発売日 | 2020年10月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.9インチ |
重量 | 208g |
バッテリー容量 | 4500mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
-
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブロンズ]
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブロンズ]のレビューを書く -
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブラック]
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo [ミスティック ブラック]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2021年3月17日 23:45 [1394223-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 4 |
note9からの買い換えですが、もう不満しかありません。
note9の電池持ちが悪くなり買い換えたのですが、リフレッシュレート120では、本当に持ちません。特に電池を消費しやすいゲームをされる方は思った以上に早いことを納得された上で購入をおすすめします。
note9は非常に完成度が高く本当によい端末でしたが、この端末は最新の技術をつめすぎて、細かい部分が追いついていない端末だという印象です。最高のスペックを持っているなら、そのスペックをフル活用できるよう設計すべきです。
また個人的には画面も9の方が鮮やかできれいだと感じます。
あえて9と比べよい点を書くとすれば、スピーカーが立体的な音になったことと、動画をみるとき画面がでかくなったことでしょうか。
15万出して買うような端末だとは到底思えません。
正直いってがっかりしました。
追記です。
電池はかなり抑えめの設定にすればかなり持ちます。
指紋認証はひどいです。保護シート張ってませんが、登録時にも何度もやり直してくださいと表示がでたり、登録しても時々エラーになります。
同じ指で何度も登録したところ少し改善しましたが、そもそも反応が遅く、note9の方が反応も精度も倍くらいよいです。
更に追記です。
Androidを最新にしてから画面フリーズ半端ないです。
他の人も書かれているので、再インストールや初期化する気さえ起こりません。指紋認証も使えば使い込むほど嫌になるレベルです。GALAXY9が手元にありますが、正直戻そうかなというレベルにひどいです。
参考になった82人(再レビュー後:37人)
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
