発売日 | 2019年10月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy A20 SC-02M docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2022年10月9日 17:06 [1631087-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
縦長5.8インチで151グラムなので、自炊本を読むのに良いかなぁと思って買ってみました。
未使用品が、イオシスで税込10,800円でした。
Android 9 が入ってましたが、11 まで上げられました。
着信ランプや指紋認証はありません。
顔認証はできますが、本人でも「顔が一致しません」と言われて弾かれる事が多いです。
ストラップホールはあります。
内蔵スピーカーの音質は、私が持っているAndroidスマホの中では、かなり良い方かと思います。
持ってる間は画面点灯を維持とか、水平に置いて消灯といった機能はありません。
インカメラで顔を認識している間は画面点灯を維持という機能はあります。
充電は、2Aの充電器で2時間ぐらいかかります。
「クラッシュ・ロワイヤル」というゲームは、普通に遊べました。
ブラウザは、重いページでは、ややモッサリです。
歩数計機能は、ありません。
プリインストールのサムスン製ブラウザが、なかなか快適かと思います。広告ブロッカーを追加できますし、文字の大きさも丁度良くできます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sec.android.app.sbrowser
ガラス面は、滑らかで皮脂が付き難く、付いてもサッと一拭きで綺麗になります。
液晶画面の発色は地味ですが、目に優しい感じです。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月12日 15:46 [1505782-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
最新機種は馴染めず適度な操作感と大きさのスマホを探して色々使いました。
手に馴染む大きさと携帯性はバッチリ。
液晶の色味は若干抜け気味ではありますが慣れです。カメラは何故かauモデルよりdocomoが綺麗でした。
今更の3ギガ32ギガは少ないですが許容範囲内です。打ち込みのレスポンスも割りとついてきます。兄貴機種のA30が欲しいのですがやはり6インチこえは携帯性がいまいちですからこれがベストでしょうか。
ハイスペではない液晶ゆえの電池持ちの良さはあります。熱もあまりもちませんね。
マリオカートくらいのゲームはまあ動きますがダウンロードが遅いです。
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年8月28日 18:25 [1487205-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】チープ感は否めない。実際チープ価格で買ったのでしょうがないが。
【携帯性】裸でポッケにずどんと入る。いい感じ
【レスポンス】最初だけは思ったよりサクサクだったが・・・今はちょっとよっこらしょといった感じ。
【画面表示】他と比較しなければ見れる。
【バッテリー】あまりよくない。
【カメラ】ほとんど使用していない。
【総評】すべてにおいて下に近い中程度。数次評価だと3−ぐらいか。価格が安いし(そこら中で1円で売られていた)ので許せるけど、数万出して買う機種ではないと断言できる。それでも昨今の機種ではあるので必要最低限のことはできる。動きはストレージの使用状況が増えてくれば目に見えて遅くなってくるので、あれこれ入れず、機能を絞った使い方がベスト。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月14日 09:11 [1472491-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
2020年に購入。
ナビ用にと中古スマホを使ってましたが、あいにく外れを引いたらしく処分。
色々見てると当時出て間もない本機種が、なんと一万円ちょっとで購入可能だったのでポチッ!
サイズも気に入り、先月からは通話用のmotoG8から乗り換えました。
【デザイン】
遠目で見ればiPhoneと間違われそうな発色の良さ。指紋やキズが目立つ光沢のある外見ですが、元が安いので、むしろかなり頑張ってます。
【携帯性】
最近のスマホトレンドらしく縦長ですが、motoG8と比べると握りやすく、ジーンズの中でも突っ張らない絶妙なサイズです。
片手操作も出来ます。
またストラップホールも備わっており、ケース無しのスリムな状態を保ちつつ、脱落防止対策が出来ます。
【レスポンス】
最近はミドルレンジのスマホしか使ってないのですが、それと比べてもワンテンポ遅く感じます。
文字入力でも少しだけ誤入力があったりと、人によっては使いづらさを感じるかもしれません。
【画面表示】
普通に使うならば問題無しの解像度です。
バーコード決済もしっかり使えます。
ただ、白色が目に刺さる様な印象を受けたので、常にブルーライトフィルターかけてます。
またバックライトの自動調光機能はありますが、ちょいとおバカさんなのか周辺の明るさが変わっても調光してくれない時が多いです。
【バッテリー】
普通に使うならば、1日は余裕で持ちます。
ナビだとそれほど持たないです。炎天下での使用が多かったからか、4時間位で充電が必要になったと思います。
…なんせコロナ禍で長距離のツーリングやドライブの頻度が減ったので。
【カメラ】
正直、記録用かなと…
でもしっかり撮れますよ。
【通話品質】
文句ないです。相手にもしっかり声が届きます。
【総評】
やはり本機種の短所は「安さで全て許せるか」によりますね。
防水防塵おサイフ装備ながらも、カメラ性能やストレージ関係は若干見劣りします。生体認証も、取ってつけたような顔認証のみ。
せめて指紋認証付けろよと言いたくなりますが、新品がショップで投げ売り状態な価格を考えると、何も言えませんね。
だって一万円で一流企業のエントリーモデルが買えるんですよ!ショップによっては4桁で売られてますし。「文句あれば高いの買えよな!」とサムスンから言われそうです(笑)
現在ではストレージが強化されたA21という機種がお安く出てるので、そちらを狙うのが良いと思います。
屋外作業が多い方で連絡、待受用ならオススメだと思います。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年5月1日 15:23 [1448938-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】好き。背面もシンプル。
【携帯性】手のひらに収まるが小さいということはなく老眼気味でも問題ない。
【レスポンス】キャッシュがたまると遅くなる時があるが対処すると全く問題ない。
【画面表示】画面上部のカメラレンズが邪魔で、周りの黒枠が太い。
【バッテリー】大変満足。
【カメラ】もっと接写機能が欲しいがお値段的は申し分なし。SNSなら十分。
【総評】全てにおいてお値段の割に性能に満足。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月25日 04:52 [1425113-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
ドコモの機種変更で手に入れました。
【デザイン】
上部の水滴のようなノッチがあまり好きではなく、縦に細長いディスプレイにもきちんと対応しきれてないアプリがあるようです。
【携帯性】
手にフィットして持ちやすいです。
【レスポンス】
ファーウェイNOVA2などと比較するとやはりアプリの挙動がワンテンポズレます。しかしストレスになるほどではありません。
【画面表示】
画面は比較的きれいです。この機種はアプリアイコンがなぜか見やすくて気に入ってます。
【バッテリー】
持ちは良くはないです。他の機種と同じに放置するとこれが一番バッテリーが減ってる感じです。
【カメラ】
可もなく不可もなく。当初これを使ってオクやフリマの商品写真を撮ってましたが別のにしました。
【総評】
ほぼ無料で手に入れましたが、相場1万円程度の機種と考えるとかなり良いと思います。RAM3GBは今や小さい方になってしまいましたが。32GBストレージはMicroSDでいくらでも補完できますし、エントリーモデルとしたら京セラあたりの機種とは比較にならないほど性能が高いです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年10月3日 06:25 [1373906-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
特に言うことはない。ごく普通。
【携帯性】
手帳型ケース入れてカバンに入れるので特に気にならない。直接ポケットに入れるなら大きめの部類です。
【レスポンス】
特別良くもないが、悪くもない。
電子決済アプリは、直ぐに立ち上がるので実用的には十分です。
【画面表示】
キャリア端末なのでdocomoアプリがウザイ。この端末に限ったことではない。
【バッテリー】
毎日受電する必要が有るが、特に気にならない。
【カメラ】
カメラ性能にこだわる人は買ってはいけない。画像をメモ代わりにとる人なら問題ない性能です。
【総評】
未使用品が一万円前半で手に入るスマホとしては優秀です。
主なアプリは、LINE、インスタ、フェイスブック、電子決済アプリ、パズドラ、パズルゲームを2つ入れて20GBほどストレージを使用しています。
XPERIASO-04Jの液晶が壊れたのでつなぎに購入しましたが、特に不満は有りません。
ただ、フェイスIDより、指紋認証の方が私は使いやすかったかな。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月10日 18:11 [1366574-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】至って普通で特徴はないです。
【携帯性】悪くないです。大きすぎず,小さすぎず,絶妙だと思います。
【レスポンス】ゲームや動画編集などの負荷の大きい作業はしません。CPUは非力と思われますが,メールやネットなどであれば,もたつくことはありません。
【画面表示】特にきれいというわけではないですが,不満はないです。
【バッテリー】長持ちするわけでえはないですが,不満はないです。
【カメラ】これも不満はないレベルだと思います。
【総評】どの項目も取り立て良くも悪くもない普通の性能で,日常使いに不満は少ないと思います。価格は2万円台だとやや割高感はありますが,1万円台前半で売られている白ロムだったら,コスパはかなり高いです。高性能が不要,安くても中華スマホを避けたい方,ガラケーから脱出したい方などには,選択肢に入れて良いと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 16件
- 17件
2020年8月12日 23:02 [1355055-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
レスポンスとか全然問題なし。
一つ不満はウッカリしたが指紋認証が無かった。コロナの時代マスク顔では顔認証も効かずパターン入力が残念です
【デザイン】
普通にキレイ
【携帯性】
抜群、軽い、ポケットサイズ
【レスポンス】
ネットサーフィンには全然支障なし。
直前にiPhone SE2だったが小さすぎて止めた
こっちの方が良いような。問題なし
【画面表示】
解像度は低いが問題なし
【バッテリー】
かなり良い
【カメラ】
ダメダメ期待しない。
【総評】
以外と良かった。コスパはかなり良い。
48000円のiPhoneSE2を売ったが後悔なし。
参考になった15人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月1日 20:39 [1353539-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
背面やサイド部が樹脂素材ですしそりゃハイエンドモデルのような高級感はありませんがスリムですし私的には悪くはないと思います。と言うか使用しているうちに段々好きになってしまいました♪最初の印象だけではわからないものですね(笑)
【携帯性】
ここも大型サイズが全盛の中コンパクト派には嬉しいサイズ感かと思います。このサイズ感、私は好きだなぁ。。。
【レスポンス】
エントリーモデルな故に速くはないですよ。むしろ高性能モデルに慣れている方にはストレスに感じるかと思います。ですが一時代前の機種のような理不尽な動きでは勿論ありませんしゲーム等しなければ十分使用出来る範囲だと私は感じています。
【画面表示】
ここはそれなりでしょう。確かに良くはないかもわかりませんが取り立てて困る事もありません。私的には十分です。
【バッテリー】
電池持ちも想像していたより良かったです。エントリーモデルな故に性能等色々な面でバッテリーに掛かる負担が少なめなのかもわかりませんね。私は概ね満足出来る範囲です。
【カメラ】
想像していたよりまだ良かったです。正直ロクなカメラ性能ではないだろうと諦めていたので。勿論とても良いという意味ではないですよ。価格の事を考慮すれば上出来という意味です。私感ですが所有しているアクオス センス3 SH-02Mよりはまだ綺麗に撮れる気がします。
【総評】
とりあえずお伝えしたい事は【低価格エントリーモデル】であるという事。あらゆる面で他モデルより劣っていると感じる部分が出てくるかと思います。ですが実質2万円程度でこの内容はホント十分過ぎると私は感じています。操作性も良いですし。こちらでは評価があまり芳しくないのが残念ではありますが私は好きなモデルの一つとなりました♪
参考になった21人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年6月10日 23:50 [1336525-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
かっこいい!
【携帯性】
コンパクトでポケットにもスッポリ入る。
【レスポンス】
普通
【画面表示】
もっさり感があるという意見もありますが私は気にならなかったです。
【バッテリー】
平均よりもやや長く持つ
【カメラ】
あまり使わない。
【総評】
ガラケーからの初めてのスマホへの機種変更でした。
必要最低期限の機能は備わっていてこの価格ならコスパ最強です。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月24日 22:15 [1331030-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
iPhone SE128GB(4インチ)とGalaxy A20(5.8インチ)との大きさ比較 |
ブルーライト40%カットのこちらのガラスフィルムとこちらのELECOMのケースで運用 |
もう一つスマホを持つ事になったので、docomo新規契約でJoshinキャンペーンか何かで本体1円で購入。(新規契約Joshin特典だったと思います。)
もう一つは、アップルストアで購入した5万円くらいのiPhone SE 128GB(画面4インチ、重量113g )にmineo au SIMを入れて使っています。
レスポンスは、iPhone SEほどでは有りませんが普通に使えてます。
画面5.8インチ、重量151g、防水、防塵、おサイフケータイ 内部ストレージ32GB RAM3GB
エントリーモデル程度のcpuを積んでいるそうなので過度な期待は禁物ですが、ネットサーフィン、メール、電話くらいなら十分かと思います。レスポンスは、ちょっとモッサリな感じでしょうか。
画面も普通に綺麗だと思います。
FM802(イアホン使用)等のFMラジオが聴けるのは、地味に嬉しかったです。
C端子急速充電もイイですね。
マイクロSDカードが使えたら、もっと良かったかな。。。
参考になった12人(再レビュー後:12人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月17日 02:32 [1328859-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
2か月半前ほどにほぼ新品の端末を1万2000円で購入しました。
【デザイン】
ベゼルセスのデザインでかっこ悪くはないですね。ただ、通知が来たときのLEDライトがないのは残念に感じてしまいます。充電はtype-cで行い、急速充電出来ますが線は付いてきません。自分はP30liteのアダプターと配線を使っていますが、特に問題ありません。
【携帯性】
iPhoneXRと比べても軽く感じられます。
ただ指紋認証がなく顔認証しかないので、このコロナの時期だとマスクをしているので面倒いかもしれません。
【レスポンス】
まぁ、エントリーレベルのCPUを積んでいるのです期待はしないほうが吉です。ネットのブラウジング、動画見たり、SNSを利用するのには問題ありません。
ゲームはiPhone6でできた程度のことなら可能です。音ゲーをやりたいなら、買わないほうがいいでしょう。(かんたんに言えばデレステのMVを高画質で流そうとすればガクガクになります)
【画面表示】
解像度はHDしかありません。フルHD搭載のP30liteと比べれば歴然とした差が見えます。ただ1080pで動画を再生する人も少ないでしょうから、問題はないはずです。
もし出来るだけ画質の良い動画を見たいならAQUOS sense3もしくはsense2をおすすめします。(P30liteは騒がれているため手を付けないに越したことはないです)
【バッテリー】
良くもなければ、悪くもない、普通といった感じです。huaweiシリーズ(P30lite、Mate20lite、novalite3等々)やZenfoneシリーズのようにアプリのバックアップでの設定が出来なく、長持ち設定が2種類しかない所にも注意したいところです。
【カメラ】
最低限度の性能しかありません。正直言って5,6年前のハイエンドスマホの方がキレイに撮れるかもしれせん。もちろん動画などの撮影の手ブレ補正がありません。普段カメラを使わないなら単眼カメラで値段も安く抑えられるのでいいのでは?
【総評】
コスパ最強です。docomoの端末ならもしかしたらandroid11まで更新してくれるかもしれないですね。
これらに付け加えて、おサイフケータイ、ラジオ、防水防塵という「これで1万円台とかウッソだろ?」っていう嬉しい特典付きでした。
iosらしさを右においてandroidらしさを左におおいて大小の式(Androidらしさを大とする)にすると
素のandroid>>A20>p30lite>>>ios(iPhone)
みたいな端末なんですよ。(ボキャ貧)
この端末をおすすめできる人は、そうですねぇ
・ラジオは聞きたいけど、テレビの受信料を払いたくない(裁判でワンセグがついている端末を利用しているならば受信料を支払う必要があるという判決がでました。)
・初期費用を出来る限り安く済ませたい
・おサイフケータイが必須
・iPhoneの性能をフルに活かし切れなくて元が取れない(ゲームをしない)
・ある程度の画面の大きさが欲しい
・SNSに投稿する目的でカメラを利用しない
・水場で使いたい(もし仮に水で壊れても安く済ませれる利点あり)
・設定がめんどい。やったことがない(そもそも初心者用端末)
この条件がほぼ満たされるのであれば、不満が残ることはないでしょう。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月13日 21:41 [1327977-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
赤を購入したのですが、鮮やかな赤で良いです。形状は今時の滴ノッチタイプで普通です。
【携帯性】
2020年時点でかなり小さい部類かと思います。重量も軽くて良いです。
【レスポンス】
良くはないですが、この価格帯であれば許容範囲です。Exynos搭載機を初めて使ったのですが、Exynos 7884BはKirin659と同程度の処理能力だと思われます。
【画面表示】
少し青白い色合いです。設定項目が見つけられず、ブルーライトで目が疲れます。
解像度はFHD未満ですが不便は感じません。
【バッテリー】
普通に良いです。画面も解像度も処理能力も控えめなので、そんなに電力を使わないのでしょう。
【総評】
未使用品をフリマアプリで購入したのですが、やはりキャリアモデルは余計なアプリが多いですね。しかも削除や無効に出来ない物も多く、悪質です。お上のsimロック解除命令に対する、ささやかな抵抗でしょうか。
小型軽量、おサイフ、防水仕様なので、サブスマホとしては良いと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月10日 20:07 [1317448-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
まぁ普通
【携帯性】
持ちやすい。この機種の
最大の長所。
【レスポンス】
遅っ!の一語に尽きる。
電源入れて立ち上がりも時間掛かるし、セブンイレブンとかdポイントアプリ等のアプリを使う際は予め出しておいといた方が良し。
【画面表示】
有機ELのSシリーズには全然劣るが
価格の割には悪くない。
【バッテリー】
Wi-Eiにしっ放しでも結構持ってくれる。
【カメラ】
価格相応。
【総評】
Xperia Xz PREMIUM
から機種変更したため
あらゆる点では劣るが
価格の割には悪くない。
メインでは厳しいが
セカンドスマホとして
持つなら悪くはない。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
