ZenFone Max (M2) レビュー・評価

ZenFone Max (M2)

  • 32GB
  • 64GB

約6.3型HD+液晶(1520×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max (M2) 製品画像
  • ZenFone Max (M2) [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone Max (M2) [スペースブルー]
  • ZenFone Max (M2) [メテオシルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

ZenFone Max (M2) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.85
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングASUS ZenFone Max (M2)の満足度ランキング
レビュー投稿数:79人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.21 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.70 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.94 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.08 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.27 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.63 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

柳沼ルロイさん

  • レビュー投稿数:115件
  • 累計支持数:2015人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
105件
0件
タブレットPC
4件
0件
データ通信端末
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ無評価

 バッテリー容量4000mAhですが、5000mAhのZenFone MAX Pro M2とバッテリーのもちはほぼ同じでした。ディスプレイ解像度の低さとSnapdragon632の低消費のおかげかなと思っています。

【デザイン】
 一世代前のアルミスマホを継承したデザインですが、大容量バッテリー端末の割には薄いのが良いですね。

【携帯性】
 端末サイズは大きいですが、薄い上に最近のスマホの中では軽い方なので、相対的に携帯性は良いです。このバッテリー容量でこの軽さは珍しいですね。

【レスポンス】
 Snapdragon632はGPUは625と同程度ですが、CPUだけなら636準拠のスペックです。レスポンスは普通に良いです。というかZenFone MAX Pro M2より良い気がします・・・。


【画面表示】
 解像度が低いこともありますが、コントラストが弱めなのかちょっと色合いが淡く感じます。調整も特にできないので気になる人もいるかもしれません。

【バッテリー】
 国内ではこれよりもつのはMoto G7 Powerだけだと思います。ZenFone MAX Pro M1/M2と同程度にもちます。

【カメラ】
 使用していないので無評価です。そこは求めてはいけません。

【総評】
 バッテリー重視のZenFone MAXシリーズにおいて、軽さ・薄さとバッテリー消費の少なさを両立させた唯一と言っていいモデルです。しかも安いので、ただバッテリー容量が多いだけで重いスマホは嫌だ!という人は迷わずこれを選びましょう。

参考になった31

このレビューは参考になりましたか?参考になった

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意