| 発売日 | 2020年10月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.2インチ |
| 重量 | 168g |
| バッテリー容量 | 3885mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 4a (5G) SIMフリー絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2025年11月16日 01:06 [1995465-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 無評価 |
|---|---|
| 携帯性 | 無評価 |
| レスポンス | 無評価 |
| 画面表示 | 無評価 |
| バッテリー | 無評価 |
| カメラ | 無評価 |
文字通り突然死します。
いつその時が来るか分かりません。
定期的にバックアップ推奨!
もしかしたら、Googleフォト上げ放題なのは、
この突然死がいつ起きるか分からないからかも。
Googleピクセル5でも突然死が起きるらしい。
しかも、2度目です。(2機種とも突然死)
バッテリー切れでもありません。
音量+ボリュームキー押してもダメ。
何とかして下さい!!
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2025年9月11日 21:33 [1984981-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
可もなく不可もなく、スッキリしてます。
【携帯性】
メインでPixel8使ってますが、比べて
大きいけど軽いです。
【レスポンス】
必要十分です。
ゲームは、しません。
背面の指紋認証は、まずエラーになったことないです。
Pixel8と比べ もちろん遅いです。
【画面表示】
特に不足なしです。
【バッテリー】
未だに1日もちます。
【カメラ】
記録用に使ってますが、問題なし。
【総評】
新機種の時に新品で購入(docomoシム)、Xiaomi等に変遷しました。
Pixel8メインにしてから、サブ機として楽天シムで使ってます。メインとLINEを同期して、電話は、必要に応じて転送して、現場用(汚れても壊れても良し)として使ってます。
メインで使ってたときは、通話の音質が悪くて
使用を止めました。全然聞こえない時もあって。
いま、サブ機として重宝してます。音質は、相変わらずだけど、そんなに通話ないし、なんとかなるレベルです。全然聞こえないことなくなったのは、不思議です。楽天シムとの相性でしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年4月25日 21:46 [1837778-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。背面の出っ張りは左上のカメラの部分、2.5cm四方に1mm程度。
【携帯性】
購入した当時は少し大きいかと思ったが、最近のスマホを見ているとこの大きさが標準と感じる。
【レスポンス】
もっさり感はない。
【画面表示】
発色もコントラストも良好。
【バッテリー】
かなり持ちます。ネットやゲーム多用しなければ丸2日持ちます。
【カメラ】
Pixelはこの機種からカメラ性能が大幅にアップしました。f値1.7なので暗い所の撮影も得意です。しかもアップデートで消しゴム機能がこの機種にも追加されました。
【総評】
その他の機能としては文字起こし。これも新機種に実装されたのが、古い機種にもアップデートで適応されたものです。正確にはGoogle lccのレコーダーアプリになります。有料クラスの質の良い文字起こしを無制限で使うことが出来ます。もちろん他のデバイスからの音声を聞かせてもものすごい精度で文字起こしします。この用途なら、下手なサブスクサービスよりもこれを中古で買うのが最適解です。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2024年3月12日 16:03 [1821821-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
ごくごくシンプルなデザイン
良く言えば、飽きのこないデザインです。
【携帯性】
これまで小さめのスマホばかり使っていたので、
少し大きいかな、ですが、すぐに慣れました。
【レスポンス】
ゲーム等をしませんので、
十分なレスポンスです。
【画面表示】
非常にクリアに画面表示します。
【バッテリー】
使っていた機種(pixel3a)より格段に持ちます。
これが目的だったので、満足です。
【カメラ】
非常にキレイに撮れます。
【総評】
これまで使った機種の中でも
満足度という点ではナンバーワンです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2023年9月23日 16:44 [1761564-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
スマホケースを使用していますので外観を気にすることがほぼないですが、フラットなデザインでいいと思います。
【携帯性】
iPhoneSEと比べると少し大きいですが、現行機種に比べると小さい方かなと思います。
その分大きな画面ですのでこれは致し方無い。
【レスポンス】
特に問題ありません。
直近ではiPhoneSE第3世代を触りましたが、特に遜色なくストレスはありません。
以下試したゲームの動きです。
ひぐらし命、このすば、モンスト、パズドラ、グラブル等、2Dゲームであれば特にストレスなく動作したと思います。
モンハンNOWは、特にストレス無く動いています。
原神は、最低画質にしてFPSを最低に設定すればなんとか動きますが、激しい戦闘は厳しいんではないでしょうか。
【画面表示】
綺麗です。
最近のスマホでは多いですが、暖色寄りというか白が若干黄色ぽいです。
気になる方は、スクリーンフィルターというアプリで青いフィルターを5から7%くらいの透過で設定してやれば、白っぽくなります。
【バッテリー】
良い。2年立ちますが、100%で出社して仕事から帰宅して30%から40%くらいです。使い方にもよると思います。
【カメラ】
問題ないです。
印刷とかはしないのでわかりませんが、画面で見るだけなら特に汚いと思ったことはありません。
【総評】
満足です。
最近iPhoneSE第三世代に機種変更してみましたが、数日で4a5gに戻しました。
重い3Dゲームをしないのであれば現在でも十分満足できる端末だと思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年10月2日 08:41 [1628622-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
楽天アプリ起動時に撮影 |
【デザイン】違和感なく使えます.指紋認証が画面裏には,賛否両論ありますが,個人的には慣れると早いので便利でした
【携帯性】大きさが少し小さいので,ケースをつけるとちょうど良い大きさと重さになって良かったです.
【レスポンス】ミドルクラスとすれば最高です.FPSやレースゲームをすると残念な結果になるので,ゲーム以外の利用ならストレスないでしょう.
【画面表示】とても綺麗でみやすいです.不満がありませんでした.
【バッテリー】20%以下になった時から減るスピードが格段に遅くなったのは良いです.支払いの時に困らなかったです.
【カメラ】至って標準的な仕様でした.すこしシャッタースピードが遅かったり,連写になることが稀にあるのが気になりました.高機能カメラ登場時期に入手したので,その時の性能を比べると見劣りするので星を下げました
【総評】買って間違いのない機種
業務でAndroid11のセキュリティーパッチが変更になったことを確認するべく,急遽購入したのがきっかけです.特段期待していなかったのですが,スタンダードなモデルとしては,とても良いです.Android12, 13と最新OSがベータの段階で即時使えるのも良かったです.
ゲームを楽しみたいや写真を綺麗に撮りたいと言う強い要望がないならば,長く確実にできないことがない端末です.
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年1月2日 00:26 [1535465-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【選定経緯】もともとは、費用対効果を重視しOppoのスマホを使っていましたが、OSのメジャーアップデートが無い点が不満でした。そんなとき、Pixel5以前の機種は、@GooglePhotosが有償化以降も無償アップロードできるとのサービス仕様であったAOSのメジャーアップデートをある程度確約していることから、入替を決めました。尚、Oppo RenoAはその後楽天simを挿してポケモン専用機にしています。
【GooglePhotos】一眼で撮ったデータでも、本機経由でアップロードすると、引き続き容量カウント対象外で重宝しています。
【カメラ性能】想像をはるかに超える良さでした。きちんと本体を固定すれば、コンピューティショナル処理のおかげで一眼レフで追尾した時に肉迫する星空写真が撮れます。また、日中の通常写真も十分綺麗です。但し、熱には弱く、炎天下でブルーインパルスを動画で撮ろうとしたら、1分程で自動シャットダウンしてしまいました。
【さくさく感】スナドラ700番台&メモリも6GBで、通常使用には十分です。ヘビーなゲームは?です。
【バッテリー】持ちは良いです。通勤電車でちょっと見る程度の使い方ですが、2日ほどもちます。ただし、省電力のため、アカウントの自動同期offは必須です(※いろいろ試しましたが、これが省電力の効果大でした)
【その他】若干、厚い・重いですが、許容範囲です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年12月14日 03:16 [1499043-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
P10liteから乗り換えです
【デザイン】パンチホール有りのベゼルレスデザインで今風のミドルレンジといった風貌です。背面はポリカーボネート製で高級感はいまいちかも。
【携帯性】画面サイズの割に168gと軽めなので持ちやすいです。片手操作は厳しいです。
【レスポンス】P10liteよりかなり早くなりました。ミドルハイのCPUですがハイエンド機と比較してもそこまでの差は感じませんし、普段使いで遅いと感じることはないです。
【画面表示】有機ELで発色が良いです。ただ、色温度が低めなので調整できるとなおいいなと思います。
【バッテリー】一日使っても半分以上残っていて安心感があります。P10liteだとギリギリだったので助かっています。ミドルクラスのCPUのおかげか省電力性に優れているようです。
【カメラ】夜景モードが優秀で、手持ちでありながらコンデジの三脚撮影ばりの画質で撮れます。
三脚に載せると星空をも写すことができます。
超広角があるのも嬉しいです。
望遠以外デジカメの出番がなくなりました。
【総評】Pixelシリーズの中で残念ながら不人気のようですが
その実、穴のない良機種だと思います。5aでは廃止されたグーグルフォトの無制限ストレージが利用できるのもポイント高いです。
参考になった10人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 3件
2021年11月11日 08:10 [1516546-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
当方、Galaxy Nexus以来のAndroidとなります。
当時の最新は4.0でした。
デザイン 飽きの来ないデザインだと思います。
後はSpigenのケースを付けて運用して
おります。高級感が出てとても気に入っ
ております。
携帯性 これは文句無しです。前機種がiPhoneは
XRな為30g近く軽いです。
又、約6.2インチのディスプレイは片手
での操作が可能です。
レスポンス これが1番驚いた所です。iPhone5sに
機種変更した頃のAndroidはカクカクし
ていて、あまり良いとは言えず、、
動画視聴すらストリーミング出来なか
った上に、スクロールがiPhoneと雲泥
の差でした。
今では、指に吸い付く様なレスポンスで
たまにTwitterなどで引っかかったりし
ますが、それ以外ではほぼ満足です。
バッテリー 自分は電話、メール、動画、SNSです
が、大体2日弱持ちます。これだけ持つ
のでモバイルバッテリーは不要です。
また満充電をすると、100%からなかな
か減らないのも凄いです。
カメラ これも、言わずもがな、、、大変素晴らし
いです。特に夜景モードならおそらくは
iPhoneをも凌ぎます。 (最新のは不明)
ミドルハイでハイエンドに勝てる部分が
あるとは驚きました。
総評 上記に書いたバージョン4の頃とは隔世
の感があります。処理能力も、少し前の
ハイエンド端末よりもミドルハイながら
大幅に向上しているせいか、アプリも
すぐに立ち上がり、当方が使っているフ
ァミペイでクーポンを使おうとしてもす
ぐに表示されます。これはAndroid11か
らAndroid12になって起きました。以前
は表示に数秒かかっていましたので。
因みに、発熱ですが、友人の所持してい
る5a5gや5と同時にユーチューブを起動
させても、5a5Gと5はほんのり温かい感
じでしたが、本機は全く熱を感じません
でした。又、指紋認証もほぼ完璧です。
防塵防水性能やワイヤレス充電などは非
対応でも、コスパは素晴らしく、長く使
えると思います。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年10月14日 23:32 [1506509-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
背面はカメラの3眼とライトがまとまって1段浮いていますが、普段使いでは気になりません。
【携帯性】
画面サイズが大きい割には重く感じないです。
【レスポンス】
普段使いにストレスはありません。重いゲームは遊ばないため不明です。
【画面表示】
綺麗だと思います。
【バッテリー】
半日外出して帰宅してもそこそこ電池残量があります。
【カメラ】
若干暗い気がしますが、画質は良いと思います。
【総評】
重いゲームをしない人向けのコスパ良いandroid端末です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年8月22日 15:40 [1484898-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
スマホに何を求めるのか?
って言うと、
ぶっちゃけ
どこの会社のスマホも大差ないじゃないと思ってるんですよね
ゲームしないし、
通話して、SNS使って、地図調べて、移動方法調べて、移動中動画みて
くらいですから!
10万のiPhoneと
1万の中華スマホで
できるか?できないか?
で判断すると大差ないでしょ?
写真だって、
そんなに高画質求めてないし
普通に撮れればそれで良くて
ただし、やっぱり
微差をつつきはじめると色々出てきますが、
結果的にいえば、
シンプルで
使いやすくて
安定的に動作して
ストレスがない
ってことが1番大切なことではないか?
と思います。
かつてiPhoneには所有欲を満たす意味がありましたが、今は自分の中ではそれも薄れています。
ということで、
今回pixelを選ばせて頂きました。
5gの恩恵は今のところサービスエリアが限られてるので、まだ体感ありません。
なので、
pixel4aでも良かったかも?
と思いますが、
pixel4a5gは、ストレスなく気分よく使えています。
他のスマホと明らかなアドバンテージがあるとしたら、
夜景とGoogleフォト無制限
というところかな?
その点もとても満足です。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年8月9日 06:16 [1478843-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
黒一色。裏面にGoogleの「G」ロゴがうっすら入っている以外は何の刻印もありません。
ボディはサラッとした表面で指紋や傷が目立たないため、服とかで無意識にフキフキすることもなくなりました。
Pixel Imprint(指紋センサー)も、まるでボディをくぼませただけのような一体感で自然に溶け込んでしまっています。
白い電源ボタンがアクセントとなっており、暗い場面でもひと目で識別が可能です。
【携帯性】
やたらバッテリー容量を盛ったりしていないので、大画面の割に薄くて軽い印象です。
【レスポンス】
必要十分なものを持っています。重すぎるゲームをすることがないという人であればほぼ満足できると思います。
【画面表示】
有機ELを採用しており、室内での見栄えはばっちり。
炎天下では見やすいように明るさを稼ぐためか、黒が浮いたような白っぽい色味となり、エッジもシャープネスをかけたような、妙に立ったような画質になることがあります。
常時時刻や通知を表示するアンビエント表示も便利な機能。
電池消耗やEL素子の消耗が心配ですが、常時表示中は近接センサや明度センサも働いていて、ポケットに入れたときや伏せて置いたとき、何かが覆っているときには自動的に消灯してくれるし、点灯中も極力目立たないような輝度に調整されるので意外に賢く感じました。
【バッテリー】
普通に使っていれば1日は十分に。
ちょっと多めってところなのでガッツリ使うにはモバイルバッテリーを忘れずに。
アダプティブ充電といういたわり充電のような機能もありますが、使用にはちょっと手間があります。(アダプティブ充電を有効にしても午後9時以降に充電を行い、アラームが朝に鳴る状態でなければ機能せず急速充電となります。)
【カメラ】
電源ボタンをすばやく2回押すと画面オフからもすぐに立ち上がります。
メインカメラの撮像部は前の機種を踏襲していて、クアッドピクセルとか目新しい技術はありませんが、シャッターを切るとクアットピクセル機に負けない絵が出てきます。
超広角カメラも引きが取れない場面やパースを付けたい場面で特に有効。
水平垂直を取りたい場面では自動的に水準器が出てきたり、寄り過ぎてピントが来なくなったら離れるようにアドバイスがあったりと親切。
被写体にタップするとそこにピントや露出を合わせるだけでなく、自動的に追尾・追従してくれるので構図を変えるのも楽。
シャッター音も「シュポッ」と悪目立ちせず写しやすい。
4K60pにも対応する動画撮影は、手ブレ補正がなかなか強力で、ピントもほぼ迷うことなくシュッと決まります。
遠くを写したいときや激しい動きにも対応できるモードに切り替えることもできます。
アクションシーンで役立ちそうな広角カメラ×4K60Pの組み合わせができないのが残念。
【総評】
他のAndroid機でしきりにアピールされているような目立った性能や機能はありません。そういったものは買ってしばらくすると意外にどうでもよくなりがちな気がします。
Pixelは日常に必要な機能がちゃんとしています。アップデートもちょくちょく入って不具合の修正も盛んです。(出る確率も高いけど)
あると便利なものが自然に使えるような形で揃っている上に、なにげにニクい機能が後から後から追加されていく。
先日はスマホが代わって知らない電話に出てくれる通話スクリーニング機能も実装されましたし、ゆくゆくはDuplexで、電話しか手段のないお店の予約もアシスタントに頼むだけで取れてしまうかも…
など、ちょっと先に期待が持てるスマホです。
参考になった17人(再レビュー後:15人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年7月24日 00:06 [1475062-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年6月13日 11:16 [1462739-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
一言でカメラ以外よくないです。画面は馬鹿でかくケースに入れるとポケットにも入らないくらいでかい。かろうじて尻のポケットに入れているが携帯性としては最悪。画面はヌルヌルですが誤作動が多く使いづらい。画面の明るさ自動調整も基本的に暗く使いづらい。バッテリーも普通。グーグルだから安心して買いましたが完全に失敗でした。カメラは綺麗に撮れました。ただそれ以外は最悪。ファーウェイP20ライトからの乗り換えでしたが、戻したいです。ファーウェイの方は非常に使いやすかったのですが、カメラが微妙だったのでこちらに買い換えました。ファーウェイはカメラ以外が最高のスマホでした。こちらのグーグルスマホは性能が真逆で最悪。ストレスが溜まります。同じくらいの金額なら断然appleをおすすめします。ここでの良い評価はサクラでしょう。騙されないように!
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














