Xperia Ace レビュー・評価

Xperia Ace

  • 64GB

5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Ace 製品画像
  • Xperia Ace [パープル]
  • Xperia Ace [ホワイト]
  • Xperia Ace [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Ace のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.10
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia Aceの満足度ランキング
集計対象109件 / 総投稿数109
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.87 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.16 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.75 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.47 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.31 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.17 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

A64FXさん

  • レビュー投稿数:23件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
4件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
0件
マウス
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】非常にシンプルで、ガラスの1枚板のようなデザインに1眼、フラットな小さいカメラが載っている感じです。カラーは私はブラックを選択しましたが、黒というより藍色に近い色合いでした。廉価機種ながら高級感はかなりあります。

【携帯性】以前のXperiaと同じ小さめのサイズで、なおかつ重量も実測値で150g程度なので携帯性は非常に高いと思います。

【レスポンス】廉価機種ということでそこまで期待していませんでしたが、かなりサクサク動いてくれています。体感的には軽量なゲームなら動いてしまいそうな感じですね。

【画面表示】5インチの Full HD+ ディスプレイです。タッチ精度は良好で、色もかなりきれいに表示されていると思います。ただし、画面輝度は外で暗めだなと感じるので低めかなと思います。

【生体認証】生体認証は電源ボタン内蔵式の指紋認証のみです。精度は高精度とまではいきませんが悪くはなく、ストレスない速度で解除されます。

【バッテリー】2700mAhなので少なめですね。ただまあ1日は持つでしょう。

【カメラ】何度も言いますが廉価機種なので、そこまで良いわけではないです。しかし、どうやらカメラアプリが大変優秀なようで適当に撮っても割ときれいには写ります。
     またインカメラは広角になっていて、手をかざすとそれを認識してシャッターを切るなどの機能があります(しかも結構高精度)。謎技術ですね。

【その他】なんか下部のUSB-C端子が刺さりが浅いような気がします。どれを使っても端子部が見えちゃうんですよ。

【総評】この価格帯では最強格と言っていいでしょう。廉価機種というよりローミドルくらいの気持ちで見るのが良いのかもしれません。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆっくりさん (@j_yutl)さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ5
機種不明
機種不明
機種不明

【デザイン】プラステック製なので安っぽさは否めないが見た目はそこそこカッコ良い。
      Z3やZ4のような洗練されたデザイン。

【携帯性】片手操作も余裕なサイズ感。
     小さいが縦長ディスプレイと高解像度なディスプレイのおかげで結構見やすい。

【レスポンス】流石に型落ちな上に当時でもそこまで性能が高くなかったためよくはない。
       だが他の方も書かれているように最適化が上手なのか思っていたよりは快適に動作した。
       Antutuのスコアがこれより高いXperfomaceと比べてもこちらの方が快適だと感じた。

【画面表示】解像度が高いため普通に綺麗。最新機種と比べても遜色ないと思う。

【バッテリー】私の個体は80%以上の個体だがそこまで良いとは言えない。
       だが普通に1日くらいは持つので十分だと思う。

【カメラ】廉価機なので期待していなかったがこれが意外と綺麗だった。
     とにかく色味がすごく好み。さすがSONY?
     ぱっとみだとハイエンド機種とも違いがわからないくらい綺麗に撮れます。
     ただシングルレンズなので広角やマクロ・望遠に関しては少し厳しいかな。

【音質】本体スピーカーに関してはステレオでディスプレイの両端から音が聞こえるため普通に良い。
    ただ低音などは全然出ないので音楽用途であればあまり向いていないかも。
    ただその分聴き疲れはほぼしない。
    イヤホンジャックからの音質はSONYでハイレゾ対応だけどちょっといいかな?くらい。

【総評】ワールドモバイルで3300円だったので衝動買いしたが想像以上に良かった。
    動作も安定しているしサイズ感は完璧だし性能もそれなり良いし、、、
    気に入ったのでこれからメイン機として使うつもりです。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うなうなうなうななさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:98人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
16件
2件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
0件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

ヤフオクで4000円で中古を購入しました。値段も考慮してのレビュー。

【デザイン】いいですね。サブとして購入したので目立たず小さいので良いです。

【携帯性】サブスマホとしては理想的

【レスポンス】ゲームなどをするとカクつくという意見がありますがサブとしてなら問題にならないんじゃないかと

【画面表示】綺麗に映ってます

【バッテリー】容量が小さいので長持ちはしませんね。サブなら問題ない

【カメラ】悪くない

【総評】予備の端末用としては実は凄く良いのでは?と感じました。もしくはほぼ電話とラインと多少ネットするぐらいなら問題ないんじゃないかと。中古で購入した上でのレビューです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆっきぃぃぃぃんさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:95人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
219件
スマートフォン
2件
27件
ノートパソコン
2件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
Xperiaでは普通の方だと思いますが、ごてごてしていなくシンプルで好きです。

【携帯性】
片手にフィットする大きさが、この機種に決めた理由です。もっと小さくても良いくらいです。

【レスポンス】
CPU相当のレスポンスだと思います。おごって無いけれど、イライラするもたつきはありません。
→シムフリー版の方で書き込みましたが、文字入力認識がこんなに悪かったなんて気づきませんでした。
前の機種の感覚で文字を入力すると全く上手く変換出来ません。

クチコミをよく見たら、レスポンスの不具合の書込みをいくつも確認出来ましたが、こんなに悪かったなんて思いませんでした。

【画面表示】
普通の液晶画面ですが、必要充分なスペックだと思います。

【バッテリー】
使用したばかりなので、コレから時間が経つとどうなるか分かりませんが、今は問題ありません。

【カメラ】
使用感良く、好きな色調です。

【総評】
悪い評価のコメントも見られますが、自分は小さいサイズで、それ相当のスペックの機器が欲しかったので、満足する機種です。

参考になった22人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チャリルレさん

  • レビュー投稿数:11件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

キーボード
1件
0件
WEBカメラ
1件
0件
イヤホン・ヘッドホン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

メイン機の代用で安くすむ当端末を選びました。
ゲーム系はちょっと重たく感じましたが、思ったより不便には思いませんでした。
サイズがちょうどよかったので、似たようなサイズを次は探そうかなと思ってます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

makosaさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
19件
プリンタ
1件
13件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ3
当機種動物園で。
当機種
 

動物園で。

 

昔はいいXperiaを使っていたんです。
それが交換サービスで格安Xperiaに。
交換サービスは、Xperiaは格安スマホになるんですね。ショックでした。
保険料払わなければ良かった。

この機種は入力に不満があります。
ローマ字入力で、画面端のほうが中々入りません。
反応が鈍いです。

カメラにも不満があります。
写りが暗いです。

ただ、それほどスマホにこだわりのない人には
いいスマホなんじゃないでしょうか?

電池のもちはいいし、
上記二つ以外は、特に不満はありません。

私は以前のXperiaのように、カメラ機能がよいスマホがいいので、残念です。
ただこだわらなければ充分綺麗と思えると思います。
動画も4kも撮れるし。

写真はっておきます。

参考になった15人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

風の散歩道さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:211人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
32件
デジタルカメラ
2件
10件
レンズ
2件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
  古めかしいですが・・・好きです。

【携帯性】
  最高です。

【レスポンス】
  カクカクする時もありますが、
  ネット、メールぐらいなので。

【画面表示】
  満足です。

【バッテリー】
  仕事用にも使いますが、十分です。

【カメラ】
  メモ程度にしか使わないので、この
  スマホに画質を求めるのは無理かな?

【総評】
  使用して、1年半になります。
  5インチくらいが、この機種しかなく、
  酷評も多々ありますが、何とか使えて
  います。i-Phone13miniにするか、
  5IIIにするか、悩んでいる今日この頃です。
  みなさんが、おっしゃるように5インチぐらいの
  機種をソニーさん、出してくださいよ。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

チョータンサンさん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイディスク・メディア
1件
0件
純正インク・インクカートリッジ
1件
0件
ブルーレイ・DVDレコーダー
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

ブラウザと動画くらいなら十分動きますし、これで十分という気もします。
実用最低限のスペックさえあればいいという人におすすめです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あまね。&#9729;さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

私は、家族が全員iPhoneだったので消去法でiPhoneにしておりましたが、家族がAndroidの方がお得と知り全員Androidになることになり私は元々Xperiaが好きでしたが、デザインがZ5のようなデザインが好きだったのでこちらにしましたが。。。。。
最悪です。
ミドルレンジスマホと謳っておりますが、実際は携帯としても機能してないレベルです。
YouTubeもまともに動きません。
バッテリーの持ちは悪くないのですが、残り12%ぐらいでカックカックのモッサモッサになってしまいます。
現在は友人から底値で譲り受けたXZ1を使っております。
この機種はおすすめできません。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

milk_nicoreさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
5件
スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
なんか4~5年前のスマホって感じで少し古臭さがありますが、個人的には最近のパンチホールのものよりはマシです。
【携帯性】
5.0インチで小さいので最高です。このサイズが消滅してしまったのは残念です。
【レスポンス】
SDM630なのであまりよくないですが、まあ許容範囲です。
5秒以上待たされることはゲーム以外ほぼないです。
一応Antutuは約11万点出ました。(2021/03/25地点での最新バージョン)
【画面表示】
液晶ですがきれいです。Xperiaな感じのあざやかな印象です。
【バッテリー】
2700mAhですが1日は持ちます。ただしゲームとかGPUを使っているとガンガン減るので注意が必要です。
一応USB-PDには対応しています。(バッテリー容量が少ないので充電は速い。)
【カメラ】
まあ普通か少し下くらい。極端に悪いということはありません。
ただし夜間とかプリインストールのぼけエフェクトなどは最悪です。きれいに撮りたい人は別の機種をお勧めします。
【総評】
極端に悪くはないですがあまりよくはないです。
ただしスピーカーの音はステレオで結構いいです。
でも2021年に新しくこの機種を買うことはおすすめしません。多分アップデートはセキュリティ関係のものがあと数回しか来ないと思います。
3年くらい前にこのスペックで売っていたらよかったです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Nory2011さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:71人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
5件
ノートパソコン
2件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
3件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
ごく普通のデザインだが少し小さめなのでとてもいい。

【携帯性】
 胸ポケットに入るので重宝してます。

【レスポンス】
 特に不満はない、ゲームとかするならパワー不足なのかもしれないが、ごく普通に
 ネット検索、lineやskypeで通話、車で移動中にハンズフリーでzoomやwebexで 会議などをする分には全く不満はない。

【画面表示】
 まぁこんなものかと。決して悪くないです。

【バッテリー】
 少し持ちは悪いかなぁ、、、とは思う。
 セカンドフォンなので私としてはは問題ないです。

【カメラ】
 まぁまぁきれいに撮れるんじゃないでしょうか。
 真剣に写真撮影する場合はデジイチで撮るし、携帯のカメラとしては不満ないです。

【総評】
 4年ぶりにXperiaを買いました。
 楽天の「1年間無料、データ通信上限なし、国内通話も無料」があまりにも魅力
 的なので格安SIMで使ってたセカンドフォンを楽天に変更、キャンペーンで実質
 9800円で購入です。
 (メイン機はdocomoでiphoneX使ってます)
 スマホ歴は長く、以前は海外で仕事することも多かったので、かれこれ10年
 ちょっと前の初代Xperia(確かX10)の時代からしばらくXperiaを使ってい
 ました。
 今となっては小型と言われますが、私としてはスマホはこのサイズで十分だと
 思っています。
 その後はメイン機iphone、セカンド機(海外出張用SIMフリー)Andoroidと
 いう使い分けでセカンド機はXperia、asus、あのファーウェイとか、東南アジア
 のモールで激安だった中華スマホなど色々使いました

 ゲームとかしない方が、本来の携帯電話として持つのであれば十分な性能だと
 思いますよ

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

silversproutさん

  • レビュー投稿数:259件
  • 累計支持数:565人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
11件
0件
その他デジタル楽器
11件
0件
プレイステーション4(PS4) ソフト
9件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

ずっとiPhoneだったので。

我が家はSONY製品ばかりなので、昨今製品がみなリンク出来てホント便利。

Xperiaも以前から欲しかった製品、買って正解でした。

使い勝手が良い。 写真、オーディオは国内ではトップじゃね。

アプリはまだ慣れないけど、少しいじくった感じは良いのですぐ慣れるでしょ・

ブラビオにも写真や録画がコントロール出来て便利。

凄く良い

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

XPERIAが一番。さん

  • レビュー投稿数:14件
  • 累計支持数:72人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
1件
カーナビ
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
それなりですね。悪くはないと思います。
【携帯性】
小さいので、持ち運びは容易ですね。楽に片手操作ができます。
【レスポンス】
Android9の時は思いゲームもそれなりに動いていましたが、10に更新後、カクカクです。
他の方の評価が低いのもこれが原因だと思います。
ホーム画面の時点でカクカクした動作になってます。
初期化するとしばらくは普通に動くものの、戻ってしまいます。
【画面表示】
いいです。
【バッテリー】
これも、Android9の時は余裕で1日持っていましたが、10に更新後、かなり悪くなったと思います。
【カメラ】
綺麗だと思います。おんなじ値段のAQUOSやarrowsなどよりも綺麗です。
【総評】
Android9のままで使えば最高の機種。
Android10に更新後は地獄です。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yk-47さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】
個人的にはとても好きです。これ以上ないほどにシンプルで、どんな人にもどんな場面にも溶け込むようなデザインだと思います。
地味だという意見もありますが、最新のGalaxyやiPhoneなどはギラギラな派手系デザインが多いので、ここまでシンプルな機種は貴重だと思います。

【携帯性】
もちろんのこと高いです。片手にも適していて、落とす心配なく使えます。

【レスポンス】
SDM630ということですが、定価の割には...。といった感じでしょうか。SDM670くらいは欲しかった気もしますが、sonyにも諸事情あるのでしょう。この性能なら3万円台なかばくらいに収めて欲しかったのがちょっとした意見です。

【画面表示】
sonyはテレビや小型ゲーム機、ガラケーや今までのスマホでもたくさん液晶を研究してきたと思うのですが、それにしては本機の液晶は質が悪い気がします。
画面の下端はなんだか暗いし、上端はちょっとヤケのようなものがあるし、なんか数年使い込んだ液晶みたいです。
フルHDなので、精細さで言えば綺麗てすが...。

【バッテリー】
まだあまり充放電していないので、しばらく使ってからまた書き込みたいと思います。

【カメラ】
そこそこ綺麗です。iPhone11proやPixel3aなどカメラが綺麗とされているスマホを数台使ってきましたが、それには及ばないものの、自分の撮る腕も大したことないので、このくらいの性能で十分な気もします。


【総評】
値段のことを気にしなければよくまとまっていると思います。おサイフケータイや放水防塵などのマストな機能は落とさず搭載し、ワンセグや無接触充電など利用ユーザが限られるような機能はうまくカットしてあります。
私は某フリマアプリで2万円せずに購入したので、そこそこ満足てす。
よく書かれているタッチパネルの感度ですが、私の個体では画面の端も普通に反応します。
文字の打ち間違いは画面が小さいのでタッチパネルの感度というより指の乾燥や太さ、画面が小さく揺れて押す位置がブレてしまったり本体以外の要因も多そうです。
画面が小さいとストライクゾーンも狭いですからね。
ただ、sonyにはz3あたりの数機種でタッチ切れを頻発させた前科はあるので、信用もしきれないですが...。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ポイントGETだぜさん

  • レビュー投稿数:61件
  • 累計支持数:300人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
0件
タブレットPC
8件
0件
自動車(本体)
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】カッコいいです。
コンパクトで好みです。

【携帯性】
コンパクトなので屋外の仕事の時にポケットがかさばらなくて良いです。

【レスポンス】
たまにchromeが重い時があります。

【画面表示】
問題ないです。

【バッテリー】
1日持ちますが
コンパクトなので減りは早い方だと思います。

【カメラ】とても便利。インカメラで手を上げるとタイマーで撮影出来るのが旅行時の自撮りに便利。

【総評】XPERIAを歴代使用しています。ACEは廉価版なので多少モッサリしてますがコスパを考えると良いです。ちなみにゲームはしないので問題ないです。重いゲームは無理かも。
次もXPERIAシリーズにします。

参考になった20

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意