| 発売日 | 2019年8月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 200g |
| バッテリー容量 | 2940mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2022年7月12日 04:47 [1599667-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 1 |
アウトドアでの使用が多いのでGzからTORQUEシリーズほぼ全機種使用したが強さは唯一無二の存在だけど全機種言えるのが不具合多いしカメラ機能は平成のガラケー以下レベル4kやら手ぶれやら機能はいっちょまえについてるが使えた物ではない意味なしの機能。
京セラの技術も今や中国以下になってしまてる?
名前だけの機能にはあきあきしたので05には変えず違う機種にすることにした。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年2月7日 21:48 [1548719-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
8ヶ月使用してのレビューです
【デザイン】
ゴツゴツ感があり、好きなデザインでした。
【携帯性】
分厚く重たい。カーゴパンツの膝ぐらいのポケットに入れると足にガンガン当たって痛いです。
【レスポンス】
悪い。他の方のレビューにもありましたが、特に充電中は更に悪いです。
【画面表示】
見づらいことも多かった。
【バッテリー】
半年ほどで突然悪くなりました。通勤30分でSNSしかやっていないのに70%まで下がります。ナビなんぞ起動できません。そして熱くなります。フリーズします。節電のため画面暗くしていましたが、それでも電池の減りが早かったです。
【カメラ】
反応も悪いし画質も悪いです。動画を起動したらフリーズして再起動、シャッターチャンスを何度も逃がしました。
【総評】
頑丈さとデザインだけが売りのスマホで、機能的な中身は最悪。ポケットの中で誤動作するわ、勝手に設定変更されるわ、我慢できず初めて1年もせず機種交換をしたスマホでした。
充電中や動作中の発熱で、再起動はしばしば。カメラの機能も全然でした。
このシリーズ、過去にも使用して割と好きだっただけにかなり残念な機種でした。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年10月23日 10:29 [1509142-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 1 |
2年使っての感想です。
よっぽどのことがないとおすすめできない機種です。
カメラ機能がとにかくひどい。
カメラ用のショートカットボタンもあるのに立ち上がりが遅い、
レンズとセンサー性能が低い上に撮影できてないが多々あり実質カメラは使えません。
(カメラアプリを立ち上げても真っ暗、反応無しもよくあります。あるいはシャッターは押されてるのに写真は保存されてない時も多々)
とにかくひどい、買った事を後悔してます。
半年ほど使った段階で4隅のバンパーが剥がれました。見かけはこだわりは無いのですがこれは嫌がる人が多いと思います。
少ない長所はカバーが不要ってことぐらいです。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年9月25日 20:24 [1498762-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 2 |
torque04を1年半ほど使用しましたが、
今回買い換えることとなりましたので、
その経緯をお伝えします。
torgue04はiphone8からの乗り換えでしたので
まず利点から書きます。私は冬山にも行きますのでその経験を踏まえてです。
【torque04】の優れてる点
・グローブタッチ機能が優れている
→iphoneに無い機能です。
・低温に強い
→iphoneのように0℃付近でフリーズしない
・丈夫
【tirque04】の問題点
・電池の持ちが悪すぎる。ポケットに入れてるだけでも半日で85%→20%になります。
新品の電池パックでもあまり変わりません。
・電池パックが販売停止になっている。
早すぎます。
・充電時を含め発熱がひどく、充電停止になる。
・64GBは今は少なすぎる。
・他機種から変更された方は驚くと思いますが、カメラのシャッターを切ってから撮影までの時間差があります。このようなカメラは近年見たことがありません。
・バンパーは4か所すべて剥がれましたので、接着剤で補修しました。
