TORQUE G04 レビュー・評価

TORQUE G04

  • 64GB

2m落下試験をクリアしたタフネススマホ

<
>
京セラ TORQUE G04 製品画像
  • TORQUE G04 [ブルー]
  • TORQUE G04 [レッド]
  • TORQUE G04 [ブラック]

評価対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

TORQUE G04 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.09
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキング京セラ TORQUE G04の満足度ランキング
集計対象83件 / 総投稿数83
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.32 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.11 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.88 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.31 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.69 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.91 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

スマホオタクやさしいカスさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:1人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
0件
キーボード
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性1
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ1

【デザイン】かこーいと思う

【携帯性】やっぱりデカくて重い

【レスポンス】今では厳しいかも

【画面表示】端末の大きさに比べ画面小さい

【バッテリー】バッテリーたくさん持ってね

【カメラ】水中撮影以外ダメ

【総評】頑丈なスマホ!!今はAndroid10では厳しい

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ホッケンハイムさん

  • レビュー投稿数:40件
  • 累計支持数:136人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
11件
バイク(本体)
0件
16件
ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
6件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示4
バッテリー2
カメラ3
機種不明右がG04 左がG03
   

右がG04 左がG03

   

指紋認証反応悪い。G03より精度を上げすぎたのかよくわからないのですが 指紋認証が反応が悪くなることが多々あり 何度も 指紋認証を登録し直してというのを繰り返していたのですがあまりにも反応が悪いと au に持ってたらおかしいですねということで修理になりました。修理から戻ってきてもあんまり変わった感じ はせずすぐに指紋認証の反応が悪くなりました。 その充電表示が消えなくなって ずっと点灯したままになって再起動したりしたのでぱなしの状態でまた 修理です。紛失サポートに入っていたので問題はなかったのですが2回 交換して電池は返さないでいいということで 2個手に入りました。 防水性 もこれで大丈夫なのかなって感じですね。 G 03は内蓋の中に蓋があり2重でバッテリーを守っていましたが、こちらは1枚フタがあるだけで大丈夫なのか心配でした。雨の日にバイクでナビ代わりに使っていたら突然画面が暗くなりまた 修理に出したところ 水が入ったということで1度も落としたこともないのにも関わらず 水が入る ただの雨なのに タフネスが切れてしまう。正直 バッテリーの持ちの悪いです。 レスポンスも悪いです。カメラのお魚のサイズ測るやつもいい加減です。 動画 と GPS を連携したカメラもあまり意味がない 余計な機能をいっぱいつけてる割には 大したことがない CPUだから重くて動きが悪い。 大容量のでかいバッテリーを使うなどいろいろ考えてほしいところです。 これを買う人は重さなんて気にしていません 丈夫で長く使えてとかそういうことを考えている ガシガシ 洗えたりとか普通のスマホと どこが違うの と思うぐらい 繊細に扱わないとやっぱり壊れるんだなということが分かりました。 もう二度と トルク シリーズは買いません。 ただのスペックの悪い 防水スマホというだけです。普通のスマホにダンパー付きのスマホケース つけた方がマシかもしれない。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オオオザキさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:292人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
22件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
レスポンス5
画面表示3
バッテリー4
カメラ4

G03に惚れ込み欲しかったのですがG03が全然壊れないのでこの時期の購入になりました。
主にG03との比較になります。

【デザイン】
G03同様タフネススマホらしく尖ったデザインだが上下対称なのでデザインとしては上
ただし、画面を切った状態だと上下がわかりにくくなるので完全にG03上回っているいるわけではない

【携帯性】
5インチではあるがタフネススマホなので重いしゴツゴツしているのでサイズの割に携帯性は良くない
G03に比べて画面が大きくなったのはメリットではあるが手の大きい私でも片手操作はギリギリなので両手操作を前提にすべき

【レスポンス】
G04のスナドラ660はG03の625とは二回り程上のレスポンス
3Dのゲームアプリでなければサクサク動くのでこれはG03を完全に上回っていると言える
メモリやストレージが増強されているのも◎
G03の処理性能に不満な方はこれだけで買い換える価値がある
G05では更に上位性能になることを期待

【画面表示】
G03の解像度HD、G04はFHDではあるが細部の表示は良くなったもののディスプレイのタイプが変わったためか明るさではやや劣る形なのでG03より完全に上回っているわけではない
G05では明るいIGZOや有機ELを搭載して欲しいところ

【バッテリー】
バッテリー交換ができるので関係ないと言えば関係ないがCPUの省エネ性や解像度が上がった関係で体感ではG03の8割ぐらいの電池もち
G04は予備のバッテリーを持っておくのを推奨。G05ではバッテリー容量を増やして欲しい

【カメラ】
これは文句なしにG03を上回っている夜景こそイマイチではあるがそれ以外は普通に使う分には満足できるレベルだった。
G05では更に良いイメージセンサーを搭載して欲しい

【耐久性・防水性】
何度か落として一度車に轢かれたこともあったが全く問題なし。その辺りは流石のTORQUE
3回程水に落としたがこちらも全く問題なし
ただし、中蓋がない形になっているため開けると時はハラハラする個人的にはG03のタイプの方が安心感はあった

【その他】
G03に比べ無線充電の判定が厳しく、指紋認証の精度が下回っているのはいただけない
ただし、アラーム不具合、電池表示不具合、SNSに撮影した写真がアップロードできない不具合等の発売当初の不便だったところはファームアップデートで徐々に改善されているので今後に期待したい

【総評】
上記の通りG03の完全な上位互換ではないが、良い部分も多数あるので買い換える価値は充分にある
発売当初は荒削りさがあったが徐々に改善されているので好感が持てるので☆5とさせていただく
後継機のG05も是非購入したいと思う
問題はTORQUEは耐久性が高く、バッテリー交換ができる関係上電池持ちも関係ないので良い意味で悩まされることになりそうだ

追記
話題にはなっていた長年でなかったバンパー剥がれが発生、FeliCa移行は様子見が正解でした
それにともない評価を下げました

比較製品
京セラ > TORQUE G03 au

参考になった14人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

curry-nanbanさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:148人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
0件
au携帯電話
6件
0件
クロスバイク
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】
赤を使ってました。スポーツカーみたいな深みのある赤で気に入ってました。上下対称のデザインなので、どっちが上なのか分かりにくかったのが欠点。なので、別途正面カバー(黒)を購入して変えてみたら、分かりやすくなりました。気分転換に正面カバーや電池ブタを変える楽しみもこの機種ならではの売りでした。
【携帯性】
縦長のスマホが主流で、このスマホも重くてゴツイですが、今となっては特に気にならなくなりました。片手での操作も難なくできました。

【レスポンス】
最初はキビキビ動いてくれてよかったのですが、使い込んでいくうちにキレが悪くなりました。画面がフリーズするようになってきたので、ここは要改善点ですね。

【画面表示】
特に可もなく不可もなく。カメラの画質はいまいちでしたね。

【バッテリー】
ここがこの機種最大の欠点でしたね。バッテリー容量が少なかった影響もあり、持ちは悪かったです。ただ、電池パックを予備と交換できた点については評価できます。

【カメラ】
特に可もなく不可もなく。自分はメモ程度に使う程度だったので、特に気になりませんでした。カメラ機能に拘るなら他の機種を選ぶべきですね。

【総評】
購入してから2年が経ちました。このたび、TORQUE 5Gに機種変更することになりましたので、思い出のレビューとします。
唯一無二のタフネススマホで正面カバーや電池ブタをカスタマイズできるといった点や電池パックを予備と交換できる点は長所であった反面、コーナーバンパーの剥がれ、バッテリーが持たないといった短所もあり、そういう意味では好みが分かれる機種であったように感じます。なので、今まで満足度を4としていましたが、最終的には3とさせていただきます。
デザインと独特な重量感に惹かれたのならオススメできますが、カメラ機能やレスポンスを重視するのであれば、別の機種を選ぶべきでしょう。自分はこのタフネススマホ以外に選択肢はないので、次機種のTORQUE 5Gに期待したいところです。

参考になった36人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

武蔵宮さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:127人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
4件
0件
スマートフォン
2件
0件
PCスピーカー・アクティブスピーカー
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】ゴツくて良いです。

【携帯性】厚めです。少し重いです。

【レスポンス】もっさりしています。

【画面表示】画面は大きくありません。

【バッテリー】持ちはよくありませんが、電池交換出来ます。

【カメラ】まあまあです。高画質な動画だとコマ落ちします。

【総評】一見、酷評ですが、デフォルトのテンプレにはない、衝撃耐性の一点のみにより使い続けています。

一番の衝撃が入力されるのが、スノーボードのキッカーで着地に失敗した時です。まだスマホに直撃したことはないですが。

コンクリの地面に放り落として、側面で回りながら転がってもバンパーに傷が付いたぐらいでした。

サーフィンの合間にスマホいじって砂浜に落としても何ともないです。

動作がもっさりしているのを改善されると良いのですが、ガラケー時代からもっさりしてるので何とも言えないですね。。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ヒラメハンターさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:15人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ネットワークカメラ・防犯カメラ
1件
0件
au携帯電話
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

性能的には他のスマホ使ったことないのでよくわかりませんが暗いところでのカメラ性能がいまいちかな?あとコーナーバンパーが剥がれて来るという不具合が多発してるのが気になります。自分のTORQUE G04も半年足らずでコーナーバンパー剥がれて来ました!ハードに使った記憶無いのですがタフネススマホにしては期待外れでした。ちなみに前に使ってたTORQUE G03は2年使いましたがコーナーバンパーに異常はありませんでした!

参考になった12人(再レビュー後:12人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぬもっこりさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
21件
カーオーディオ
1件
4件
自動車(本体)
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー2
カメラ1

【デザイン】ゴツゴツした独自のデザインはアウトドア派には好まれそう。他の方が仰っているように上下対称デザインなのでパッと見どっちが上かわからなくなる時がある(笑)

【携帯性】衝撃に強くこのデザインなら十分です!

【レスポンス】 ゲームとかに使わなければフツーに使えます。

【画面表示】 有機ELじゃなくてあえて液晶なので屋外でも見やすいです。特別綺麗とは思いませんが及第点でしょう。

【バッテリー】 電池容量があまり大きくないので持ちは良くはないですね。ただ、交換式バッテリーなので頻繁に充電して電池が弱っても気軽に交換できるのが有難い。

【カメラ】 今回1番気になっていたのがカメラ性能でした。G03も持っていましたが、確かにG03よりは手ブレは少しは改善されています。(G03は本当に手ぶれ補正効いてるの?ぐらい酷かった)
ただ、個体差なのか自分のは歩き撮りしても手ブレはあまり効いておらずアクションカメラ並と言われていた性能にはガッカリ。あまり評判の良くなかったGoProHERO6 BLACK の方がまだマシ。しかも色々設定変えてみましたが1080p 30コマでないと手ぶれ補正がほとんど効かないようでした。(しかも手ぶれ補正ONにしてもOFFと全く変わらないほどガクガクブレる時もあるし、次撮影した時は少しは効いていたりと意味不明)
画角は狭いですがもう1台のpixel3a XL の方がよっぽど手ブレ補正効いて滑らかに映ります。
アップデートでワイドカメラ側は今より画角が少し狭くなってもいいので歩き撮りくらいブレがない動画が撮れるようにしてほしい。(iPhone11 Proは手ぶれ補正かなり凄かった)
標準カメラ側は夜間は少しは良くなったが、pixel3aXLは暗所にめちゃくちゃ強く相手にもならない。
【総評】
カメラ性能だけで言ったらTORQUE G04よりいい機種はたーくさんあると思います。
タフネス、電池交換可、デザインはアウトドアにはピッタリだと思うので、アクションカメラ以上の手ぶれ補正機能が付けば個人的には無敵だと思います。
ソフトウェアアップデートで構わないのでぜひぜひ検討をお願いしますm(__)m

