発売日 | 2020年6月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.67インチ |
重量 | 209g |
バッテリー容量 | 5020mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2024年10月4日 16:27 [1891072-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
Galaxyからの乗り換えです
画面も大きく、扱いやすい機種だと思います
【携帯性】
画面自体が大きいので、落とさないように気を
つけています
手に馴染みやすい
【スポンス】
64GBですが、結構サクサクと動いています
Galaxyだとカクカクした動きですが
この機種はかなりいい動きをしています
【画面表示】
6.67インチ流石に大画面
発色も綺麗です
【バッテリー
バッテリー容量もあって、長い時間
使えます
【カメラ】
カメラはこれから評価していきます
【総評】
防水機能が欲しいところです
大画面スマホは見やすくてとてもいいと思いま
す
参考になった0人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 14件
- 61件
2024年8月30日 18:00 [1688958-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】今更の評価ですが、コスパモンスターですね、。デザインも好きです。
【携帯性】6.67いんちの液晶ディスプレイ積んでるので、まあまあでかいけどわかって買ったので。
【レスポンス】スナドラ720GはなかなかいいSocpだと思う。結構サクサク動く
【画面表示】ここはまあ、液晶ディスプレイなので、有機には敵いませんが、液晶ディスプレイでも質はいいと思います‼️
【バッテリー】かなりもちますね。
【カメラ】カメラもクアッドで、なかなか綺麗
【総評】今はサポート終了しましたが、個人的にはサブ機種としてまだまだ活躍してくれそうです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月30日 02:11 [1609378-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
表面がほぼ画面でスタイリッシュなのではないでしょうかね。
【携帯性】
重いし、デカいです。携帯性に関しては良いとは言えませんね。
【レスポンス】
良いです。ゲームはしませんし、不便を感じたことはありません。
【画面表示】
大きくて見やすいですし、美しいと思います。
【バッテリー】
困ったことがありません。
【カメラ】
電子手振れ補正式とのことですが、奇麗だと思います。
【総評】
個人的にはXiaomiというメーカーを信用していないので適度な距離で付き合っていこうと思う端末ですね。
参考になった1人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年8月17日 16:24 [1874863-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
令和2年に格安MVNO会社より110円で購入し、
当時中2の子供に持たせていました。
画面が大きくて綺麗で値段以上の商品でした。
3万円出して買うかと云われると買いませんが、
コスパ重視の私からは最高の商品でした。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年4月1日 03:46 [1385641-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
|
【デザイン】
あまりこだわったことはないのですが、表面がほぼ画面というのはスタイリッシュなのではないでしょうか。
【携帯性】
重いしデカいので良いとは言えませんね。
【レスポンス】
とても良いです。
【画面表示】
大きくて見やすいですし、美しいと思います。
【バッテリー】
とてももちは良いですね。
【カメラ】
電子手振れ補正式だそうですが、奇麗だと思います。
【総評】
通話音質やアラート音を発する外部スピーカーが同世代発売で当方がメイン機として使用しているASUSのZenfone M2 proに大きく劣っていますが、
あちらが優れ過ぎているだけとも思える音のデカさなので、まぁ許容範囲です。
個人的にはXiaomiというメーカーを信用していないので、適度な距離で付き合っていこうと思う端末ですね。
参考になった11人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2024年3月7日 17:04 [1820742-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】初めて見たときはカメラ真ん中デザインには馴れませんでしたが、使い続けて見慣れたらどうでもよくなりました。
【携帯性】重いと聞いていましたがこのスマホ以外は使っていなかったので重さ慣れした為か重いと思ったことがありませんでした。
【レスポンス】nexus5からの買い替えなのでかなり古いスマホから変更なのであまりの快適さに感動しました。
【画面表示】画面が大きくて良い、とても見やすいです。
【バッテリー】とにかくもつ、後は付属品の充電器からの超高速充電は素晴らしかったです。
【カメラ】スナップ写真をパラパラ取る程度なのでこのカメラ性能で満足です。
【総評】とにかく値段安くて高性能、ストレス感じずに操作できましたのでとてもありがたいスマホでした。昨今の確定申告にしろマイナンバーカードなどなどの使用にFeliCa必須条件になったためにAQUOS sense 8に乗り換えました。