・誤作動します。特にケースの右上あたりを撫でると画面に異変がおきます。
・最後は突然落ちて再起動しなくなりました。フリーズ、落ちはよくありましたが、再起動しなくなったのは初めてでご臨終となりました。
以上のような状況でございました。
登山者としては開発目的としてはとても嬉しい一品ですので、今後の製品精度の向上を期待し筆を置きます。
暫くは京セラ製品の使用を避けたくなる一品でございました。
参考になった25人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年9月18日 00:55 [1256781-3]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 2 |
GALAX S7からの乗り換えです。
【デザイン】
もう少しスッキリさせた方がいいかなぁってのと、イエローかグリーンが欲しかったです。デザインはG03の方が好みです。
【携帯性】
頑丈を売りにしているわりには、あまりゴツい感じもなくちょうどいい感じ。個人的には薄過ぎる最近のスマホより手に馴染みます。
【レスポンス】
写真加工や動画編集をする範囲では問題ありませんが、メモリーの少なさが厳しい時があります。
パフォーマンスを求める機種ではありませんが少し重い感じがあります。
半年ほど使用するとパフォーマンスはかなり低下します。もっさりイライラ動作です。
カメラ撮影時にカシャッっと音がして撮影されるというより、カシャッっと音がして1秒ぐらい後に保存されます。たかが1秒ですがこれが最悪、カシャッっと音がしてカメラを閉じると撮影されてなかった!なんて事がしばしばあります。
【画面表示】
S7と比較すると画面が暗く小さい。
【バッテリー】
3000mAh以下ですが、減りが早過ぎるという印象はありません。
が、すぐ劣化します。1ヶ月使うと明らかに持ちが低下しているのが目立ちます。
【カメラ】
この機能については残念過ぎる。
2400万画素800万画素と表面上はかなり聞こえがいいすが、エンジンが駄目過ぎる。6年前のGALAXYより酷い。高感度ノイズがひどすき、手振れも大したことない。ミドルエンドといえどひどすきる。
【総評】
システムの初期不良は仕方ないですが、はっきりしないのですが写真を編集する際に共有がうまくいかなかったり、カードリーダーとのやり取り?がうまくいかないなど、使い勝手がGALAXYからみるとかなり悪い、言い方はきついがシステムの完成度、アプリとの相性?など…………何なんだろう、スムーズに使えない。
そして肝心のタフネスですが、画面割れにはかなり期待出来ます。何十回と落としましたが割れませんでした。が!カメラのレンズは簡単に割れてしまいます。カメラのレンズはタフネスではありません普通に割れます。特にアクションカメラはレンズ径が大きいので割れやすいです。
レンズの耐久性について、メーカーの見解はあるのですかね?
参考になった38人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年8月23日 14:23 [1485131-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
初期状態で写真アプリが入ってない。
いらない初期アプリが多すぎる、消すことすらできない。
フリーズや動きが重くなる事が良くある。
カメラの画質が絶望的に悪すぎる。
カメラのシャッターを切っても写真が撮られない事がある。
本体側面のダイレクトボタンが邪魔。
スクリーンショットのレスポンスが悪い。
バッテリーの減りが速すぎる。
イヤホンジャックが無い。
本当に耐水性はあるのか分からない。
(風呂で湯船に落として使えなくなった)
こんなんに80000円くらい出すのは金の無駄すぎる、絶対他のスマホ買った方が良い。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年8月5日 01:21 [1479441-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 2 |
衝撃には強くても中身はポンコツ。
なんか最近フリーズ多くてイライラする。
画面も両サイドのボタンも反応しなくなって、バッテリーを外して再起動するしか選択肢が無くなるのだけど、サイクリングで使うためにレックマウントに接続するためのパーツを付けてるから、バッテリー外す前にそのパーツを外さなけれはいけない。
六角が必須で、そもそもTORQUE04の角のバンパーが欠陥構造で一年も使えば取れてしまうため、パーツの脱着が余計に面倒。
05が登場でアプデに手を繋ぐ抜いてるのでは?
それとも05に買い替えをさせるためにわざと?
