月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2019年2月1日発売
- 6.21インチ
- 約1300万画素|200万画素
- 指紋/顔認証
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2021年6月7日 02:24 [1461028-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
反応もよくコストパフォーマンス的にも満足していましたがスピーカーが壊れました。1年しないで音が出なくなることが増え、再起動したりしてましたが、再起動で直らないことも。使用開始1年半で完全にスピーカーが壊れて動画、ゲームで音が出なくなりました。
ガラケー、スマホと利用してきましたがスピーカー故障は初めて。端末安い分の耐久性みたい。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月26日 17:33 [1361479-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
約1年半使用しての感想です。
[デザイン]
デザインや色は好みからは外れてましたが、カバーを付けて使用したので気になりませんでした。
[携帯性]
6.2インチなので悪いです。そしてやはり重い。人より手はデカイけど片手入力は無理。手がツリます。胸ポケットに入れて相当とび出ます。
[レスポンス]
ここが問題。ポケモンGOやりながらオーディオブック聞いたら落ちちゃいます。
カメラ立ち上げも遅すぎて、特にポケモンGOやってる時はカメラの立ち上げ遅すぎて撮影を諦めるほどです。
ここに我慢ができず、買い替えに走りました。
[画面表示]
これはきれいです。
大画面なので、動画も凄く良いです。
動画等では、不満ありません。
[バッテリー]
さすがに1年半使ったら2日は無理ですね。
容量はあるほうですが、発熱あるせいか消費が激しいように思えます。
[カメラ]
あまり良くわかりません。
走りながらとると夜であればブレブレです。
日中なんかは綺麗な気がします。
[総評]
ライトユーザーであれば良い機種と思います。がっつり使う人は少しスペック不足が否めません。画面が大きいのは良くも悪くも左右します。Amazonキンドルなんかを見る人は良いと思います。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年7月12日 14:03 [1347083-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
【デザイン】
プラスチック製で安っぽく傷が付きやすい
【携帯性】
大きいのでポケットに入りづらい
【レスポンス】
タスクキルがヒドイ!!打ってたLINEの文が消えるわ見てたサイトが閉じるわ最悪
一切タッチが反応しなくなる時もあるし
急にアプリが落ちるし何も負荷を掛けていないのに熱くなる
【画面表示】
せっかく大画面なのに解像度が悪く勿体無い
【カメラ】
記録用としては十分
QRコードを読み取らないことがしばしばあります
【バッテリー】
1日ギリギリ持つくらい
【総評】
全くオススメできない機種です
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年2月5日 19:14 [1298677-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
タイトル通りです。UQで買いましたが充電なくなり、修理に出しています。公式では一年無料保証と書いてますがキッチリ修理費を取られます。zte.oppo.当機種と中華スマホは充電端子やバッテリーのコストを国産よりケチっているのでしょう
参考になった19人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月4日 22:59 [1222583-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 2 |
評判通りとはとても思えず即売却しました。
【デザイン】
他社にはなかなかない特徴的な色使いで好きです。
【携帯性】
結構軽いので邪魔って感じはないですね。
【レスポンス】
これが問題。CPUの性能が悪いのか、カタカタ動く所が多数。スクロールがスムーズにいきません。
ソフトウェア、特にUI部分をケチってる所が沢山ありますね。同社のP30Proと比べるとアニメーション効果の適当さ、安っぽい動きが見え隠れ。ミリシタなどはふつうに扱えますがね。Xperiaでは安いだけでアニメーション効果が変わることなんてないんですけどね...
【画面表示】
これはとても綺麗です。半端ないです。
【バッテリー】
なかなかの持ち様。不満は特になし。
【カメラ】
さすがHuawei。広告通りにはとても上手く撮れませんね。大嘘です。ズームするととんでもなくボケます。一体いつのカメラでしょう?iPhone4?
【総評】
所詮は中華スマホ。P30の上位機種ともなれば別ですが、正規価格3万のスマホに期待してはいけません。中古のiPhoneや型落ちのXperia を買った方がマシです。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年3月6日 23:16 [1206511-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
とても素敵でスタイリッシュです。前面にロゴもありません。
【携帯性】
画面の大きさの割には軽くてとても良いです。
【レスポンス】
ポケモンGOやdqmslなどのゲーム等もやりますがシングルタスクでは全く問題ない動作性です。
‥が、ひとたび2つ以上のアプリを立ち上げると大問題。ことごとくバックグラウンドのアプリではタスクキルが発生し、ゲームはすべて起動画面から再開しなくてはなりません。(バックグラウンドには残っているように見えますが、リロードされます)
現状ではネット情報を参照しながらゲームをするのはとても望めず、ゲームの途中でLINEを返信することさえ満足にできません。
【画面表示】
気になる方も多いようですが個人的には全く問題なくきれいだと思います。ちなみにデフォルトでは電池持ちのために画質を落とす設定になっていたので、気になる方は設定で「スマート解像度」をオフにすればいいと思います。
【バッテリー】
期待していたほどではないですが、タスクキルのおかげか現状ではそこそこ持ちます。ゲームをずっとしていると前に持っていたnova lite初代とそんなに変わらない印象です。
【カメラ】
設定にもよると思いますがnova lite初代と比べてそんなに差はないと思います。暗いところで撮った写真が前より明るめな印象です。
【総評】
1つのアプリだけを使っているときは問題ないのですが、とにかくタスクキルがひどく、私の使い方ではとてもストレスです。ネットに載っているあらゆる設定を試しましたが変わりません。
2月末のアップデートで配信されたパッチでほんの少し改善されたものの、それでも3回中2回はアプリを切り替えると落ちる状態です。nova lite初代がとても気に入り、期待していただけに、同じような使い方が全くできないので非常に残念です。
ということで、個人的にはこれまで買ったスマホの中で一番後悔している機種です。ゲームをする人、マルチタスクをする人には、現状では、全くおすすめできません。(もう一度いいますがnova lite初代ではできていたんです!)ゲームをしなくて、電池持ちを気にする人には最適のスマホかもしれませんが。アップデートでさらに改善されることを期待します。
参考になった64人(再レビュー後:64人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年2月12日 12:14 [1200270-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
【デザイン】
最近のスマホ
【携帯性】
サイズの割に良い
【レスポンス】
前モデルと変わらない
【画面表示】
キレイ
【バッテリー】
これからですね
【カメラ】
良いですが、他社スマホも良いですから。。。
【総評】
色々有るメーカーですので、どうかと思います。
自分は長く使いません。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
-
【欲しいものリスト】under 150k
-
【おすすめリスト】AM4ベアボーン構成
-
【欲しいものリスト】メモ
-
【欲しいものリスト】AMD
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
