Galaxy A20 レビュー・評価

Galaxy A20

  • 32GB

IPX5/IPX8の防水性能、IP6Xの防塵性能を備えた約5.8型スマートフォン

<
>
サムスン Galaxy A20 製品画像
  • Galaxy A20 [レッド]
  • Galaxy A20 [ホワイト]
  • Galaxy A20 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Galaxy A20 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.70
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングサムスン Galaxy A20の満足度ランキング
集計対象79件 / 総投稿数79
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.79 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.30 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.12 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.63 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.68 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.13 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy A20 SCV46 au絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Galaxy A20のレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

うえちゃんちゃんちゃんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス2
画面表示2
バッテリー2
カメラ2

ゲームなどのアプリをインストールする方はやめたほうがいい。すぐにストレージがいっぱいになりキャッシュを削除しても減らない。システムを削除してもへらない。ストレージが32gbなのですぐにいっぱいになる。こんなの買うなら違うのがいい。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

そらそら。さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ1

2020年に購入し、約4年間使っておりました。
主に、LINE・電話用として使用。
レスポンスは日に日に遅くなっていき、ホーム表示に5秒くらいかかるようになってしまいました。
使ってての感想ですが、ゲーム用には向いていないと感じました。しかし、タッチ決済には対応していたりするので、Suicaなどを使う際に優れているので便利かと思われます。しかし、2024年現在、セキュリティ的にも、動作的にも現役使用は難しいと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

0C4さん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:545人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
9件
5件
スマートフォン
12件
0件
自動車(本体)
6件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ3

60代の母用に購入。
京セラQuaPhoneを使っていましたが、最近固まったりすると相談を受けて
これと交換しました。新品未使用端末を9000円で購入。

キャリアメールを友人との連絡用にいまだに使っているようで、
auSIMでそのままSIMロック解除せずつかっています。

簡単モードというのに切り替えて母には渡しています。
フォントなど含め文字が大きくなりました。画面もきれいで
非常に見やすくサクサク動くと好評です。

防水、非常に薄型で、安価ですがGalaxyだなというスタイルです。
felica機能もついていますが、田舎だとあまり使う場所がないようです。

そんなわけで必要最低限の機能があるエントリー機種ですが
小中学生、年配の方、業務用、お金を節約してスマホを持ちたい人向けの端末です。

例えば
iPhoneから乗り換えとか、Androidスマホでゲーム含めいろいろやりたいなら
お金を出し惜しまず、最低でもGalaxyならS20シリーズとかを選ぶべきです。

特にカメラは私のGalaxyS9に比べると比較にもなりません。
CPUやメモリも全然違うので、Galaxyと名乗っていても、
ヤリス(A20)とちょっと前のクラウン(S9)くらいの性能差があるわけです。

Androidすべてがこういう機種しかないのではなく「値段相応」なので、
用途を間違えて購入しててがっかりしないようにしてほしいですね。

個人的には非常にいい機種だと思っています。


【2021/3/16追記】
これを2台子供用に買い増ししてRakuten UN-LIMITで使っています。
楽天回線を拾って速度が46.9Mbpでたので空いているときは早いようです。

話はずれますが、
元々子供のマモリーノ3が2022年3月の3G回線終波の関係で代替機を探していたのですが、
au3G回線は1200円くらいで、2022年の終波以降は4G回線は最低でも2480円くらい。
端末をただでくれたとしても小学生の子供用には維持費が高くなります。

楽天の980円〜とエントリースマホ、
Googleのファミリーリンクで位置情報管理でいいかなという感じです。

【2024/2/26追記】
こちらの端末を我が家で2台、実家の母が1台使っていましたが
全て別端末に買い換え、処分しました。
これはバッテリー膨張に伴う裏面剥がれが見られたためです。
いずれもおおよそ3年つかいましたが、エントリー機としては十分がんばったと思います。

ちなみに交換用バッテリーも2000円弱で手に入ります。
修理も簡単なようですので、中古端末を購入後にバッテリーを購入し使うのもありでしょう。
用途を絞って、例えば業務用や連絡だけとして使うならば
まだ現役で使えるかとも思います。

参考になった17人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Mijinkotaoさん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
タブレットPC
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
普通 単色
【携帯性】
普通 少し軽い
【レスポンス】
ホーム画面が少し表示に時間がかかる
【画面表示】
特に可もなく不可もなく
【バッテリー】
普通
【カメラ】
画質が悪い
【総評】
ただの安いスマホ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハハルパルさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:82人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
4件
タブレットPC
2件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ3

追記
こちらのスマホ、手放しました。
次にこの機種を買ってしまった方には申し訳ないです。
やはり、Galaxyはミドルスペック以上が推奨ですね。
【デザイン】
他のメーカーより質感は良い。だが、テカテカ光沢は好みが分かれるであろう。
【携帯性】
小さめサイズの為片手操作はしやすい。(主は両手操作派)
最近主流のやや縦に長い機種。
【レスポンス】
メモリーが3GBしか無いので何をするにも物足りない。
【画面表示】
真夏の屋外で最高輝度で少し暗いと感じる。
室内では自動調節が優秀だった。
【バッテリー】
3000mAhしか無いので1日持てば凄いくらい。
モバイルバッテリー必須
せめて、3500mAhは欲しかった。
【カメラ】
あまり使わないがLINEのトークに送る分には良き
廉価スマホ特有のザラザラ画像を増産させてくれます。
【総評】
やはり、こちらもあまり万人にはおすすめできない機種です。
電話専用に割り切って使いましょう。

参考になった11人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おっさん2020さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
3件
SSD
1件
3件
ドライブレコーダー
1件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】一般的な普通のデザイン

【携帯性】今となっては小さい部類か?携帯性は悪くありません

【レスポンス】ゲームはやりませんが不便は感じません

【画面表示】普通、AQUOSに比べるとレベルは下位

【バッテリー】普通

【カメラ】無評価

【総評】なんとなく覚悟をして購入したとは言え、設定できない項目が多々ありますが最初からこんな物と思えば特に不便はないレベルでしょうか、別途利用のAQOUS携帯の様な着信音が小さすぎる事もなく良かった、国内品を使用したいけど、価格含め良いものは良いと認めざるを得ません。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yusukech04@omameさん

  • レビュー投稿数:119件
  • 累計支持数:384人
  • ファン数:14人
満足度5
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー5
カメラ3

再生する

再生する

製品紹介・使用例
動きは仕方が無いが…ミドルでも機敏に応えられるのはありがたいところ。

製品紹介・使用例
[FHD]光に頼ってしまうが、夜景はキレイに撮れている。

別機種画面が大きくなっても、片手で使えるのはありがたいところ。
機種不明初めて「ラジスマ」を使ってみたが、パケットを使わなくて済むから良いね。
機種不明HD画質だけど、電池の持ちが良かったのも好印象。

画面が大きくなっても、片手で使えるのはありがたいところ。

初めて「ラジスマ」を使ってみたが、パケットを使わなくて済むから良いね。

HD画質だけど、電池の持ちが良かったのも好印象。

機種不明ベンチマークでは、ミドルスペックとは思わないぐらいの機敏の良さだった。
機種不明スピードテストでは、普通に応える速さだった。
当機種ピントが合って、キレイに撮れるところはGalaxyらしさ。

ベンチマークでは、ミドルスペックとは思わないぐらいの機敏の良さだった。

スピードテストでは、普通に応える速さだった。

ピントが合って、キレイに撮れるところはGalaxyらしさ。

☆2020.12.26返却
先月末に借りたXperia XZに続けて、借りたスマホはGalaxy初のミドルモデル。

お店で何回か触ったことはあったが、実際長く触る機会は無かったのもあって、本当に楽しみだった。

Galaxyの中では6機種目のレビューになるが、どれも好印象なのでまとめて書くことにした。

【デザイン】
画面のノッチは気になる人はいるとして…全体的にシンプルなデザインで、持ちやすい感じ。

この機種なら赤か白を選ぶが、借りてきた方の黒は灰色がかかった少し明るい色だった。

【携帯性】
この画面の大きさで横幅が丁度良く、片手で操作が出来るくらいの持ちやすさだった。

【レスポンス】
ミドルスペックとしては、普通に使える範囲。

中古で買ったミドルのタクスキルのメモリが2GBだったため、Pokemon Goが固まって使えなかったのに対し、この機種は3GBだから、動きが滑らかでは無いものの、レスポンスの差は大きくなかった。

