発売日 | 2018年10月5日発売 |
---|---|
画面サイズ | 6.3インチ |
重量 | 166g |
バッテリー容量 | 3750mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全2件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2022年9月10日 13:14 [1620289-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】【携帯性】
薄く・軽いので良い
【レスポンス】
SoCのkirin970
現在では入門機程度のSoCなので
思いが使えない事はないです
【画面表示】
必要にして十分
【バッテリー】
現在はへたりが気になるが
新品であれば十分なもつ
【カメラ】
メモ程度には写るが綺麗ではない
【総評】
4年前の機種ですが現在も
サブのサブで使用中
当時はそれなりにスペックがあったのでサクサクでしたが
現在はちょっともっさりといった感じ
指紋認証が激速です。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年1月18日 19:44 [1540934-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
特に問題ないデザインです。
【携帯性】
丁度いいくらいの大きさで持ちやすいです。
【レスポンス】
価格の割にはレスポンスが良いです。
AntutuのスコアではRedmiNote9Tのほうが良いはずですがモッサリ感はありません。
【画面表示】
ちょっとした動画視聴やブラウジング程度のソフトな利用方法では問題ないです。
【バッテリー】
年数がたってだいぶヘタってきましたがサブ機としてはまだまだ問題ないです。
【カメラ】
サブ機としての利用で殆ど使ってないですが問題なく撮れます。
AIの補正は嘘くさい感じの画像になるので使ってません。
【総評】
かなり安く入手しましたが性能としては問題なく利用することができました。
次のスマホもHUAWEIにしたいくらい気に入っていたのですが制裁で諦めました。
今でもメイン機充電中のサブ機として問題なく使っています。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月28日 08:45 [1309276-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
ノッチがダサい。けど、隠せる。
【携帯性】
デカイので、ズボンのポケットには厳しい。
【レスポンス】
普通にサクサクレベル。不満はない。 背面指紋認証が激速!快適!
【画面表示】
画面が大きいので、とても見やすい。新しく買ったHUAWEI P30と比べると、字が大きくて見やすい。老眼には嬉しい大きさ。
スクロールでも残像が少ない。当たり液晶だったか。
【バッテリー】
買った当初はすごく持ちが良かった。1年後の今でも、HUAWEI P30と同じぐらい持つ。
【カメラ】
AIを使うと、かなり独特な発色の写真になることが多い。もう少しナチュラルな味付けなら良かった。HUAWEI P30と比較しても、晴れた昼間などは、ほぼ同等の写真が撮れます。
暗い場所等は、さすがにP30の方が綺麗。
でも、 P30も、発色がなんか黄色っぽくて微妙だし、タッチして撮影とかの機能がなかったりするので、以外と、nova3も良かったと思ったな。
P30が、100点とすると、nova3は、78点ぐらいな感じです。
【総評】
nova3よりカメラ性能の高いスマホにしたくて、HUAWEI P30に変えたけど、自分の使い方だと凄く変わったな!って程ではなかった。
比較して分かったけど、nova3の使い勝手の良さを再認識。
特に、画面を見ている間はスリープにならない機能、便利だわ。
P30、なんでこの機能削った!
この機能は、無くなってわかる便利さなのよ!
ナックルジェスチャーで好きなアプリを呼び出せたり、3本指でなぞるだけでスクリーンショットが撮れたり、通知ランプが有るのも地味に便利なんだよ!
nova3良いスマホだな!
これからも電池交換して使っていきます。
参考になった27人(再レビュー後:25人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年4月15日 11:08 [1318794-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
普通
【携帯性】
少し大きめなのでポケットには入りにくい
【レスポンス】
サクサク動作しててかなり良いです
【画面表示】
綺麗です
【バッテリー】
1日〜2日は余裕で持ちますゲームをする時もありますが1日は全然持ちます
【カメラ】
写真は綺麗ですが動画は手ぶれ補正効かないです
【総評】
顔認証や指紋認証がめちゃめちゃ早くて快敵です。ゲームもやっていますが前の機種よりもサクサクしてます。PUBGや荒野行動を動かしてももたつきは感じられませんでした。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月5日 12:22 [1273305-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】無難なデザインです
【携帯性】これ以上大きくなるとしんどいです
【レスポンス】スムーズです
【画面表示】きれいです
【バッテリー】1日1回の充電です
【カメラ】普通にいいと思います
【総評】au系2枚で使いたかったのでDSDVのこの機種にしました
安定していていいですが、電源ボタン長押しでないと電源入らないですね
他の機種に比べて本当に長押し必要です
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月12日 08:06 [1267208-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
綺麗なアイリスパープルを狙っていたが、
落としまくりの自分はケース必須のため色は何でもいい事に気付き、当時一番安かったブラックを。
元々が薄いためケースを仕様しても厚ぼったくならないのがいいです。
【携帯性】
液晶の大きさ=本体の大きさなので、
この画面にしたら妥当でしょう。
【レスポンス】
大体は満足。antutuでベンチすると嫁のシャープより3000くらい高い数値出ますが、全ての動作にてシャープの方が早いです。
比べると差は出ますが気にならないレベルです。
【画面表示】
高い機種との差を一番感じる所です。
高い機種=動きが滑らかで色がいい。
nova 3=大袈裟に表現するとパラパラマンガで色が薄い。
4年前のSO-03Hの4K画面の素晴らしさがわかりました。
これも比べなくれば不満はないですけど。
【バッテリー】
持ちます。
まだ新しいからなおさらですかね。
今までで一番良い持ちです。
【カメラ】
あまり撮りません。スマホの画面で画像を余り見ないです。
大画面で見るのが好きなので。
大画面だとスマホの撮影はまだまだだと感じます。
静止画用のモニターで見るとなおさら違います。
そりゃセンサーの大きさだけでも格段の差があるねで仕方ないですね。
メモとして撮影する事はよくあります。
文字は見やすいので助かります。
【総評】
この値段でこの性能はとても良いです。
性能を必要とするゲームはやらないので十分です。
ポケモンGOの熱問題もケースをしたままで平気で、熱による速度低下やフリーズがあまりないのには驚いた。流石に炎天下直射日光ではかなり熱くなり、使用を止めました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月30日 17:51 [1246956-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
このコストでこのレベルのスマホを出されてしまうと、日本メーカーのスマホは大変ですね。
SoCにはkirin970が搭載されていてかなりの処理性能です。
おサイフケータイ機能は必要ない、という方には最高の選択肢の1つだと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年7月26日 08:14 [1187233-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
iso3200 30秒 |
コスパ重視のnovaシリーズが本気を出して来ました。そんな感じの本格派スマホです。4万台でこの出来はよくやったとしか言いようがないと思います。
星を撮って見ました。カメラ(特にセンサー)の極限の性能は高感度、スローシャッターで浮き彫りになりますので参考まで。
この値段のスマホで30秒露出が出来たのは驚きでしたが、センサー自体はもう少しレベルが高くなるといいなと思います。画面左上には、熱ノイズが乗って赤くなります。露光中は画面が消える、レリーズのディレイ設定、ダークノイズ合成消去などの機能があればもっと親切。P30proなどはどうなんでしょうかね。でも、スマホでこれだけ天体写真が撮れたのは初でした。
参考になった16人(再レビュー後:10人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月9日 17:34 [1224100-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
カッコいい!カメラレンズの主張が控えめかつ理想的な位置(SoCと重ならず、発熱に強い)なのが良い。
本体同梱のクリアTPUケースを付けて使用していますが、ケース自体が薄いので本体のデザインを魅せる事ができる。
【携帯性】
軽いです!Pliteシリーズ程ではありませんが、大型ディスプレイ、大容量バッテリー、高性能SoCの搭載を加味しても十分な携帯性です。
【レスポンス】
TSMC>HiSilicon>MediaTek この順序は不動ですね。
アプリの立上り、終了などTSMC製SoCに肉薄はしているし、MediaTekなどとはかなり差をつけて引き離している感触です。
メッチャ速い訳でも無いが、評価のしかたに困るほど悪くもない。当初はPUBGモバイルの為も兼ねて買い換えたが、スマホで3Dゲームを楽しむにはTSMC製SoC搭載機が必須だと感じるほど、Kirin658と大差はありませんでした。あとはカメラアプリがやたら重たくて勿体ない仕様だが、HUAWEI端末はどれも画質優先レスポンス後回し傾向なので我慢するしかないのかなぁ。
指紋認証はP10liteより早いし、認識エラーも少ないです!
【画面表示】
縦に長い解像度のお陰で、スマホ向け縦スクロールサイトは全体が良く見られるので、テキストはとても読みやすいですし、テキストボックス等に入力する際も前後の文章を見ながら入力出来るのは素晴らしい。
ただ、縦長である故に横向きで閲覧するメディアは左右が空きすぎて勿体なく感じる。特に 4 : 3 比率の写真などは小さく見える。
【バッテリー】
重すぎず、減り過ぎないベストキャパシティ。そして純正アダプタによる急速充電は感激もの!
コネクタはUSBTypeCだがPD互換ではないらしいので他社アダプタやモバイルバッテリーからの充電はソコソコ(それでも早いが)。
何より、今までのスマホは寝る前に必ず充電器に刺して就寝中は刺しっぱで翌朝持ち出すスタイルだったが、現在は30%前後まで使ってそのタイミングで急速充電かければあっという間に実用稼働域まで達するので、モバイルバッテリーの出番が激減しました。
【カメラ】
P10lite で既にコンデジ不要画質だったが、暗所(低露出)で更に強くなったので、本当にコンデジが暇しています。
カメラアプリを起ち上げた時のデフォルト Ai ON なのは評価が分かれると思います。しかしAi撮影なら大失敗が無いし意図した撮影技法で失敗するよりも格段に良い画を撮ることができます。
【総評】
国内販売されているSIMロックフリースマホ内では比較的コスパの良いスマホです。お手持ちのスマホが既にHUAWEIで、特段故障などなければ態々買い換える必要はないかな。UIはiPhoneに似せている感がハッキリ見えるのて面白いです。
- 比較製品
- HUAWEI > HUAWEI P10 SIMフリー
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月5日 20:32 [1222817-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
コストパフォーマンス抜群のnova3 |
【デザイン】
シンプルでいい感じ。しずく、は気にいるかどうか好みですね。
【携帯性】
物理的に液晶画面が大きめの割には軽い!
【レスポンス】
以前に持っていたスマホがかなり前のものだったせいか比べ物にならない速さです。軽い!
【画面表示】
手に入る大きさですが画面も大きめで満足。
【バッテリー】
充電も早くてびっくり。2日間はたっぷり持ちますね。
【カメラ】
最新機種ではないものの私にはこれで十分。こだわる人にはもっと異なる機種がいいかな。
【総評】
全体的にはコストパフォーマンスがとってもいい機種です。お高いものが好きな人は他をどうぞ。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月30日 15:38 [1220551-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
nova3で撮った夜景 |
mate20proとxs maxを使用しましたがそれよりも結構安くなったこのnova3に変えてもカメラ以外はあまり差を感じていません。さくさく動きますし背面の指紋センサーも早いです。カメラはmate20proほどではないですが全然きれいだと思います。バッテリーの持ちも非常にいいです。ちなみに、私は主にライン、SNS、ネットサーフィン、写真撮影者に仕様しています。
個人的な意見ですが、ブラックは一番おしゃれです。カッコいいです。
参考になった7人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2019年4月28日 23:14 [1220112-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】 アイリスパープルが青と紫の混ざったような少し不思議な神秘的な感じがしてこれにしました。結構気に入ってます。
見た目的にも目立つというか個性的で良いなと思いました。
縦と横の比も結構ちょうどいい感じなのではないかなと思っています。
【携帯性】画面が6.3インチで大き目ですが、普通にポケットに入ります。軽くはないですが、軽くて小さいものよりも
重くても大きいのが希望だったので気にならないです。(^▽^)/
【レスポンス】ビックリするぐらい速いわけではないですが、普通に問題なくサクサクと動いてくれています。
あとは、指紋認証が凄く速くて良い感じです!
【画面表示】液晶ディスプレイですが、普通に綺麗です。
【バッテリー】結構バッテリー持ちは良いと感じています。ゲームなどをしなければ全然減らないかなと思います。
ゲームをすれば普通に減ります。
【カメラ】ズームして撮った時にかなり汚いというか粗い感じにはなりましたが、普通に撮れば問題ないです。
【総評】価格コムのスマートフォンスペック検索で、
「rom128GB以上、画面サイズ6インチ以上、SIMフリー」で調べて、
他にも良さそうな機種もありましたが、その当時nova3が五万円しないくらいで一番安かったので、これにしました。
今の時点で半年ぐらいたちますが、全く問題なく使えています。
良い買い物をしたと思っています。
兄弟から「そのスマホくれ!(よこせ!)」とか言われてます。まああげませんが(笑)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年4月17日 22:26 [1190743-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
アイリスパープルのグラデーションっぽい色合いが素敵なので購入しましたが、ケースを着けてしまったので見えないのは残念ですがデザイン的には良いと思います。
【携帯性】
薄い、軽いと持ち歩くのに負担にならない程度の大きさで好感が持てます。
【レスポンス】
通常の使用であれば待たされるような事はありません、カメラを使用して画像の保存の時でももたつかないので問題ありません。
【画面表示】
画面は見やすくてきれいです、多少ギラつく感じがあるかもしれないのでマットタイプの保護フィルム等を使うと緩和されるかもしれません。
【バッテリー】
普通に2日間くらいはもつので助かってます、用途にもよりますがゲームとかをやりこまないのであれば発熱も無いのでバッテリー性能は○ですね。
【カメラ】
画像に関してはカメラにはこだわっているようですが、他の方も書かれているように絵のような派手な色合いが出ることが多々ありますので、大袈裟な色合いがお好みの方なら良いのではないでしょうか、自然な感じがお好みの方だと、やはりギラつく絵なので厳しいかも。
【総評】
文字入力の際に敏感過ぎるのか打ち間違いが起こったりしますが調整で何とかなるので良しとします、iPhone等が軒並み10万円を超える中で半額以下でこの性能ですからiPhoneにこだわりが無ければ選択肢としてアリだと思います。
小型化すると価格が高くなるのは分かりますが、さすがに高性能なパソコンより高いのはいかがなものかと思いますよね。
参考になった14人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