後はとにかく丈夫でした4年半の使用期間中に何度も落とし軽く水浴びたこともあるのですが故障画面割れ無しでした。
本当にありがとう、コスパ最強スマホはredmi note 9sですよ、殿堂入り名機でした。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 8件
- 0件
2023年10月19日 23:06 [1770875-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
広角レンズの写真 |
超広角レンズの写真 |
マクロレンズの写真 |
夜景(低照度)撮影 |
星空撮影(レンズカバーが割れているので下に変な光が入ってます) |
【デザイン】
青色の背面ガラスが非常に美しいです。
カメラはかなり出っ張っています。
【携帯性】
大きいので携帯性は悪いです。
バッテリー容量も大きいのでまあまあ重たいです。
【レスポンス】
普通です。ハイエンド機には劣りますが、ある程度サクサク動いてくれます。現在は手放してしまったので確認できませんが、2Dゲームや軽めの3Dゲームくらいなら余裕でできると思います。発熱は少ないです。
【画面表示】
液晶なので、有機ELに比べると視野角や発色は劣りますが、比較的綺麗な方だと思います。
色味は寒色寄りです。
【バッテリー】
非常にいいです。中古の個体でしたが、自分の使い方では2~3日は余裕で持ちました。
【カメラ】
普通です。同時期に発売されたMi Note10 Liteとは違い、盛りすぎることもなく比較的自然な色味で撮れます。
マクロは2cmくらいまで寄ることができます。
低照度撮影や星空撮影もある程度できます。(星空撮影はプロモード推奨)
一つ問題点を挙げるとすれば、AIの精度が悪いのか撮影時にチラチラ色味が変わる事があるくらいです。(オフにする事もできます)
【総評】
廉価帯のスマホですが、思ってたよりも使えるのでサブスマホとして持っておくのもありだと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年10月1日 14:35 [1765428-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
Redmi Note 9Tの性能を先取りしたような機種。
中古店でもそれなりに見ます。
性能もよく似た感じ。
Redmi Note 9Tより見ないのは
当時の販売値段かな。
2023年5月でアップデート終了
なので、今から買うのは
安ければかな。
同じ性能でも新しい機種の方がいいかも。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月29日 00:08 [1763183-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
値段の割に安っぽさは感じない。
【携帯性】
コンパクトではない。
画面が広いのでしょうがないですが大きいです。
【レスポンス】
Snapdragon 720Gなのでそこそこ快適です。
【画面表示】
ほぼ画面なのでとても見やすい。
【バッテリー】
5,020mAhなので結構持ちます。
【カメラ】
値段の割に高性能。AI機能もあるので便利。
【総評】
子供用のスマホとして使っていた。
ミドルクラスのスマホだが値段安い。
おサイフケータイ未対応なのが残念。
カメラも付属ソフトで取ると文字が入る。
メイン使いはきついがサブとしてならありかな。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年9月6日 15:44 [1756177-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
再起動ループにハマって使えなくなったので評価してみた。
【デザイン】
ガチの高級機を持ったことないのでわからないですが安っぽさは別に無いと思います
【携帯性】
デカい 重い
正直ズボンポケットに入れて持ち歩くには重いしデカくて邪魔
【レスポンス】
軽いんだけど、タッチが敏感過ぎて逆に使いづらい。
なんなら手帳型ケースだと閉じただけでカメラアプリや連絡帳が起動するという不便さ
【画面表示】
キレイだと思います
ただ画面回転が敏感すぎてちょっとでも傾けるとすぐ表示が横になってウザい
自動回転は常時オフにしてました
【バッテリー】
長持ちだし、何より充電が早いのがマジでいい 1時間程度で満充電いける
【カメラ】
キレイだと思います
【総評】
後継機が同じような状態なら100%Xaomiは二度と選ばないと思います。
家族で計3台使いましたが、各々でトラブル起こってめんどくさいかったです。
・広告がウザ過ぎる。
・タッチやセンサーが敏感過ぎて使いづらい
単体トラブル
・他の方もあるようですがタイマーがあるかのようにある日突然再起動ループの使用不可能状態に陥った
・なぜかWifiにつなぐとLINE通知が届かないことが多いというか来ない(ロック画面)
・イヤホンを繋ぐとなぜかイヤホンから聞こえず、スピーカーで音が出る→外すとスピーカー音出ないというトラブル(再起動すると直る)
・触っていないのにタップしつづけるかのような動作が起こる
褒めるところは
値段に見合わない高性能だったと思います
あと圧倒的に充電が早いのがマジでよかった
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月30日 14:41 [1719574-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】安っぽいという感じはしない
【携帯性】重いので落下させた時はどうなるか・・
【レスポンス】これに関しては言うこと無し
【画面表示】特に綺麗というわけではなく画面が大きくなったその分ボヤった感じがする
【バッテリー】これに関しても言うこと無し
【カメラ】中華端末だから位置情報を知りたがる(笑)個人的には使わないようにしている
【総評】中華はセキュリティの問題などあって個人情報が直接組み付くアカウントでの使用は控えていますが、実質メイン機並みにフル稼働しています。メモリはデフォルトで6GBの+2GB増設できるところがマニアック、それなら最初から8GBにすればよいのに(笑)。価格の割にスペック的には大満足、ただ他のメジャーなメーカーの機種に比べて設定とか使い勝手など細かい点で配慮が足りていないので使いづらい部分はあります。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月28日 09:05 [1484663-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
再レビューです。
この機種を、使い始め3年目突入しました。
正直、ここまで使用するとは思っていませんでしたが、アプリも沢山入るし、電池持ちも良いし、トリプルスロットだし。
あの当時、3万以下で新品未使用で購入。
時代は、ESIMになりつつありますが、まだまだ現役で頑張りますよ(^^)
今は、スマホ本体も高くなり、なかなか機種変更もできないので大事に使います。
長持ちしてくれてありがとう。
参考になった18人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月14日 17:16 [1714574-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
価格が安く性能も良かったですね。
流石に古くなってきたんで機種変してしまいましたが。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月30日 14:40 [1557711-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】可もなく不可もないと思っています。
【携帯性】今まで使用していたのが、携帯タイブでしたのでとても大きく重くなりましたが、HUAWEI MediaPad M5 8インチも所有していますので、それと比べると携帯性はとてもよく感じます。
【レスポンス】HUAWEI MediaPad M5 8インチとの比較になりますが、素晴らしいです。
【画面表示】AQUOSケータイ2から格段に大きくなって、老眼でも見やすくなりました。
【バッテリー】中古ですが、4年間使ってバッテリ−が弱っていたAQUOSケータイ2から格段にバッテリ−持ちが良くなりました
【カメラ】撮影時にレンズに指がかかってしまいますが、慣れれば問題ないと思います。画質は僕にとっては十分満足です。
【総評】ゲームもしませんし機種変更と同じぐらいの料金がかかるなら と思い中古を購入しました。AQUOSケータイ2からの電話帳の移植等々の設定は、ネットのアドバイスのお陰で多少の手こずりましたが、数日の格闘で快適に使えるようになりました。
【追記】クチコミを参考にMIUI13にアップデ−ドしましたが、当初ソフトバンクのWi-Fiに接続出来なくなりましたが、Wi-Fiの設定で青字のネットワ−クの変更をタップして、保存をタップでアップデ−ト以前のように繋がるようになりました。
先日MIUI14にアップデ−トしました。前回のMIUI12からMIUI13へのアップデ−トの様な不具合もなく、何事もなく快適のまま使えています。
参考になった4人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年4月21日 12:15 [1344643-4]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
背面のカメラの好みかな?それ以外は安っぽさも無く普通のスマホです。
【携帯性】
これは重いです。バッテリーがデカイので仕方ないかな?
【レスポンス】
サクサクですね。全機種より格段によくなりました。ゲームも快適!720Gは伊達じゃない
【画面表示】
解像度的な問題で、画面は大きくなったけど、表示できる量はp20liteとそれ程変わらないです。その分大きくなるので見やすくなりました。
【バッテリー】
トラハというMMOをずっとやってても充電しなくて一日遊べます。2画面にしてブラウジング等してても大丈夫なので、普通にゲーム等しなければ3日程は行けそうな気がします。
【カメラ】
綺麗です。広角はとてもいいのですが、両端の丸みをもう少しソフトでなんとか調整して欲しいかな?あとサイズがデカイ。もう少し細かくサイズ選択できたらなと思います。
【総評】
128GBあるので容量を気にする事なく快適に使えます。売れ始めてるみたいなので、これからのケースの販売に期待。現状全部付いていたのでそのままでも使えますけどね。
通知ランプが小さめですのでその点はもう少し?Mibandを使ってるので問題なしですが(笑)
Huaweiが脱落したので、後釜に丁度いいです。
Huaweiみたいに設定イジクリ回さなくてもライン等の通知がちゃんときますよ
■約1年使用して
バッテリーは未だに抜群にもちます。セキュリティーのパッチも定期的にしてくれ、レスポンスもまだまだサクサクです。ケースはラギッドアーマーに変更、純正はやっぱり画面に傷がついてしまった為です。もう1年頑張ってもらおうと思います。その頃には5Gがもう少し使える様になってるかもなので、、、
■今だに現役
地域をアメリカとかにすると、MIUI13,MIUI14が降りてきます。特に不具合なく使えますよ。システムが2ギガ位は小さくなるので良き。メモリ管理が賢くなったらしいが、、、!?そこはご愛嬌。MIUI14まで上げたらセキュリティーが2023.2月まで更新されました。
参考になった33人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
