iPhone 12 Pro Max レビュー・評価

iPhone 12 Pro Max

  • 128GB
  • 256GB
  • 512GB

6.7型有機ELディスプレイやトリプルカメラを搭載したiPhone

プロダクトアワード2021
<
>
Apple iPhone 12 Pro Max 製品画像
  • iPhone 12 Pro Max [シルバー]
  • iPhone 12 Pro Max [ゴールド]
  • iPhone 12 Pro Max [グラファイト]
  • iPhone 12 Pro Max [パシフィックブルー]

iPhone 12 Pro Max のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.48
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングApple iPhone 12 Pro Maxの満足度ランキング
レビュー投稿数:90人 
  1. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.65 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.26 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.79 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.60 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.55 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 4.58 3.96 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 12 Pro Maxのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

午後のお茶さん

  • レビュー投稿数:39件
  • 累計支持数:221人
  • ファン数:5人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
2件
71件
スマートフォン
11件
29件
デジタル一眼カメラ
3件
21件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ5
機種不明
   

   

【デザイン】
iPhoneらしい形
【携帯性】
大きいのを加味してるので問題なし
【レスポンス】
iPhone13miniと比べてもゲームもしないし、そう変わらない
【画面表示】
デカいは正義、老眼には助かります。
【バッテリー】
最大容量89%のものではありますが、バッテリーそのものがデカいので、iPhone13 miniより余裕で一日持ちます。
【カメラ】
2年前の機種へとダウングレードですが、写してて3眼は楽しいですね。
【総評】
iPhone13miniで十分満足していましたが、小さい画面は老眼にはきつい。そこで中古の程度のいいiPhone12promaxを見つけたのでダウングレードして購入しました。正直、 13promaxもと思いましたが、 13mini持ってるし、同じシリーズもないかなと思いこちらを選択。
2020年11月発売の機種とは思えないくらいサクサクですし、元々バッテリーもデカいので最大容量89%でも、朝8時から夜10時就寝までで、自分の使い方で65%は残ります。
iPhone13miniでは、残り55%程でしたので、、
もしiPhone12promaxが最大容量100%ならどこまで持つのか?なんて思ったりしました。
iPhone13miniはしばらく休憩。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

koenigsegg@ccxさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:154人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
7件
6件
スマートフォン
6件
0件
イヤホン・ヘッドホン
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【追記R4年12月4日】
2年に1回、必ず新しいiPhoneに変えていたのですが、この度当機種で使えるところまで使おうと思い追記させて頂きます。
従来であればiPhone14ProMaxに機種変しているはずなのですが今回パスする事になりました。

理由はいくつか有ります。

まずデザインがほぼ変わらない事。
12ProMaxと14ProMax、ほぼデザインが同じで新鮮味が無いのが機種変しない大きな理由です。

そして14シリーズは未だにライトニング。
いい加減タイプCにして頂きたい。

上記の理由で未だ現役バリバリの12ProMaxで今後も戦っていきます。

白ロムでこの機種を狙っている方々へ。

13、14とほぼデザインが変わらないので12ProMaxは本当にオススメです。
重たいゲームなどしててもストレスフリーです。

【以下原文】
iPhoneXsMaxから機種変更。
iPhone歴は5→5s→6Plus→6sPlus→7Plus(SEと併用)→XsMaxです。
所謂PlusやMaxなどといったiPhoneのデカい方を好んで選んでおります。
今回の12シリーズもPro Max一択でした。

XsMaxでも不満は全く無く、まだ1年〜2年は戦えるなと思っていたのですが、機種変更した理由を下記に記させて頂きます。

【デザイン】
機種変更した最大の理由です。
正直このデザインじゃなければXsMaxを使っていました。
5や5sを思い出させてくれるこのデザインが本当にカッコいいです。

今までiPhoneはずっとゴールドでした。
今回もゴールドをチョイスしましたがとても良いですね。
XsMaxの頃から既に慣れておりますが、側面のステンレスゴールドはピッカピカでカッコいいのですが、指紋や傷がとても目立ちやすいです。

背面の半透明の磨りガラスもオシャレでgood!
11ProMaxと比べて背面のゴールドが控えめになっていますので側面のステンレスゴールドとメリハリが付いて個人的には好みです。

【携帯性】
最初にも言いましたがiPhoneはPlusやMaxといったデカいiPhoneを好んで使用してきました。
なのでサイズ感は特に問題は無いのですがとても重たいです。
XsMaxの時もずっしり来る重量感に最初はビックリしましたが12ProMaxはそれを超えます。
しかし5シリーズのような角ばったTHE塊感のあるカタチと相まってこのずっしりとした重量感にはすぐに慣れました。
が、やはりこの重さは無視できないので-1減点とさせて頂きます。

【レスポンス】
ここは文句の付けようが無いです。
全てのスマートフォンの中でもトップクラス処理性能と謳われるA14チップは伊達ではありません。

ただ毎度思うのですがProシリーズの中でも差別化をする為にRAM容量ぐらい違いが有ればいいなと思います。
ProはRAM6GB、ProMaxはRAM 8GBのような感じで。
今回の12ProはどちらもRAM6GBです。

次回からそのような差別化があればMaxを選ぶ価値がより有るかと思います。

【画面表示】
この項目にも文句は一切ありません。
よく黄ばみが〜と言っている方を拝見しますが、「True Tone」がオンになっていませんか?
僕も最初の頃はTrue Toneをオンにして使っていましたが黄ばみに堪えきれずオフにしました。
オフにしたほうがとても綺麗でいいですよ。

XsMaxの頃より一回り大きい6.7インチは圧巻です。
よくノッチが気に入らないという声を聞きますがこれはiPhoneの個性として捉えています。
僕がポジティブに捉えているだけかも。笑

ただバッテリー残量を%表示出来なくなったのは未だに違和感があります。
8の頃まで出来ていた事がXシリーズ以降出来なくなったのはこれは完全な「退化」です。
コレは声を大にして言いたいです。
他が完璧なだけにとても残念です。

ただこれはこの項目の減点対象になるかは疑問なので特に原点は無しとさせて頂きます。

【バッテリー】
iPhone12シリーズの中で最もバッテリー持ちがいいと言われていますが、そりゃ持ってもらわないと困ります。笑
何せこのサイズと重さなのですから。笑

ただこれより小さくて軽いモデルで電池持ちが良いAndroidスマートフォンがある以上、Appleさんには更なる進化を期待します。

【カメラ】
正直本当にビックリしました。

特にポートレートモードにもしていないのに勝手に背景がボヤけ、、
ズームしても鮮明に映り、、
超広角の圧倒的視野角、、
シャッター無しでも写るナイトモード、、
わざとに手を震わせても効く手ぶれ補正、、

XsMaxのときもカメラにはビックリさせられましたが今回はそれを超える感動でした。

【スピーカー】
評価項目を追加させて下さい。
音楽やゲームを嗜む僕にとってはこの項目はとても重要なのです。笑
音に拘るのなら良いスピーカーやイヤフォンに接続すれば良い。
そう思いの方は多いと思います。
が、これだけ毎年スマホが進化していく時代、スマホ「ごとき」に搭載されるスピーカーの進化も楽しみにしているのです。

XsMaxに機種変更した当時、その音質に感動したものです。
こんな小さい機械にこれだけ良い音を出すものを作るApple凄いなと。

今回の12ProMaxはそれを超えます。
音が立体的に聞こえ重低音良し。
文句無しです。
音楽や映画、ゲームなどがとても捗ります。

【総評】
5Gが中々来ないド田舎ですのでコイツに機種変更するメリットは少ないかなと思っていたのですがそれは間違いでした。

まだまだ使えると思っていたXsMaxからの機種変更でここまで感動させてくれた12ProMaxは本当に圧巻の一言。
Xsシリーズより以前のiPhoneをお使いの方がこちらに機種変更したら尚更感動するのではないでしょうか。

5や5sのデザインが好きで、そのデザインを彷彿させるコイツに機種変更したと言いましたが、5や5sと同じようなサイズ感の12Miniもとても気になっています。
多分どこかのタイミングで購入すると思いますのでその時はレビューさせてもらいます。

最後になりますが個人的にiPhone12シリーズは当たりだと思いますので少しでも気になっているかたは是非検討しても良いのではないでしょうか?

