発売日 | 2020年10月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 159g |
バッテリー容量 | 3600mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2024年10月31日 18:40 [1898814-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】特に主張する部分もなく無難な印象。
【携帯性】カバーやフィルムは装着せず家の中での使用が多かった。スリムで握りやすかった。
【レスポンス】不要なアプリを可能な限り削除したり、ブラウザの履歴を定期的に削除。メモリをリフレッシュするウィジェットのボタンを多用するなどして低レスポンスをカバーしてきました。
【画面表示】特に粗いと感じる事なく視認しやすかった。
【バッテリー】心配性なので家の中ではケーブルを繋いで充電しながら使用。劣化に繋がったかどうかはわからない‥
【カメラ】猫を撮ったり、レシートを撮ったり。QRコードを読み取ったり。不満は特になし。
【総評】発売日から4年経過している事を考慮して採点。そろそろ機種変したい今日この頃…
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年10月16日 02:11 [1893480-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
安物という感じ。価格相応。
【携帯性】
普通のスマホ。
【長くなるので先に要約】
動作が信じられないほど遅く、「何してるの?」と思われたり、人を待たせて迷惑を掛けたりと印象が悪くなるレベル。
カメラ画質が悪い、電話に出るのが遅れる、メッセージの通知も来るのか来ないのか。
これら基本も怪しいので普段使いには厳しいでしょう。
初スマホでこれを選ぶのも辞めた方がいいです。3万円台の中華端末等のほうがいいです。
使うなら安物と割り切って、一時しのぎや連絡専用サブ端末として使いましょう。
このA21という端末は、スマホが無いよりまし...といった程度のものです。
ぎりぎり使い物になる...とも言えません。
~以下詳細~
【レスポンス】
とても悪い。LINEや電話帳、何においてもを開くのに十数秒かかる。
バーコード決済の類も遅く、人を待たせてしまう。
アプリの切り替えや、戻る進む操作も遅く、反応してないのかと思うと誤操作が起きるし戻すまでも遅い。
性能の低いPCを想像すると良いでしょう。初めての人は困惑すると思います。
通知領域の開閉すら遅いので、間違って開いてしまった場合に閉じるのにも時間がかかります。
そもそも通知が来たり来なかったりします。
LINEの電話も通知が遅く、通話ボタンが反応するまでも遅い。
通常の電話すら操作を受け付けるのが遅く、こちらが出る前に切られる場合もある。
どちらも2コールで出ることは難しいと思っていいでしょう。
ブラウザ(Chrome等)は遅い事に"自分が我慢できれば"サイトを見る分には問題ない動作。
ただ戻る進むといった動きは相変わらず遅い。
ゲームは、ソリティアや、某広告の数字を合成するもの等はできる。それ以上は望めない。
最大でアングリーバードといったところ。音ゲーや原神やその他FPSなんてもっての外。
懐かしのピアノタイルはラグがあったり反応しなかったりで不満が溜まります。
【画面表示】
少し荒いが、スマホとしては必要十分。明るさはまあまあ。
操作性という意味では、前述の通り。ぎこちなく遅い。
【バッテリー】
よく使う人には心もとない。毎朝80%充電が必須。
【カメラ】
普段の空や照明の下での記録には必要十分程度にきれいに映る。
夜では撮影しても満足はできないでしょう。
どちらも普通に撮ると色味が悪くノイズも多い。
写真として鑑賞できるほどの絵にはならないです。
プロモードでWBやSS,ISOを細かく設定してなんとかという感じ。
オートでパシャっと撮る場合、XperiaXZ1やiPhone5sの何倍も下。
ガラケーよりは良いかもしれないが、こだわる人には向かない。
つまるところ画質が悪いということです。
もちろん、そもそも開くまでに時間かかります。
ビデオ電話のようなものには問題ないです。
長時間すると熱で通話系アプリが強制終了されますが。
【改めて総評】
活動的な人間は持つべきではない。
LINE等は開くまで通知が来ない場合もあるので、基礎的な電話とショートメッセージ以上の機能はほぼ満足に使うことができない。
アプリ・通知等の開閉や操作が遅く、「何してるの?」と思われたり、人を待たせて迷惑を掛けたりと印象が悪くなるレベル。
Galaxyは最低でも50番台、満足に使うならSシリーズ以上でないとだめです。
安くてもHUAWEIのP30Liteのほうがまともに利用できました。
それと比較すると、A21はおサイフケータイ等が使うことができ、便利です。
防水防塵もついていて安心です。
ただ指紋認証はないので、重要なセキュリティを要するアプリでは指紋の代わりにパスコードを要求されるので煩わしいです。
遅いのもあり、2段階認証のようなものを1分以内で解決するのは難しいです。
参考になった11人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年8月22日 04:42 [1642477-4]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
機種代が無料なので契約したが失敗でした。
(そもそもガラケーを持ちたかったのに店員に強引に契約させられた)
動きもものすごく遅く電話帳や番号の履歴を出すのにもいちいち3秒ほど待ちます。
全体的に25年前のガラケーのほうが性能は上です、技術が退化してます。
これはOSのアンドロイドの部分なのかも知れないが設定の変更なども非常にやりずらく分かりずらい、逆にここまで分かりずらく作るの難しくない?と思うほど。
参考になった45人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年7月1日 18:29 [1554104-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
iPhoneからgalaxyにしたのですが
ゲームがよく動くしバッテリーも長持ち。何より安い。素晴らしい商品です。
音ゲーみたいなものをしないが、2ギガ以内ぐらいのゲームする人にはじゅうぶんだと思いました。
参考になった15人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年6月7日 11:52 [1589902-5]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
初代Galaxy Note以来のGalaxyです。
3ボタン配置がGalaxy固有なので早々に変更。
Android11、OSバージョンアップと2回のセキュリティパッチ(2022.1月)で最新ファームウエアに。
Samsung Band Selectionで周波数帯確認とBand固定が正常稼働する事を確認。
(こちらのブログのUQ版と同じ様です
https://futa-max.blog.jp/archives/11829520.html?ref=category33880_article_footer4_slider&id=8163061)
Galaxy A21はまだ使用を塞がれていない模様です。
楽天UN-LIMIT SIM使用にも問題無いでしょう。
Y!mobile SIMでSIMステータス更新、アンテナFULLを確認、UQ SIMでもAPN設定必要だが(なぜAPNがデフォルトで用意されて無いかは不明)問題無く使用出来る事を確認。
追記
2022.9.1セキュリティパッチでSamsung BAND Selectionが使えなくなりました
BAND固定出来なくなりました
追記2
バッテリー持ちに関して
省電力モードでの持ちは良い
しかし通常モードでは誉められた持ちでは無い
Exynosは通常モードでは盛大にバッテリー消費する
さながらMediaTekと変わらない
Samsung CPUはPixelシリーズでも問題だがバッテリー消費が課題の様です
参考になった10人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2023年5月16日 22:39 [1715402-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
こんにちわ、今回はgalaxy a21のレビューです!
【デザイン】とてもシンプルで、悪くはないです。ですがやっぱり現在のフラグシップモデルのスマホのデザインと比べると、やはり劣ります。
【携帯性】画面サイズは5.8インチで、重量も159グラムで、ほかの携帯と比べると軽いほうです。
少なくとも私は携帯の持ち運びに苦労したことはありませんでした。
【レスポンス】スペックに関してですが、はっきり言って使えません。こちらの携帯に搭載されているのcpuはgalaxyシリーズのメーカーであるサムスン自社製のが使われております、そしてこのcpuのantutuスコア(cpuの性能のスコア)は約10万点です。今私が使っているiPhone13無印が80万点ぐらいなので、その差は歴然です。じゃあどれぐらい使えるのといいますと、まず3Dゲームはできません、まし仮にできたとしてもフリーズします。なんならネットサーフィンするのも一苦労です。性能はまったく高くないので買うことは絶対にお勧めできません。やはり今の時代ですと、galaxy a53などのミドルスペックぐらいの性能がないと厳しいです。
【画面表示】先ほどのレスポンスに関係しますが、性能が低いのですごいカクカクで、快適にネットサーフィンすらできません。しかも画面の暗さも何か暗いと感じてしまったことも多々ありました。
【バッテリー】バッテリーもあまりよくないです。午前中ずっとyoutubeやネットサーフィンするだけでバッテリーが20〜30%ぐらいでした。これは使い方によるかもしれないですが、それでもこれはなぁ〜と思ってしまいます。
【カメラ】カメラもあまりよくはありません。私はときどき飛行機などをとるのことがあるのですが。拡大してとるとジャリジャリで何が映っているのかよくわかりません(要は画質が悪いということです)、でも日常使いではそんなに困ることはないです。
総合評価!!!
私個人としての感想ですが、まず絶対買わないほうがいいです。スマホは性能命です!
せめて使うとしたらメインではなく、サブのほうがいいと思います。
性能が低いと処理速度の遅さによって、日々ストレスを感じてしまい、体にもよくないです。
もしgalaxyシリーズのスマホが欲しいという場合は、a20番台ではなく、ミドルスペックのa50番台シリーズが、ハイスペックのsシリーズを買うことをお勧めします!
値段は多少張ってしまいますが、これぐらいの性能は欲しいというのが私個人の意見です。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 3件
- 0件
2023年3月19日 17:19 [1693729-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
ごく普通。お洒落さはないけど悪くもない。
【携帯性】
コンパクトで軽くてとても良いですね。
【レスポンス】
これは酷かった。使ってて嫌になることがたびたび。
【画面表示】
室内では問題ないけど、晴れた日の屋外は見づらい。
【バッテリー】
良く持ちました。
【カメラ】
安っぽい感じで普通に撮るとだめ。工夫が必要でした。
【総評】
UQ mobileに移ったとき、オマケのような値段で買ったものなので、こんなものだと我慢してたのだけど、Galaxy note3、A8、S8+、A30と使って来た中で、一番レスポンスが悪かった。使ってるうちに慣れてきましたが、やはりそこが一番の不満でした。
参考になった4人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年1月31日 21:11 [1676012-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
初めてGalaxyを購入しました。
購入して1年くらい経った頃から、電話も鳴る時と鳴らない時があり、鳴らない時は履歴も付かない。もちろんLINEの通知も来たり来なかったり。
Galaxyは、売りっぱなしでアップデートはしないのでしょうか。その方が儲かるしね。二度とGalaxyは買いません。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 12件
- 0件
2022年12月2日 04:41 [1653568-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
スッキリして良い
【携帯性】
軽くて持ちやすい
【レスポンス】
反応が遅くてカクつく
【画面表示】
解像度が低く色味が薄い
色味の調整が出きない
【バッテリー】
なかなか良い
【カメラ】
写真は綺麗に撮れるが動画は手ぶれが酷い
【総評】
エントリーモデルにしても性能が低すぎる
反応が遅すぎてイライラします
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月5日 11:00 [1642208-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
シンプルで悪くないです。
【携帯性】
コンパクトで持ち運び、重量に関しては良い。
【レスポンス】
これが厳しい。ワンテンポどころかツーテンポ遅い。メモリーが少ないからか、CPUが良くないからか、とにかくアプリを開くのにもっさりしている。購入を検討している方はデモ機を触ることをおすすめします。
【画面表示】
良くもなく悪くもないです。
【バッテリー】
良くもなく悪くもないです。
【カメラ】
良くもなく悪くもないです。
【総評】
小学生くらいのお子さんに持たせるにはいいかもしれませんが、中学生くらいのお子さんだとちょっと不便だと思います。
とにかくアプリをあまり入れていない状態でもかなりモッサリと動くのでストレスがたまります。
三万くらい出せばそこそこいいAndroid端末が買えますのでそちらをおすすめします。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年7月15日 06:50 [1600422-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
デザインはいいかな
【携帯性】
【レスポンス】
RAMが3GBは少なすぎ
動きがカクカクし過ぎてストレスになります
【画面表示】
画面が小さすぎ、6インチ以上はないと
【バッテリー】
【カメラ】
【総評】
中古で購入をしましたが、このスペックにはかなり
不満です。お店の人がこのくらいの機種だとこれくら
いが当たり前と言うけど、かなり不満であります
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月11日 21:01 [1590888-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
あくまでケーコジ視点から。
jcomキャンペーンで購入。
apnがデフォルトで入ってないから使いにくい。
SIMを変えるたびに電源が変わるから使いにくい。
SIMスイッチャーとの相性も悪い。
使えない。。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年5月15日 08:03 [1582117-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
とにかく安く、クオリティーも長年使えるレベル。
3Dじゃなければある程度のゲームもでき、カメラも普通に使える。他のレビューには反応速度が悪い などが書かれていたが、そこまで気にならない。
むしろそこまで求めてはならないだろう。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月24日 22:53 [1574019-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
縁の白い部分が無くなった分画面は大きくなった。
【携帯性】
Galaxy Feelより少し大きい。もう少し小さいのが良いな。
【レスポンス】
アプリの更新にめちゃくちゃ時間がかかる。
【画面表示】
きれいで見やすいと思う。
【バッテリー】
そんなに進歩していないと思う。
【カメラ】
滅多に使いません。
【総評】
Galaxy Feelの電池がヘタってきたので予備にと思い購入しましたが、指紋認証が無いのとアプリの更新にめちゃくちゃ時間がかかるので使っていません。
- 比較製品
- サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月17日 20:03 [1562092-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
悪くないと思いますが、正直シンプルで奇をてらってなければいいです。
【携帯性】
初めてスマホを持つのでわからなかったですが思ったより大きいです
【レスポンス】
スマホが出てかなりたつのでスペックは低くてもそこそこ早いと思っていましたが、タッチパネルの反応が遅くてきついです
【画面表示】
画面自体は問題ないですが、簡易表示?にした時にバッテリー残量などの表示が小さすぎて確認できず
【バッテリー】
困る事はないと思います。
【カメラ】
使うことがほぼないので無評価
【総評】
初めてのスマホで比較対象がないなら反応の遅さとかも気にならないと思い安さに負けて購入しましたが、正直反応が遅いと使いにくいです。
防塵、防水、おサイフケータイなど機能的には問題ないので安さをとるか反応がいい少し高めのスマホを購入するかの選択だと思います。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