【画面表示】
HD画質でも、普通に見れているから問題はない。

【バッテリー】
HD画質のディスプレイと3000mahの大容量バッテリーなので、ガンガン使っても多く減らない感じだったから、ある意味好印象だった。

●1日目・BT通信&イヤホン使用:100→78(+2)→71(-1)→26%  ※実質6時間使用(2+1+3時間)
○2日目・最大省電力モード利用:28→23→15(-1)→0%  ※実質7時間使用(2+1+4時間)
●3日目・Wi-Fi通信/イヤホン使用(標準省電力モード利用):100→80→76(-1)→31%  ※実質7時間使用(2+1+4時間)
○4日目・緊急時長持ちモード使用:31→21→15(-1)→0%  ※実質6時間使用(2+1+3時間)
●5日目・イヤホン使用:6時間使用

※●Pokemon Goを合わせて使用。

【カメラ】
撮ったカメラはGalaxyらしいし、ちゃんとピントを合わせてくれるところがある意味好感。

だが…今どきのスマホ(2回目)と比べられないほど、(HDR非対応なので)暗いところは本当に苦手。

でも、夜景では光に頼ればキレイに撮れるなら問題ないかな。

【総評】
「本当はタクスキル(ROM)メモリが3GBだから、Pokemon Goは固まって使えないんでしょ?」って思っていたが…CPUが新しいのか、たゃんと使えてたという嬉しいぐらい。

今まで使っていたやつ(特に、借りたXperia XZと予備のAQUOS SERIE mini)は元々古かったからだと思うが、これから買う古いスマホを選ぶ基準が変わった。

来年もそこでスマホを借りてから、格安で何か替えようかと思っている。

それと、Galaxyのスマホも何個か買おうか考えているけどね。

比較製品
LGエレクトロニクス > Qua phone PX au [ピンク]
SONY > Xperia XZ SOV34 au [フォレストブルー]
京セラ > BASIO3 au [ブルー]

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

たま0912さん

  • レビュー投稿数:36件
  • 累計支持数:175人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
5件
41件
デジタルカメラ
4件
8件
カーナビ
2件
7件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー5
カメラ3

これはストレス溜まるスマホ。
何をするのも遅いし文字入力も何度もやり直す。
始めて使うのであればありかもしれないが、今まで他のgalaxyなどを使っていたなら、
その差にびっくりするはず。
使用用途がかなり限定されていると思うので、安いからと言って飛びつかないこと方が良い。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ivory6719さん

  • レビュー投稿数:51件
  • 累計支持数:246人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
21件
0件
スマートフォン
5件
9件
デジタルカメラ
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】悪くないと思います。

【携帯性】それほど大きくなくいいと思います。

【レスポンス】スペックの割にはキビキビ動く。ただし、メモリが3GBしかないのでマメにアプリを終了さてやる必要がある。

【画面表示】スペックほど見にくくはない。

【バッテリー】もう少しもってほしい。一年間使ったけど劣化は感じません。

【カメラ】必要最低限な機能しかない。画質は問題がない。スナップ程度であれば十分でしょう。

【総評】一年間使った感想ですが、自分の使い方では全く問題がありません。この機種をおすすめするとするならば、スマホに多くの機能を求めていないスマホをわかった人、スマホはあまり使わないけどスマホがほしい人。
安いだけで買うのは絶対に駄目です。あとこのスマホについて調べずに買うのも絶対駄目です。
最新の携帯ですが、スペックは数年前の機種と同じ、数年前のハイスペックと比べたら数段落ちます。
サムスンという世界1位のメーカーが作るスマホだけあって低スペックなのをあまり感じさせないスマホだと思います。
個人的にはいい買い物をしたと思います。

参考になった44人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

juppichanさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
プラズマテレビ
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ4
機種不明
   

   

他のレビューでもっさり感がある、通信速度が遅い等とありますが、自分のは全く問題ありません。個人個人の環境、使い方でかなり変わってくると思います。
強いて言えば、やはり通知LEDが付いていないのは残念です。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

I love au☆さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

au携帯電話
1件
16件
docomo(ドコモ)携帯電話
1件
1件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

iPhone11から乗り換えました。
SIMロック解除して、ドコモ回線の
格安SIMで使っています。

iPhoneは4→5→11と使ってきましたが、
それ以外は全てAndroid、20台以上
使ってきました。
Galaxyは今回で5台目です。
(S2LTE→Note3→Feel→S8→A20)



【デザイン】
値段を考えれば、非常に良い
出来だと思います。とても洗練
されており、個人的には
気に入っております。

【携帯性】
前使っていたiPhone11は190グラム
以上あり、ずっしりと重みがありました。
それと比較してしまうのが申し訳ない
くらい、とにかくめちゃくちゃ軽いです。

【レスポンス】
価格相応かなといったところです。
iPhoneに比べると、たまに動きが
ギクシャクすることがあります。
ただ、思いのほかストレスなく
動いてくれます。メモリ容量が
3GBなので、こまめにメモリ解放
ないし使っていないアプリを終了
させる必要がありそうです。

【画面表示】
綺麗です。ただ、解像度は低めです。
普段使いには全く支障はなさそうです。
動きの速い映像も問題ありませんでした。

【バッテリー】
可もなく不可もなくといったところです。
思ったよりも持つかな?といった印象です。
急速充電に対応しているのは助かりますね。

【カメラ】
iPhone11の超高性能カメラにはさすがに
劣りますが、十分綺麗に撮れます。
価格のことを思えば合格点でしょう。

【総評】
スマホショップにて16,000円で
購入しましたが、色んな意味で
価格不相応な1台だと感じました!

今時のハイエンドスマホに比べれば
劣る部分は多々ありますが、自分の
ようなライトユーザーかつ飽き性な
人間には、こういう必要にして十分な
機能が備わった1台がピッタリだなと
強く思いました。買ってよかったです。

参考になった14人(再レビュー後:14人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

T-O_さん

  • レビュー投稿数:102件
  • 累計支持数:440人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
43件
133件
タブレットPC
11件
5件
ノートパソコン
4件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価
機種不明my楽天モバイル画面1
機種不明my楽天モバイル画面2
機種不明設定画面1

my楽天モバイル画面1

my楽天モバイル画面2

設定画面1

機種不明設定画面2
機種不明設定画面3
機種不明スピードテスト

設定画面2

設定画面3

スピードテスト

私にとって、3台目のA20となります。
目的はタイトル通り、楽天回線利用のため。
結論は、特に難しい設定もなく使えました。

まず、5月2日に端末購入→SIMロック解除を行いました。
税込み9000円ほどで売っていたので購入。
(運の良いことに、3月29日キャリア購入→4月頭には店頭で、ほぼ未使用でした)
その後、SIMロック解除を行いました。
今年4月からauの中古購入ユーザーのSIMロック解除も無料になりました。
MY auの無料登録後に出来ます。
ドコモと異なり、解除のための他社SIMは必要ないのですが、
SIMを入れただけでは通信しないので、
SIMの認証を行う必要があります(それが障害かもしれません)。
(仮に0SIMを入れてました)

同日、楽天の申し込みを行い、ヤマトで同月5日に届きました。
すぐにSIMを入れて認証。無事に使えました。
APN設定ですが、SIMを入れたら勝手に設定が入りますので、
(キャプチャー画面の設定が自動で入ります)
自らの設定は必要無いようです。

楽天回線を使うためにインストールするアプリは、
・楽天LINK
・MY楽天モバイル
の2つになります。

SIMを入れた後に、MY楽天モバイルでアクティベートをしたら正式に使えるようになります。
(申し込みまでは準備中になっています)

アクティベート後は、通信残量とかも表示されますので、
節約運用するのであれば、早々に節約オンにする必要があります

広島は、全般的にパートナーエリア(au回線)になります。
平和公園近くで、制限モードにしない場合は、
13Mbps出て、かなり実用的な速度が出ました。

テザリングで2時間ほど使いましたが、結構実用的と感じました。
(不具合もなく、気持ちよく使えました)
電話の送受信についても、大きな問題もなさそうです。

さすがに、しばらくは楽天自前回線をつかむことはないでしょうが、
それでも結構実用的に使えそうな印象です。

比較製品
サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo

参考になった25人(再レビュー後:24人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

XR230Mさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
0件
2件
スマートフォン
1件
0件
電動自転車・電動アシスト自転車
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー4
カメラ3

HUAWEY製品を使用したMVNOユーザーでしたが、コード決済を利用するうちにおサイフケータイの便利さを再認識し、この度、久しぶりに白ロムを購入しました。

おサイフケータイがとにかく欲しいけれども、カメラや動作性能(特にサイトの読み込み時間)は大したことなくても良いという方には、必要十分な端末と思います。

実はAQUOSsense3が欲しかったのですが、おサイフケータイを使いたいだけで3万近くを払うのはもったいなくて(MVNO乗り換え時に買う予定です。)、繋ぎで購入しました。
が、結果として、MVNO乗り換え(AQUOS端末購入)は不要かも?と思える位に満足しています。

ただし、安く買えたので満足度は高いですが、もし2万円でこの端末を購入する必要があったなら、おサイフケータイは我慢して、その金額で買えるもう少し高性能な端末を選んでいたとは思います。

とはいえ、最近、「格安スマホ」の端末のお値段(性能)が高い中、このような選択肢の機種があるのは非常に助かります。




参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のすっこさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
13件
タブレットPC
0件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

4年使ったY!からUQに鞍替え、2週間経過しての使用感です。

はじめてのandroid9とgalaxyの仕様にすこし戸惑いましたが、カスタマイズして概ね慣れました。

スペックを抑えた安価なモデルですが、手頃なサイズで丸みがあって持ちやすく、LINE、web、マップなど(節約低速モードでも)日常使用にはなんら問題ありません。

ただ気になる程度ですが、描画処理が僅かに遅れます。その点、ゲームについては、プリインのGamelauncherアプリでFPS(描画頻度)を調整できます。軽めのゲームなら問題なくプレイできますが3Dモリモリゲームは向かないでしょう。

ともあれこの価格で必要充分な機能を備えており、分離プラン制度に沿ったエントリーモデルになっていると思います。※個人的には充分星5つですが、上位モデルを考慮して星4つとしておきます。

参考になった14人(再レビュー後:11人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

北の・・・・・さん

  • レビュー投稿数:6件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
1件
7件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
冷蔵庫・冷凍庫
1件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】 レッドを購入しましたが、結構綺麗。ハードケーズをエレコムのブラックにしたら渕とレンズ部でレッドが出て結構お洒落。

【携帯性】 大きさ的には他機種と比べて大きな差は無い。厚さは他機種より薄い。

【レスポンス】 気になる程の悪さは無い。これで十分。

【画面表示】 ゲームを中心に考えている方は不満が出ると思うが、日常で使うには十分。

【バッテリー】 もうちょっと大きい容量だと助かる。

【カメラ】 写真に期待をしている方には少し不満がでると思うが、日常的にちょっと使う分には十分なレベル。

【総評】 TVが視聴出来ないのがちょっと難点ですが、なんと言ってもコストパフォーマンスが良い。ネットなどは格安SIMのタブレットを使っているので、LINEや携帯電話・・・として使うには十分な性能でしょう。
その分、機能が限定されているので、スマホ中毒患者には不向きです。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Galaxy A20のレビューを書く

この製品の情報を見る

Galaxy A20
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Galaxy A20の評価対象製品を選択してください。(全3件)

Galaxy A20 SCV46 au [レッド] レッド

Galaxy A20 SCV46 au [レッド]

Galaxy A20 SCV46 au [レッド]のレビューを書く
Galaxy A20 SCV46 au [ホワイト] ホワイト

Galaxy A20 SCV46 au [ホワイト]

Galaxy A20 SCV46 au [ホワイト]のレビューを書く
Galaxy A20 SCV46 au [ブラック] ブラック

Galaxy A20 SCV46 au [ブラック]

Galaxy A20 SCV46 au [ブラック]のレビューを書く

閉じる