参考になった37人(再レビュー後:7人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

y_intさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
0件
CPU
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

カメラ機能がとても良いです.
撮影した画像が本当に良くて満足しました.
Maxにふさわしい機種です.

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

にょろにょろ♪さん

  • レビュー投稿数:288件
  • 累計支持数:2881人
  • ファン数:10人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
34件
69件
タブレットPC
29件
22件
プリメインアンプ
10件
27件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

メインのスマホとして購入。Apple Storeで予約し、発売日に届きました。色は迷いましたがシルバーにしました。以前からXS Max や11Pro Maxを使用している大画面ファンです。今はahamoで運用しています。

【デザイン】
ややこしいデザインの多い中、iPhoneはシンプルで潔い。iPhone5の頃に戻った感があります。ただし、購入直後からiFaceのケースで覆ってしまい美しいデザインの恩恵に預かっていません。

【携帯性】
Pro Maxに携帯性云々を求めるのは酷かな。私的には一気に7インチまでいって欲しかったです。ただ、重いので通勤電車の中ですっといじっていると腕がやや疲れます。

【レスポンス】
GAMEを全くしないのですが、全く問題ないレスポンス。まあ、XSくらいからレスポンスには問題を感じませんが。

【画面表示】
XS Maxと見比べると鮮やかさの向上が明らかです。写真の色味が美しい。

【バッテリー】
4Gで使用する分にはiPhone過去最高のもちに感じています。結構通信込みで使いますが、モバイルバッテリーの出番はありません。XS Maxから乗り換えるともちの良いのは明らか。11 Pro Maxだと・・・こんなものかな?5Gだと多少電池食いに感じます。

【カメラ】
買替の動機はカメラ。12Proにない更なる望遠が欲しいのです。気に入っているのはポートレートモード。ボケ具合がスマホとは思えない出来。夜景撮影も素晴らしい!

【総評】
相変わらず買替の興奮は薄いのがiPhone。XS Maxや11 Pro Maxからの買替は特に・・・しかし、大画面でサクサク動作し、バッテリーのもちも良く、画面はきれいでいうことなし。カメラの綺麗さレスポンスの良さは素晴らしく、実用上No1と思います。

ahamoにしたので5Gが使えるようになりました。実測240Mとか出ていますが爆速になった感も無く、まだ5Gに拘る必要も無さそうです。

FaceIDはマスクをしているとうざったいですが、Apple Watchとの連携で便利になります。

あえて言えば重いことと、高価なこと。但し、1年で乗り換えている私のような者には中古買取の高額なことはありがたいです。あと、DAPとして使うには見劣りします。ワイヤレスもLDACに対応して欲しいと思います。無理かなぁ。

結論:でも、これしかないです。

参考になった62人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ダルマダラーラhaさん

  • レビュー投稿数:121件
  • 累計支持数:1690人
  • ファン数:8人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
70件
8件
イヤホン・ヘッドホン
12件
0件
自動車(本体)
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
素晴らしい。
【携帯性】
この画面サイズだとこんなものかと。素材からくる重さはどうしても避けられないと思います。そもそも、コンセプトが違うので無印とは。高級かどうかってより、耐久性や高い性能をどれだけ求めるか。
【レスポンス】
Android派でも、これで結局iPhone使わざるを得ないです。仕事でもプライベートでもスマホもかなり使う人間としては、かなりストレスがちがいます。
【画面表示】
素晴らしい。これは、プロシリーズだけでなく、無印も同様に素晴らしいので、画面に関しては、この機種だけの特権ではないです。あえていうなら、美しいディスプレイを最大の画面で楽しめるというメリット。
【バッテリー】
過去最高です。miniも日常でよく使いますが、圧倒的にこちらのほうがもちがいい。その差はかなりあると実感しています。
【カメラ】
素晴らしい。センサーサイズがMAXのみ、更に改良されているというのが個人的にはよくわかります。広角レンズのクオリティは、ほぼ一眼と変わらないです。過去のモデルでも、もう完成されているレベルですがここまでくると本当にコンデジやミラーレスはほぼ持ち歩く必要がなくなりました。とくに、動画性能もすばらしく、手ブレ補正もセンサーシフト式ということもあり、ジンバルがいらないレベルです。
【総評】
この機種のメリットは、望遠の焦点距離です。プロも望遠はできます。しかし、この焦点距離で光学というのがカメラ好きには最高です。ぶつ撮りやポートレート好きならば、MAXをすすめます。重いし嵩張るけど、そこだけ我慢すれば多くのメリットを享受できます。メールと電話だけならminiが最高です。カメラをどれだけ使うかで、機種を選べばいいと思います。もちろん、miniや無印のカメラも相当凄いです。11からかなり進化していることを実感しています。

