

設定 → セキュリティ設定 → 画面ロック → 電源ボタンですぐロックする
設定 → ユーザー補助 → システム操作 → 電源ボタンで通話終了

設定しておけば、いろいろ安心です。


画質はAQUOS wish2より鮮明で発色がいいです。カメラ性能はメモ代わりには使える程度ですが、PCモニタに映すとぼやけた感じで、上位機種を買うかデジカメが必要になりそうです。

指紋認証がうまくいかないことがあり、それはこの機種のせいというより、歳をとって指紋が薄くなったり、乾燥して認識されにくいことがあります。指先より、付け根の方が成功しやすい傾向はあります。

ゲームなどしないことと設定で使わないアプリを停止させたり、制限しているので、幸い、操作が重たいという感じはほとんどありません。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

baiuru50さん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:161人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
18件
7件
クレジットカード
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

諸事情によりコンパクトかつバッテリー持ちが良いスマホが必要になり、中古で安くなっていたので購入しました。sense6も検討しましたが予算オーバー&評判が微妙だったのでやめました。

【デザイン】
前面は指紋認証により下のベゼルが太めですが、しばらく使っていると気にならなくなりました。

【携帯性】
自分が理想としていたコンパクトサイズで気に入っています。片手操作も問題無しです。

【レスポンス】
同じ720Gを搭載しているRedmi Note 9Sに比べると動作がワンテンポ遅れる印象です。 
ポケGOとピクミンブルームは快適!とまではいきませんが、問題無くプレイできました。

【画面表示】
明るくとても見やすいです。
明るさ調整や見やすさはZenfone8よりも優秀な気がしますw
ただ初期状態だと色が少し濃いと感じました。

【バッテリー】
4Gモデル&IGZO液晶のおかげか想像以上に持ちます。一番心配していた部分だったので安心しました。
スタンバイ状態であれば1週間持つ気がします。

【カメラ】
何枚か撮りましたがソコソコといった印象です。
広角と望遠で色味が違うので少し気になりました…
記録撮影用であれば問題無いと思います。

【総評】
想像以上にバッテリー持ちが良かった反面、レスポンスが惜しいなと思う1台です。
電話やメール、ネットサーフィン、動画視聴用に使うなら悪くないです。
役目を終えたらゴロ寝用か風呂用にしたいと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS sense4
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意