| 発売日 | 2019年8月30日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 200g |
| バッテリー容量 | 2940mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2022年2月7日 21:48 [1548719-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
8ヶ月使用してのレビューです
【デザイン】
ゴツゴツ感があり、好きなデザインでした。
【携帯性】
分厚く重たい。カーゴパンツの膝ぐらいのポケットに入れると足にガンガン当たって痛いです。
【レスポンス】
悪い。他の方のレビューにもありましたが、特に充電中は更に悪いです。
【画面表示】
見づらいことも多かった。
【バッテリー】
半年ほどで突然悪くなりました。通勤30分でSNSしかやっていないのに70%まで下がります。ナビなんぞ起動できません。そして熱くなります。フリーズします。節電のため画面暗くしていましたが、それでも電池の減りが早かったです。
【カメラ】
反応も悪いし画質も悪いです。動画を起動したらフリーズして再起動、シャッターチャンスを何度も逃がしました。
【総評】
頑丈さとデザインだけが売りのスマホで、機能的な中身は最悪。ポケットの中で誤動作するわ、勝手に設定変更されるわ、我慢できず初めて1年もせず機種交換をしたスマホでした。
充電中や動作中の発熱で、再起動はしばしば。カメラの機能も全然でした。
このシリーズ、過去にも使用して割と好きだっただけにかなり残念な機種でした。
参考になった22人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年8月23日 14:23 [1485131-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
初期状態で写真アプリが入ってない。
いらない初期アプリが多すぎる、消すことすらできない。
フリーズや動きが重くなる事が良くある。
カメラの画質が絶望的に悪すぎる。
カメラのシャッターを切っても写真が撮られない事がある。
本体側面のダイレクトボタンが邪魔。
スクリーンショットのレスポンスが悪い。
バッテリーの減りが速すぎる。
イヤホンジャックが無い。
本当に耐水性はあるのか分からない。
(風呂で湯船に落として使えなくなった)
こんなんに80000円くらい出すのは金の無駄すぎる、絶対他のスマホ買った方が良い。
参考になった27人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年5月23日 23:19 [1455681-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 3 |
会社からこのスマホを支給されてドン引きしています。(50代 男性)
【デザイン】
・高級ホテルのロビーでミーティング
・洒落たレストランで食事
・ハイセンスなカフェでまったり
・欧米のモダンな都市へ旅行
こういうシチュエーションにまったく縁がない人にはピッタリのデザイン。
もし「マッチョなバンパー盛ってサイボーグ感出さずとも頑丈」なスマホが世に現れたら、私は自腹でそれを買うと思います。
【携帯性】
・高級ホテルのロビーでミーティング
・洒落たレストランで食事
・ハイセンスなカフェでまったり
・欧米のモダンな都市へ旅行
こういうシチュエーションにまったく縁がない人にはピッタリの携帯性。
もし「マッチョなバンパー盛ってサイボーグ感出さずともタフ」なスマホが世に現れたら、私は自腹でそれを買うと思います。
【レスポンス】
この歳でこんなロボットみたいなスマホをポケットから出すのが恥ずかしいのであまり使っていませんが、悪くないと思います。
【画面表示】
この歳でこんなロボットみたいなスマホをポケットから出すのがみっともないのであまり使っていませんが、あまりきれいではないと思います。
【バッテリー】
この歳でこんなロボットみたいなスマホをポケットから出すのが情けないのであまり使っていませんが、かなり容量が小さく減るのが速いと思います。
【カメラ】
この歳でこんなロボットみたいなスマホをポケットから出すのが屈辱的なのであまり使っていませんが、きれいに撮れると思います。
【総評】
SFやアニメ、ロボット戦隊が好きな「オトナのオトコ」にぜひおすすめしたいスマホです。頑張ってくださいね。
参考になった19人(再レビュー後:19人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年4月7日 22:40 [1441929-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 2 |
Sim故障がひどい
SIMフリーは契約上なっても、機械的に無理ですね。これは先代トルクも一緒
アプリの不具合が多すぎ
急に止まるし
カメラは起動しないし
毎回再起動させられる
表示が消えない。操作した結果を知らせるテロップが2分くらい消えずに邪魔
購入時からこのざま
買って1年後我慢できずに同機種新品交換を行ったが違う故障、不具合が多く
使い続けられない
後継機もこれは改善されないと思う。
海の中でしょっちゅう使う人とか
かなり落とす人じゃないならこれはやめましょう。
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年3月5日 23:31 [1429597-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 1 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 5 |
【デザイン】いいかな
【携帯性】あちち
【レスポンス】普通
【画面表示】まあまあ
【バッテリー】4個目
【カメラ】良いけど
【総評】次はないかな
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2021年1月13日 21:14 [1409506-2]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
半年程使用していましたが、
レスポンスが悪いうえにフリーズ。
バッテリー消費が多く充電に時間がかかり発熱が酷くいつの間にか充電が停止。
カメラの反応と表示された画質が悪く‥‥。
80000円程したのになぁ。
AQUOS sense3 basic SHV48に機種変更しました。不人気の為か家電量販店にて20000円で購入しました。
本製品はスマホ買取り店にて25000円で売却出来ました。持っていても使用しないので。
ちなみに液晶保護フィルムとソフトケースを装着して使用していた為バンパーの剥がれ等はなく良い状態としての査定だそうです。
現在はストレスなく過ごしています。
‥‥当たり前かもしれませんが。
今後、京セラ製品を購入することは絶対にありません。
参考になった23人(再レビュー後:23人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2020年12月26日 12:24 [1402341-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】悪くない。こういうごつごつしたデザインが好きな自分としてはですが。
【携帯性】悪い。基本は重いです。全体的に大きく、片手操作は厳しいかと。
【レスポンス】普通。g03と比べて進化はありません。
【画面表示】普通。g03と比べて進化はありません。
【バッテリー】悪い。新品で2年半使ったg03と同程度。ゲーム起動状態だともって半日。
【カメラ】まぁまぁ良い。g03よりはまだましかと。
【耐久性】最悪。タフネスではない。落とすと背面カバーが浮き、そこから浸水する。4隅のラバーも通常の使用環境で自然にはがれる。
【システム】悪い。android10に移行すると、発熱量が増え、アプリ起動中に落ちやすくなる。挙句、再起動のループに入り込むと起動すらできなくなる。
【総評】悪い。g03の完全下位互換。その上、壊れたら起動すらできなくなるとは…よくこんなものを発売しようと思いましたね。京セラ製品はもう購入しません。
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 14件
2020年11月27日 19:31 [1384747-3]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 3 |
夏前ぐらいにAndroid10にアップしてからバッテリーの消耗激しくなり夏になり暑さで機体&バッテリーがすぐ熱くなり電源オフ→再起動、まだ機体が熱いとまた電源オフ→再起動の繰り返し
たまにダッシュボードに見えるように置いて操作していないのに再起動かかったり
酷い時はポケットに入れていて何も使って無いのに電源落ちていて電源入れたら着信やLINEなど気がつかずもありました
と、夜など寝る前に充電してたら電源落ちていてアラーム鳴らずなど最低でした
で、TORQUE G04でクレームなどで調べたところこの価格.comの掲示板にたどり着き他の方も同じようにAndroid10にしてからおかしくなっているのを知りました
で、九月に入りこれは使えないと思いauに電話して新品交換してもらいましたが、送られて来たのは2019.8製造の昨年機種変更したモデルと同じでAndroid10に上がった物で「また熱でやられるんちゃうん」と思いながら10月中旬まで問題なかったのですが、やはり再発!
で、またauに連絡しましたが「いま、対応できることとしては修理またわもう一度新品交換」と言われましたが、こちらとしては新品交換してもまた同じやろ!と、思ったのと修理にしても機種変じゃないですがパスワードやデータ移行などで半日ほど時間無駄にするのが嫌で両方断りましたら、「10月末にシステムアップデート予定がある」と、言われてそれまで我慢するわと電話切りましたが11月に入ってもまだアップデート無し
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年11月1日 18:05 [1383327-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 無評価 |
キャッチコピー
『ガシガシ使え。思いっきり、アソベ』
タフネスがウリの端末。10ヶ月ほど使った上でのレビューです。
CAT S60からの変更でタフネス→タフネスの乗り換えになります。
高評価
・バッテリーの着脱が出来る
長く使うにはこれは必須。1年で機種変するならどうでも良いかもしれないけど年単位で使うなら
交換できなければどうしようも無い。劣化はまだしも膨張したらタフネスも何も無いので。
そこに関してはなんとしても今後も継続して欲しい機能。
・タフネス故の重量と安心感。重い=マイナスでは無くむしろプラスの評価です。
軽い、薄い端末は手に持っていても怖いんですよ落としそうで。この端末は重量も有りグリップがよく落とす心配が殆ど無い、仮に落としてもタフネスだから耐えると言う二重の安心。
・塩水耐性
タフネス系の中でも塩水まで耐性がある機種は割と少ない。塩水にあえて浸けることは無いけど
地元は海が近く日常が潮風なのでちょっとした安心感は大きい。
低評価
・バンパー剥がれて全てが台無し
明らかに設計不良、auのサポートの情報共有しない・出来ない・やる気無いの三拍子。
自分だけならまだしも検索すると出るわ出るわ剥がれた人たちの叫び。
タフネスが聞いて呆れる。個々の評価が高くてもこれ1点で台無し。
耐久性も防水もこいつのせいでスポイルされてただ重たいだけの端末に。
・スペックショボい。
価格の大半はタフネスの部分にあるんでしょうけどCPUはもう少し上のスペックが欲しかった。
2年落ちを採用は少しいただけない。
・高い
タフネスにどこまで価値を見いだすかですがスマホのスペックとしてミドルロー。
エントリーよりはマシ程度。
価格はハイエンド並。タフネスなので〜と言う割り切りがあったがそのタフネスが役に立たない
不具合を抱えている以上どうにもこうにも。
こんな感じです。
謳い文句のタフネスが設計不良で役立たずになる段階で詰み。
不具合が無ければ☆5ですがタフネスが死んだタフネスなんて重い・(スペック)ショボい・役に立たないの三拍子で☆1です。
そしてauのサポートが酷すぎてもう。質問するたびに答えが替わる。
報告内容は記録して蓄積しているはずなのに全員口をそろえての初耳発言。少なくとも私が同じ報告を数回している段階で初耳な訳は無い。
京セラには是非時期TORQUEは不具合の見直し、解消とSIMフリー機での販売を希望します。
でも自分は修理から帰ってきてバンパー剥がれる前に売りとなしてCATの最新を買うかな。
バッテリーが外せないのがネックだけど2年保証でバッテリー膨張も無償交換だし。
参考になった34人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年10月17日 08:24 [1378263-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 1 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
以前のtorqueG3からの機種変。
良い点
・落としても壊れない
・通話時、困った事ない相手からの音量
悪い点
・確かに壊れないが、周りの衝撃ダンパーゴムがちぎれる。ポケットからの出しいれだけで、四隅全部ちぎれた
・カメラ性能は悪い。オリジナルソフトだと近接撮影無理
・torqueG3より画面の反応がかなり悪い。
水滴がついてしまった時はG3の方が操作出来る
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2020年6月21日 10:14 [1339689-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 1 |
| 画面表示 | 2 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】
良いです。
【携帯性】
携帯性を求める方は候補に上がらないかと。
【レスポンス】
悪いです。
【画面表示】
不満ありません。
【バッテリー】
持ちが悪いです。
【カメラ】
反応が遅く、シャッターチャンスを逃します。
画像を拡大するとカクカクしています。
粗いです。
【総評】
この製品は話になりません。
1ヶ月使用しております。
以前はGalaxy SC-04Jを使用していました。
この製品は3年以上前のGalaxyの下級モデルと比較になりますが、
デザインとタフさ以外、全ててメリットを感じません。
持ちが悪い割に急速充電対応していないですし、
ワイヤレス充電は発熱が激しく停止してしまう為に使い物にならない。
ディスプレイはGalaxyの方がキレイ。
カメラも使い物にならない。
ネットを閲覧しているだけでフリーズする。
レスポンスが悪い。
スマホ歴はGalaxy→富士通→富士通→Galaxy→現在。
今まで所有したスマホの中でストレスを感じたのは本製品が初めてです。
参考になった31人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 3件
2020年6月8日 11:39 [1335742-1]
| 満足度 | 1 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 4 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 4 |
本体が熱に弱過ぎる!
充電しながらナビに使うと、熱で勝手に電源が切れて冷えるまで入らない!!
シリーズ中最悪にして最狂!!!
参考になった28人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス







