| 発売日 | 2020年10月15日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 6.2インチ |
| 重量 | 168g |
| バッテリー容量 | 3885mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2021年11月10日 15:28 [1516378-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
Softbankの3G契約からの無料交換機種として0円で購入?しました。
予約していたSoftbankショップではなかなか入荷連絡がなく、偶然他の買い物で行ったジョーシンに希望していたホワイトの在庫がありました。
家内用なので『猫に小判』みたいな感じで、ほんの一部の機能しか使っていないようですが今までもガラケーとAndroidスマホの2台持ちしていたので、慣れれば使えるようになるでしょう。
e-SIMはRakuten入れて使ってます。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年11月1日 01:10 [1513006-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】至って普通。買った時はJustBlackのみたったけど、シンプルで良い。寧ろスマホにはケースをつける派だからこれで良い。
【携帯性】今まで使ってきた中ではかなり大きい。
重さは元々力仕事をしているので気にならない。
ただ片手での操作はやや難しい。
【レスポンス】とにかく速い。電源オンから起動まで爆速。処理能力も抜群。
【画面表示】綺麗です。明るいし見やすい。
ただ、夏場で外で写真を撮る時太陽光線の加減で若干暗くなるのが玉に瑕。
【バッテリー】3880mAhは最近の中華スマホやSHARPのAQUOSシリーズと比べたらやや持ちは良くない。
それでも1日ちょいは持ちます。
【カメラ】Pixelといえば何と言ってもカメラ性能!
超広角と広角のデュアルのみ搭載は、最近流行りのトリプルやクアッドカメラ搭載と比較したら数はショボいけど、AI処理能力やレスポンスの速さ、使いやすさは断トツに優れている。
ポートレートも人物以外に対応しているので、望遠がなくても綺麗なボケ味が出来る。
夜景も建物や夜空のディテールが全く潰れることなくしっかり写ります。
元々一眼レフカメラ時代から広角レンズと標準レンズで事足りるスナップ写真をやっていたので、広角と超広角があれば日常困ることはありませんね。
【総評】
AQUOSR2をそれまでは使用していましたが、あまりにもっさりした動作とカメラのレスポンスの遅さにストレスを感じ、2年ちょっとになった頃に機種変しました。
私にとっては初のPixelですが、世界が180度(大袈裟)変わるくらい操作性の快適さに感動しました。
目立った特徴はないし突出した機能もないですが、最低限のことはこなせて、カメラ性能も良い。
バランスの取れた手堅く纏まった1台です。
4aのコンパクトさ、5の防水防塵ワイヤレスと迷いましたが、価格や広角があったことで間を取って4a5Gにしました。
防水防塵がないのは残念ポイントですが、そこは気をつければいいこと。
少なくとも私の中では買ってよかった1台です。
そして私の中では最強の1台です。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年10月16日 21:28 [1507169-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
Google Pixelはやはりカッコ良い。
ただ見本でかざってある画面(黒地に青黄緑赤の4a5Gの文字)の壁紙が無いです、これにしたかったんですが。
【携帯性】
サイズと重さ普通です。ちょっと厚さがあります。
【レスポンス】
速いです。パツパツ気持ちよく切り替わります。
【画面表示】
デフォルト以外を選ぶと見づらいです。
(カスタムもありますが)
【バッテリー】
3,885mAhなので少し少ないかな?と思いましたが、まだ新しいのとアプリをあまり入れてないので結構長持ちします。充電時間も短いです。
【カメラ】
写真はあまり撮らないのでわかりません。
【総評】
ずっとGoogleスマホが欲しかったのでとても気に入りました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年10月13日 20:28 [1506139-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
背面がプラスチックなので、ぱっと見安っぽいです。ですが、持ってみると、さらさらしたマット仕上げのボディーなのでそんなに悪いないです。プラスチックなので熱も逃げにくいですが、その分軽くなっているので問題ないと思います。指紋認証の位置もちょうどいいです。
【携帯性】
本体も薄く、サイズも画面が見やすいちょうどいいサイズなので携帯性は悪くないです。ただ、防水機能はついてないので雨の日の携帯性はちょっと悪いです。
【レスポンス】
まったくラグさを感じないぐらい動作はサクサクしています。おそらく結構最適化が進んでいるんだと思います。同じ価格帯でもっと性能の良いスマホは存在しますが、それらと比べても変わらないぐらいサクサク動作します。(iPhoneのぬるぬるさは規格外として)
【画面表示】
上が左に寄ったパンチホールインカメラなので通知欄も見やすいです。時計やバッテリーの文字やアイコンもほかの中華スマホたちと比べてもおしゃれでさらに見やすいです。
【バッテリー】
容量はじゅぶんあります。TiktokやYoutubeを見る場合は、10時間以上持つと思います。ゲームをしてもそこそこ持つと思います。バッテリーの温度が上がったら急速充電の速度を落とす機能やAIきよるバッテリー節電技術のおかげで、バッテリー寿命も長そうです。
【カメラ】
Pixelの醍醐味といっても過言ではないぐらいの素晴らしいカメラ性能です。画質は必要十分、動画も4K60P対応。さらにGoogleの完璧すぎる撮影後の写真補正技術により、まるでプロがとってるかのような美しい写真が撮れます。さらに、夜景モードも他社のスマホのカメラに比べてもノイズが少なくそして明るくとってくれます。さすがソフトウェアに強いGoogleです
【総評】
ベンチマークなどの数値で批判する人はいますが、実際の動作は全くラグ差を感じないし、機能も明らかにほかのスマホよりも素晴らしいのがたくさんついてます。さらに、あと少しでAndroid12のアップデートも来る予定なので、そちらのほうも楽しみです。数値で表せないようなコスパの良いスマホだと思います!
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 5件
- 17件
2021年10月9日 02:12 [1504373-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】今っぽいスマホのデザインで気に入ってます。裏はぱっと見、iPhoneっぽい。
【携帯性】6インチオーバーなので大きいのは大きいが、前機種がAQUOS R2なので大きいスマホは慣れてます。ほぼ同じサイズ感なので違和感なく使えます。
【レスポンス】AQUOSのレスポンスが遅くてイライラしてたので、Pixelのサクサク感には感動。ゲームも軽めのなら固まらないし、ネット検索もスムーズかつサクサク。
【画面表示】久々の有機ELで綺麗だなと。2つ前にXPERIAを使用していてそちらでも有機ELは使っていましたが、XPERIAよりはちょっと黄色みが強い気がする。前機種のAQUOSと並べてみたがAQUOSの方が明るさ的には上だが、表示はさすが有機ELだけあってPixelの方が美しい。液晶焼けしないことを祈ってます。
【バッテリー】とてももちます。まだ使い始めたばかりですが、AQUOSより電池容量が大きいだけあって全く減らない。
【カメラ】XPERIAもカメラが素晴らしかったが、同じくらい綺麗に撮れます。AQUOSはカメラがブレるわ、写りが微妙だわで気に入らなかったけれど、Pixelのカメラには驚きしかない。夜景モードもいい。暗いところでも綺麗に撮れる。
【総評】XPERIA XZ3、AQUOS R2との比較になりますが、カメラもバッテリーもデザインもとても気に入っています。XPERIAも好きですが、ハイエンドのモデルは高くて手が出ないのでコスパ的にもPixel最強です。4aと4a 5Gで迷いましたが、5Gの方がスペック的にもディスプレイの大きさ的にも良かったのでこちらに決めました。ロック解除してUQモバイルで使っているので、5G契約に変えて5Gも試してみる予定です。買って良かったです。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年9月15日 20:51 [1495382-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
ホワイトを買いましたのでかわいいスマホといった印象です。グリーンのボタンのワンポイントも好きです。質感はPixel5より明らかにチープですし、白は汚れがつきやすそう?な質感してます。実際は心配いらなそうですが。
【携帯性】
思ったより大きくなく、片手操作もそこまで無理なく出来るレベルで尚且つ軽いので満点をつけます。個人的にこのサイズ、この重量が日常使用のベストと感じてます。
【レスポンス】
他のハイエンドモデルを使用していても遅いと感じることはないでしょう。むしろ基本操作のレスポンスは良いです。高速フリック入力でも全くもたつきがありません。
【画面表示】
ここが唯一の弱点と感じます。Pixel5も使用していましたがやはりaシリーズはディスプレイで差をつけられてるのははっきりわかります。色味がとても黄色く、正確に表示できないのでInstagramなどは他の端末でしています。色味が細かく調整できれば問題は解決するのですが…。
【バッテリー】
一切不満のない持ち。待機で殆ど減りませんし、1日は確実に持ってくれます。発熱はそこそこはあります。
【カメラ】
明るいところではきれいですが室内は少し厳しいです。逆に暗すぎるところは強いですが。
ミドルクラスでは動画性能含め最強クラスと思います。
【総評】
普段使いの理想のスマホです。女性には若干大きいとは思いますが5aより軽いですし動作レスポンスも変わりません。こちらをおすすめします。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年8月22日 15:40 [1484898-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
スマホに何を求めるのか?
って言うと、
ぶっちゃけ
どこの会社のスマホも大差ないじゃないと思ってるんですよね
ゲームしないし、
通話して、SNS使って、地図調べて、移動方法調べて、移動中動画みて
くらいですから!
10万のiPhoneと
1万の中華スマホで
できるか?できないか?
で判断すると大差ないでしょ?
写真だって、
そんなに高画質求めてないし
普通に撮れればそれで良くて
ただし、やっぱり
微差をつつきはじめると色々出てきますが、
結果的にいえば、
シンプルで
使いやすくて
安定的に動作して
ストレスがない
ってことが1番大切なことではないか?
と思います。
かつてiPhoneには所有欲を満たす意味がありましたが、今は自分の中ではそれも薄れています。
ということで、
今回pixelを選ばせて頂きました。
5gの恩恵は今のところサービスエリアが限られてるので、まだ体感ありません。
なので、
pixel4aでも良かったかも?
と思いますが、
pixel4a5gは、ストレスなく気分よく使えています。
他のスマホと明らかなアドバンテージがあるとしたら、
夜景とGoogleフォト無制限
というところかな?
その点もとても満足です。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年8月4日 19:17 [1462903-4]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
シンプルな作りでよい。画面のパンチホールが最近のスマホらしくて格好いい。背面のGのロゴは控えめに刻印されていておしゃれである。キャリアの刻印とは大違いである。カメラユニットも出過ぎることなく格好いい。電源ボタンが白なのでいいアクセントになっている。電源ボタンと音量ボタンは逆にしてほしかった。背面指紋センサーはなにかと便利である。ボタンのビルドクオリティは低い。Pixelはデザインもアイコンもおもちゃみたいでいい。本体は滑りやすいのでケースはつける方がいい。
【携帯性】
6.24インチで見やすさと持ちやすさと兼ねそろえていてちょうどいい。ずしりとくる重さが少し不満。
【レスポンス】
最高。メモリ6ギガ、スナドラ765G とピュアアンドロイドでサクサク動作する。フラッグシップ機種に以上にさくさく動作する。固まったり、引っかかったりすることなく非常に軽快である。操作していて非常に気持ちがいい。androidで一番レスポンスがいいと思う。リフレッシュレートは60ヘルツだが不満なし、下手な90ヘルツ並みであるしバッテリー持ちもいいから。
【画面表示】
OLEDの有機ELで非常にきれいである。外で使っていても見やすい。有機ELは初めてだが画面が少し黄色く感じる。
【バッテリー】
ここが残念。この大きさで3800mAHしか搭載していなくて、ピュアアンドロイドなので省電力性は優れているがバッテリーの持ちは普通。6.2インチもあるから軽さを失っても4500mAHくらいは搭載してほしかった。充電速度はそこそこ速い。Reno5Aと比較してバッテリーの持ちはいい。ピュアアンドロイドと調整、有機ELがうまく機能しているのだと思う。
【カメラ】
最高。ソフトウェアの処理がうまいので非常にきれいな写真が撮れる。動画も手振れ補正が効いてきれいに撮れる。使い方も簡単で撮影が楽しい。撮影速度も速い。夜でもきれいに撮ることができる。標準と広角レンズの2つで十分である。スマホのカメラの答えが出たとおもう。カメラレンズやユニット、センサーよりもソフトウェアが一番大切であるのだ。ミドルレンジではずば抜けていてiPhoneやGalaxyと同等であると思う。クラウドのストレージも無限に使えるから最高。
【総評】
発売から8か月が経過してキャリア版が値下がりして4万円台で購入したが、最高の機種であると思う。欠点もあるが分かりやすい。防水がなくても水回りでは使わないし、防水があっても一度でも水没したら信用できなくなる。ゴリラガラス3で割れやすいがケースや保護フィルムをつければカバーできる。それ以上にメリットが大きい。キャリア版を買ってもキャリアのプリインアプリもないし、起動時にキャリアロゴも出ないのでiPhoneと同じである。ピュアアンドロイドで余計な機能はないがOSアップデートも長くてセキュリティが高い。ピュアアンドロイドは最高。中華スマホのフローティングウィンドウ、サイドバー、ジェスチャー機能があるがあっても使わなかったし、便利ではなかった。むしろバッテリーの持ちが悪くて要らなかった。必要な機能のみがそろっていて、ぬるぬる動いて、カメラがきれいで最高のスマホである。
Pixel4aは一番高コスパがいいがバッテリーの持ちが悪くて、シングルカメラである。Pixel5は単純に高すぎる。Pixel4a5Gが一番ちょうどいい。デュアルカメラとバッテリーも丁度いい。Pixel5aがそろそろ出てくるのでまた値崩れしてさらにコスパは良くなると思う。5aがリーク通りならほとんど一緒なので安い方でいいと思う。
iPhoneが売れていることからスマホはいかにUIが優秀であるかが重要なんだと分かった。シンプルな操作できれいなカメラでバッテリーがもつ、これが最高のスマホ。スマホをがりがり使うくらいならPCの方がましだしな。
参考になった42人(再レビュー後:32人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年8月1日 13:35 [1443588-2]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
Y!MobileのSIMで2ヶ月を使用しての感想。前機種P10の性能はまだまあまあ大丈夫だったがバッテリーが膨れていて持ちが悪くなったために引退。
スマホ使用歴:... Xperia Z3 -> Huawei P10 Plus -> Pixel 4a 5G
Softbankショップで購入。その場でSIMロックを解除しY!Mobile SIMの初期もしてくれた。Googleオンラインストアより安かったけどメーカー保証がないのでその点は知っておいた方がいい。
5Gのために選んだわけではないけどY!Mobileの5G電波をちゃんとひろっている。
【デザイン】
Theシンプルだがそれでいい。白い本体にデザイン入り透明系のケースをつけって格好良くなった。ケースの選択肢が多い。インキャメラのパンチホールは思ったより全然気にならい。
評価 4/5
【携帯性】
片手の操作はちっと難しいけどこの画面の大きさが自分にとって使いやすいので困っていない。結構軽く感じるので手が疲れない。無駄にデカイと感ないけど小さいスマホが欲しいなら違う機種を選んだ方がいい。
評価 4/5
【レスポンス】
ゲームはほとんどしないので評価できないけどキャメラ、地図アップリ、ブラウザ、文字入力などは滑らかで延期は全くない。かなりヘビーなユーザー以はまずストレスはないはず。P10より明らかに早い。
評価 5/5
【画面表示】
AMOLEDの良さがよくわからない。PixelだけじゃなくiPhoneなどでも白が緑ぽく見える(私の目だと)。検索したら同じく思う人もいる。しかしブルーライトが少なめで今どきのスタイルなので良しとしょう。
それ以外は問題なく明るくてくっきりで発色もいい。本気で調べ物や写真の編集をするのに画面はこのぐらいの広さが最適だと思う。ゲーマーに60Hzは十分かどうか。
※数ヶ月が経って画面のホワイトバランスがましになった。目が慣れたらせいも一部あるだろうが、違えなく初期よりは白がより白らしく見える。
評価 4/5
【バッテリー】
軽く使うと2日、ガンガン使っても1日は持つ。待機時はほとんど減らない。Pixel 4はバッテリー持ち悪いという評判だったらから一番心配していた点だけど4a 5Gで改善済と言っていいだろう。AIも働いていることが設定画面などで確認できるけどそもそもバッテリー容量が十分だ。
評価 5/5
【カメラ】
Pixelの売りのポイントでさすがに写真がきれい。広角レンズは以外と便利。Proモードがなくほぼ全自動だけどスマホのカメラはそれでいい。カメラ比較をしてる動画などがYoutube等にたくさんので自分の目確認するのが一番だと思う。
コロナ生活が終わった後もっと活用するのが楽しみ。尚、Google Photosの高画質バックアップ容量は2021年6月後で無制限で利用できるそうだ。
評価 5/5
【総評】
理想的なミドル・ハイレインジではないか。普段使いには性能は余裕、アンドロイドが常に最新バージョン、カメラもきれい、ヘッドホンジャックがついている。防水だったらなお良いけどPixel 5みたいにスピーカの音量を犠牲にするならなくていい。
iPhone SE Plusがあれば迷ったけど4a 5Gで大満足。スマホに10万円は厳しいけどそこそこの性能が欲しい、やや大き目な画面がいい、という人におすすめ。
「これ!」という売りのポイントがないかもしれないけど価格を含んでバランスがよくとれていると思う。
参考になった17人(再レビュー後:11人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年7月24日 00:06 [1475062-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2021年7月1日 21:44 [1468612-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
Googleらしく飽きのこないシンプルなところがよい。
【携帯性】
サイズが大きく携帯性がいまいちな評価もあると思いますが、私(男性)の中では丁度いいと思います。
【レスポンス】
スナドラ765GとRAM6Gの組合せによりサクサク動いて満足しています。
【画面表示】
Google Pixel 5と比べて明るさが若干足りないようにも思えますが、慣れてしまえばこれで十分だと思います。有機ELなのできれいなことには違いないので満足できています。
【バッテリー】
今どきのスマホの中では4000mAを下回っていることがやや物足りない気もしますが、ガンガン使っても1日は何とかもつので◎です。
【カメラ】
iPhone12を使用していましたが、同等のクオリティで非常にきれいに撮ることができます。その中でも手ブレには強いと思います。
【総評】
特別目立った機能もありませんが、動作面においても何ひとつ不自由もなく不満もないいい機種だと思います。
まさにAndroid版iPhoneともいえる名機だと思います。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年6月13日 11:16 [1462739-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 5 |
一言でカメラ以外よくないです。画面は馬鹿でかくケースに入れるとポケットにも入らないくらいでかい。かろうじて尻のポケットに入れているが携帯性としては最悪。画面はヌルヌルですが誤作動が多く使いづらい。画面の明るさ自動調整も基本的に暗く使いづらい。バッテリーも普通。グーグルだから安心して買いましたが完全に失敗でした。カメラは綺麗に撮れました。ただそれ以外は最悪。ファーウェイP20ライトからの乗り換えでしたが、戻したいです。ファーウェイの方は非常に使いやすかったのですが、カメラが微妙だったのでこちらに買い換えました。ファーウェイはカメラ以外が最高のスマホでした。こちらのグーグルスマホは性能が真逆で最悪。ストレスが溜まります。同じくらいの金額なら断然appleをおすすめします。ここでの良い評価はサクラでしょう。騙されないように!
参考になった36人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年5月26日 19:28 [1457329-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 4 |
ファーウェイ機から切り替えて半年程経ったのでレビューします。
【デザイン】
可もなく不可もない。
落ち着いたデザインだと思います。
【携帯性】
以前に使用していたファーウェイP10liteに比べると、どうしても大きく感じますがどうにかズボンのポケットには入る程度。
【レスポンス】
問題なし、ゲーム等に重きを置かないユーザーであれば満足でしょう。
【画面表示】
はっきりくっきり。
稀に明るさのオート調整がイマイチな時はあります。
少し待つと適正になります。
【バッテリー】
ゲーム等を常にやらないのであれば充分かと。
【カメラ】
デジイチとは流石に戦えませんが、充分満足。
ポートレートモードのボケ方は、背景に直線が多いと不自然に歪むので修整して欲しい。
【総評】
全てが80点以上のザ・万能機です。
私の使い方では満足しています。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年5月9日 20:26 [1452345-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 5 |
カメラや次のようなものが起きなければとても良い端末といえます。
ですが、通話がダメです。
LINEでの通話では反響しすぎたり、途中相手の声が聞こえなくなりとても不便です。
電話でも反響して、途中で電話が切れてしまうことがあってとても不便です。
さらに4Gの電波あるのにアンテナのアイコンにバツが入り、圏外になってしまいます。通話が反響、
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
Proシリーズと差別化されていますが、コスパは17シリーズで一番
(スマートフォン > iPhone 17 512GB SIMフリー [ラベンダー])
5
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス