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年5月23日 23:19 [1455681-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 3 |
会社からこのスマホを支給されてドン引きしています。(50代 男性)
【デザイン】
・高級ホテルのロビーでミーティング
・洒落たレストランで食事
・ハイセンスなカフェでまったり
・欧米のモダンな都市へ旅行
こういうシチュエーションにまったく縁がない人にはピッタリのデザイン。
もし「マッチョなバンパー盛ってサイボーグ感出さずとも頑丈」なスマホが世に現れたら、私は自腹でそれを買うと思います。
【携帯性】
・高級ホテルのロビーでミーティング
・洒落たレストランで食事
・ハイセンスなカフェでまったり
・欧米のモダンな都市へ旅行
こういうシチュエーションにまったく縁がない人にはピッタリの携帯性。
もし「マッチョなバンパー盛ってサイボーグ感出さずともタフ」なスマホが世に現れたら、私は自腹でそれを買うと思います。
【レスポンス】
この歳でこんなロボットみたいなスマホをポケットから出すのが恥ずかしいのであまり使っていませんが、悪くないと思います。
【画面表示】
この歳でこんなロボットみたいなスマホをポケットから出すのがみっともないのであまり使っていませんが、あまりきれいではないと思います。
【バッテリー】
この歳でこんなロボットみたいなスマホをポケットから出すのが情けないのであまり使っていませんが、かなり容量が小さく減るのが速いと思います。
【カメラ】
この歳でこんなロボットみたいなスマホをポケットから出すのが屈辱的なのであまり使っていませんが、きれいに撮れると思います。
【総評】
SFやアニメ、ロボット戦隊が好きな「オトナのオトコ」にぜひおすすめしたいスマホです。頑張ってくださいね。
参考になった19人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年5月13日 19:42 [1453712-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】 見て知って買っているので問題ないです
【携帯性】 重いのもデカイのも厚いのもわかっているので問題ないです
【レスポンス】 もっさり
【画面表示】 明るいと見ずらい
【バッテリー】 満充電からシャットダウンまで使用時間で5時間持たない
【カメラ】 高画質を求めていないのでこれでもいい
【総評】 とにかくバッテリーが持たない 動きが遅いとかは我慢できるが電池が無くなるとなに
もできない
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年4月7日 22:40 [1441929-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 2 |
Sim故障がひどい
SIMフリーは契約上なっても、機械的に無理ですね。これは先代トルクも一緒
アプリの不具合が多すぎ
急に止まるし
カメラは起動しないし
毎回再起動させられる
表示が消えない。操作した結果を知らせるテロップが2分くらい消えずに邪魔
購入時からこのざま
買って1年後我慢できずに同機種新品交換を行ったが違う故障、不具合が多く
使い続けられない
後継機もこれは改善されないと思う。
海の中でしょっちゅう使う人とか
かなり落とす人じゃないならこれはやめましょう。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年3月5日 23:31 [1429597-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】いいかな
【携帯性】あちち
【レスポンス】普通
【画面表示】まあまあ
【バッテリー】4個目
【カメラ】良いけど
【総評】次はないかな
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年2月22日 09:42 [1424034-1]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 無評価 |
久しぶりにレビューでも書きます。
TORQUE G01 G02 G03 G04 と購入してます。
【デザイン】
表も裏もTORQUEだなぁと思えるほど素晴らしいデザインです。
友人が触らせてって言ってきて「これケースに入ってるの?格好いい」とか言います。
AUさんがデザインに厳しいみたいなので京セラさんも頑張った結果でしょう。
指紋認証も電源キーとまとめられているので使いやすく精度も自分はよかったです。
【携帯性】
携帯性はそもそもあれですからね。ただ他人事だと思っていたバンパー剥がれは自分もおきました。寝るときに配信をつけて朝まで迎える人を2日間したら下側の両側が一緒にペロッとしましたので熱が影響してるのでしょうかね。G04からバンパーの素材が変更されたのでそれもあるのでしょうか。とにかく剥がれると指にひっかかって使いにくいです。
【レスポンス】
TORQUEのようなスマホは長く使いたいと思う人がいるかと思いますがスペックが低い上にとにかくチューニングが悪い気がします。
強化ガラスとアクリスパネルの二枚重ねで反応が少なからず悪いのに処理がワンテンポ送れる感じがします。
ハイスペックを使ってる人がTORQUEに変える事は少ないと思いますが林檎さんユーザーがTORQUEに憧れて変えてAndroid全体が残念と思われてしまうのは悲しいです。
【画面表示】
こんなものなのでいいのかなと思います。有機ELにする必要はありませんので。ただ若干時代遅れかもしれない。
【バッテリー】
特別悪いと言う訳じゃないけれどアウトドアのタフネススマホと考えると厳しい。赤いバッテリーは貰えたものスペアバッテリーも本体に入れて充電をしないといけないので面倒かも。TORQUEの売りはバッテリー交換可能なので続けては欲しいですが、ならモバイルバッテリーで十分という人もいるのではないでしょうか。
【カメラ】
TORQUEのカメラになにも期待はしてませんがそれでも歴代のTORQUEよりはよくなってます。TORQUE1台持ちの方はカメラとしてはちょっと残念でしょう。
【総評】
スペックの割に価格が高いのはロットが少ないのとタフネス性能と言う事で仕方ない部分があるのかと思いますが2年周期と言う事を考えたらもう少しスペックをあげるか価格を下げるかしてほしい印象です。TORQUEファンはタフネスモデルなのに新型がでたら買い換える人がいるので。
ちなみに最近は楽天モバイル回線で使用してますが問題なくデータ通信してます。
電池の減りは早い。
最後になりますが評価は厳しいですがこのようなオリジナルスマホはガラケー時代を思い出させる程ワクワクしますのでこれからも頑張って欲しいです。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年2月9日 09:07 [1263330-2]
| 満足度 | 2 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 3 |
***TORQUE X01とASUS ZenFone Live (L1) SIMフリー の2台持ちから機種変更です。
上記の様に2台持ちからTORQUE G04の1台に機種変更してから1年以上経ちました。
率直な感想は、残念な機種ですね。
デザインにほれ込んで買いました。
とりあえず、バッテリーのもちが非常に悪いです。
一様、余分にバッテリーを持ってますが、いちいち交換はめんどくさいです。
次の機種に期待します。
今日から、TORQUE X01(auキャリア)とTORQUE G04(LINEモバイル)の2台持ちに機種変更しました。
また、2台持ちになりました。
参考になった12人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2021年1月13日 21:14 [1409506-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
半年程使用していましたが、
レスポンスが悪いうえにフリーズ。
バッテリー消費が多く充電に時間がかかり発熱が酷くいつの間にか充電が停止。
カメラの反応と表示された画質が悪く‥‥。
80000円程したのになぁ。
AQUOS sense3 basic SHV48に機種変更しました。不人気の為か家電量販店にて20000円で購入しました。
本製品はスマホ買取り店にて25000円で売却出来ました。持っていても使用しないので。
ちなみに液晶保護フィルムとソフトケースを装着して使用していた為バンパーの剥がれ等はなく良い状態としての査定だそうです。
現在はストレスなく過ごしています。
‥‥当たり前かもしれませんが。
今後、京セラ製品を購入することは絶対にありません。
参考になった23人(再レビュー後:23人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2020年12月26日 12:24 [1402341-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】悪くない。こういうごつごつしたデザインが好きな自分としてはですが。
【携帯性】悪い。基本は重いです。全体的に大きく、片手操作は厳しいかと。
【レスポンス】普通。g03と比べて進化はありません。
【画面表示】普通。g03と比べて進化はありません。
【バッテリー】悪い。新品で2年半使ったg03と同程度。ゲーム起動状態だともって半日。
【カメラ】まぁまぁ良い。g03よりはまだましかと。
【耐久性】最悪。タフネスではない。落とすと背面カバーが浮き、そこから浸水する。4隅のラバーも通常の使用環境で自然にはがれる。
【システム】悪い。android10に移行すると、発熱量が増え、アプリ起動中に落ちやすくなる。挙句、再起動のループに入り込むと起動すらできなくなる。
【総評】悪い。g03の完全下位互換。その上、壊れたら起動すらできなくなるとは…よくこんなものを発売しようと思いましたね。京セラ製品はもう購入しません。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])
5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







