発売日 | 2012年7月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.6インチ |
重量 | 143g |
バッテリー容量 | 1800mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)

よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年11月23日 22:38 [652391-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
酷すぎるスマホ…
40%を切って充電すると、なぜか再起動。
その後は皆さんのおっしゃる通り再起動の無限ループ。
最近では、電池70%でいきなり再起動。そして残量11%になる不快極まりない作動を起こします。
充電maxでもブラウザ1時間開いただけで発熱、電池残量20%にまで減ります。
これは、もうスマホでなくてただのゴミだと思ってます。
外出先では充電のことばかり考えてます。
というか、電車の中でスマホを触ってる人をみると、よく充電きれないなぁーと羨ましく思えてきます。
イライラしか募らせてくれない、最高のスマホです。
と、この文章を書いてる間にもフリーズを数十回も繰り返し、文字のカーソルもどこかへ旅立ち、電池も残り35%です。
早く欠陥品として回収されないか、祈るばかりです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年11月21日 23:57 [627908-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
正直言って酷いです。
よくこれで売ったという感じです。
再起動連発、バッテリー持たない、熱くて充電されない、タッチの認識が悪く入力もイライラする、カメラ不具合、レスポンス悪い、無駄に高い
正直ARROWSはこの年代付近に他機種でも酷すぎで信用失っているので新機種も期待しないで別のを買いましょう。
今後ARROWSは絶対買わないほうが良いです。ユーザを裏切り、後悔しますよ。
新機種出しても赤字だから早く撤退すれば良いのに。こんな企業の携帯どうせ売れないですよ!
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月17日 07:00 [650365-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ま〜、普通じゃないでしょうか?可もなく不可もなくでしょう。
【携帯性】
これも、可もなく不可もなく。スマホならこれくらいの大きさですし。
【ボタン操作】
下のボタンはっきり言って邪魔です。しかも、結構力を入れないと反応
しません。
【文字変換】
普通です。
【レスポンス】
タップの反応が悪すぎる!画面を3回くらいタップしないと反応しない!
なんでこんなに反応悪いんですか?個体差?画面を拭いても変わらず。
【メニュー】
細かすぎ面倒です。
【画面表示】
普通じゃないでしょうか?
【通話音質】
普通でしょう。
【呼出音・音楽】
普通ですね。
【バッテリー】
はっきり言って、1日持ちません。エコモードだろうが持ちません。
【総評】
HTCJを使っていましたが、再起動が繰り返し起こるようになりサポーへ
連絡し新品交換となりましたが、HTCJは入荷まで2週間ほど掛かるとの
話しで機種ならすぐに交換可能との話だったので、2週間待たされるなら
と思いこの機種に交換し、使い始めましたがとにかく失敗したと後悔する
ことに。
特に酷いのがネットの接続が悪い!HOME WiFi使っているのにも関わらず
「電波の状況が悪い」云々メッセージが出ます。家の中でWiFiを使って
いるにも関わらずです。ありえませんね。外でも、ネットに中々接続が
できないため、CPUが熱を持ち本体が熱くなります。当然バッテリー持ち
ませんよね。HTCJではこんなこと起きませんでした。
後は、上でも書いていますがボタンやタップに反応が異常に悪いです。
タップは3回くらいタップしてようやく反応する。それに、ゲームの画像が
操作するたびに上下に動いて非常に操作しずらいです。これも、HTCJでは
なかったことです。タップの性能自慢しているくせに詐欺ですね。
こんなことなら、2週間待たされようがHTCJにすれば良かったと本当に
後悔しました。とにかく、富士通製の端末は今後一切使いたくないです。
これまでガラケーも含めて使ってきた携帯端末の中では最低です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 5件
2013年11月11日 14:46 [648739-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
これからの冬にはいいんじゃないかな?(笑)
でもポケットに入れたら低音やけどしそうで怖い。
アップデートしましたが何が変わったか分からない。
・電源入れて立ち上がった頃には既に温度警告で輝度・カメラ・Wi-Fi・充電・WiMAXが警告マーク。
・当然充電も出来ない。
・充電ケーブル抜くor充電器から外しても充電中のままになってる。
・何もしてないのに意味不明な再起動が2回。
・13%以下で充電始めると、突然再起動→待ち受け画面に遷移した途端に再起動→以降繰り返し→そのうち電池切れで動かなくなる。
・着信中に電話アプリが落ちる(強制終了)→着信相手すらわからないので折り返せない。
とまあ、スマホとしてありえない事が多すぎる。
こういうのって富士通関係者どう思ってるのかな?
