Find X
- 256GB
ステルス3Dカメラを採用した6.4型スマートフォン
月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年11月9日発売
- 6.4インチ
- 2000万画素+1600万画素
- 顔認証
- nano-SIM







- 3 0%
- 1 0%
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2019年6月15日 17:28 [1235175-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
楽天のセールで買いましたが、不具合かもしれない気になることがあったので、オッポに問い合わせました。
しかし、全く返信ありません。
ただし、不具合がなければ、いい機種だと思います。
つまり、買うときに不具合がなければ、とても幸せななります。
買うときに初期不良があると、不幸せになります。
その点、ファーウェイはどこで購入しても、きちんと初期不良も含め対応してくれるので、安心です
参考になった9人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年6月14日 01:45 [1234776-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
六月十日に楽天スーパーセールで購入しました。手数料込みで、54864円。永年ガラケーでしたが
ついにスマホデビュー。十三日には届きました。
デザインは、高級感があり充分所有感は満たされます。画質も、とても綺麗です。動作もサクサクで
快適。箱に詳しい説明書が無かったので、初心者としては、困惑することがある。
こんな美しいスマホを手に入れられて満足です。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月15日 20:12 [1208605-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 5 |
ノッチ有り6.2インチと比較、OPPO 6.4インチが本当に広く感じる |
Netflixで映画ランペイジを視聴。旅先でも縦長画面とOLEDにより、迫力がある。 |
Netflixでアニメを視聴。エッジ画面が美しく、画面しかないように感じる。 |
旅行先でも高画質でアニメを楽しむため購入したが、正解だったと思う |
旅行先で撮った写真。長野県諏訪市 ピーエムオフィスエーPLAMショップ諏訪店 |
PCも富士通 4辺フレームレスを追加購入したが、フレームレスはトレンドだ |
数年前からずっと登場を待っていたフレームレス正真正銘の全画面スマホ。
Galaxy S8辺りでデザインが変わってきたなと思えたが、全画面には遠かった・・・
iPhone Xに似たデザインのASUS Zenfone5を10カ月ほど使用してきたが、やはり、ノッチがあると全画面と感じなかった
それに対して今回のOPPO Find Xは本当の全画面スマホと呼べます。
左右もエッジ画面として曲面構造なので、画面の占有率が高く感じます。
私の用途はネット閲覧、Netflix視聴、マガジンウォーカー、U-NEXT雑誌閲覧ぐらいの用途なので、性能を持て余していますが、
デザインだけで買っても満足感を得られる端末です。
残念ながら有機ELの解像度はフルHDに近いので、そこまで繊細だとは感じられませんが、発色は良く、太陽光下でもしっかり視認できます。
意外と便利だったのは、ダブルタップをすると画面が点灯する点。物理ボタンを触らずに、ロック解除できます。顔認証も早い。
△〇□のソフトキーもスマートアシスト、ナビゲーションキー設定で消せますので、大画面を堪能できます。
操作方法は・・・iPhone Xとほぼ同じで、ホームに戻るときの感覚はiPhoneと全く同じでした。
電子書籍はノッチ方式スマホより視認性が悪い・・・
Netflixは映画は迫力ある高画質で楽しめます。テレビで気になるような上下帯はほぼ発生しませんし、ハリウッド映画を見るとリアル感があります。映像視聴向けスマホにぴったりです。
メイン目的だったアニメ視聴は若干、ぼけのような粗さが目立ち、ちょっと残念な画質。自宅の有機ELテレビの代わりとしては使えないかな・・・それでも昔のスマホよりは綺麗です。
旅行先や日中の移動中はアニメを楽しめそう。
家でアニメを見る時間が確保できなくなってきたので・・・
普段使いでは本当に画面が広いなと感じられますし、メモリーも8GB 搭載と余裕のある性能なので、興味のある方は購入する価値があると思います。
また、Huawei Mate Xの欧州での価格が約29万円であることを考えるとFind Xの価格はお得に感じられました。
期待していませんでしたが、カメラの画質が良く、わざわざミラーレス一眼レフをカバンから出さなくて良い点も、旅行の荷物が軽くなり、良かったです。
