| 発売日 | 2020年11月13日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.7インチ |
| 重量 | 226g |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全60件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
クチコミ対象製品を選択してください(全15件)
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2021年1月26日 20:49 [1413866-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
iPhoneらしい高級感があります。
【携帯性】
iPhone11からの機種変だったので、大きくて重い事を覚悟してましたが、思ってた以上に快適です。純正のシリコンケースをつけてさらにグリップ感が増したので、片手でいけます!
【レスポンス】
最新なのでサクサク
【画面表示】
MAXだけあって綺麗
【バッテリー】
私の使用では、iPhone11でも全然もっていたが更に良くなってる。
【カメラ】
素晴らしい!さすが値段相応の価値がある。
【総評】
iPhone11にして半年だったので、まだ我慢をしなくちゃと思っていたが、ヨドバシで実機を触ったら買ってしまった。けれど満足です。
参考になった33人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年12月16日 20:13 [1399327-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
デザインはいつものiphoneです。ゴールドと迷ったのですが実物見てシルバーにしました。今回のゴールドはださすぎです・・・
大きさは大きいのが良かったので問題なし。
バッテリーも長持ちするし、カメラもこんなもんでしょう!
一応オススメデス!
参考になった38人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年12月15日 10:26 [1398818-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】
良くも悪くもいつものiPhone。
【携帯性】
ケースフィルムしたら、250g超え。
【レスポンス】
良いです。
【画面表示】
綺麗です。
【バッテリー】
良いです。
【カメラ】
これが、がっかり。当初12pro購入してて、promax購入の為買取に出して、max購入。
正直いって、proと違いが分かりません。暗所なら、違いは出ますが、いつもの暗所で撮るか?と言ったら撮らない。
センサーサイズがiPhoneで1番でかくなり、注目してましたが、ガッカリ。
あと、夜景撮影など、光が強い場所でのゴーストが目立ちまくり。
これで、夜景綺麗て言う人沢山いるけど、ゴーストが邪魔。
【総評】
12proとカメラとかで、迷ってるかたいましたら、さほど(真っ暗な暗所くらいしか)変わらないので、カメラで迷う必要ないです。
参考になった55人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年12月14日 14:41 [1398599-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】iPhone 12 Proと比較して、カメラのレンズが大きく居飛び出ている。フラットで側面をアンテナバンドにするiPhone 4のデザインは同様。前面も背面もガラスはアンテナバンドからほんの僅かに出ているが、本体は薄い。背面は、単なる磨りガラスではなくテクスチャ加工が施してあり、ロゴは鏡面加工してあり上品。
次こそはノッチを無くして欲しい。
【携帯性】薄く角張ってる分滑り難く持ちやすいが、ステンレスのアンテナバンドのせいか重く感じるので軽量な素材で200g程度に抑えて欲しかった。6.7インチの画面サイズを考えれば充分小さい。
【レスポンス】何をやってもサクサクで軽いし速く感じる。Face IDも間は全くなく瞬時だ。
【画面表示】現在存在するOLEDで最高品質クラスのSuper Retina Display XDRは非常に精彩で色も奇麗だ。しかし真正面から見ないと色度変移が大きい(色が変わってしまう)という欠点がある。
【バッテリー】持ちが悪いということはないが、特別に長く持つという訳ではない。バッテリーのみで3時間動画が撮影出来る。
【カメラ】iPhone 12 Pro同様、どのレンズでも強い光源があるとゴーストやフレアが大きく発生する欠点があり、コーティングなど要改善。しかし、そうでないシーンは景色や建物などを撮影すると歪みも少なく快調も自然で素晴らしい。HDRも奇麗で、ナイトモードも強力だ。超広角と望遠は暗いとノイズが乗りやすい。動画に関しては、静止画なら固定出来る、ホワイトバランスや露出が安定しないので使いにくい。
【総評】価格に見合う良いスマートフォン。2020年12月の時点でも、5Gは全く使いものにならないので、エリアが増える1年後を楽しみに。対応周波数が更に増えたLAA対応LTE-Advancedでも充分に速い。表示面のCeramic Shieldのガラスが強そうだが、中身のOLEDや背面ガラス、カメラ周り部分はそれ程強い訳でもないので、ぶつけない、落とさないように気をつけケースに入れている。
- 比較製品
- Apple > iPhone 12 Pro 128GB SIMフリー [パシフィックブルー]
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年12月6日 21:24 [1396152-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
iPhoneは3Gから使っていて初めて1年飛ばしての購入です。今回は、キャリアではなくApple online storeから購入。月々割もなくない、appleよりも価格は高く、しかも店舗では頭金が取られるので、もうキャリア店舗で買う意味が無いということで、appleから直接の購入です。
【デザイン】
以前、どのモデルか忘れましたが、側面のエッジが立つものとなりかっこよくなりました。基本的な部分は変わらないためぱっと見はその部分で判断かと思います。
【携帯性】
Xs Maxからの買い換えで、少し大きくはなっていますがそれほど気になりません。重くなったことが少し気になる点ではあります。
【レスポンス】
もともとCPUのAシリーズは処理が早くその最新モデルですので、遅いと感じることはありません。
【画面表示】
6.7 inc.と少し大きくなり、OLEDの発色の良さからとても良いと思います。
【バッテリー】
Pro Maxはバッテリーサイズも一番大きいこと、CPUの省電力化からXs Maxよりも良いと思います。ただ、5Gだと相当(20%程度)よりバッテリーを使うので、5Gが普及した場合物足りなくなるとは思います。
【カメラ】
Pro MaxはセンサーもProよりも大きく、望遠2.5倍、暗所撮影も最高レベルだと思われます。OSのバージョンアップでProRawも対応するようなので、プロ仕様になると思われます。カメラで選択するのであれば、Pro Max一択になると思います。
【総評】
すでにスマートフォンは定着期に入り、カメラや付加価値の追加の時期に入っています。それでも、1年1年の進歩は素晴らしく新しいモデルが欲しくなることになっています。しかしながら、カメラ性能、付加価値、CPUの高性能化のみでスマホ買い替え周期は長くなってきています。私はこれから2年周期になると思いますが、それでも進歩を感じられるものに仕上がっています。
参考になった45人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年12月6日 08:46 [1395808-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
iPhone11ProMaxからの乗り換えです。
バッテリの持ちはほぼ同じ感じ。
カメラの性能はスペック的には良くなっているはずですが、大差ないように感じます。
デザイン的に角が出来たのでだいぶ触った感触としては大きく感じます。
ポケットに2台入れていますが、重さも含めてちょっと厳しくなってきました。
レスポンスもスペック的に早くなっていると思いますが、普通に使う分には同じ。
ほとんど買い替えないでも良かったかなと思うくらいです。
デザイン的に色をブルーにしたので新色と綺麗だと思ったので満足できたのはそこだけでした。
- 比較製品
- Apple > iPhone 11 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]
参考になった35人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年11月24日 09:37 [1391459-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】ノッチやカメラレンズの数に違和感があったものの既に見慣れていて、むしろ工学的な美しさを感じる。丸みを帯びたケースから、フラッシュデザインへの回帰は個人的に好きです。
【携帯性】
Maxなので大きいのは当然ですが、一般的なジーンズのポケットにも入るし問題全くないです。
【レスポンス】
爆速です。なんの指摘もありません。
【画面表示】
洗練されています。この上無し。
【バッテリー】
そこそこ使っても2日持ちます。
【カメラ】
少しドラマチックになりすぎることがありますが、それはそれで好きです。夜間撮影に実力には驚きます。魔法みたい
【総評】
今手にできるスマートフォンの最高峰。買ってよかった。
参考になった46人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年11月21日 07:32 [1390280-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
背面のカラーはカッコ良いですが、側面加工は指紋付き過ぎです。無印のマットな感じの方が良い気がします。ただ、純正のブルーのレザーケースが良い感じで、付けっぱなしだから機種本体のデザインはproでも無印でも関係ないかなと感じました。
カメラが出っ張り過ぎです。明らかに本体との段差が大きい。
【携帯性】
想像以上に重く、軽く腱鞘炎気味なのもあり無理な感じがしました。操作中握りが甘くなる瞬間も多く、長い目で見ても不安です。大きさも上着の下ポケに入れておくとスルッと落ちてしまいそうな大きさで収まりが悪いです。購入前にシュミレータションしてましたが、想像を上回る不便な大きさです。
【レスポンス】
速いです。もうこれ以上は体感出来ないレベルでは?
