発売日 | 2019年10月25日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.8インチ |
重量 | 151g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2020年5月13日 00:52 [1327797-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
iPhone11から乗り換えました。
SIMロック解除して、ドコモ回線の
格安SIMで使っています。
iPhoneは4→5→11と使ってきましたが、
それ以外は全てAndroid、20台以上
使ってきました。
Galaxyは今回で5台目です。
(S2LTE→Note3→Feel→S8→A20)
【デザイン】
値段を考えれば、非常に良い
出来だと思います。とても洗練
されており、個人的には
気に入っております。
【携帯性】
前使っていたiPhone11は190グラム
以上あり、ずっしりと重みがありました。
それと比較してしまうのが申し訳ない
くらい、とにかくめちゃくちゃ軽いです。
【レスポンス】
価格相応かなといったところです。
iPhoneに比べると、たまに動きが
ギクシャクすることがあります。
ただ、思いのほかストレスなく
動いてくれます。メモリ容量が
3GBなので、こまめにメモリ解放
ないし使っていないアプリを終了
させる必要がありそうです。
【画面表示】
綺麗です。ただ、解像度は低めです。
普段使いには全く支障はなさそうです。
動きの速い映像も問題ありませんでした。
【バッテリー】
可もなく不可もなくといったところです。
思ったよりも持つかな?といった印象です。
急速充電に対応しているのは助かりますね。
【カメラ】
iPhone11の超高性能カメラにはさすがに
劣りますが、十分綺麗に撮れます。
価格のことを思えば合格点でしょう。
【総評】
スマホショップにて16,000円で
購入しましたが、色んな意味で
価格不相応な1台だと感じました!
今時のハイエンドスマホに比べれば
劣る部分は多々ありますが、自分の
ようなライトユーザーかつ飽き性な
人間には、こういう必要にして十分な
機能が備わった1台がピッタリだなと
強く思いました。買ってよかったです。
参考になった14人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月5日 18:36 [1325561-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
my楽天モバイル画面1 |
my楽天モバイル画面2 |
設定画面1 |
設定画面2 |
設定画面3 |
スピードテスト |
私にとって、3台目のA20となります。
目的はタイトル通り、楽天回線利用のため。
結論は、特に難しい設定もなく使えました。
まず、5月2日に端末購入→SIMロック解除を行いました。
税込み9000円ほどで売っていたので購入。
(運の良いことに、3月29日キャリア購入→4月頭には店頭で、ほぼ未使用でした)
その後、SIMロック解除を行いました。
今年4月からauの中古購入ユーザーのSIMロック解除も無料になりました。
MY auの無料登録後に出来ます。
ドコモと異なり、解除のための他社SIMは必要ないのですが、
SIMを入れただけでは通信しないので、
SIMの認証を行う必要があります(それが障害かもしれません)。
(仮に0SIMを入れてました)
同日、楽天の申し込みを行い、ヤマトで同月5日に届きました。
すぐにSIMを入れて認証。無事に使えました。
APN設定ですが、SIMを入れたら勝手に設定が入りますので、
(キャプチャー画面の設定が自動で入ります)
自らの設定は必要無いようです。
楽天回線を使うためにインストールするアプリは、
・楽天LINK
・MY楽天モバイル
の2つになります。
SIMを入れた後に、MY楽天モバイルでアクティベートをしたら正式に使えるようになります。
(申し込みまでは準備中になっています)
アクティベート後は、通信残量とかも表示されますので、
節約運用するのであれば、早々に節約オンにする必要があります
広島は、全般的にパートナーエリア(au回線)になります。
平和公園近くで、制限モードにしない場合は、
13Mbps出て、かなり実用的な速度が出ました。
テザリングで2時間ほど使いましたが、結構実用的と感じました。
(不具合もなく、気持ちよく使えました)
電話の送受信についても、大きな問題もなさそうです。
さすがに、しばらくは楽天自前回線をつかむことはないでしょうが、
それでも結構実用的に使えそうな印象です。
- 比較製品
- サムスン > Galaxy A20 SC-02M docomo
参考になった25人(再レビュー後:24人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年5月4日 10:56 [1325068-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
【デザイン】今どきのデザインで良いです。ボディの質感は低いですがカバー着ければ気になりません。
【携帯性】薄くて持ちやすくて良いです。ズボンのポケットに入れても邪魔にならない大きさです。
【レスポンス】galaxy feel sc-04jとさほど変わらないと思います。ネット表示はA20の方が早いかも。
【画面表示】特に見づらい訳ではありません。ガラスフィルム貼ればさらに綺麗に見えます。
【バッテリー】galaxy feel sc-04jとさほど変わりません。使い方次第ですね。
【カメラ】画素数少ない割には良く写ると思います。あくまで「写る」というだけなので、カメラ機能や画質にこだわる人は向きません。
【総評】電話やLINEする分には全く問題なく使えます。ネット検索も普通にできます。ただし機能性重視の人には物足りないかな。「安価なのにマイナンバーカードにも対応済でコスパ最高の普及品!」というところでしょうか。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月15日 15:36 [1318855-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
AQUOSエバーからの機種変です。
RAMがエバーより大きいし通信速度も150歌ってたから機種変しました。
がしかし
通信速度が遅い。
ドコモスピードテストアプリで30から40しか出ていません。
すぐに機種変かな。
安物買いの銭失い。
がっかりしてます。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月14日 17:24 [1318588-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
Wi-Fi環境でしか使っておらず、電話機としても使っていないのでその上で読んでください。
某フリマサイトで新品のドコモモデルのものが一万円を切って出品されていたのでサブとして買いました。
結論から言うとコスパが高すぎて驚きです。携帯ショップで買うのも良いですが、フリマサイトで値段がかなり下がっているので、そこで買うのも良いと思います。むしろお勧め。
サブとして使う人や初心者のかたが使うには十分な仕上がりだと思います。
しかもこの値段で防水、おサイフケータイ付き
、コスパ高いです。
【デザイン】
コンパクトな仕上がりですが、シンプルでいいデザインだと思います。
【携帯性】
この画面サイズなのに軽くてびっくりしました。
【レスポンス】
値段相応だとは思いますが悪くないですね。軽く使う人には十分だと思います。
【画面表示】
解像度が低かったので心配でしたが意外ときれいでした。
【バッテリー】
解像度が低いおかげか持ちますね。ですが充電スピードが遅いです。
【総評】
値段も安くコスパが高いのでスマホ初心者や軽く使う方にはおすすめです。
参考になった8人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月5日 13:10 [1315670-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
私は、AQUOSsense2を使っていますが、カメラ性能意外は、ほぼ同じような内容だったので、息子にと思いメルカリで購入してみて、使ってました。やはり、エントリー機種と言うだけあって、とても使いやすいです(^.^)
バッテリも普通に使うには問題ないですし、画面はsense2よりも、個人的には見やすいです。
ゲームやハードに使う人には物足りなさは感じる機種だとは思いますが、値段を考えたら、とても優秀だと考えています。
ただ、一点あげるとしたら、耐衝撃機能がないのが気を付けなければと思っています!sense2は耐衝撃機能があるので、いざというときには安心できる機種です。
結論から言うと、レスポンスが悪いとか、指紋認証がないから不便だと言う人がいますが、個人の見解ですね。ハイエンドモデル使っていた人からしたら、値段相応ですが、私は結局自分用にメルカリでもう一台購入しちゃいました(^.^)
追加です
AQUOSsense2にはない機能もたくさんありますよ。悪く言う人はたくさん居ますが、ゲーム系の人は使えないと言いますが当然だと思います。それは、ハイエンドモデルだからで、値段も倍以上違いす。比べること自体が可笑しいです(笑)
ただ、日常的にLINEや電話、ネット検索ぐらいなら全然問題ないです!ホーム画面をカスタマイズするのも簡単だし、セキュリティ系も初めからアプリとして入っていますから安心です。私はauを遣っていますが、あえてuqモバイルのGalaxya20を使っています。理由簡単で、キャリア以外の機種を使ってみたいと思ったからです。auでは普通に使えていたアプリが使えない不便な所はありますが、upモバイルは余計なアプリが少ないので、ストレージがかなりとれます。また、Galaxyのアプリも多いですがほとんど削除可能です。
今ならメルカリで一万以下で新品が手に入ります。私は息子との合わせて、二万以下で二台買えました(^.^)ハイエンド機種を何万も出して後悔するなら、一万出して試してみる方が勉強になると思います。
参考になった20人(再レビュー後:18人)
このレビューは参考になりましたか?
