| 発売日 | 2019年10月24日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.7インチ |
| 重量 | 162g |
| バッテリー容量 | 2800mAh |
| 対応SIM | nano-SIM/eSIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全10件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
クチコミ対象製品を選択してください(全4件)
製品の絞り込み
選択中の製品:Google Pixel 4 128GB SIMフリー絞り込みを解除する
| レビュー表示 |
|
|---|
よく投稿するカテゴリ
2022年11月16日 02:18 [1645965-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】今となってはレガシー
【携帯性】小さいから良いと思う、
【レスポンス】まともには使える。
【画面表示】そこそこきれい
【バッテリー】やや厳しい。
【カメラ】今となっては並。
【総評】PIXEL7 PRO目当てに2022年に増設した。バッテリー問題で救済案でないか待っていたがこういう形で出るとは驚いた。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年10月17日 19:30 [1634072-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】
ポップな感じで気に入っています。
【携帯性】
軽くて持ちやすいです。
【レスポンス】
快適です。
【画面表示】
問題ありません。
【バッテリー】
最悪です。ポケモンGOを30分遊んだら、10%以上消費されます。モバイルバッテリー必須です。
【カメラ】
綺麗です。流石Googleカメラです。
【総評】
Googleフォト無制限アップロードもあり、バッテリー以外は完璧なスマホです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年10月6日 21:26 [1503661-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 4 |
【デザイン】
シンプルで素晴らしいと思います。
ノッチやパンチホール型のフロントカメラを採用したスマホが増えましたが、個人的にとても嫌いなので今となっては貴重なデザインかもしれません。。
【携帯性】
手が小さな私でも何とか片手で操作できます。
【レスポンス】
たまにデフォルトの文字入力がおかしくなりますが、普段のレスポンスは文句なしです。重たいゲームもストレス無く動きます。
【画面表示】
あまり気にしたことはないですが発色はいいと思います。
【バッテリー】
唯一残念な部分ですがゲームや動画視聴はあまりしないので1日は持ちます。
【カメラ】
他と比べたことがないのであれですが特段気になることはなく綺麗に撮れます。
【総評】
デザインはシンプルかつコンパクト。レスポンスも悪くないのでストレスなく使えます。バッテリーの持ちが悪いのが難点ですか、結局は今の時代モバイルバッテリーも持ち歩くのでそこまで気になりません。
OSのアップデートが保証されている間にPixelシリーズからまた買いたいと思えるスマートフォンが出ると良いなぁ…
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年3月27日 23:25 [1312966-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 2 |
2019年末ころのアップデートから顔認証が使えなくなった。削除再登録、他にいろいろ試しても改善なし。
不具合改善のアップデートもなし。致命傷をほったらかし。
以前サポートに問い合わせたが電話チャットのたらい回し。おまけに解決策なし。
発売してそんな経ってないのにこの有様。
もったいないから使っている。
全体的な性能も他社比較でイマイチ。
参考になった26人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年11月27日 08:08 [1278623-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 5 |
朝自宅を出た直後の推測時間 |
購入直後にネット記事でバッテリーの持ちが悪い事を知り( ゚д゚)ハッ!としました。
確かに悪いです。今の時代に何故と頭を傾げたくなる位に。
朝7時に通勤途中に約1時間ほどYoutubeを見て9時過ぎに会社へ到着する頃のバッテリー残量は約80%、ほぼ使用しない状態で昼頃には60%、帰宅する19時頃には30%、Youtubeを1時間程度視聴しているとバッテリー切れ。
昼に一度バッテリー充電しないと1日は持ちません。
そもそも、充電直後で待受可能な時間が13時間ですからね。LXを選択すべしとのレビューを目にしますが1日充電無しで持つとは思えないので大した差は無いと感じています。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
Proシリーズと差別化されていますが、コスパは17シリーズで一番
(スマートフォン > iPhone 17 512GB SIMフリー [ラベンダー])
5
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス






