端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年11月6日発売
- 5.8インチ
- 広角:約1200万画素/標準:約1200万画素/望遠:約800万画素
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2024年4月20日 06:46 [1836444-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
HUAWEI p8liteのの次にヨドバシドットコムで購入。
アンドロイド2機目です。大きいサイズのスマホを持ちたくなかったので、ネットで見てサイズと価格で選びました。
HUAWEI p8liteとの比較として、防水、バッテリー、おサイフケータイ等の機能の他には、良いところがなかった。
当時販売されていた機器の中ではコンパクトではありましたが、重さを感じる、操作しにくい、画面が浮いてきた、やはり5年ぐらいは不具合なく利用したいですね。やはり店頭で見てから買った方が良かったとは思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年11月27日 19:57 [1784621-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
故障率の高さで評判が芳しくないAQUOS sense5Gを購入、そして見事に故障。
買い替えとなる。
sense5G以降あまりいい評判を聞かないのと値段高騰のため、いまさらなが古い機種を選択。
【5G非対応】
5G対応エリア内に住んでいるが、(ほかの5G対応機種で)4キャリアともまともにつながったことはないため、問題にならない。
【レスポンス】
sense5Gとそれほど変わらないレベルのSoCが採用されているが、Android12のせいか若干遅いような気もする。
【OS】
Android12まで対応
13のほうがこなれているともいえるが、11のほうが使いやすかった気がする。
【総評】
sense5Gから5G機能をなくしてAndroid12までしか対応しないことを除けば、sense5Gとほとんど差はないと感じた。
OSアップデートはおろかセキュリティアップデートも2022/10で止まっているので、これから買うのはあまりお勧めできないが価格次第ではありかもしれない。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月22日 07:43 [1771511-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
アップルIDの面倒さにアイフォーンを辞めました
それでこのスマホに変えたのですが
兼ねがね満足はしていたのですが
やはり問題はヴァージョンアップの回数が2回であること
3回は欲しいところですね
買ったタイミングによっては実質1回のような効果しかという事もあります
そこを改善してくれるのなら
次の買い替えもアクオスを選らぶと思います
システムの問題なのでメーカーでは、、、でしょうけど
そういう声を拾い上げてアップルを倒しましょう
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月3日 16:32 [1608155-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【異常発生のその後】
異常発生当初、街の修理屋さんでのバッテリー交換を検討したものの、1万円近い金額で非純正のバッテリーを使うことに不安を感じ、メーカー修理に出すことにしました。
診断の結果は「バッテリーの膨張はない」とのこと。ただし、「リアケースに変形があり、そのせいで画面浮きが出た」とのことでリアケース交換の提案を受けました。バッテリー交換も併せて行うと18000円ほどという見積でした。「それなら最新スマホに機種変した方がいいな」と即座に思い修理キャンセルを申し出ました。(ちなみに、外装に変形がないことは発送前に確認していました)
詳細は省きますが、リアケース交換を保証内対応で受けることになり、数日後無事に手元に戻ってきました。
早速初期設定し、満充電して使い始めてバッテリーの保ちが異常に良くなっていることに気づきました。念のためAccuBatteryで較正をかけた所「バッテリー設計容量4570」と表示されました。要するにバッテリーも新品になっていたのです。
初期化したお陰でROMの空きも増え、サクサクです。
機種変する気満々でしたが、これで暫くは機種変しなくて済みそうです。
参考までに、運送会社の引き取りから手元に戻るまで10日間(往復の配送に計4日)でした。
【異常が出たので再レビューします】
購入から2年7か月経過しました。
この間、充電は2〜3日に1度の頻度で大切に使ってきましたが、ある日突然液晶画面の左下が浮き上がっていることに気づきました。初日は左下だけの浮きが、翌日には右下もフカフカ動くように。「これは危険(バッテリーの膨張)」と感じ、使用を中断しました。
今までスマートフォンは複数台使用してきましたが、このような事態になったのは初めてです。
外装に傷もなくバッテリー交換すればまだ使えるとは思いますが、1万円前後の費用をかけて修理するのが良いのかどうか、ちょっと疑問です。
【デザイン】
今風で格好良いです。
【携帯性】
やや大きめですが許容範囲内です。
【レスポンス】
重いゲームなどしないので、問題ありません。
【画面表示】
キレイです。
【バッテリー】
サブスマホ持ちで、本機はメールやLINEでの使用。
1年半ほど使用しましたが、今でも2日に一度の充電で間に合っています。
【カメラ】
カメラを使用している途中になぜかフリーズすることが度々あります。
唐突にフリーズして暫く使うことができなくなるので、ちょっとイラッとします。
撮った画像は青みが強いように感じます。が、1年半使用したところで慣れました。
【総評】
通話はドコモのFOMA契約,通信は格安SIMと2枚のSIMカードを入れて使用しています。
本機は約1年半使用しましたが、OSのアップデートも発売から2年間はありますので、今のところ最新OSで使用することができています。セキュリティアップデートもきちんと更新されていますので、安心して使うことができます。
当初は使いにくさを感じた場面もありますが、総じて、買って良かったと思える機種になりました。
参考になった8人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年2月9日 20:39 [1680624-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
高齢のじじばばに2台買いました。初めてのスマホです。高齢者向けと勘違いしてこの機種を選びましたが、誤算でした。特に操作が簡単という訳ではなく、むしろアンドロイド?と思えるほど個性があり、直感で操作ができないので教えることが難しく、逆に苦労しました。おばあさんはなんとか使えるようになりましたが、おじいさんは早々にギブアップ。これならば中華SIMフリーのほうがまだ教えるのも簡単だったなあとちょっと後悔しています。バッテリーは非常に持つので、充電切れの心配が少ないのが良い点です。カメラはちょっと変な色で写りますが日常使いなら問題ありません。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月15日 23:21 [1670326-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
AQUOS Rからの買い替えで1年10ヶ月使いました。スマホは高いので、senseシリーズに慣れれば今後それでいけないかと思い、当時機種変更しましたが、モッサリに我慢できず、すぐに中古のAQUOS R2を購入。しかし、R2も不具合が出始めたので、手元に残ってたsense4に戻し我慢して使ってました。
電話、メールかチャット、たまにインターネット、カメラくらいを単発で使う人なら、このロースペックスマホでも問題ないと思います。
【デザイン】
普通のスマホ。
【携帯性】
ポケットに入る。
【レスポンス】
アプリ起動が遅い。タップしてアプリアイコンと4、5秒にらめっこする。開いてしまうと動作は少し気になる程度。
LINEをしてて、Googleで店を調べて、LINEにURLを貼るみたいな、アプリを切替えながら使うときは、切り替えるたびに待ち時間が起きるからイライラする。LINEとかメールしようと思わなくなる。熱くなったり、バッテリー残量が少ないと更に遅くて全く使えない。
【画面表示】
きれい。ここに不満はない。
【バッテリー】
長持ち。万歩計アプリをバックで起動しながら一日携帯して、帰宅後で70%くらい。2日はギリギリ持つ程度でした。
【カメラ】
カメラの起動が遅い。撮りたかったことは終わってしまってる。あと、知り合いと写真を撮るとき、待たせて申し訳なくなる。
このスマホを使ってると写真を撮る回数は格段に減ります。撮る気なくなる。
【総評】
中古やキャリアのリフレッシュ品にあるみたいですが、これを買うなら最新のミドルか型落ちのハイエンドを買ったほうが良い。
時間を有効に使い、ストレスがない日常を過ごすために、買わないことと、使ってるなら機種変更することをススメます。サブ機でも使用はススメない。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月14日 00:50 [1669386-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
可もなく不可もなくですが、ピンクカラーは綺麗です。
【携帯性】
最近は大型スマホばっかりですが、液晶サイズは小さいものの非常にコンパクトで持ちやすく、携帯性は良いです。
【レスポンス】
普段使いであれば問題ありません。
アプリ起動もサイト表示もストレスなく使えます。
ただ、あまりアプリをインストールしすぎると遅くなる可能性もあるので注意です。
【画面表示】
液晶サイズは小さいですし問題ありません。
【バッテリー】
2日ぐらいは余裕で使えます。
【カメラ】
ネットに投稿するぐらいであれば問題ありません。
【総評】
コンパクトで使いやすい、けれど性能を制限した安価で非常にまとまりのあるスマホです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月7日 20:56 [1667594-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
ピュアAndroidに慣れてるとキャリアのスマホはアプリ等が面倒です、設定もこれでいいんだっけと戸惑います
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年12月29日 22:53 [1663241-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
結構キリッとした印象で格好良いと思います
【携帯性】
割と小柄なので携帯性は良い方だと思います。
【レスポンス】
うーん、悪くはないけど軽快感には欠ける印象です。
サクサクとは言い難い
【画面表示】
何かザラついた表示をします。
【バッテリー】
これはかなり長持ちですね。
【カメラ】
画素数は低くは無いので画像処理エンジンが悪いのかな?
凄く解像度が低い印象の写真となります。
拡大した時も独特のノッペリ感があってこれにはガッカリでしたね。
【総評】
母がファーウエイ使ってたんですが日本製が良いとの希望により当機種に変更しました。
設定やらアップデート、不具合対応とやってての評価です。
ミドルレンジというかライト層向けという感じですかね、まぁ使えるものではあります。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月14日 16:54 [1581473-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
2021年7月に購入し、22年5月にこちらにレビューを書いていました。
現在(11月)バッテリーが膨らみ、画面下側が明らかに浮いてきたので使用を断念しました。なるべく満充電・完全放電を避けてきたつもりではありますが、おそらくはハズレのバッテリーを引いたのでしょう。
バッテリー膨張はどのメーカーのどの機種でも発生するものなので殊更に指摘するのも酷かもしれませんが、ネットを見た感じ、まったく同じ症状に見舞われた個体を幾つか見かけるのも気にかかります。2年持たない個体の存在を共有する意味で、勝手ながら総合評価を4から3に引き下げさせていただきました。
総じて、使い潰せるスマホとして便利に使っておりました。結果的に本当に使い潰れてしまいわずか1年半足らずで手放すことになったのは残念ですが、満足度自体は高かったと思います。
以下は再レビュー前の文章となります。
【デザイン】
最近流行のベゼルレススタイルを踏襲した今風スタイルながらも、スマホのデザインとしては最もシンプル、もっと言うと簡素な部類です。
質感もマットで高級感はないものの、悪目立ちしないスマホを求める方には受け入れやすいと思います。道具としては100点、装身具としては5点くらいです。
【携帯性】
私の手は大きいほうですが、それでも昨今はスマホの巨大化が進み、楽にホールドできるサイズのスマホは希少です。特にポケットなどから、咄嗟に出す、しまうといった動作の際は、コンパクトさによるメリットを一層感じます。
ボディサイズの割に大画面なのも嬉しい点ですが、放熱性能やバッテリー持ちを重視したためか、サイズの割には結構重く感じます。
この価格帯のスマホにしてはかなり高い防水性能・耐衝撃性を持っていることもポイントで、雨の日にも抵抗なく振り回せるのは快適です。これまで、20回は濡らし、50回は落としたと思いますが、びくともしません(保護ケースは付けています)。
【レスポンス】
CPU性能には比較的余裕があるとのことで、一昔前のエントリースマホに感じられた遅さはほぼ払拭されており、大変満足しています。しかし、買ってすぐ保護フィルムを貼ったところタッチ感度が相当悪くなってしまいました。この機種のせいという訳ではありませんが、フィルムとの相性問題には注意が必要だと感じます。
指紋認証はコンディション次第で失敗しやすくなるため実用性はそこそこ止まりです。
【画面表示】
IGZO液晶を搭載していますので、画面の質は大変高い部類だと思います。純粋な画質でいうと有機ELよりは見劣りしますが、消費電力・耐久性・目の疲れにくさなどではまだまだ液晶が優っていると感じます。以前使っていたAQUOS sense lite初代の時も良い画面だと感じましたが、本機種の画面はさらに綺麗です。
発色・コントラスト共に良いので写真の色味の確認にも使っていますが、やや寒色に寄っている気もするので、色補正ができる手段があればなお良かったと思います。
【バッテリー】
一昔前のエントリースマホと比べるとよく持ちます。ゲームをしない方なら、2日に1回の充電で対応できると思います。その分重たいスマホですが。
【カメラ】
超広角、広角、標準と3つのレンズを搭載しているため、様々な構図の写真が撮れるようになっています。特に超広角レンズはカメラでの代用が効きにくいため、旅行先の広々とした風景を写す際に活躍します。この点でSense 4 liteとの差別化は出来ていると感じます。
画質の方は、いかにも粗い写真を画像処理で鮮やかに見せている、といった代物で美しくはありませんが、思い出の記録として、あるいはちょっとSNSにアップする写真としては必要十分だと感じます。構図の勉強もこれでできます。夜景も、なんとか昔のコンデジ並みには撮れます。iPhoneのような高級機と比べると当然勝負になりませんが、こちらはiPhoneとの差額でミラーレスカメラが買えてしまいます。私はカメラを買いましたね。
【総評】
Sense 4の明確な長所としては、
・コンパクトサイズ
・IGZO液晶による高画質
・大容量バッテリー
・防水、防塵、耐衝撃設計
が挙げられます。
デザインは平凡ですし、特段華やかな付加価値もありません。しかし、使い潰すための実用品としてみると、最低限+αの価格帯で、一番重要な部分を抑えてくれていると思います。総じて、スマホに拘りの無い人こそ、この機種を選ぶべきでは?と感じました。
参考になった20人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月30日 11:28 [1638290-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
えー レビューを書く前にすでに故障買い替えをしてしまいました。
故障したのは、充電コネクターを挿す部分が奥に入ってしまって充電することができなくなってしまいました。
以下はsense2との比較
【デザイン】画面の上下の縁が減り枠いっぱいまで画面が広がりサイズ一緒で画面が大きくなった
【携帯性】重めなので胸ポケットに入れるには重い sense2のほうが軽くてよかった
【レスポンス】sense2よりはよくなった
【画面表示】そんなに違いわからず
【バッテリー】持はいいと思います
【カメラ】メルカリ用に使うが実物の色が再現できない。arrows WEのほうが実物に近い色がでる。
【総評】こわれてしまったので ん〜 運悪かったのかな
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月10日 14:17 [1452289-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
2022.10.10追記
購入してから1年半、画面が浮いてきました。
ケースを付けていたので、発見が遅くなりました。
スマホは4台使いましたが、画面が浮くのは初めてです。
まさか、2年も持たないとは参りました。
次のスマホ購入はAQUOSはやめよう!と思います。
【デザイン】普通
【携帯性】普通
【レスポンス】良、動きが軽くなった
【画面表示】良、ただし黄ばんでいる
【バッテリー】良、大きいから持つが7日は無理
【カメラ】ズーム便利、インカメラ最低
【総評】
前機種のarrows be F04Kとの比較になります
「良いところ」
・動き軽い
・バッテリ持ち良い
・カメラのズームが便利
・受話音量が大きく難聴者でも聞こえる
・FMラジオが聞ける
・画面が大きくなった
「悪いところ」
・文字入力が良くない、変換、候補、電話帳引用が出来ない、手書き入力なし、ATOKに戻りたい
・カメラ、インカメラで自撮りは画質が悪く無理、画像ファイルのサイズが大きい、画像の色あいが黄色い
・wifiの掴みが悪い、自宅のwifiがこのスマホだけ切断されて4G+になってしまいます。他のスマホはならないです。
・bluetoothがONに出来ない時が何度もあり
・「設定」が押しても開けず閉じてしまう時が何度もあります
・raziko+FMが開けず閉じてしまう時がある。FMラジオはbluetoothでは聞くことが出来ない仕様である。
・d wifiの「0001DOCOMO」に接続中となり接続出来ない時がある。
・「ONKYO HF player」がarrows be F04Kと比べて音質が少し曇った感じがする。F04Kと同じアプリなにになぜ?
※個体差なのか、aquos sence4だからなのかわかりませんが不具合多い気がしました。
参考になった26人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 1件
2022年9月24日 21:47 [1624613-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
21年3月にドコモオンラインショップにて2万円ちょっとで一括購入
1年6ヶ月使った感想です
前機種はAQUOS r
めちゃくちゃ満足してましたが3年ほど使ってバッテリーが弱くなったのでAQUOSsense4に機種変更
バッテリー
超絶大満足
1年6ヶ月使ってややへたれてるけどまだまだもちます
画面
綺麗です
レスポンス
前機種のAQUOS rに比べるとはっきり言ってモッサリなんてレベルを超えてイライラが止まらない
スペック的にはやや劣ると考えてましたが甘かった
当時の3年前のハイエンド機種を舐めてました
音質音量
やや物足りない
モノラルスピーカーなんでしゃあない
カメラ
ほとんど使ってませんがまぁそれなり
1年6ヶ月使ってトラブルらしいトラブルはありませんがレスポンスの悪さは拭いきれず
今までエントリーモデルを使われてた方なら満足出来る機種だと思います
1度でもハイエンドを使われてた方だとレスポンスには不満があるかもです
そろそろ機種変更しようかと思ってレビューしました
ライトユーザーで2022年に購入しようと検討されてる方の参考になればと思います
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月29日 17:58 [1565446-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
通常のスマホですが、重量もあるのか大きいと言う印象を受けます
【携帯性】
バッテリ容量と引き換えなのでしょうが、若干重いですね
【レスポンス】
スペック上仕方が無いのでしょうが、結局Xperia5Uを貸したら、
戻れなくなっていました。
ゲームをやらない人は不満は無いと思います。
【画面表示】
Xperiaと比べても明るい感じです
【バッテリー】
これは最強ですね。ゲームをやらず、ネットと通常のアプリを使う程度であれば
1週間近く持ちます
【カメラ】
画質は…
メモ代わりには十分ですが、ちょっと暗くなると厳しいです
【総評】
子どもが使用していたスマホのバッテリーが寿命のせいか、膨らんできたため
携帯お届けを申し込んだらこれになりました。
スペック以上に良く動く印象でしたが、ゲームをやる人にとっては不満なようです。
結局Xperia5Uをメインにして、これをサブにしているようです。
悪くは無いのですが、使用目的によっては不満が出る可能性がありますね。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月19日 16:45 [1562618-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
評価項目にストレージが無い為、他で評価すると一通りこなす事は出来る。
値段考えたら性能は充分なんだけど、ゲームで遊びたい人はストレージが少なくていずれ不満を抱えて機種変したくなる。
役一年でサイクルする予定ではいたが、きっちり一年間で見事機種変させて貰った。
中古で一万円以下なら使っても良さそう。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