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ブリモスさん

  • レビュー投稿数:29件
  • 累計支持数:196人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
0件
カーナビ
3件
2件
掃除機
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー5
カメラ5

13発売まで待とうかと思ってましたが、13はカメラレンズがもう一回り大きくなるとの情報があり、カメラレンズが目立つのは、どうかと12購入しました。
●デザイン
個人的には、XSよりも12のデザインが好みです。高級感も有り気に入ってます、。
●携帯性
XSからの機種変だと少し大きく、重くなってますが殆ど気にならないレベルです。シャツの胸ポケットにも治ります。
●画面表示
XSとの違いが良くわかりませが、少し黄ばみが強い気もしますが、比べなければ気にならないです。
●レスポンス
iPhoneらしいレスポンスの良さ。
●バッテリー
XSのバッテリーが、87%だったので持ちは良いと感じます。昼休みにゲームしたり、YouTubeみたりする普段使いなら1日持ちます。
●カメラ
広角が有るのは大変便利。

参考になった14人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

SKYACTIVさん

  • レビュー投稿数:73件
  • 累計支持数:228人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
5件
Wii ソフト
6件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
iPhone4から5Sを思い出す綺麗で丸すぎないデザインがイイ感じだと思います。

【携帯性】
MAXなので携帯性を重視していません。
iPhone6plus からの買い替えですので特別携帯性が悪いとも感じていません。
普通に使えポケットに入れても気になりません。

【レスポンス】
もちろん最新のiPhoneですから文句のつけようがありません。

【画面表示】
大画面でiPhone6plusがちっちゃく見えます。

【バッテリー】
大容量のバッテリーなので、充電のことを気にしなくていいのが嬉しいです。


【総評】
5Gを体感するにはまだまだ先だと思いますが、とてもいい製品だと思います。

参考になった35人(再レビュー後:22人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちゅうた君さん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:75人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
4件
スマートフォン
4件
0件
ボールペン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
iPhoneらしい高級感があります。
【携帯性】
iPhone11からの機種変だったので、大きくて重い事を覚悟してましたが、思ってた以上に快適です。純正のシリコンケースをつけてさらにグリップ感が増したので、片手でいけます!
【レスポンス】
最新なのでサクサク
【画面表示】
MAXだけあって綺麗
【バッテリー】
私の使用では、iPhone11でも全然もっていたが更に良くなってる。
【カメラ】
素晴らしい!さすが値段相応の価値がある。
【総評】
iPhone11にして半年だったので、まだ我慢をしなくちゃと思っていたが、ヨドバシで実機を触ったら買ってしまった。けれど満足です。

参考になった33

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アクシーズさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

とにかく画面、本体奇麗。最高の商品だと思います。ぜひおすすめします。

参考になった41

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yonkanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヒーター・ストーブ
0件
12件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

デザインはいつものiphoneです。ゴールドと迷ったのですが実物見てシルバーにしました。今回のゴールドはださすぎです・・・
大きさは大きいのが良かったので問題なし。
バッテリーも長持ちするし、カメラもこんなもんでしょう!
一応オススメデス!