【画面表示】
綺麗ですが、元々のxsと比べて差はそれ程ありません。携帯性に片目を瞑って選んだ最大の理由は表示領域の拡大とバッテリーでしたが、表示領域が思っていた程変わらない印象です。
【バッテリー】
2日持たないくらいです。因みに私は1か月で40GBほど使うヘビーユーザーです。動画もバンバン観て、の話です。
【カメラ】
綺麗になりましたが、コンデジに変わるレベルでは到底無く、少しガッカリしました。撮り方は雑だったかもしれませんが、スナップ的に撮ったポートレートモードで明らかに不自然な部分ボケやおかしなボケがでます。加工アプリレベルの。
【総評】
xsと比べて、私の満足度は結構低いです。携帯性を大いに犠牲にした分程に画面の拡大とカメラ機能の向上を感じませんでした。ただ、カメラは色々使い倒せば差を感じる様になるかもしれません。xsよりパッと見で綺麗ですから。
そもそも初期不良で画面の淵に看過できない色落ちがあり、良い印象が無かったのもあります。交換に当たり数日使用した結果、pro maxの代品が12月まで来ない事もあり返品して無印かproにすることにしました。諸事情により機種変が急務だったので。。。
初期不良が無ければそのまま使っていたと思うので、交換するきっかけが出来て良かったかもしれません。想像以上のデカ重さに長期使用したら不満が募って行きそうな予感がしました。
参考になった30人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年11月20日 00:32 [1388233-5]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 無評価 |
シンビ咲いたのでトイレで撮影 無灯 相当暗いデス! |
マウレ山荘 コテージにて 暗いデス たぶんHarideだと思います。 |
レビューは、他の方が なさっているので 他方向からの ご報告です。
iphone 12 pro max
aramido case と自作ポーチ&ストラップの紹介です。ケース2個 購入。Aliexpress prices 1個 2.128enn 送料込み 到着まで3週間。
1、ケースの良い点 ノンスリップ加工
2、サイズぴったり ボタンのズレ無し
3、レンズ保護しています。
4、カスタム フィンガーストラップ装着 カーボンとシリコン
5、カスタム 1個は MagSafe 用に 穴開けました。
6、重量 Mag Sage 穴開け 10.88g 穴無し12.98g かみさんのXS MAX の ガラス+PU ケース 36.7g が物凄く重い。裏面にフィンガーストタップ装着.ケース総重量 41.0g かみさん 云く 裏面の色が重要です と 同時購入の aramidoケース 残念ですが 使ってくれません! 但し フィンガーストラップ or Ring 装着すると 6割-7割 軽く感じます。
お試しあれ!
7、ポーチは、Goot 山羊革 メタリック ネービー 厚さ 1.2mm を0.8mmにしました。 60センチ角 2.800ennです。
以上 ご報告を。
余談
ブラウザー デフォルト Safari から Cromeにすると 動作しない場合 結構 あります。 例) JAL Wi-fi 接続等 国内線 は、絶対に繋がりません。9月11日 19時 XRにて 9日にパサーに報告 復路のパーサーに情報伝わっていました。 今後の改善望みます。国際線は、不明
参考になった36人(再レビュー後:35人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年11月19日 03:12 [1389372-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
iPhone11Pro Maxから機種変更
画面が少し大きくなりましたが、数値以上に大きく感じます。ノッチの大きさは変わりませんがベゼルが狭くなったおかげで相対的に小さくなったように感じます。
truetoneオンでやや黄ばんで見えるのが気になる人もいるかもしれませんが、カラーフィルターで調整できますし慣れだと思います。発色はよく品質はとてもよいです。
カメラは日中屋外で撮影でする分にはiPhone11と差は感じにくいですが、室内、夜間の撮影では進化を実感できます。iOS14.3からはRawでの保存も解放されています。
一番衝撃受けたのは動画です。
ドルビーピジョンでの撮影は、撮影画面から驚かされました。
そして手持ちでもブレにくく、ジンバル要らずは言い過ぎかもしれませんが、明らかに今までとは違います。
当然のことながら容量を食うので動画をそれなりに撮る人は最低でも256GB、512GBがベターでしょう。
今回の12はスペックや機能だけ見ると期待外れのように思われる人がいると思いますが、3GSから12pro maxまでほぼ全機種使ってきた個人的意見ではありますが、もっとも完成度高いと思います。次の13?が待ち遠しいですね。
参考になった43人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年11月14日 22:23 [1387861-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
薄暗い状況 |
描写力いい! |
【デザイン】
初期の頃に戻ったデザインですが、最近の流行りでなく新鮮に見えます。自分は好感を持ちます。
【携帯性】
6,7インチなので妥協が必要ですよ。ただ、他社のフラッグシップ機に比べて厚みがないので、持ちやすいです。
【レスポンス】
文句なし!
【画面表示】
巨大でヘビー級な代わりに、その恩恵が画面表示です。鮮やかさは、もちろんなんですけど、解像度の割に表示の情報量がAndroidスマホに比べて多いと思います。ios用のアプリの違いなんでしょうか?
【バッテリー】
持ちはいい方だと思います。自分の場合、コンスタントに2日は持ちます。ケーブルの場合は、急速で充電できますし問題ないです。ワイヤレスだと遅いです。mag…も、ネットで調べると時間がかかる見たいですね。
【カメラ】
相変わらず被写体にはあまり寄れないですね。その点は、誰も指摘しないんですよねー。カズさん位でした。ズームで拡大しか無いかな。でも、かなり鮮明には間違いなく撮影できます。これはgalaxy s20などと比較しても、トップクラスなのは間違いないです。
【総評】
こんなに巨大で、ヘビー級なので自分も発送日の最後の最後まで、proと迷いました。でも、pro maxで正解でした。画面表示の情報量といい、各種アプリの編集のし易さといい、これで良かったです。でも2画面表示は出来ないのと、iphoneでいつも困るのが、テキストの選択範囲!相変わらずイライラしますねー。あとは、Windowsとの相性の悪さは、諦めるしかない。当面はこの機種で遊んでみます。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 8件
2020年11月14日 08:40 [1387609-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 無評価 |
【デザイン】
Xs Maxのラウンド形状から今回はエッジ形状これは好みの問題ですよね。
自分は気に入ってます。
【携帯性】
Maxという事で携帯性は・・・携帯性を求める人はminiを買いましょう!
自分は大画面派なので、携帯性はXs Maxと変わらないので満足です。
エッジ形状のおかげでXs Maxより全然持ちやすいです。
これは予想外でした。
【レスポンス】
基本的にはXs Maxでも十分な処理能力だったですが、ゲームのレスポンスは明らかに良くなっています。
プリコネR、スクスタ、きらファン、スクフェス、デレステ、シャニマス、マギレコ問題無くiOS14で動くのでこれらのゲームやってる人は安心して機種変してください。
レスポンスアップ一番実感出来るのはスクスタですね、画面の切り替わりが明らかに良くなりました。
ブーストモードONの必要無いです。
【画面表示】
Xs Maxから0.2インチアップですが大きさは体感では変わらないです。
画面の綺麗さはXs Maxより更に良くなってると思います。
【バッテリー】
まだ2日目なので無評価で。
でもXs Maxより持ちは良さそうです。
【カメラ】
まだ撮影して無いのでこちらも無評価で。
Xs Maxよりは良くなっているでしょう。
期待してます。
【総評】
Xs Maxでも十分でしたが、更なるレスポンスアップ&カメラ性能に惹かれて12 Pro Max購入しました。
Xs Maxの4G SIMからそのまま4Gで運用してます。
まだ5Gの恩恵が自分の住んでる地域では無いので・・・。
自分は12 Pro Maxに機種変して大変満足です。
参考になった40人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
山歩きやサバゲーにも最適な「軽装スマホ」
(スマートフォン > Galaxy Z Flip7 SoftBank [ジェットブラック])
4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス















