月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2018年2月9日発売
- 5.65インチ
- 1300万画素 + 200万画素
- 指紋認証
- nano-SIM







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2021年3月6日 07:51 [1429651-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
某社のデザインの真似ぽいところはありますが、
いまどきのデザインだと思います。
【携帯性】
大画面にも関わらず薄型で持ちやすいです。
【レスポンス】
購入当時は価格の割にはそこそこの処理能力でしたが、
さすがに古い機種になってきたので、レスポンスが遅いと思うことがしばしばあります。
【画面表示】
特に不満を感じたことはありません。
【バッテリー】
長持ちする方だと思います。
【カメラ】
価格の割には、きれいだと思います。
ちょっと色味が嘘くさいかも?
【総評】
購入当時の価格と性能を考えるととてもコストパフォーマンスが高かったと思います。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年2月23日 16:23 [1424461-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
今では古くささを感じるデザインだが、個人的には好き。
【携帯性】
割と大きいが、今の標準的デザイン。
【レスポンス】
CPUがすばらしいので素晴らしいレスポンス。ただしメモリが3gbであるが故に多くのアプリを動かすことはあまり推奨できない
【画面表示】
美しい画面表示だと思う。画面も大きく迫力ある。
【バッテリー】
思った以上に持つ。
【カメラ】
これが一番楽しかった。レンズはライカレンズらしく、さらに言えばカメラ機能も様々な機能を搭載している。つい何枚も撮りたくなる。
【総評】
値段も非常に安く、値段以上の性能だった。今となっては古い機種ではあるものの、中古店などで未使用の新古品などを買ってカメラ専用機にしてみるなり、サブ機として買うのも悪くないと感じた。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2021年1月3日 01:35 [1405468-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
iPhone7 / 8 Plus を彷彿とさせるシンプルなデザインです。質感はあまり高級感は感じられませんし、ケースに入れて使っていたのに背面が凹んでしまったことがあります。
コスパ重視の端末なので、このくらいの妥協・許容は必要だと思います。
【携帯性】
とにかく薄くて軽いので、邪魔になりません。画面サイズも私にはちょうど良く、携帯性は優れていたと思います。
【レスポンス】
発売当初はそこそこ動く超コスパ端末として人気を博していましたが、さすがに現在では少しもたつきます。とは言っても、この端末しか知らないとしたら気にならない程度だと思うので、まだまだSNSやブラウザを使うには満足に動作します。
【画面表示】
フルHDなので綺麗です。ファーウェイ端末の液晶は品質差があまり無く、どの個体も同じように綺麗なのが印象的です。あくまで個人的な感想ですが...。
また、画質も設定で変えられるので、滑らかさ重視なのか、省エネ重視なのかで使い分けられるのも面白いと思います。
【バッテリー】
普通としか言いようがないです。笑
ライトな使い方なら1日は使えると思います。
【カメラ】
2眼カメラやポートレート機能が売りのようですが、室内だとそんなに綺麗に撮れませんでした。明るい屋外ですと、そこそこ綺麗に写ります。
【総評】
全体的に良くまとまっている端末でした。欲を言えばauVoLTEか防水、またはおサイフケータイのどれか1つでも対応していれば良かったと思います。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年12月30日 04:15 [1257602-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
(さらに追記)15ヶ月使って、今月メッセージアプリの送受信が出来なくなりました。原因が分からず、結果、自然に治ったのですが、その後も画面がおかしくなったり、動作が不安定になることが増えました。他の方が言われているような、『保存データの消滅』が怖いため、ボーナスも少ないなか、思いきってPixel4aを購入。そちらに替えて打ってます。はたして…
最後の不具合がなければノバライト2は私が使ったスマホの中で一番良かったです!今までありがとうな、愛機よ。
(追記)一年使って、落としたことで画面上部にヒビが入りましたが、なんの問題もなく使えています。フィルムのおかげで破片も散らないですんだので助かりました。指紋認証が若干鈍くなってきたかな?と思いましたが、それ以外は全く無問題!やはり恐るべきHUAWEI…
(以下は最初の投稿)8ヶ月使用していたZenFoneMaxM1の通話の調子が悪いのと、さらにカメラのレンズを割って上手く撮影できなくなり、楽天ポイントと併用すれば4000円の出費ですむので、ファーエイのノバライト2を購入しました。
以下の評価は前の機種、ZenFoneMaxM1との比較によるところが大きいです。
【デザイン】
本当はブルーが良かったのですが、楽天の出店のお店ではすんでで売り切れでした(泣)ただiPhoneになんとなく似ていて?悪くないです。
【携帯性】
横幅はZenFoneMaxM1よりあるのですが、薄いので、フォールド感はむしろ良いくらいです。私はベルトにケースを着けて腰にスマホを入れている派ですが、そのケースにもすっと入る大きさです。
【レスポンス】
Kirin659の力か、RAM3ギガの力か、凄く良いです。なめらかに感じます。
【画面表示】
解像度はZenFoneMaxM1より上。綺麗ですし、外や室内、暗所に行った時、自動照度設定が追っかけで合わせてくれるので見やすいです。
【バッテリー】
これはZenFoneMaxM1のほうが保ちます。あちらは2日間充電なしで10%くらい残量、のちに充電だったので…Maxシリーズのバッテリー保ちは驚異です。ただ、過去に使用したg06+やfreezeQn+などに比べれば遥かに保ちます。朝100%にして夜12時で30%の残量くらいです。
【カメラ】
これが、抜群に良いです!
ポートレートモードが凄い!ちゃんと背景ボケます!私でここまで撮れるのかと、驚くくらい。意味なく撮影したりしてます。本当に綺麗です。
【総評】
素晴らしいの一言。ASUS好きでここまで来ましたし、最近の報道もあってファーエイだけは使うまいと思っていましたが、ノバライト2の完成度とコスパは価格コムの皆さんがレビューした通りでした。
以下も良かった点です。
Android9になっている。
通話音もZenFoneMaxM1より聞きやすいとのこと。通話中に切れる事象も今のところ起きていない。
最初からフィルムが貼ってくれてある。
最初から透明なスマホケースが付属してる。
※私のように雑に扱ってスマホを4ヶ月ペースで破壊する者にはこの配慮が本当に有り難いです。案外あとから買おうとしても暇がなかったり、良いものに出会えないでいるうちにまた壊れたりするので…
価格が安い。
指紋認証の速度が早い。ZenFoneMaxM1より早いです。
一つ意外だったのがスピーカー音です。
動画の音、アラーム音ともに小さいです。ZenFoneMaxM1には音量にアウトドアモード(通称、爆音モード)というのがあってこれは本当に音質犠牲にして音量をこれでもかと上げてくれるバーサーカー的機能で好きでしたが、ノバライト2には無いです。
自分はアラームだけは今のところZenFoneMaxM1をそのまま使用してます。
しかし、恐るべしファーエイ…この価格でこの完成度には驚嘆しかありません。
何かあれば、追記いたします。
参考になった5人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年9月10日 12:30 [1366518-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 5 |
他の方も普通に使っていたら、前触れなく突然壊れたと書いていますが、私も半年使っていましたが最近突然EMUI画面になり、修復を試しても改善しなくて英語で初期化しなさいと言われて初期化を余儀なくされました。
私はちょうどメルカリとラクマで取引をしていましたが、新しい電話番号をSMSでまだ登録していなかったので、メールアドレスがわかってもログインすることはできませんでした。
ラインも機種変更前に引き継ぎボタンを押さないと引き継ぎできない仕組みに変わっていたので、前のアカウントへログインすることはできませんでした。他のアプリも同様だと思います。すべて0からやり直しになります。
友達もスマホが突然壊れてラインの連絡先をすべて失ったと話していましたが、よくわかります。
私も画像も動画も事前通告なく、すべて一瞬で失ったので、表面的には最先端の端末に見えるけど、本質は本当に恐ろしくて危険な端末だと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年9月10日 11:59 [1302604-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 2 |
昨日、朝起きてスマホを見たら、突然エラー画面になり、「大きな問題があるから、工場出荷状態にしなさい」と英語で出てきて、初期化を余儀なくされました。午前の抹茶さんと同じですね。
致命的な欠陥があり危険な製品なのでメインで使わない方がいいです。
ライン、メルカリ、ラクマ、画像、動画すべて一瞬で消えました。
以前使っていたASUSは割れやすく、アプリを長押ししてもアンインストールできず、一部のサイトが黒塗りされて良くなくてファーウェイP10liteが使って良かったので、この長い端末に興味をもって購入しました。
これを何日間か使ってみましたが電池がすぐ無くなるので、家に着く時にはほとんどなくなっていたりします。意外と電池が持たないスマホだと感じました。
操作している時に時々画面がぶるぶる震えることがあるのが今までのスマホとは違うと感じました。あとは、作業している途中に画面が落ちて初期画面に戻ることもありました。画像ファイルなどが多いとなりやすいかもしれません。
あと、カメラで撮影すると一回のつもりが2回シャッターが押されてしまったりするのが嫌です。
最初はGoogle検索に文字を入れて確定を押すと「オフラインです」と表示されて検索ができないので悩んでいましたが、モバイルネットワークを操作したら直りましたので、設定の問題でした。
参考になった12人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年8月5日 21:12 [1354922-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
使い勝手は良かったです。
高い買い物だったのかコスパが良かったのか。判断がつきません。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月30日 06:00 [1322031-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
2年前のミドルなので上下のベゼルは仕方ないとして、前面のロゴさえなければさらに愛着を持てそうだし完璧でした。
【携帯性】
薄めなのが素晴らしい。薄さと相まって表面のちょうどいいグリップ感(スベスベすぎずベタつきすぎず)によりかなり片手操作でいけます。付属ケースは割れるまで使ってました。厚さの分扱いにくかったものの、片手での操作範囲や扱いやすさはたいして変わりませんでした。
【レスポンス】
自分には充分でした。ヌルヌル感はないです。AQUOSsense3より優秀で楽天MNOでも対応してるなら使い続けたかったです。
【画面表示】
普通に綺麗です。解像度落として使ってました。最高モードとはよく見れば違う気がするなというくらいな感じでした。あと、ブルーライトカットの色味を細かく調整出来るのが良かったです。
【バッテリー】
約2年使用現在、画面ONで3〜5時間は持つ気がします。ゲームはしてません。
【カメラ】
メモ代わり程度に使ってました。かなり細かい文字まで読み取れるのと、写真へのこだわりはさほどないので、特に不満はないです。
【総評】
二年ほど前、楽天のキャンペーンで7千円くらいで購入しました。安かったので雑な扱いをしてきましたが、今もバッテリーは3〜5時間持ちますし、レスポンスは購入時とほぼ変わりません。何の根拠もありませんが中華端末なので何となく買い物や決済には使いませんでした。それ以外は完璧な製品だと思います。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月20日 21:02 [1320382-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
画面も綺麗でレスポンスも良く、約2年家庭用のサブ機として使用していますが、特に問題ありません。
ダブルタップで起動、画面オフできるところが最高に気に入っています。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月19日 16:39 [1222161-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】今どきのトレンドであるベゼルレスやノッチはありません。背面もまるで昔のiPhone 6 Plusっぽい感じです。
ノッチが嫌いだって人には大歓迎のデザインです。
【レスポンス】重たいゲーム、それこそPUPGなどは流石に厳しいですが、モンストやツムツム程度なら快適に遊べます。
ネット検索、SNS、YouTube等の動画サイトで使う分には大丈夫です。
【カメラ】低価格スマホでポートレートなどができるのはすごいです。イン/アウトともに、背景をぼかして撮れるのはありがたいです。
動画は60fps非対応、手ブレ補正なしですが、普通に撮影するには変なクセはなく、誰でも簡単に撮れます。あとステレオ音声にも対応しています。
【認証システム】指紋/顔ともに快適です。めっちゃ速くロック解除できます。せっかちで、1秒のタイムラグすら許さないという人なら涙して喜ぶことでしょう(大げさですが)。
たまに3日に1回は、登録したパスコード(別名PINコード)は入力しないといけないですが、それ以外で不満に感じることはありません。
【バッテリーの持ち】3,000mAhと普通です。ずっとYouTubeを観る、あるいはゲームをする人はモバイルバッテリーは必須になりますが、電話しかしない人なら1日は持ちます。
【メリット】とにかく値段が安いです。そして普段使いならこれで十分です。
カメラも多種多様なモードが楽しめます。シャッター音もiPhoneのように「カシャ」どころか「バシャ」って感じのうるさい音は鳴りません。
【デメリット】特にありません。USB端子は古いですけど、そこまで気にしません。(※個人の感想です)
【総括】ドコモなどのキャリア、ショップに騙されて、高い料金プランであえぐくらいなら、この端末を一括購入して、格安SIMを選び使うべきです。
常に自撮りをしている女の子にも、この端末はオススメです。iPhone使ってLINEカメラで盛るくらいなら、nova lite 2の純正カメラで撮影・編集したほうが盛れます。
参考になった11人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2020年4月18日 04:15 [1319557-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
ゲームの軽さはアンドロイドの中なら
荒野行動など特に重いゲームを除くと上位に入ると思うのでゲームいっぱいしたい方に
オススメです
( ^▽^)
ゲーム以外も検索する時間や動画サイトも
サクサクで快適です(;´Д`)´д`);´Д`)ウンウン
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年10月23日 13:54 [1269974-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
画面に触れてないのに動いたり
ちょっと触れただけで決定されたり
アプリ増やしたらすぐ重くなる
安かろう悪かろう。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年9月1日 10:42 [1255671-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
当初、スマホデビューの親のためにらくらくスマホを買うつもりでした。
しかし、らくらくスマホって意外と高かったので、nova lite 2 を購入しました。
「設定→システム→簡易モード」にすると、大きなアイコンが並ぶシンプルなレイアウトになります。
これってパッと見、らくらくスマホです。
タッチ操作が苦手な親にとって、認証方法が顔と指紋の2種類あるのが良いです。
ただし、暗い場所だと顔が認識されにくいです。
タップせずに入力できる「Google 音声入力」も便利です。
HUAWEI は、電話の取り方が変わってます。
着信時、右のグリーン受話器をタップするのではなく、中央のリングをそれにドラッグすると電話に出れます。
最初、これが分からず、焦りました。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年8月25日 09:07 [1218226-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
同様の構成を持つd-02Kの運用に満足していたので、
購入しました。
15800円で、未使用品購入です。
【デザイン】
今時デザインでいいですね。
【携帯性】
ケースに入れても胸ポケットにはいります。
2台持ちでも大丈夫ですね。
【レスポンス】
d-02Kと同じですね。
【画面表示】
【バッテリー】
良いですね。
【カメラ】
ダブルレンズなので遠近感はよく出ます。
【総評】
型落ちにはなりましたが、十分に安い出物を見つけたら
有りだと思います。
先日、Android9テスターに申し込み、Android9になりました。
余り大きな変かは無く、antutuも変化ありませんが、
ブラウジングが気持ち軽くなった印象です。
<再レビュー>
最近ソフバン機の方も買いました。
比較点を書きましたので参考にして下さい。
2台目を買ったと言うことは、満足度は相変わらず高いです。
最近は中古機の値崩れもあるので買い増しも有りですね。
- 比較製品
- HUAWEI > HUAWEI nova lite 2 SoftBank [ブラック]
参考になった6人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