参考になった38

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Minnesotaさん

  • レビュー投稿数:70件
  • 累計支持数:383人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
44件
au携帯電話
2件
19件
タブレットPC
8件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

iPhoneは3Gから使っていて初めて1年飛ばしての購入です。今回は、キャリアではなくApple online storeから購入。月々割もなくない、appleよりも価格は高く、しかも店舗では頭金が取られるので、もうキャリア店舗で買う意味が無いということで、appleから直接の購入です。

【デザイン】
以前、どのモデルか忘れましたが、側面のエッジが立つものとなりかっこよくなりました。基本的な部分は変わらないためぱっと見はその部分で判断かと思います。
【携帯性】
Xs Maxからの買い換えで、少し大きくはなっていますがそれほど気になりません。重くなったことが少し気になる点ではあります。
【レスポンス】
もともとCPUのAシリーズは処理が早くその最新モデルですので、遅いと感じることはありません。
【画面表示】
6.7 inc.と少し大きくなり、OLEDの発色の良さからとても良いと思います。
【バッテリー】
Pro Maxはバッテリーサイズも一番大きいこと、CPUの省電力化からXs Maxよりも良いと思います。ただ、5Gだと相当(20%程度)よりバッテリーを使うので、5Gが普及した場合物足りなくなるとは思います。
【カメラ】
Pro MaxはセンサーもProよりも大きく、望遠2.5倍、暗所撮影も最高レベルだと思われます。OSのバージョンアップでProRawも対応するようなので、プロ仕様になると思われます。カメラで選択するのであれば、Pro Max一択になると思います。
【総評】
すでにスマートフォンは定着期に入り、カメラや付加価値の追加の時期に入っています。それでも、1年1年の進歩は素晴らしく新しいモデルが欲しくなることになっています。しかしながら、カメラ性能、付加価値、CPUの高性能化のみでスマホ買い替え周期は長くなってきています。私はこれから2年周期になると思いますが、それでも進歩を感じられるものに仕上がっています。

参考になった45

このレビューは参考になりましたか?参考になった

enterkakakuさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】ノッチやカメラレンズの数に違和感があったものの既に見慣れていて、むしろ工学的な美しさを感じる。丸みを帯びたケースから、フラッシュデザインへの回帰は個人的に好きです。
【携帯性】
Maxなので大きいのは当然ですが、一般的なジーンズのポケットにも入るし問題全くないです。
【レスポンス】
爆速です。なんの指摘もありません。
【画面表示】
洗練されています。この上無し。
【バッテリー】
そこそこ使っても2日持ちます。
【カメラ】
少しドラマチックになりすぎることがありますが、それはそれで好きです。夜間撮影に実力には驚きます。魔法みたい
【総評】
今手にできるスマートフォンの最高峰。買ってよかった。

参考になった46

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kobuta君さん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:153人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
13件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
6件
プリンタ
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示3
バッテリー無評価
カメラ無評価
機種不明シンビ咲いたのでトイレで撮影 無灯 相当暗いデス!
機種不明マウレ山荘 コテージにて 暗いデス たぶんHarideだと思います。
 

シンビ咲いたのでトイレで撮影 無灯 相当暗いデス!

マウレ山荘 コテージにて 暗いデス たぶんHarideだと思います。

 

レビューは、他の方が なさっているので 他方向からの ご報告です。
iphone 12 pro max
aramido case と自作ポーチ&ストラップの紹介です。ケース2個 購入。Aliexpress prices 1個 2.128enn 送料込み 到着まで3週間。
1、ケースの良い点 ノンスリップ加工
2、サイズぴったり ボタンのズレ無し
3、レンズ保護しています。
4、カスタム フィンガーストラップ装着 カーボンとシリコン
5、カスタム 1個は MagSafe 用に 穴開けました。
6、重量 Mag Sage 穴開け 10.88g 穴無し12.98g かみさんのXS MAX の ガラス+PU ケース 36.7g が物凄く重い。裏面にフィンガーストタップ装着.ケース総重量 41.0g かみさん 云く 裏面の色が重要です と 同時購入の aramidoケース 残念ですが 使ってくれません! 但し フィンガーストラップ or Ring 装着すると 6割-7割 軽く感じます。
お試しあれ!
7、ポーチは、Goot 山羊革 メタリック ネービー 厚さ 1.2mm を0.8mmにしました。 60センチ角 2.800ennです。
以上 ご報告を。
余談
ブラウザー デフォルト Safari から Cromeにすると 動作しない場合 結構 あります。 例) JAL Wi-fi 接続等 国内線 は、絶対に繋がりません。9月11日 19時 XRにて 9日にパサーに報告 復路のパーサーに情報伝わっていました。 今後の改善望みます。国際線は、不明

参考になった36人(再レビュー後:35人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

DARK★STARさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:99人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
11件
イヤホン・ヘッドホン
2件
6件
タブレットPC
1件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

iPhone11Pro Maxから機種変更

画面が少し大きくなりましたが、数値以上に大きく感じます。ノッチの大きさは変わりませんがベゼルが狭くなったおかげで相対的に小さくなったように感じます。

truetoneオンでやや黄ばんで見えるのが気になる人もいるかもしれませんが、カラーフィルターで調整できますし慣れだと思います。発色はよく品質はとてもよいです。

カメラは日中屋外で撮影でする分にはiPhone11と差は感じにくいですが、室内、夜間の撮影では進化を実感できます。iOS14.3からはRawでの保存も解放されています。

一番衝撃受けたのは動画です。
ドルビーピジョンでの撮影は、撮影画面から驚かされました。
そして手持ちでもブレにくく、ジンバル要らずは言い過ぎかもしれませんが、明らかに今までとは違います。

当然のことながら容量を食うので動画をそれなりに撮る人は最低でも256GB、512GBがベターでしょう。

今回の12はスペックや機能だけ見ると期待外れのように思われる人がいると思いますが、3GSから12pro maxまでほぼ全機種使ってきた個人的意見ではありますが、もっとも完成度高いと思います。次の13?が待ち遠しいですね。

参考になった43

このレビューは参考になりましたか?参考になった

せき☆ちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
8件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ無評価

【デザイン】
Xs Maxのラウンド形状から今回はエッジ形状これは好みの問題ですよね。
自分は気に入ってます。
【携帯性】
Maxという事で携帯性は・・・携帯性を求める人はminiを買いましょう!
自分は大画面派なので、携帯性はXs Maxと変わらないので満足です。
エッジ形状のおかげでXs Maxより全然持ちやすいです。
これは予想外でした。
【レスポンス】
基本的にはXs Maxでも十分な処理能力だったですが、ゲームのレスポンスは明らかに良くなっています。
プリコネR、スクスタ、きらファン、スクフェス、デレステ、シャニマス、マギレコ問題無くiOS14で動くのでこれらのゲームやってる人は安心して機種変してください。
レスポンスアップ一番実感出来るのはスクスタですね、画面の切り替わりが明らかに良くなりました。
ブーストモードONの必要無いです。
【画面表示】
Xs Maxから0.2インチアップですが大きさは体感では変わらないです。
画面の綺麗さはXs Maxより更に良くなってると思います。
【バッテリー】
まだ2日目なので無評価で。
でもXs Maxより持ちは良さそうです。
【カメラ】
まだ撮影して無いのでこちらも無評価で。
Xs Maxよりは良くなっているでしょう。
期待してます。
【総評】
Xs Maxでも十分でしたが、更なるレスポンスアップ&カメラ性能に惹かれて12 Pro Max購入しました。
Xs Maxの4G SIMからそのまま4Gで運用してます。
まだ5Gの恩恵が自分の住んでる地域では無いので・・・。
自分は12 Pro Maxに機種変して大変満足です。

参考になった40

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

iPhone 12 Pro Maxのレビューを書く

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意

iPhone 12 Pro Maxの評価対象製品を選択してください。(全4件)

iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [シルバー] シルバー

iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [シルバー]

iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [シルバー]のレビューを書く
iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド] ゴールド

iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]

iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [ゴールド]のレビューを書く
iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [グラファイト] グラファイト

iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [グラファイト]

iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [グラファイト]のレビューを書く
iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [パシフィックブルー] パシフィックブルー

iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [パシフィックブルー]

iPhone 12 Pro Max 256GB SIMフリー [パシフィックブルー]のレビューを書く

閉じる