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

イルカ1635さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
デジタルカメラ
0件
1件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
レスポンス3
画面表示2
バッテリー1
カメラ2

G01から、04が出るのを待って購入。
デザインは気に入ってるが、スイッチ類の配置はいまいち。
操作時にいらないボタンを押したりしてしまう。
Android10に上げたら、バッテリーが全然持たなく成った。半日で30%を切ってしまい、置いておくだけで、熱くなる。
ラインで画像会話をすると2時間持たなく、加熱で充電も出来なくなる。

8ヶ月でバンパー部が切れて隙間が開いてしまった為、交換したが、毎日、発熱でポケットが熱い。
まだ、購入から一年経っていないが、機種変を考えてしまってる。

参考になった17

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちぃ君さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

【デザイン】デザインは人それぞれだと思う、俺にとってはかっこいい

【携帯性】特に無し

【レスポンス】iPhoneXからの乗り換えだから多少悪い

【画面表示】綺麗な方じゃないかな?

【バッテリー】持ちは皆が言う通り悪い

【カメラ】結構使える

【総評】機能面を求めるなら別の機種にするべき、でもtorqueはかっこいい

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

wyvern-01さん

  • レビュー投稿数:76件
  • 累計支持数:120人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
57件
マザーボード
2件
36件
ノートパソコン
1件
18件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

 G02を使用していましたが、最近のゲームアプリの必要領域の大きさや、3D技術の向上やブラウザの進化によるレスポンスの悪さから乗り換えました。
 流石というか当たり前だけど、2世代変わればレスポンスの違いが一目瞭然ですね☆ゲームの倍速が0.7倍速から、ちゃんと倍速になりました(笑)

【デザイン】
 いかにもTORQUEらしいイカツいデザインですが、プラケース部分は光沢じゃない方が良かったと思います。バンパーは全て樹脂製で、プラ部分もマット仕上げにしてくれれば、別に保護ケースが必要なくなるんじゃないかと思います。(購入初日に落下させてケース光沢部分に派手に傷が付いたため)
 あと表題にもある通り、なぜ物理キー(戻るとかホームとかの)を無くしたのか!?結構使い易かったんだけどなぁ・・・アプリ動作中は常時表示でない場合があり、戻る時にワンアクション増えてしまったので、結構ストレスです。物理キーがあった部分は、結局液晶表示領域でなくただのデッドスペースなので、無くす必要がなかったと思います。
 そして、USBコネクタキャップは相変わらず残念な予感がします。(まだガバガバにはなっていないですが・・・)別製品でコネクタむき出しでも防水モデルがあるので、コイツもそうしてもらいたかったです。(前のG02はガバガバが原因で浸水しました。しかも「浸水を検知したのであと数分で電源をオフにします」とか言っておきながら、ソッコー落ちるなよ!ろくにバックアップも取れずに交換せざるを得ませんでした(涙))今回はそうならない事を祈るのみです。砂混入とか海水で端子が腐食するとかがあるなら、別コネクタキャップ着けますから!

【携帯性】
とうとうミリタリー(PMC調)のパンツの太腿ら辺にあるスマホポケットに入らなくなりました(笑)画面サイズが大きくなったとは言え、液晶パネルに無表示領域が多いので、サイズを小さくするかバンパー部分を肉厚にできたかと思います。

【レスポンス】
 トップにある通り、2世代進めば良くなるのは当たり前ですね(笑)強いて言えば、値段が上がっても良いので、スナドラ800シリーズを載せても良かったのでは?他社のハイエンドモデルでは、防水防塵を唱っても855とか積んでるし・・・;
 あと無効化したりアプリの停止ができないプリインアプリが増えたぞ!デイリーステップとか初期設定していないのに勝手に「目標を達成しました」とか、何の目標???バックグラウンドでの通信は制限しているにも拘らずですよ。
 

【画面表示】
 前述である通りです。デッドスペース大杉

【バッテリー】
 他の方が持ちが悪いとか良いとかありますが、使った感じだと、待機時は普通で、使っていると減りが激しい感じでしょうか?高速充電対応なので、モバイルバッテリーで対処します。
 Qiは過去モデルと比較して相変わらずですね。しばらく充電しているとタッチパネルのタッチが荒ぶります(笑)・・・笑えないですが;

【カメラ】
 連写機能は選択式にして欲しかった。タッチパネルがグローブ対応なのでちょっと触れただけでパシャパシャパシャパシャパシャ・・・;ファイル名にバーストとか付いて鬼のように不要な写真が増えます。(オートフォーカスもショボいので瞬撮ができないし;)

【総評】
 不評な部分が8割でも少なければ☆5にしても良いのですが・・・。微妙に惜しい感漂う機種ですが、マイナス評価ではないので大切に使っていきます☆(笑)

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

pontakun429206301103さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

iPhone7+からの機種変更です。
まだ一週間足らずですが、使ってみた感想です。
○見た目【携帯性】◎
 山に行くので、前機種ではデカすぎなのと、iPhoneの宿命である画面ガラスの脆弱性から今回はこちらにしました。
 携帯性はいいですね。このくらいの大きさが私の手には丁度よいかも。見た目もゴツゴツしていて個人的には好きです。au店員さん曰く強化ガラスを使っているから保護フィルムは不要とか???
難点は正面からみると上下左右が同じなので上下の見分けが出来ないことかな??
○レスポンス×
 iOSと比べると残念です。機種の問題なのか、OSの違いなのかはよくわかりませんが、iOSの圧勝って感じです。
○バッテリー×
 減りが早いです。ある程度覚悟はしてましたが脆弱すぎでは??これだと2泊以上の登山だと、外部バッテリー2台必要かな?
○カメラ?
 わたしは、スマホのカメラにあまり期待していないのでノーコメント。
○その他気づいた点
 SuicaはiOSからAndroidに引き継ぎが出来ないので定期が有る方は定期が切れる時期に合わせないと損します。
 あとLINEも履歴が引き継ぎできません。このあたりは改善してもらいたいです。
 個人的には、iPhoneのスマートパスは全く利用してませんでしたが、Androidのスマートパスだと無料になるアプリが多数あり利用価値があります。【今回、Androidにした主な理由】
 久々のAndroidは一長一短ですが、総合的には満足です。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

psy.kino(さい.きの) さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:26人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー3
カメラ5

GALAXY S7edgeからの機種変です。
以前G01を使っていたので、GALAXYの画面割れを期に乗り換えました。
当時は最高レベルだったとは言え、最新機種のこちらの方が性能は良いだろうと思っていたのですが違ってました。

ツムツムなどパズルゲームをしているとGALAXYの時には感じなかった処理落ち、フリーズ、コンボが繋がらない、スワイプに反応しない、触って無いのにタッチし続けるなど不具合が見られます。

平行処理もあまり強くないのか、LINEしながらブラウザやショッピングアプリ立ち上げたりすると遅延します。

アクティビティでガンガン使う用途向けなので仕方ないのかも知れませんが少し残念です。
出たばかりですし、トルクは好きなシリーズなので
今後のファームウェアの更新で使いやすくなる事に期待します。

参考になった26

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

TORQUE G04
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意