これリコールだよね、無償で新機種と交換するぐらいの誠意は欲しいね。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年11月1日 13:38 [645382-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
良くこんな端末が回収されないのか不思議。
HTC J ISW13HT を使っていて、水没してしまい、
ショップに行くと、新品交換サービスがあるとのことで、
自宅から連絡しました。
ところが、同じ機種は新品が届くまで、2週間から1月かかるということでした。
そこまで待っていられないと思い、
条件として、デザリングが使えること、お財布ケータイが使えることを提示したら、
この機種でしたらすぐにお送りできるとのことでした。
機能的には大差ないとのことでしたので。
届いてすぐに初期設定をして放置していたところ、それだけで物凄い熱い!!!
不良????と思いサポートに連絡したら、
バージョンアップをしてくれとのことでしたので、行いました。
それで、発熱は収まりました。
で、アプリをHTCJと同じものを入れていくと操作しているだけで熱くて電池の消耗が早い!!
なんじゃ?このスマホは?と思いつつも終了し、いつものように朝充電をはずして通勤。
会社からガラケーを与えられていて、通勤も車なので、
私的な電話や、外出先でネットを使っての調べもの以外はほとんど使わないのでカバンに入れっぱなしなんです。
そのような使用方法の中で、帰宅時にスマホを見ると電源が落ちていました。
次の日も同じ。
不信感MAX!!
いらないソフト、全て消しても、ECOモードにしても同じです。
HTCJの時(急に電池の持ちが悪くなり、新品電池を購入したとき)は同じような使用状況で2日はもったのに・・・・。
以下、HTCJと比較して。
よくなったと思うことはないかな。
ボタン操作 反応しないときが多い?
レスポンス 動きが急に悪くなるときがある。
通話音質 急に切れたりするときがある。
バッテリー 1日はもたない。放置状態で帰宅後、電池残量1桁。
現在、HTCJ の白ロム購入を検討してます。
- 比較製品
- HTC > HTC J ISW13HT au [ブラック]
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年10月21日 00:59 [641788-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2月に機種変更しました!当初より、データのアップデートに失敗する。テザリングできない!などの不具合がりました。4月頃には、アップデートがいっさい出来ず、テザリングもできない!勝手にWIFIが起動し、PCと通信をする!等の症状がでたのでショップでみてもらった所、店員さんも壊れている事を認める状態で5月に交換となりました!2台目も6月くらいから写真データが消える!auの動作保証しているアプリのauヘッドラインもログインできない!テザリングも出来ない等の症状がでたのでショップに相談したどころ、異常すぎるので交換しかない!とのことで安心サポートに連絡していただきました!センターは初期化してくれの一点ばりで、初期化して使ったところ、電源が落ちる。データ制限をかけていないのに、データ制限をかける等の誤動作だらけで、3
台目を受けとりましたが、二週間で故障しました!端末が信用できないので修理より機種変更を3台目を受けとる前から要望していることを電話で話した所、ここは、修理担当だから別の担当から電話させるとのことで後日電話をさせると返答を頂きました。しかし,電話をしてきたのは修理担当の技術者で1時間に渡り、症状を説明し、担当もひど過ぎるといいながら、私は、修理前提の話しかできないとたらい回しにされました。ショップに相談したら,ようやく担当が後日連絡すると確約していただきました。交換交渉はこれからですが頑張ります!たらい回しにされ、どこに連絡すればわからない時は157に電話して、ガイダンスを無視して適当な番号を押し続けるとオペレーターに繋がります!ちなみに店員はずっと0を押し続けてました。たらい回しにされ困ったときは試してみてください!同じ日本人で日本語が通じず困りましたがメゲずに明日から交渉します?
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2013年8月11日 12:57 [529331-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
自分の選択ミスだと思いますが、割と大きめな自分の手の平をもっちして画面の端は指が届きません。
無理に端をタップしようとするとスマホを取り落とします。
【携帯性】
重いし邪魔です。(主観です)
【ボタン操作】
最悪です。特に下部の3つのボタンは反応悪いし、両手使って操作しないと確実な動作が出来ません。
【文字変換】
評価に値しません。半角英数字やカタカナが変換し辛い。
【レスポンス】
フルスペック(クアッドコア)で使うと電池があっと言う間に切れるので、エコモードで使用。
重すぎるし、ガクガクするし良い事無し。
【メニュー】
普通?
【画面表示】
エコモードなので暗くて見づらいです。
【通話音質】
通話が始まっているのに暫く呼び出し音鳴ってるし、よく途切れます。
【呼出音・音楽】
普通?けして優秀ではありません。
【バッテリー】
最低極悪です。モバイルバッテリーを購入するハメになりましたが、発熱時は充電しないし…。
バッテリーというよりは、スマホ本体に問題があるのは明らかです。
【総評】
欠陥品としか言いようのない駄作です。
購入後一年が経過しましたが、通算使用時間は30日(24時間×30日)足らずです。
以前使用していたガラケーをメインに使用し、外出時の充電不可能な緊急事態の時だけ、稼働2時間を覚悟して予備機として使っています。
その都度不愉快な気分になります。
富士通というメーカーが本当に信用できなくなりました。
あと一年も支払いが続く事にイライラが募ります。
エコモードなのに、この文章を書いただけで電池残量30%のアラートが鳴りました。
新しい富士通製品もスマホに限らず、怖くて購入する気にはないません。
参考になった34人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年8月4日 18:43 [616614-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
質感の出し方が上手いです。
【携帯性】
ストラップ付けられるのが良い
【ボタン操作】
発熱抑えてCPU低速にしていると反応鈍くてイライラするレベル
【文字変換】
普通に良い
【レスポンス】
CPU低クロック時は モッサリ、カクカクしていて、
自分のやりたい操作が思うようにいかない苦しさがある
【メニュー】
普通
【画面表示】
見やすく綺麗
【通話音質】
良く途切れるのは仕様?
【呼出音・音楽】
普通
【バッテリー】
【星無しにしたい】理不尽な苦しみを受けるレベル
【総評】
ユーザーは、
汗水たらして働いて捻出した大切なお金支払って
維持しているのだから、
マトモなものを作って欲しいです。
いくら調整すれば使いやすくなるといっても、
そんなことをする必要が無い状態にしてから
世に出してもらわないと本当に困ります。
参考になった9人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月29日 16:50 [615004-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
1年使い続けました。
発熱と消費電力の凄さ。
もちろんモバイルバッテリー常備していますが・・・
ネット見てるだけで、発熱・電力消費・・
発熱すると充電ができない。
でも、ポンポンと音がして「受電してください」と表示。
で、充電すると「発熱で充電できません」と・・・
「どないせっちゅーーーねん!」と思わず駅構内で叫んでしまった。。。
周りの方々は「携帯にどなってるよ・・」ってな目つきで見られました。
これ・・使えないでしょ??みなさん我慢してるのかなあ。
これがあの富士通の製品?日本の技術???
はっきり言って 欠陥品だと思います。
いや、欠陥品ですね。
それを堂々と売ってる日本の企業。
先日、家内がスマホデビューするって言うので、お勧めのメーカーを聞かれた。
誠に申し訳ないが・・・・・・・・・・
日本製ははっきり信用できないし。
でも、しんでもサムスン製なんて言えないので。
思わず「HTC・・・・」と
今は快適にinfobarを使っています。
で、ここで宣言!
もう2度と富士通製品は購入しません。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年7月18日 15:29 [587358-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
購入から数か月、使うと解る駄作。熱持ち、熱持ちによる充電不可、デザリング不良、その他、購入して日が経たないのにキャリア(所謂AUさん)は同じ端末の交換か修理のみの酷い対応と、結局は電話を中心にしか使えません。持つと低温やけど迄は無いかも知れませんが、指や手のひらの感覚が可笑しくなるためです。結局2年のお付き合いって何なのでしょうか?結局は何も変わって無いと思いました。
携帯性 液晶下に3つのボタン(物理キー)が押しにくい。
ボタン操作 物理キーが上から指を持ってくると反応しにくい事がある。サイドのキーが小さいかな?