2020年3月7日 06:19 [1307589-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 5 |
キャリアモデルのホットモックをサラッと操作した程度ですが、思うところはあったのでレビュー。
【デザイン】価格の割には良い雰囲気かつシンプル。背面は丸みを帯び、グリップ感も良い。画面サイズの割にコンパクトな筐体サイズで収まっているのもグッドです。
【携帯性】横幅が細めで薄く、軽量なため文句なし。さらにストラップホールも付いているので、落としづらくする工夫がされているのは良いですね。
【レスポンス】遅いという意見が多いが、個人的には十分キビキビとしたレスポンス。チューニングの良さはさすがGalaxyといったところ。多分開発者オプションでGPUレンダリングを有効にしてあげれば化ける可能性は十分にあると思います。
【画面表示】今時珍しいHD表示ディスプレイ。下手な高解像度ディスプレイは見ていると目がショボついてくるので、程良く見やすい解像度。明るさも充分で、有機ELではないため焼き付きをあまり気にしなくて良いのも利点ですね(一応IPS液晶の一種らしいため、静止画を長時間表示させると残像が焼き付く事はある。が、割と簡単に直せる)。
【バッテリー】ホットモックにつき無評価。
【カメラ】画素数の割に大健闘。明るく、肉眼の色に近い発色。スナップカメラには充分です。
【総評】実売価格2万円前後と非常に安価ながら、おサイフケータイやFMラジオなどの付加機能の豊富さに加え、防水防塵完備というのは本当にスゴい。また最近のスマホながらもコンパクトかつ軽量なボディで取り回しやすいのも好印象。ソフトウェアのチューニングも良く、廉価ながらもキチンとGalaxyクオリティで使える良機種だと思います。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2020年3月1日 05:15 [1304070-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
総評が芳しくなかったので躊躇しましたが、買って正解でした。
iPhone7のサブ機として利用しています。メイン機としてはカメラがやや物足りない?
レスポンスが良くないとのレビューがありましたが、費用対効果以上に十分満足です。
バッテリーも良好です。買ったばかりで今はメイン機よりも触っていますが、充電は2日に1回程度で充電スピードも高速です。
以前サブ機として初代Galaxy feelに感心しましたが、それよりも良い感じがします。
参考になった46人(再レビュー後:37人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年1月22日 00:01 [1294188-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
良い。電源ボタンがちょっと押しにくい。カバーを付けたので更に押しにくいです。
【携帯性】
普通。
SO-04Gからの機種交換をしました。
サイズが小さいエクスペリアを使ってきたのでそれに比べたら大きいので最初使いにくかった。
【レスポンス】
SO-04Gより速いです。快適です。
【画面表示】
綺麗に見えますが普通です。
【バッテリー】
充電はエクスペリアのUSBの充電ケーブルにTypeCの変換アダプターを付けてつかっています。充電が早くできるように感じます。
バッテリーは長持ちします。
【カメラ】
スマホのカメラはメモ代わりに使ったりするだけなので私にはGalaxy A20 SC-02Mのカメラで十分です。部屋の中で近くにあるものを撮って拡大しなかったら綺麗に見えます。
といっても、これまでずっとエクスペリアを使っていたのでエクスペリアより画質が良くないことははっきりと感じました。とくに外で風景を撮って拡大したら酷いです。
設定などを全て見たわけではないけど撮影は細かい設定ができなかったりピントを合わせるときの小さな枠が無かったりで撮りにくさがありますが、SO-04Gより明るく撮れるように思います。
【総評】
他のスマホより安いことと大き過ぎないことで選びました。
コストパフォーマンスは凄く良い。
まだ使い始めて一か月も経っていませんが凄く気に入りました。
機種交換でアプリ等の入れ直しをするときにSmart Switchというアプリを使って簡単にできて助かりました。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年12月15日 21:53 [1283729-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
ドコモの白ロムを購入してbiglobeの音声simで使用しています。
ラジスマが購入の決め手になりました。radikoとFMの切り替えができるのは便利です。LINEやウェブ閲覧、通話とYouTubeなどのライトユーザーの使用であれば快適に使用できます。2万ちょっとでこのスマホが買えるのはドコモの企業努力は素晴らしいです。
参考になった51人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月24日 21:36 [1278065-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】 レッドを購入しましたが、結構綺麗。ハードケーズをエレコムのブラックにしたら渕とレンズ部でレッドが出て結構お洒落。
【携帯性】 大きさ的には他機種と比べて大きな差は無い。厚さは他機種より薄い。
【レスポンス】 気になる程の悪さは無い。これで十分。
【画面表示】 ゲームを中心に考えている方は不満が出ると思うが、日常で使うには十分。
【バッテリー】 もうちょっと大きい容量だと助かる。
【カメラ】 写真に期待をしている方には少し不満がでると思うが、日常的にちょっと使う分には十分なレベル。
【総評】 TVが視聴出来ないのがちょっと難点ですが、なんと言ってもコストパフォーマンスが良い。ネットなどは格安SIMのタブレットを使っているので、LINEや携帯電話・・・として使うには十分な性能でしょう。
その分、機能が限定されているので、スマホ中毒患者には不向きです。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