ただ、4Kムービー画質と、バッテリー持ちはASUSに負けています。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月3日 23:41 [1205657-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
デザイン
カメラが見えず、スライドする機構はかなりセンセーショナルで、購入前はイロモノ扱いしていたが、手に取ってみるとかなり実用的だった。意味もなくオンオフして顔認証させてしまうほど気に入っている。ちょっとやそっとでは壊れそうな様子もない。中央と周辺で色合いが異なるのもクール。ベゼルカナリ細く、上下左右のバランスも良いため全画面が強い。カメラ機構周辺のプラスチック部分が若干切り取りが甘く細い糸のようなものが出ているなど中華クオリティも見られたが、総じてナイスなデザインだと思う。
携帯性
思ったよりコンパクトで、横幅はそこそこに抑えられている。スライド機構があるにしてはかなり頑張っている様子。ただ、若干厚みはある(Xperia XZ2には到底敵わないが)。
レスポンス
SD845として恥じないサクサク感。ただ、開発者向けオプションをいじると強制的に元の設定に戻されるため、アニメスケールなどを×.5にしたくても出来ないのがもどかしい。
画面表示
かなり美しく、直前に使っていたGalaxy Note9と比べてもカラーの面では遜色ない。最大輝度や屋外での視認性は劣るが、ベゼルがないぶんNote9より目を引く。
バッテリー
バッテリー持ちはカメラ機構で電力を使うためか2018年としては抑えめだが、十分に持つ。私はかなりハードに使うので1日2回は充電しなければならない。
カメラ
十分に美しい写真が撮れる。P20 ProやiPhone XS Max、Galaxy Note9といったトップよりは若干劣るが、Xperiaなどよりはキレイに撮れると思う。これで後悔することはないだろう。
その他
全画面感が他のどのスマホよりも強く、さらにスライド機構がかなり心に刺さり、初めてメイン端末をGalaxyから乗り換えようか迷ったスマホだった。Color OSはiOSライクであまりカスタマイズ性はなく若干押し付けがましく感じたのが玉にキズだったが、使いやすくはあった。2018年ではNote9の次に気に入ったスマホだった。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年1月24日 19:48 [1194312-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】高級感たっぷりのデザインで気に入りました。
【携帯性】多少厚みはありますが許容範囲です。ワイシャツのポケットに入れる人には大き過ぎだと思います。
【レスポンス】たくさんアプリを立ち上げても気持ちよく動きます。
【画面表示】引き締まった色という感じで大変に綺麗な画面と感じます。
【バッテリー】持ちは特に良く持つと言う感じはしませんが充電は付属のアダプターとコードを使うとビックリするほど早いです。
ただアダプターとコードで9000円は高すぎる。
【カメラ】まだあまり試してませんがスマホのカメラとしては非常に綺麗に撮れると思います。
【総評】キャリアのiPhoneから初めて格安SIMの楽天モバイルにしましたら懸賞でこの端末が当たったのでタダで入手出来たのはラッキーでした。iPhone7からの乗り換えですが操作方法もすぐに慣れ気持ちよく使えてます。
価格が高い機種なので手を出しずらいとは思いますが買って後悔はないと思います。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
2018年11月28日 07:55 [1177675-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
全画面表示 |
カメラの穴がなくフラットでグラデーションで表現された背面は素敵 |
落ち葉・Find Xで撮影 |
モニターとし二週間使用した感想です。
◆ 総論
・Find X を持った時、感じが良いです。おそらく全ての角が緩い丸みがある為だと思います。
・使っていて気持ちが良いです。サクサク動きます。画像が鮮明で綺麗です。カメラの出入りも早く気になりません。10年前に初めてマックのノートパソコンを使用した時と同じ感じです。良いです。
・気になるのはサービス体制です。サービスのショップがありません。故障した時の対応はこれからです。
Find X で撮影した動画、写真。Find Xの外観などを掲載したブログをアップしました
・・https://www.dohzen.net/?page_id=31760
◆ 良い事、残念な事
【良い事】
・外観が綺麗
・サクサク動く
・バッテリーは2日は持つ
・充電は速い
・撮影した写真・動画は綺麗
・全画面表示で画面が綺麗
【残念な事】
・Felica 無し
・防水 なし
.
