発売日 | 2020年10月23日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.1インチ |
重量 | 162g |
対応SIM | nano-SIM/eSIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全108件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)

よく投稿するカテゴリ
2022年3月27日 21:08 [1565009-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
iPhone12で撮影。室内照明でも見た目に近い色合いです。 |
HUAWEI nova 5Tで撮影。室内照明下だとちょっと色味が不自然になることが多いです。 |
年度末ということでMNP一括1円キャンペーンがやっていましたので
ちょうど12か月の無料期間が終わる楽天モバイルから乗り換えてみました。
【デザイン】
もうスマホのデザインに関してはどれも変わり映え無いのですが
たまたま在庫の関係で購入したパープルの本体色が、思っていた以上に
かわいらしくてよかったです。
【携帯性】
背面の角が直角になっているため、手に持った時やポケットに入れた
時などはサイズ以上にかさばる感じがあるかもしれません。
そのぶん、ホールド時に手が滑りにくくなっている感じはします。
【レスポンス】
すでに型落ち製品ですが、初期レスポンスは非常に良いです。
ただFaceIDの反応はいまいち?アップデートでマスク対応に
なりましたが、認証されないことも多いのでその点はマイナス。
早くノーマスク社会に戻れるといいのですが(^^)
【画面表示】
大きさ、精細さ、明るさなどいずれも非常に良いとおもいます。
【バッテリー】
さほどヘビーに使わないのですが、少々減りが早い印象です。
充電も高速充電対応のアダプタを使用しないとかなり遅いので
ヘビーに使う人は充電環境を整えた方が安心ですね。
【カメラ】
ミドルクラス以上のスマホカメラは各社きれいに写るので
驚くレベルではありませんが、発色は素直で好印象です。
nova5Tもきれいに撮れるのですが、室内(蛍光灯&LED照明下)
での色味がちょっと不自然になることが多かったです。
そのような環境でもiPhone12では見た目に近い色で再現
できていると思います。
【総評】
最新モデルにこだわらなければ、2022年3月末現在でも
じゅうぶん現役で使用できるスマホです。ただ長く使う
つもりでしたらストレージに余裕のある128・256GBモデルを
選んだ方が安心ですね(^^)
- 比較製品
- HUAWEI > HUAWEI nova 5T SIMフリー [ブラック]
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
