月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2020年6月19日発売
- 5.5インチ
- 約1200万画素
- 顔認証
- 耐水・防水
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年8月19日 20:06 [1749044-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
何にもできない、スクロールするだけでカクカク
容量はむちゃくちゃ少なくてほとんどアプリなんて入れられないしAndroidの更新もあるから圧迫される
カメラズームはデジタルズームのみで期待しない方がいいし画質も酷い、WiFiも繋がりにくい、バッテリーもすぐ劣化する。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年8月12日 13:08 [1746973-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
・すぐに容量がいっぱいになって入れたいアプリがほとんど入れられなかった
・動画・画像保存先がどこか感覚的にすぐ分からない(容量内からたくさん取れない)
・スクショ、電源とボリューム二箇所押さなきゃならないから撮り逃がしが多発。ボリューム調節バーまでスクショに映る
・スクショは画面の端っここするとできることもあるらしいけれどいまいち判定が厳しくてだいたい失敗する(お助け機能?というのがあるらしいが上記の通りで全然お助けになりませんでした)
・バッテリーもすぐに無くなる
・フリック入力反応しないor過剰反応で入力ミス連発
・購入して二年でブラックアウト使えなくなりました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2023年6月1日 01:28 [1720869-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
2年ほど使ってきましたが、正直言うとおすすめはしないです。どちらかと言えば、電話をするだけ、メッセージでやり取りするだけなんだああ! って人には最適だと思います。私のようなゲームする人にはおすすめできないです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2023年5月27日 12:28 [1718512-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
シャープの一般的なデザインで、万人受けする印象です。
【携帯性】
流行りの大画面スマホではないので、お子さん向けにちょうどいいですね。
【レスポンス】
用途を限定(通話、ライン、ブラウザ程度)であれば全くストレスなしです。
【画面表示】
流石にシャープだけあって綺麗です
【バッテリー】
通常の使用で2日程度は持ちます
【カメラ】
ここだけは良くないですね
【総評】
ライトユーザー、子供用として考えるならいいかもしれないですね。
1年自分で使用しましたが、概ね満足してます。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2023年4月28日 08:56 [1707319-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 1 |
auで契約購入、その時点で空き容量が35%しかなく、そういうものかと使っていましたが、アプリを2,3個入れたらすでに空き容量5%。auの最初から入っていたアプリを使用停止にしてもあまり空きが増えず、もちろんゲームなどしたらラインも受信不能。受信音も鳴らず。
バッテリーだけは優秀でした。
他のAQUOSを買い替えて、家の中でWi-Fi使用のみで利用すること1年、昨日より充電ができず。
充電ランプはつきますがまったく充電できず。
今日で終わりにします(T_T)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年11月25日 02:07 [1463390-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
2022年11月25 日
使い物にならなくなるかと怖かったのですが、思いきってAndroid 11にアップデートし、初期化しました。別の事情でPOVO1.0からNUROモバイルのau回線にMNPしました。回線日auのままなのでSIMを差し換えのみで何の支障もなく使えます。auベイの残高を使い切ったりしてキャリア関連のアプリを無効化。快調です。カメラの使い勝手が変わった様です。
2022年11月15日追記
購入してから2年近く経過します。ローエンドモデルなので、あまり長くは使えないかと思いましたが、当初にandroid 10にアップデートし、android 11のアップデートが下りて来ましたが、アップせずに使用しています。内部ストレージは32Gbしかないのは流石に少ないので、32GbのSDカードを内部ストレージ化して使うことにしましたが、Filesのストレージが増えないので、有効に使用できているのか不明です。写真はwifiでGoogle Photoに自動バックアップし、ストレージ内はその日の写真だけです。ダウンロードしたドキュメントもネットにアクセスすれば再度ダウンロードできるものは削除しています。
RAMが3Gbしかないし、CPUの能力もないので、不要なアプリはアンインストール、メーカー/キャリアのアプリでアンインストールできないものは無効化、Yahoo!のカーナビを使いたいのですが、Google Mapで代用するなど、譲歩して使用しています。ゲームはしません。おサイフケータイでないのが、面倒な場合もありますが、スマホにお金を掛けるとキリがないので、アプリをなるべく増やさなければ何とか不便なく使えています。youtubeの動画やNHK+のニュース動画を見たり、zoom会議するくらいはできます。写真も癖を掴めばそれなりにキレイなものが撮影できます。
LINE、通話、SMS、Eメール、Twitter、faccebook, あとはGoogle chromeでネットで調べたり記事を読んだり、このくらいの用途だとあと1年以上は持たせられそうです。
2021年6月16日 レビュー
【デザイン】スッキリしたイメージで、そこそこ気に入っています。
【携帯性】そんなに重くないので、すぐにどこかに置いてしまう私は、ストラップホールのあるケースに入れて首から下げています。薄からず厚からず、Goodです。
【レスポンス】たまに悪い時もありますが、気になるほどではないです。
【画面表示】無難な感じです。
【バッテリー】持ちは良いと思います。
【カメラ】シャッターが落ちるのに2秒くらいかかる事があるのが解せないですが、画質はこれで充分です。
【総評】家族の使っているdocomoのandroidと比べると、素のandroidに近く、使い勝手は悪くないと思います。おサイフケータイ機能は付いていませんが、Paypayなどは使えるので充分です。メモリが多くはないのでアプリを沢山インストールしたい人には向かないと思います。Android 9の機種ですが、10にアップデートしてから使い始めて、11のアップデートが来たのでインストールしようかどうか迷っていますが、セキュリティ上はアップデートした方が良いんだろうな。auのプレインストールされているアプリがアンインストールできないのは邪魔ですが、無効化しています。
参考になった21人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年10月14日 16:56 [1632892-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
至って普通です。
【携帯性】
ちょうどいいサイズで、ポケットにも入れやすいです。
【レスポンス】
価格相応。動作はもっさりとしています。サクサク感は皆無です。
【画面表示】
綺麗で不満はないです。
【バッテリー】
バッテリー持ちはけっこういいです。
【カメラ】
価格相応。画質は良いとは言えません。メモ程度に記録できたらいいって人向けですね。
夜景モードなどもありません。特に動画は最悪です。手ぶれ補正がありませんし、設定画質によってはプツプツ途切れた動画に仕上がることがあります。
【総評】
スマホを頻繁に、様々な用途で使いたいなら絶対に選んではいけません。動作がもっさりしてストレスが溜まります。ゲームはキツいでしょう。32GBというストレージ容量も少なすぎます。システムファイルに14GB程とられているので、自由に使えるのは18GBほどになります。指紋認証もなく不便です。カメラ性能やスピーカーの音質も安っぽい。もっとまともなスマホを買いましょう。
参考になった6人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月25日 16:45 [1624845-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
ずっと前からAQUOSを使っていたうえでの評価です。
【デザイン】すっきり、シンプルです。
【携帯性】私は大きなスマホが好きではありません。基本的に前ポケットに入れるので、このくらいのほうが有難いです。
【レスポンス】これが悪く、、とあるHP(ちゃんとした会社のHP)からいろいろアクセスしようとするとフリーズしブラウザがダウンします。これはあんまりかと。
【画面表示】きれいで見やすいと思います。
【バッテリー】AQUOSのメリットはここ。私自身がスマホをたくさん使うというわけでもありませんが、日常生活程度なら余裕で3日間は持つと思います。
【カメラ】カメラに性能を求めないので、よくわかりません。
【総評】AQUOSファンとしては、、ブラウザダウンは初めての経験です。以前のスマホより性能はいいはずなのですが。使いづらく、最終的に古いスマホに変えました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年9月15日 00:54 [1621535-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
ゲーム動作がすぐ重くなる又はカクつく。アップデートで大分マシになったがそれでもストレス溜まりまくる。ローエンドとはいえ酷いのではなかろうか?
ゲーム以外では特に問題なし。
参考になった2人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年9月8日 20:06 [1619694-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 4 |
本機(スマホ) |
ZV−E10 |
G9 |
α7sV |
レンズを選んだり、フラッシュを付けたり、ミラーレス機の楽しみ♪(撮影EOSR) |
1.購入動機
3Gスマホの巻き取りに応じて。
2.写真好きとしてのカメラ部分の感想
1)画質と操作性
正直な所スマホのカメラ部分には「スマホで十分」と言われる性能が有ります。
言わば「究極の撒餌カメラ」として写真人口の拡大に寄与しているとも言えます。
添付は露出補正±0でjpg撮って出しでの比較作例です。
照明:普通の家庭用LED室内照明
背景:普通の画用紙
レンズ
ZV-E10:SEL18200(無印)
G9:オリンパス12-100F4
α7sV:キヤノンEF28-135ISUSM(メタボーンズアダプタ使用)
評価は基本的にご覧になる皆様に委ねますが、私個人としてもスマホは中々綺麗に撮れていると思います。
また、最初から綺麗に撮れる様に「演出」されていると言われる方もお出でですが、それはカメラでも同じ事と思います。
2)写真のカメラとしての操作性(此処は完璧に私の主観になります。)
私が普段から「カメラの形をしている物」に使い慣れていると言うのが主原因ですが、色々な操作がスマホではやり難いです。スマホのほぼ全面が表示パネルであり、手で押さえにくい所もあります。露出補正も可能ですが、カメラにありがちなスイッチのクリック感も望めません。
そして色々工夫を凝らして被写体に臨むカメラの楽しみ、レンズを選んだりする事もスマホでは出来ません。
勿論コンバーションレンズの類が売られ、カメラユニットその物がレンズの画角毎に3個位内蔵された高級品もあります。
3)動画カメラとして・・・私は動画から足を洗って久しいのでかなり知ったかぶりになりますが、スマホを電動ジンバルに乗せて動画配信するのを以前からよく見かけます。テレビ局が中継車を出してと言った大げさな事はしなくても、歩行者一人で十分中継のお仕事が出来てしまう様です。
3.通信の自由、人権、民主主義の問題(このメーカーのこの製品に限らずスマホ一般に対して)
1)スマホで撮った写真を取り出したいのでマイクロSDカードをスマホに入れました。すると・・・
「SDカードが差し込まれていますがカメラの写真をコレに記録しますか?」
「SDカードへのアクセスを許可して下さい。」
こんな事をいちいち画面が聞いてきます。
注意しなければと思うのは「アクセス許可」はスマホのハードウエアに与える物では無くて、どうも携帯電話会社に与えるものらしいと言う事。
携帯電話会社が勝手に私のSDカードにアクセス、つまり各自の文書や写真を「検閲」すると言う事、つまり通信の自由への侵害が、高々SDカードの利用で行われると言う事です。
某IT企業のトップ曰く、「電源OFFでも本当にOFFかどうか不安」
最近のスマホは電池固着、電池を外して大元からOFFに出来ません。
悪意のあるアプリがインストールされなくても、あなたの勤務先の会議が勝手に撮影、録音され、画像や音声、音声をテキスト化した物がどこかに送信されてしまうかも知れません。
誰が、何時、どこで、どんな写真を撮ったのか=何に関心を持っているのか、どんな事を考えているのか、スマホにはGPSも内蔵されているので、それが正確にGAFAやCIA、KGBの慣れの果て等各国の秘密警察に送られてしまうのではと私は恐れます。
こうした傾向は現実として世界的で、中東の某国ではツイートの内容が政府の気に食わないからと女子学生が禁錮刑34年とされました。
スマホのカメラで自撮り・・・自分でカメラを買って、通信費まで自腹で献上して、自分が監視される自分専用の監視カメラともなりかねません。
そして当然他人を監視する監視カメラの役割も果たしかねないのです。
写真の自由、表現の自由、通信の自由、人権と民主主義を守る為に、一度、スマホを手から離し、電源を切って鞄にしまい、各社のオフラインで自由に撮影できるカメラを楽しみましょう。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年8月2日 11:45 [1606546-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 1 |
タッチの反応が非常に悪い。フリーズしかけてるパソコンみたい
アプリを2,3個入れただけで上記のようになった。
カメラの画質はちょっと悪いと思ってた。
iPhoneに切り替えたら非常に悪いことに気が付いた()
容量32GB。少なすぎて終わってます。。。
もうちょっと増やしてもいいんじゃないかな。64GBぐらい
基本的には使いやすい。(重くなければなぁ...)
必要のないアプリ入りすぎてるのもあると思う。
AUのやつ(My au、デジラアプリ など)とか、Oficesuite(?)とか。
一部、アンインストールしたくてもできないやつある。どうにかして
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月12日 13:29 [1599752-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
シンプルでとても良いです。画面に指紋が付きづらいのがかなり良かった。最初の方はちょっと背面がツルツルしてて滑りやすいかも。
【携帯性】
小さくてポケットに入りやすいです。
【レスポンス】
かなり酷いです。ミッドレンジ?系は初めて使ったのですが、にしても酷いです。基本的にタスクは一つしか処理できません。ライン開きながらブラウザを開くと、次に戻ったときラインは再起動されます。文字入力もぎこちないし、標準キーボードが使いづらい。酷い。
【画面表示】
特筆する点はありませんが不満もないです。
【バッテリー】
かなり良いと思います。ただスペックの関係でゲームとか出来ないので、バッテリー消費する手段が少ないだけかも。
【カメラ】
可もなく不可もなく。ちょっと色合いとかいじった方が料理は美味しそうに撮れますよ。
【総評】
レスポンスが残念すぎます。あと無駄なアプリが多すぎてただでさえ少ない容量がキツキツになってます。ソシャゲとか一つも入らないんじゃないでしょうか。入れても犠牲が必要です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月2日 09:30 [1572537-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
普通過ぎるくらい普通。
【携帯性】
小さい薄い軽い。
【レスポンス】
まあまあ。
【画面表示】
普通にきれい。最近は画面が荒い機種とか無いです。
【バッテリー】
まあまあです。満量から減り始めるのが早い気がするが、粘る感じ。
【カメラ】
普通過ぎてほとんど撮りません。
【総評】
auのアプリが多すぎるのでしょう、写真が20枚くらいしか残ってないのにメモリが3GBしか空きがありません。いつ使えなくなるか不安。
SIMロック解除したらドコモのSIMも簡単に使えるようになったのは流石かな。京セラのはダメでした。
これ以前の端末だと安くするためにwifiの5Gアンテナを省いていたのですが、それもできない時代になり、お財布のアンテナを省いて安く仕上げたのですね。
よくもまあ、こんな端末を出したものだとあきれます。
参考になった11人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年4月24日 12:11 [1573870-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
YouTube見る時、ダブルタッチ、トリプルタッチ(一回しか押してないのに二回も三回もおしたようになる)になってどうしようもならない。不良品なのか、そのような仕様なのかわからんが頭来る💢 クリックの反応がすごく悪い
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年3月27日 02:12 [1564810-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】シンプルで悪くない。指紋が付きにくい質感も良し
【携帯性】5.5インチなので最近のスマホの中では小さい部類。ポケットにもスッポリ入ります
【レスポンス】これが非常にイライラします。pixel3aからの乗り換えですが、あっちも遅いけどそれ以上にワンテンポ遅くてイライラします
【画面表示】もはやSHARPの褒めるところってコレだけですよね。液晶の美しさ全振りメーカーなので流石です
【バッテリー】pixel3aの電池持ちがイマイチだったのと、私は普段iPhoneをメインで使っているので、比べるとバッテリー持ちは段違いですね。2日は充電要りません
【カメラ】価格を考えたら悪くはないと思います。カメラには全く興味がないので可もなく不可もなしでしょうか
【音質】最も不満なのがコレです。私はiPhoneをネット、Androidを通話と二台待ちしているので、こちらを通話専用機で使うつもりで乗り換えましたが、今時ここまで低音質の機種がある事に驚きです。音楽は仕方ないにしても、通話の音質は例えるならTREBLEマックスで高音域だけを強調したような音になっています。まぁ、慣れれば大丈夫だとは思いますが
【その他】最近はあまり見かけない、SDカードスロットがあるのがポイント。ガラケーからの乗り換えだと、SDカードユーザーは多いと思うので、それをそのまま差して画像や動画を閲覧できるのは素晴らしいと思います。私が個人的に気に入った点は、ガラケー時代のSDカードをスマホで見たいと言っていた両親の願いがこれで叶う点です
【総評】とにかく価格を抑えたい、電話、メール、LINEしか使わないのなら買っても良いと思います。個人的には、Androidを通話専用機で使っている自分でも音質の悪さとレスポンスの遅さにイライラするので使いたくない機種です。とはいえ、SDカードがあったり、スマホにしては電池持ちが良かったりと、ガラケーの特徴を踏襲している点がスマホデビューユーザーの心を掴む可能性はあると思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
