ZenFone Max (M2) レビュー・評価

ZenFone Max (M2)

  • 32GB
  • 64GB

約6.3型HD+液晶(1520×720ドット)を装備したスマートフォン

<
>
ASUS ZenFone Max (M2) 製品画像
  • ZenFone Max (M2) [ミッドナイトブラック]
  • ZenFone Max (M2) [スペースブルー]
  • ZenFone Max (M2) [メテオシルバー]

ZenFone Max (M2) のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.85
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングASUS ZenFone Max (M2)の満足度ランキング
レビュー投稿数:79人 (試用:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.21 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.70 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.94 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.08 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.27 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.63 3.96 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

yoshi000000さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

1年ほど使いました。その時は結構良かった。
【デザイン】
薄いけど大きい。
【携帯性】
手帳型ケースに入れて使用。
【レスポンス】
Android10でも、アップデート前でも激しい使い方をしなければ普通に使えた。
【画面表示】
綺麗だと思う。大きいから見づらさもなく。
【バッテリー】
1日1回は充電してた。
【カメラ】
あんまり使わない。
【総評】
zenfone2とかよりは良くなってると思う。音とか。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

オセモさん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
6件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
0件
5件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示3
バッテリー3
カメラ4

【デザイン】普通ですが、指紋センサーが背面になって使いやすくなりました。

【携帯性】大きいです。重さはProより比較的軽いです。

【レスポンス】ゲームしないのでこれで十分ですが
        カメラアプリの起動が重い気がします。

【画面表示】通知領域が狭いのを除いて良好です。

【バッテリー】Maxシリーズといえど4000mAhは持ちません。

【カメラ】カメラアプリからホームに戻るのに戸惑います。

【総評】Zen UI が廃止され簡単モードがありませんので、Google Playで
    似たようなアプリをダウンロードして設定します。
    買ってまだ1か月ですが長持ちしてほしいです。

【2023/1/29再レビュー】
2021年に退役していましたが、対応していないAndoroid機が多い楽天Unlimitedをsim契約したので再就役させました。Andoroid 10にして通話もSMSもできていますしバッテリーの持ちもよくなったかも?
もうアプデしてくれないので不安ですが、メイン機がトラブったときの予備回線として待ち受けするだけなのでまあいいかなと。microSDカードがsim2と兼用ではなく
独立したスロットなのは便利で、DSDVで待ち受けながら音楽プレーヤーや画像の
ローカルバックアップなどに使えてます。中古携帯屋さんに売らなくてよかったです。

参考になった4人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

y_intさん

  • レビュー投稿数:24件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
0件
CPU
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

OCNモバイル oneで購入しました.
DSDVを試してみたいと言う興味本位で使用しました.
2019年12月から1年弱利用しました.
薄くて軽くてカメラもそこそこ.
特別不満を感じることはありませんでした.

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

まぐたろうさん

  • レビュー投稿数:7338件
  • 累計支持数:9514人
  • ファン数:59人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
35件
744件
PCモニター・液晶ディスプレイ
34件
423件
SSD
60件
282件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

再生する

製品紹介・使用例

機種不明
   

   

楽天アンリミットを活用する為に購入しましたが、安価ながら悪くない端末だと思います。
MAX Pro M2などと比較するとバッテリーのもちは悪いですし、カメラの性能も良いとは言えませんが、
情報端末としては全体的にまぁまぁの仕事をしてくれます。
安価ながら、良い端末だと思います。
最大の長所は台湾ASUSだから安心して使えるというところでしょうね。

参考になった7人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

F734THLさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
35件
イヤホン・ヘッドホン
2件
26件
PC用テレビチューナー
1件
14件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

2年半ほど使っています。2020年末を最後にOSのアップデートが無くなってしまったのが残念ですが特に問題なく使えています。楽天アンリミットに完全対応しているのがポイント高いです。フェリカ非対応ですが私的には無問題です。電池持ちも1日はなんとか持ちますので重宝しています。モバイルルーターとしても大活躍。まだあと2年ぐらいは使っていきたいと思っています。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぽよよん星人さん

  • レビュー投稿数:64件
  • 累計支持数:586人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
36件
2件
au携帯電話
8件
0件
ノートパソコン
5件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示4
バッテリー5
カメラ2

2021/10/16 楽天回線接続レポート及び誤記修正、不必要項目簡略などを行いました。

古くて安い数々の機種を落札してカスタムROMを入れようとオークションで多種多様に機種を物色しています。

かなり安く入札出来そうになり相手方と最後まで競り合い、無駄に負けず嫌いになってしまい、思ったより高値になってしまったも意地で落札したものです。

【デザイン】
この時のZenfoneらしいデザインです。予定外に落札した割にはガラスフィルムとTPUケースまで購入しました。

【携帯性】
画面やバッテリーが大きめの割には軽くて無駄がなく本体も薄めなので扱いやすいです。

【レスポンス】
ネット閲覧やYouTubeなどはまずまず、文字入力はやや遅めです。画像出力は重め、総じて今ひとつです。Zenfone3laserかと思いました。ヘビーな使い方をする方で無ければ悪くは無かろう思います。

無駄なアプリが殆ど入っていないのは良いですが、それでも遅いです。ゲームは向かないと思います。

何故5Ghzが対応していないのか不思議ですが、性能を抑えて安くする意図なのか導入しても早くならないとか有るのですね、きっと。

【画面表示】
6.3インチですが、画質はなかなか良いです。この機種を予定外に購入してから大きめ画面が気に入り、前までメイン機種は5.8インチのGALAXY S9を使っていましたが6.53インチのRedmi note 9tにしました。

【バッテリー】
CPUが控え目な性能だからか持ちがいいです。この点は流石MAXです。

2019年3月発売の機種なのに何故か充電がMicroUSB。普通USB-Cにするでしょうに…。この為、急速はおろか充電速度も遅めで20→80%までに2時間近くかかります。

【カメラ】
出来るだけスマホを動かさない様に撮影しないと簡単にボヤけます。ダメでは有りませんが、割り切りレベルな性能です。

【楽天回線】
最新のアップデートで楽天回線接続に対応しています。電源OFF→SIMカード挿入→電源ONで少し待つと繋がります。VoLTE含め通話メッセージ共々動作します。至って簡単です。

簡単過ぎて面白くない…個人の超勝手な感想です(笑)

【総評】
何の為にこれを買ったのか意味不明でしたが、意外と気に入ってしまいカスタムROM導入しない上に売りもしないで自宅で使用しています。

ASUS製は2年経たずして突然に起動不良になる事例を結構見かけますので、もしこれも動かなくなった時は迷わずカスタムROMを焼きます。様々なROMが出ていますので、こちらも楽しみです。

大画面とバッテリー持ちが良い機種の中では軽めであり、手早く入力しない、映像は見れれば良い、カメラは写れば良いという方にはお勧めと言いたいところですが、

前途の通りMicroUSBで5Ghz非対応の為、先々考えますと重くても1万円前後で最近の機種をオークションやフリマで購入された方が満足度は上がると思います。

参考になった5人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

格安探求さんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
カラーなどのデザインはASUS、かっこよくて好きです。
【携帯性】
全く問題ないですね。軽いですしポケットに収まるので十分です。
【レスポンス】
1年と半年使用しましたが問題ありません。
【画面表示】
1年と半年使用しましたが問題ありません。
【バッテリー】
MAX迄充電すると1日〜2日はもちます。ただし、バッテリーのもちをよくするため80%までしか充電してないのでそれだと1日半程度のもちになります。
【カメラ】
画質はきれいで申し分ありませんでした。
【総評】
上記項目は全て★5、ですが1年半使用した結果現在Wi-Fiが突然接続不良になりました。Wi-Fiの通信速度を計測した結果ダウンロード0.08Mbps/アップロード1.3Mbpsと論外です。落としてはいませんので端末内のアンテナもしくはその他端子の不良かと思われます。このロット/シリアルがダメだったのかは定かではありませんが、信頼を寄せていたASUSなだけにショックが大きいです。とりあえず買い替えします。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マスクド・ヒザゲリさん

  • レビュー投稿数:118件
  • 累計支持数:252人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

プレイステーション3(PS3) ソフト
17件
0件
ゲーム機本体
14件
0件
シンセサイザー・キーボード
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
ブラックを購入。特別に変わったデザインではありません。前面はオールスクリーンディスプレイでボタン類は一切ありません。背面はカメラとLED、中央に指紋センサーがあり、サイドに電源・ボリュームがあります。上部にステレオミニ端子、下部にマイクロUSB端子とスピーカーがあります。

【携帯性】
6.3インチですが前面にボタン類が無いのでディプレイサイズから想像するサイズ感ではありません。重量も180gとまあ普通の重量で軽くはありませんが、普段使用していて重いと感じたことはありません。

【レスポンス】
1年間使用していますが特に問題なく動作しておりレスポンスも良いです。スマホでゲームをほとんどやらないので高負荷なアプリを動作させた場合の挙動はわかりません。

【画面表示】
6.3インチの大画面で見やすく、解像度は決して高くはないのですが、普段使っていて不足を感じることはありません。画面上部のカメラや近接センサーの左右の領域がインジケーター部ですが、従来より狭くなっているので情報量が減りやや不便。

【バッテリー】
この機種のウリであるバッテリーですが、1年使用した私の使用環境でフル充電で2日程度持ちます。リバースチャージは試したことがありません。充電も比較的早くこの価格帯では非常に満足しています。

【カメラ】
画素数は高くなく背面はともかく、ビデオ通話などで使用するインカメラにやや解像不足感が否めません。メモ的な写真しか撮らずきちんとした写真は一眼レフを使用しているので使用上は問題ありません。

【総評】
この価格帯でスペック的には十分であり、故障なく1年使用していますが動作の遅延やバッテリーのへたりは実感としてはありません。デュアルSIMデュアルVoLTEで通話音質も良いです。マイクロSDカードは2TBまでサポートしており十分です。Wi-Fiは5.0GHz帯が使えませんが価格とのトレードオフの部分でしょう。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

わりに普通のおじさんさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:164人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
87件
デジタルカメラ
1件
42件
タブレットPC
2件
30件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

無線LAN:IEEE802.11b/g/n (周波数帯域:2.4GHz)
その他のことは値段相応で良い機種だと思いますが、
無線LAN 5GHzが付いてないのに購入してから気づいた

2.4 GHzだと電波干渉?通信速度が上がらず5 GHzがあればよかった。

→ その後自分用にも購入
下り 27 Mbps/上り 32 Mbs
同じ回線を使って有線LANのコンピュータで測ると
下り 295 Mbps/上り 95 Mpbs
なので恐らく無線LANがネックになってるんじゃないかと

スマホで込み入ったことはしないので、実用上は困らないけど
数字を測ると 寂しい気はします

参考になった10人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

わりに普通のおじさんさん

  • レビュー投稿数:43件
  • 累計支持数:164人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
4件
87件
デジタルカメラ
1件
42件
タブレットPC
2件
30件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】問題なし

【携帯性】問題なし

【レスポンス】問題なし
wifiが2.4 GHzしかないのを気にしてたけど、自分の環境では速度不足は感じない

【画面表示】見やすいと思う

【バッテリー】十分

【カメラ】趣味の写真はデジタルミラーレスで撮るので記録用に撮れれば十分

【総評】スマホに高機能・高価格は求めてない ゲームとかしないし
純粋中華製はセキュリティー面で恐ろしすぎるので、asusの中で廉価バージョン維持して欲しい

zenfone5qが壊れての移行でしたが、zen UIみたいなのがほぼ無くなって純粋なアンドロイドに近づいたんでしょうか 他のアンドロイドを持ってないのできちんと比較できない

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すかいまんたさん

  • レビュー投稿数:60件
  • 累計支持数:152人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
17件
スマートフォン
4件
6件
デジタルカメラ
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
・今となっては寸胴というか野暮ったいというか、太目に見えますね。

【携帯性】
・重さは特に問題ありません。横幅が最近のスリムなスマホに比べると大き目なのでポケットに入らないことも。

【レスポンス】
・ゲームなどはしないので特にストレスはありません。

【バッテリー】
・結構持ちます。moto-g30も所有していますが、それより持ちます。

【総評】
・低価格シムフリー、NOT中国製ということで、こちらしか選択肢がありませんでした。
・特に故障やトラブルもなく使用していましたが、道路に落として画面がバキバキになってしまいました…

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

naru_g7さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:18人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
2件
0件
純正インク・インクカートリッジ
1件
0件
ワイモバイル携帯電話・PHS(旧イー・モバイル)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

【デザイン】
裏側のカメラに指が掛かりやすい。
【携帯性】
画面サイズなりの携帯性
【レスポンス】
ゲームしない、SNSとWEBとコミック読むだけなので十分
【画面表示】
まぁまぁ綺麗
【バッテリー】
持ちます。一日安心して持っていられる。
【カメラ】
まぁこんなもの。
【総評】
価格から十分でCPは満足しています。
後継機種が開発中止らしいのが残念。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

はやぶさ1号さん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:158人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヒーター・ストーブ
4件
0件
LED電球・LED蛍光灯
4件
0件
虫除け・殺虫剤・防虫剤
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

画面は6.3インチで、大きくて見やすいです。

メモリーは32GBです。
いろいろなアプリを入れると使用率が70−80%になりました。
不要なアプリは、なるべく削除して使っています。

将来的には、64GBのほうが安心できそうです。

使用して1年ですが、特に問題もなく、満足しています。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かわ&#65038;&#65038;さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

基本的に使いやすく、十分に使用に足る性能ですが、初期不良なのでしょうか、アプリのアンインストール時に本体が落ちる、動画視聴中に急に動画の頭に戻されるなど不具合があります

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

のののりんさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:154人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
7件
20件
洗濯機
2件
6件
プリンタ
2件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ4

家族のスマホが故障した時用が欲しいと思ってたので
Amazonのサイバーマンデー?で物色してたら
32GBのSDカード付で安かったので購入。

実質17295円でした。

1年落ちでこの金額なら買いでしょう。

中華製の方が安かったんですが、
やはり怖いのも有り…家族が持っているスマホ、タブレット合わせて9台ある中でASUSは3台あるので使い方は問題なくわかるし。

届いてから
Wi-Fiの5G使えないと気づきました(笑)
まあ、いっか。

万が一の機器としてなので多くは望んでませんが
万が一でもショボいのは困る。
ある程度のスペックはあると助かるので、
M2はその役割を担ってるかと思います。

今はサブアカウントを入れています。
画面大きくてきれい、バッテリー容量もデカイ。
シンプルな外観で、人差し指がくる場所に指紋認証があるのもいい。
android9も入っているので、これから2年くらいは問題なく使えるかと思っています。


参考になった19

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意