文字変換 まあ悪くは無いと思う。
レスポンス 動きが急に悪くなったり、カクカクしたりする。
メニュー 可もなく不可も無く。
通話音質 前機種の際、数十秒、相手の声が聞こえない事が有りましたが、この機種には今の所有りません。
呼び出し音 普通
バッテリー 1日はきつい。(通勤2時間、会社1〜2時間)
参考になった12人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2013年7月14日 15:54 [610562-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
待受状態から『画面ロック』表示するのに、電源・ホームボタンを押すが
画面面にあるホームボタンを押した状態では、この画面が表示され続ける。=バッテリー消費が続く
これを、解消するには、電源を入れずに持ち運ぶか!このホームボタンを押さない状態で持ち運ぶしかない。
auには、欠陥の認識はなく、仕様だと!返答。《auへの多くの人の声で改善するかも。》
どの様に携帯するか悩む仕様=予備機としても危うい
クワッドコワにしては遅い。osやアプリが対用出来ていない!感じ
MicroSDに関しても、スロットの読み書きが悪く「認識しない!」や「発熱する!」
携帯に問題があるから評価は低い。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年6月17日 10:15 [603666-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
使用し始めて11カ月が経ちます。
メインはドコモのガラケーなので、サブにスマホを持ちたく、auの当機を選択しました。
発売後間もなくくらいだったので、一応最新モデル、見た目のスマートさとクアッドコアという売り文句に『まんまと』乗せられてしまいました。
家庭用PCが富士通なので、国内メーカーですし、一応信頼して購入したんです!ところが!
期待を裏切ってくれることこの上ない!
メインのドコモガラケーがなければ今まで使っていられませんでした。。。
他の方も書いておられる通り!予期せぬ再起動・フリーズの回数、一日に数回。本体の異常発熱。タッチパネルのレスポンス遅っ。焦ってもう一度タップしようものなら迷子のように画面が右往左往そしてフリーズっ。アプリの動作異常。auホームアレンジのアプリ暴走。
数えあげたらきりがないくらいの不具合の数々。
とりあえず、レビューを・・・
デザイン…レッドを選択したのは、画面周りの黒い縁とのコントラストが他色よりきれいに見え、某伝説的人気アニメキャラ使用のMSのカラリングに似ていたからです(笑)
携帯性…多少大きく重いが、負担になるほどではないかな。ここまではまずまずの評価。店頭デモ機を持っただけで判断できる内容です。ここからが問題!実際に使用し始めてみないとわからない『落とし穴』が多数あったのです。ここから悲劇(ある意味喜劇)の始まり。。。
ボタン操作…反応しないことが多々多々あり。機能フリーズによるもの。HOMEボタン・電源ボタン何を押しても何の反応もない。。。目覚めないスマホ。
文字変換…先述のとおり、タッチパネルの反応が悪いため、メール、LINE、SNSの書き込みなどなど。。。いずれも【ろくすっぽ】できやしません。。。
レスポンス…富士通さん、どこに目つけてるんですかね、ってくらい。クアッドコアって、CPUに無駄に負荷かけるだけのシロモノとしか思えません。。。素人考えですが、車の2駆と4駆の差から連想してイメージしてしまってたのですが、多けりゃいいってもんじゃないらしいですね。。。CMやら総合カタログの謳い文句から期待感満々だっただけに『だまされたー!』感が拭えません。
メニュー・画面表示・通話音質・呼出音・音楽…他機種を使用したことはありませんが、とにかく前述した不具合の数々のためスマホとしてほとんど用を為してないので(爆)いずれも☆ひとつで(笑)
バッテリー…冬場のカイロとしてはかなり役立ちます。体感ですが50℃前後の温かさがあり、指先など末端冷え性の方のために作られたのでしょうか。と思うくらい発熱します。電池もち、については語るべくもありません。それだけの熱を無意味に発生するエネルギー源はバッテリーですから、長時間もつはずないです、はい。
とまあ、いろいろ挙げましたが、購入して11カ月もの間、ほとんど使い物になってません。毎月支払いだけしてる状態。
サポセンに問い合わせしても、アプリの組み合わせが悪いのでは、とか、オールリフレッシュ?しろ、とか、まるでユーザー側に非があるかのようなアドバイス?しかしてくれませんし(爆)
auとしては、端末独特の不具合を認めたくないのが見え見えで、ユーザーのサポートよりもメーカー擁護に必死。なんのためのサポセンだか。。。
これって、【たかがケータイ】だからそんな対応ができるわけで、たとえば人の命を預かるような医療器具や自動車だったら絶対に考えられない対応じゃないかな。自動車メーカーだったら、即リコールでしょ。auさん、ちゃんとユーザーレビュー見て、勉強したほうがいいよ!
