| 発売日 | 2020年10月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.2インチ |
| 重量 | 168g |
| バッテリー容量 | 3885mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2025年9月11日 21:33 [1984981-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
可もなく不可もなく、スッキリしてます。
【携帯性】
メインでPixel8使ってますが、比べて
大きいけど軽いです。
【レスポンス】
必要十分です。
ゲームは、しません。
背面の指紋認証は、まずエラーになったことないです。
Pixel8と比べ もちろん遅いです。
【画面表示】
特に不足なしです。
【バッテリー】
未だに1日もちます。
【カメラ】
記録用に使ってますが、問題なし。
【総評】
新機種の時に新品で購入(docomoシム)、Xiaomi等に変遷しました。
Pixel8メインにしてから、サブ機として楽天シムで使ってます。メインとLINEを同期して、電話は、必要に応じて転送して、現場用(汚れても壊れても良し)として使ってます。
メインで使ってたときは、通話の音質が悪くて
使用を止めました。全然聞こえない時もあって。
いま、サブ機として重宝してます。音質は、相変わらずだけど、そんなに通話ないし、なんとかなるレベルです。全然聞こえないことなくなったのは、不思議です。楽天シムとの相性でしょうか。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年7月21日 02:51 [1474174-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】カメラのデザインが今風。
【携帯性】PIXEL5と比べ大きくやや気になるかも?
【レスポンス】PIXEL5とSoCは同じでメモリがやや少ないので2021年にはまだ早く動く。
【画面表示】普通。
【バッテリー】ちょっと心もとない。
【カメラ】標準的
【総評】PIXEL系で現在コストパフォーマンスに優れているのがこれ。
上位機種のPIXEL5と比べ防水機能などが弱いのでそういうところは注意が必要。
PIXEL5もハイエンドではないので価格差をどう見るかが人によって分かれそう。
また本機種に限らずPIXEL系は多分周知されていないけど需要は高いとは思う。
- 比較製品
- Google > Google Pixel 5 au
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
折りたたんでも厚みは普通のスマホ、進化継続中
(スマートフォン > Galaxy Z Fold7 256GB SIMフリー [シルバー シャドウ])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス



