Xperia Ace レビュー・評価

Xperia Ace

  • 64GB

5型スマートフォン

<
>
SONY Xperia Ace 製品画像
  • Xperia Ace [パープル]
  • Xperia Ace [ホワイト]
  • Xperia Ace [ブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia Ace のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.10
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia Aceの満足度ランキング
レビュー投稿数:109人 (試用:10人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.87 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.16 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.75 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.47 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.31 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.17 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Xorgさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

エアコン・クーラー
3件
0件
スマートフォン
2件
0件
洗濯機
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

購入して1年が過ぎた頃から、突然フリーズに見舞われるようになりました。
最初のフリーズはビデオ撮影を7分程度撮影している最中にフリーズしました。その後、起動、再起動の度にスパナマークが出現していますが、使用には問題ないようなので、スルーしています。本当は修理を受けたいのですが、一年経過しての不具合なので、メーカー保証が受けられません。
最近は環境温度が高いとフリーズします。はっきり言って夏場は使い物になりません。また、画面操作もラインアプリで送信ボタンが画面中央右端付近にくるのですが、そこの画面タッチ感度が無反応に近く使いものになりません。さらに楽天リンクを利用するとリンクアプリの不具合なのか通話ができないことがありました。アプリを再インストールしたら通話可能になりましたが、通話機能に不具合が生じるようではこの先不安なため、他社へのMNPを検討しています。
内容がそれてしまいましたが、この端末はソニーが発売していますが、私には本当に残念な端末でしかありません。この先ソニーの端末を購入することはないと思います。
昔使っていたZTE B2016の方がとても快適に利用できました。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆっきぃぃぃぃんさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:90人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
1件
219件
スマートフォン
2件
27件
ノートパソコン
2件
14件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
Xperiaでは普通の方だと思いますが、ごてごてしていなくシンプルで好きです。

【携帯性】
片手にフィットする大きさが、この機種に決めた理由です。もっと小さくても良いくらいです。

【レスポンス】
CPU相当のレスポンスだと思います。おごって無いけれど、イライラするもたつきはありません。
→シムフリー版の方で書き込みましたが、文字入力認識がこんなに悪かったなんて気づきませんでした。
前の機種の感覚で文字を入力すると全く上手く変換出来ません。

クチコミをよく見たら、レスポンスの不具合の書込みをいくつも確認出来ましたが、こんなに悪かったなんて思いませんでした。

【画面表示】
普通の液晶画面ですが、必要充分なスペックだと思います。

【バッテリー】
使用したばかりなので、コレから時間が経つとどうなるか分かりませんが、今は問題ありません。

【カメラ】
使用感良く、好きな色調です。

【総評】
悪い評価のコメントも見られますが、自分は小さいサイズで、それ相当のスペックの機器が欲しかったので、満足する機種です。

参考になった22人(再レビュー後:9人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

makosaさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:25人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
19件
プリンタ
1件
12件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
5件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー4
カメラ3
当機種動物園で。
当機種
 

動物園で。

 

昔はいいXperiaを使っていたんです。
それが交換サービスで格安Xperiaに。
交換サービスは、Xperiaは格安スマホになるんですね。ショックでした。
保険料払わなければ良かった。

この機種は入力に不満があります。
ローマ字入力で、画面端のほうが中々入りません。
反応が鈍いです。

カメラにも不満があります。
写りが暗いです。

ただ、それほどスマホにこだわりのない人には
いいスマホなんじゃないでしょうか?

電池のもちはいいし、
上記二つ以外は、特に不満はありません。

私は以前のXperiaのように、カメラ機能がよいスマホがいいので、残念です。
ただこだわらなければ充分綺麗と思えると思います。
動画も4kも撮れるし。

写真はっておきます。

参考になった15人(再レビュー後:13人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

風の散歩道さん

  • レビュー投稿数:35件
  • 累計支持数:211人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
32件
デジタルカメラ
2件
10件
レンズ
2件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
  古めかしいですが・・・好きです。

【携帯性】
  最高です。

【レスポンス】
  カクカクする時もありますが、
  ネット、メールぐらいなので。

【画面表示】
  満足です。

【バッテリー】
  仕事用にも使いますが、十分です。

【カメラ】
  メモ程度にしか使わないので、この
  スマホに画質を求めるのは無理かな?

【総評】
  使用して、1年半になります。
  5インチくらいが、この機種しかなく、
  酷評も多々ありますが、何とか使えて
  います。i-Phone13miniにするか、
  5IIIにするか、悩んでいる今日この頃です。
  みなさんが、おっしゃるように5インチぐらいの
  機種をソニーさん、出してくださいよ。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ken92さん

  • レビュー投稿数:91件
  • 累計支持数:489人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
3件
90件
スマートフォン
8件
30件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
3件
15件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ1

約1年使って評価が下がりました。致命的なのは引っ掛かりとカメラのシャッターが切れない時があること。SONYと心中する勇気がない人は買うべきではないですね。電池もちもダメ。小型機はないのであれですが中華のほうが100倍マシ。

【デザイン】
ちょっと古臭い気もします。額縁がいまどき広く3-4年前のデザインとも言える。が、まあギリギリセーフ?SONYだからかも。

【携帯性】
申し分なく高いです。いまどきこのサイズは非常に少ないので希少価値あるかも。

【レスポンス】
重いゲームとかでなければ問題ないと思います。ポケモン程度じゃ問題なし。
→とてもじゃないが重くなりました。引っ掛かりまくり。カメラのシャッターを押せない時もあるし最悪。

【画面表示】
やや小さく感じますが、携帯性を重視する人しか本機は選ばないと思うので問題ないと思います。例えば同じ5インチ旧機種のXperia X performanceよりやや幅が狭いです。理由は画面が縦長だから同じ5インチだとこっちが狭くなります。

【バッテリー】
よく持つというほどではないものの、まあ1日は大丈夫でしょうか。
→これもダメですね。最近の機種では間違いなく悪いほうになるかと。

【カメラ】
これも高級機と比べればアレかもしれませんが、ミドル機でこれなら良いと思います。
→上にも書きましたがシャッターが切れないことがよく起こります。これではチャンスを逃すし、使い物になりません。

【総評】
SONYと心中する勇気があるなら止めませんが、常人には無理。もはやアメリカか中韓の方が先に行っていますね。

参考になった19人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

A7RingMemoさん

  • レビュー投稿数:83件
  • 累計支持数:155人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ウイスキー
28件
0件
水・ミネラルウォーター・炭酸水
18件
0件
ビール・発泡酒
14件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー3
カメラ1

1年ちょっと使いました。
デザインと軽さだけはとても良いです。
あとは全然だめ。特にレスポンスが酷く、タッチしても反応しない、Chromeがカクカク、フリックも全然意図通りに動いてくれない。あとパネルの端側、そもそもタップできないことがある気がする。
あとカメラがめちゃくちゃショボい。画質だけならまだしも、機能性もここまで削る必要ある?ってくらい何も調整できません。過去の流用してくれればよかったのに、こんなところでわざわざ開発時間かけてグレード下げなくても。。おまけによく画壊れ起こすからたまらない。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

それっちゃさん

  • レビュー投稿数:18件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

腕時計
2件
2件
ノートパソコン
0件
3件
スタッドレスタイヤ
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ3

【レスポンス】
最悪。2015年ぐらいに勝ったfleaz f5?のようなモッサリ感。
何度タップしても反応しなかったり、とにかく使っていてイライラする。

【画面表示】
自動的に明るさが変化するが、いきなり明るくなったかと思えば
いきなり暗くて見えなくなったりと使いづらい。
ここでもワンテンポ遅れる。

【バッテリー】
すぐなくなる。気づくとなくなる。
うっかりしているとすぐなくなる。
充電も遅い。

【総評】
とにかく使いづらい。イライラする。
大体いつも安物(二万以下)の中華スマホばかり使っていたが
こんなトロいスマホに当たったのは久しぶり。
モノづくり日本が聞いて呆れる。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ねねひよこちゃんさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:39人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
問題ございません。

【携帯性】
問題ございません。

【レスポンス】
重い!とにかく重い、カクカクする!
ボタンを押したあと、反応に間がある!スクロールも不自然。iPhoneとは当然比較になりませんが、XPERIA旧機種より劣ります。設計が悪いのかなー

【画面表示】
問題ございません。

【バッテリー】
問題ございません。

【カメラ】
問題ございません。

【総評】
国内メーカーとして、XPERIAを使ってきましたが、この機種であきらめました。
Xperiaは10機種位使いましたが、過去のzシリーズより家内が使っているコンパクトシリーズより重い。当時四万くらいだったのに、大損したと感じました。ホーム画面のスクロールすらカクツク!逆に言うと、操作が重い以外は、電池もよく持つし堅牢で携帯性も良い。
リリース前に確認しなかったのか、メーカーの良心がないと思う。
もう二度とXperiaは買いません。

参考になった22人(再レビュー後:20人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Chris555さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:21人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

最低最悪のアンドロイド。とにかく画面動作性が悪く誤反応、無反応、フリーズがとにかく多い。メーカーの良心が疑われます。これまではXperia派でしたがカメラ性能も極端に落ちていて特に夜景はほとんど映像を映し出せない、色合いも特に黄色系の色出しが変。同じ会社の音楽部門で購入した音楽コンテンツも取り込めなくなり、グループ会社からも見捨てられたのでしょう。

参考になった21

このレビューは参考になりましたか?参考になった

さいととさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:42人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性5
レスポンス1
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

XZ1Cからの機種変。
ヒョロ長いXPERIAは持つ気になれず、iijで格安だったこともあり、やむなくACEにしました。
反応がモッサいのは想定していた通り。
タッチ感度が悪いのには少々辟易します。特に左右両端部が顕著。何度「X」をタッチしても閉じないのでイライラします。
あとは可もなく不可もない普通の小型スマホ。
タイトルの通り、いつになるかわかりませんがまともなXPERIAコンパクト機が復活するまでの辛抱ということで…。iphone mini に触発されてSONYさんが対抗機を出してくれることを期待しています。

12/11追記
タッチ感度が良くないのは変わらず。
これまで中古品も含めてXPERIAを十機以上所有してきましたが、これほど酷いのは初めてです。よくもまあこの製品にXPERIAブランドを冠して世に出したものだなと半ば呆れてしまいます。
他の現行機種レビューを見てもタッチ感度不良を訴える内容が多い印象を受けますが、SONYさんはパネルデバイスの調達先を一斉変更したのでしょうか。最先端のスペックだけでなく、ユーザーの声を聞いて基本的な機能の瑕疵改善に努めてもらいたいところです。

3/30追記
気がつくとWIFIが勝手にOFFになってます。
もう悪い所ばかりが目立ちます。ダメダメですね。

5/17追記
後継機種は一昔前のCPUで5G非対応。さすがに4月のXPERIA発表会でお披露目できるようなスペックではなかったということですね。残念ながらコンパクト機は冷遇していくのがSONYの基本方針と受け取れます。

参考になった42人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゆぬんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー5
カメラ1

初めてのXperiaでした。
ですが、画面表示の乱れ、フリーズ、突然の再起動、、、酷いです。
ミドルレンジというより不具合が多すぎます。
ジェスチャーナビゲーションもかなりのもっさり具合でした。
控えめに言ってもWALKMANの方がマシです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あまね。&#9729;さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

私は、家族が全員iPhoneだったので消去法でiPhoneにしておりましたが、家族がAndroidの方がお得と知り全員Androidになることになり私は元々Xperiaが好きでしたが、デザインがZ5のようなデザインが好きだったのでこちらにしましたが。。。。。
最悪です。
ミドルレンジスマホと謳っておりますが、実際は携帯としても機能してないレベルです。
YouTubeもまともに動きません。
バッテリーの持ちは悪くないのですが、残り12%ぐらいでカックカックのモッサモッサになってしまいます。
現在は友人から底値で譲り受けたXZ1を使っております。
この機種はおすすめできません。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ルドルフ大公さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:23人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー3
カメラ3

エクスペリアのコンパクトシリーズを使用してましたが、このAceは最悪です。ミドルクラスの他社スマホと比較しても総てに於いて見劣りしてます。タッチパネルの感度は不良品かと思う位、良く固まります。もしくは反応しません。携帯性以外は良いところありません。エクスペリアの称号を外して欲しいです。次のコンパクトシリーズに期待しますが…。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

milk_nicoreさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
5件
スマートフォン
1件
4件
もっと見る
満足度3
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示3
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
なんか4~5年前のスマホって感じで少し古臭さがありますが、個人的には最近のパンチホールのものよりはマシです。
【携帯性】
5.0インチで小さいので最高です。このサイズが消滅してしまったのは残念です。
【レスポンス】
SDM630なのであまりよくないですが、まあ許容範囲です。
5秒以上待たされることはゲーム以外ほぼないです。
一応Antutuは約11万点出ました。(2021/03/25地点での最新バージョン)
【画面表示】
液晶ですがきれいです。Xperiaな感じのあざやかな印象です。
【バッテリー】
2700mAhですが1日は持ちます。ただしゲームとかGPUを使っているとガンガン減るので注意が必要です。
一応USB-PDには対応しています。(バッテリー容量が少ないので充電は速い。)
【カメラ】
まあ普通か少し下くらい。極端に悪いということはありません。
ただし夜間とかプリインストールのぼけエフェクトなどは最悪です。きれいに撮りたい人は別の機種をお勧めします。
【総評】
極端に悪くはないですがあまりよくはないです。
ただしスピーカーの音はステレオで結構いいです。
でも2021年に新しくこの機種を買うことはおすすめしません。多分アップデートはセキュリティ関係のものがあと数回しか来ないと思います。
3年くらい前にこのスペックで売っていたらよかったです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てすと2486さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス1
画面表示1
バッテリー2
カメラ2

コンパクトなのは良い。ここだけ。

文字の入力が反応悪いし誤反応多すぎて話にならない。

楽天モバイル乗り換えのため使っていたGooglePixel3aからエースに乗り換えたが、使えなさすぎてびっくりする。後悔している。
ここまでの文字入力をするために10回くらい書き直してる。


GooglePixelの感覚で入力するとエースの実力はこんな感じ↓

【らくてんもびいる のりきえのためにつかっていた GooglePixel%aからのりきえたぎ つかえなさすぎてびっくしする。 ここまでのもじにゅえりょくをするために 10回くらい かきなおしてる】

こんな感じ。しかも削除ボタンを連打するけど連打の反応について来れなくてイライラする。

一緒エクスペリアシリーズは買わない。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意