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年6月9日 09:53 [601735-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
去年の今頃自分は、ソフトバンクの通信障害から逃げたい一心だった…。
あの当時このスマホに変えたのは、ハイスペックで防水などいろいろ付いてるし
完璧なチョイスだと思ったからだ。
しかし、今度はこのスマホが自分の首を絞めるとは
今日まで長かった、機種交換3回メーカー送り1回しても直らない
支障の数々
発熱・アプリが勝手に消える・勝手に起動する・タップで画面がバイブするなど
意味不明な症状が出る
オールリセットなど数え切れないくらいやってきたが、
それでも解消しないのだ。
自分はスマートパスのウイルスソフトをインストール反映させるまでは
言うこと聞いてくれるのだが、スマートパスのこの機種対応のほかのアプリを
2つ以上入れるとみるみる動作がおかしくなり。
うまくいかない状態に陥ると思う。
AUには再三何とかしてくれと言ったけれど、
申し訳ございませんしか言わないので鬱陶しいだけだ…。
あと、バッテリーの持ちですが充電器からはずして2分か3分で1%減る
3時間ぐらいフルで使うと数%まで減る大喰らいです。
こんなに、大喰らいでエラー続きの機種はある意味すごいと思います。
あと言わせてもらいます。二度とアローズは買わない
もう疲れたし、失墜のどん底まで行きましたので…。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2013年5月13日 18:08 [595685-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
他の皆さんがおっしゃる通り、不具合が頻発します。
(今さら細かくは書きませんが
電源、アプリ落ち・無線系トラブル・発熱・電池持ち・などなど)
数万円を払って購入する物じゃありません。
あきらかに欠陥品です。
この機種の兄弟機種、ドコモの『F-10D』も、とんでもない評価です。
不具合のオンパレードです。
富士通の前の機種『ISW11F』も、ひどい評価です。
この機種は様々なサイトや掲示板で「最低最悪スマートフォン」の名を、ほしいままにしました。
この機種『ISW13F』も、検索エンジンで『ISW13F』と検索すると
一番に『ISW13F 不具合』と、キーワード補助が出る程の不良機種です。
こうなっては「ISW13Fが悪い」のでは無く「富士通」に問題があることは明白です。
富士通が出す機種は、全て欠陥だらけです。
富士通の技術力の無さは、製品が語っています。
しかし残念なことに、今の日本ではこの欠陥だらけの『ISW13F』が売れました。
「ワンセグ!高性能CPU!おサイフケータイ!全部入りスマートフォン!」と銘打って
EXILEのCMをバンバン流すと、残念がら売れてしまうのです。
富士通の機種が売れているのは日本だけです。
富士通のスマートフォンは、海外では1台も売れていません。(2013年5月現在)
それに比べ、韓国・台湾メーカーの機種は、海外で爆発的に売れています。
富士通の機種は世界193カ国で、唯一日本でしか売れません。
まさにガラパゴス・スマートフォンです。
これで、良いのでしょうか?
今や、様々な電化製品のシェアは、中国・韓国・台湾に奪われ、日本の電機メーカーは風前の灯火です。
我々日本人は、もう一度「メイド・イン・ジャパン」の栄光を取り戻さなければなりません。
そのためには何が必要か?
日本のユーザーは、日本を応援するために日本製品を買うのではありません。
本当に日本を応援するのならば
「海外で戦える技術力の無い日本メーカー」には、勇気を持って「NO」を突き付けねばなりません。
そうする事で、富士通は自社の技術不足を認識し、さらなる技術の向上へ舵を切ることでしょう。
私たちは派手なCMや、当たりの良いキャッチコピーに踊らされて
完成度の低い製品を買う「優しさ」を富士通に与えてはいけません。
私たちがするべき事は
技術力の無い富士通製品を買わない「厳しさ」で、富士通にエールを送ることです。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2013年4月29日 22:59 [592202-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
購入後、10ヶ月を使用しての感想です。
基本的に完成度が低いです。
とても満足できる商品ではありません。
■具体的な欠陥
・電源落ちが頻繁
・アプリの再起動が頻発
・WiMAX・Wi-Fi・Bluetoothなどの全て無線感度が悪い
・異常な発熱
・発熱での充電不可
・バッテリー持ちが最悪最低
・タッチパネルの感度が悪すぎる
などなど。
仕事で他社のスマートフォンを使っていますが、この機種とは雲泥の差です。
とにかく、この機種は細かい不具合が多すぎて、使っていてストレスが溜まります。
ある不具合が治まれば、新たな不具合が発生して、次から次に小さな不具合に追われます。
私の友人もこのISW13Fを使っていますが、彼曰く
「最低のスマートフォン!もう二度と富士通製品は買わない!」と言い切っていました。
私自身、10ヶ月、実際に使って
【技術力のない三流メーカーが作った、完成度の低い稚拙なスマートフォン】
と強く感じています。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