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 4件
2018年11月22日 09:16 [1176109-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
防水機能とお財布ケータイが当機では実装されていない事から、HTC U12+と購入を悩んでいましたが、FIND Xに決めて正解でした!
【デザイン】
好みが分かれるとは思いますが、無難で面白みのない国産モデルと比べると挑戦的で所有する喜びがあります。
【携帯性】
以前はnexus6からの乗り換えですが、画面が若干大きくなったのにも関わらず、縦長画面のため横幅が1センチ程度小さくなりました。文字入力も片手でラクラクです。
【レスポンス】
文句のつけようがありせん
【画面表示】
以前の機種も有機ELでしたので綺麗さは大した感動はありませんでしたが、全面液晶は迫力があります!
【バッテリー】
それなりに減るように感じます。
【カメラ】
まだ使用経験が少ないですがレスポンスもよいです。
【総評】
まさかiPhoneより高い中華製スマホを買う時代が来るとは数年までまでは思いもよらなかったですが、確実に物としての面白さは日本製を上回っています。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年11月17日 00:34 [1174796-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
局面、直線、デザインセンスは和製スマホを確実に追い抜いている。
【携帯性】
少し大きいが、男性なら片手操作もできる範囲
【レスポンス】
現行機種で最高のスペックなので、全くこれっぽっちもレスポンスに不満がない
【画面表示】
驚異の画面占有率93.8%な上に、有機ELの映りも凄く良い
これまで持っていたスマホ
【バッテリー】
4000mAないけど、有機ELやColor OSのお陰で、頻繁に使用しても40%/日程度しか減らないので、丸2日は持つと思う。
Wi-Fiも併用すれば30%/日くらいしか減らない
ちなみに、アプリは100個以上入れています(常時起動にしているのは数個)
【カメラ】
2500万画素は伊達じゃないです。
無茶苦茶きれい
【総評】
HTC Butterfly以来の衝撃です。
だいたい1.5〜2年ごとに買い換えてきましたが、もうちょっと長く使えそうです
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 7件
2018年11月11日 00:19 [1173283-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
可動式のカメラ、デザインが気になり購入!
ワインレッドの色に惚れてしまいました。
画面も大きくて満足!
【携帯性】
6インチを超えてくると大きいですね。
片手操作は人によって厳しいかも。
【レスポンス】
メモリー8GBあり、ヌルサクです。
アプリを複数起動しても、カクツキが今のところありません。
【画面表示】
有機ELは綺麗です!
iPhonexsmaxと比較しても綺麗に思います!
【バッテリー】
利用すればガンガン減りますが、専用充電器の充電スピードには驚きました!
バッテリー切れてから35分で100%になるのは感動!
【カメラ】
綺麗に撮れますが、手振れ補正に関しては、少し弱い感じがます。
基本的には満足です!
【総評】
Felica &防水機能があれば文句なしの端末です!
雨の日など外出時に濡れないように多少気を使いますが、
機能、デザイン、充電速度に大満足!
osが独特なので設定項目など操作慣れが必要ですが
基本はAndroidなのでなれれば普通です!
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年11月10日 12:14 [1173094-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
全画面はこれからのトレンドになると思われる最先端を感じます。
【携帯性】
軽い、薄くてとてもいいです。
【レスポンス】
スナドラ845なのでサクサクです。
【画面表示】
画面も綺麗です。
全画面に対応してないアプリは、画面が伸びてしまいます。
【バッテリー】
通常使用ではとても持ちますし、発熱藻少ないです。
【カメラ】
とても綺麗で、私には充分です。
【総評】
OSがcolorOSなので、設定にはクセがありますが、ランチャーをNOVAランチャーに変更して使ってます。
★4にしたのは、おサイフ、防水機能が無い分で減らしました。
先月、note9も購入しましたが、遜色ないです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PC見積
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
