g07++ レビュー・評価

<
>
コヴィア・ネットワークス g07++ 製品画像
  • g07++ [シャイニングブルー]
  • g07++ [マットブラック]
  • g07++ [シルバー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

満足度:2.03
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングコヴィア・ネットワークス g07++の満足度ランキング
レビュー投稿数:30人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.25 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.03 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.17 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 2.78 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.14 3.72 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 1.81 3.97 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

S3220さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:28人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ETC車載器
0件
5件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
3件
カーナビ
1件
2件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

数年間、自宅内でWIFI待ち受け専用として使いましたが手放しました。
・液晶画面の端のある部分だけタッチ感度がすごく悪い所があります。
・無駄な機能をOFF設定しても、バッテリー消耗が激しいです。
・充電しながら操作すると挙動がいろいろとおかしくなります。
 (もたつき、タップしてないのにタップ、まるで暴走)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

快人ブースカさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
14件
PC用テレビチューナー
0件
8件
プリンタ
0件
5件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示1
バッテリー2
カメラ1

いまだにauガラケーSIMを使ってるのですが2台持ちはそろそろ疲れてきたので、3G停波まで使うつもりでデュアルSIMの機種を探していたら手頃な価格でしかも国内正規販売ということで中古で購入しました。しかし他の方と同じくタッチパネルの不具合、筐体が曲がってボリュームダウンボタンが使えなくなったり、発信しても無音状態で通話が出来ない(再起動すると直る)……と不具合のオンパレードでした。長く使うつもりだったのでCoviaに送って有償修理してもらいましたが、戻ってきた端末が全く電波を掴みません。Coviaに問い合わせたら初期化しろとのこと。修理から戻ってきたばかりのほぼまっさらな端末にSIMカード入れて電波を掴まないなんて変な話です。初期化以前の問題で、そのままサポセンに送って見てもらったら、あろうことか内部でアンテナ線をマザーボードに繋ぐのを忘れていたそうです。しかし、修理伝票にはそういうことは一切記載されておらず、こちらからの問い合わせで判明した出来事でした。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

tetemaroさん

  • レビュー投稿数:8件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
1件
0件
マウス
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示5
バッテリー3
カメラ1

【デザイン】
アルミ感が出て安っぽさはなく、質感はとても良いです。

【携帯性】
薄いので携帯性はとても良いです。
が、形が手に合わなかったからかよく落とします。

【レスポンス】
格安スマホの部類であれば及第点だと感じます。
しかしタッチ精度に問題があり、文字の打ち間違えが頻発します。(かなりのストレスです)
指紋認証もうまくいかない時があります。

【画面表示】
画面の表示は十分綺麗です。

【バッテリー】
普段使いであれば1日は持ちます。
いろいろ使いすぎると熱くなりやすい傾向で、バッテリー寿命は短いように思います。
先代モデルでは1年弱使用した段階でバッテリーが膨らんで寿命と判断し買い換えました。

【カメラ】
よほどのことがない限り使用してはいけないレベルでお粗末です。
ノイズだらけで精細さに欠ける画しか出ません。
報告写真でも使いづらいと思います。

【総評】
auの3G回線をずっと利用していたので、DSDSとなると選択肢はほとんどないため、先日までこの機種を使用していました。

題名にもある通り、個体設計からか電波の掴みがすこぶる悪いです。
田舎のせいか、宅内で通話中に電波が悪くて切れたことが多々ありました。
(以前の機種、現在買い換えた機種共にそんなことはありません。)
また、発信の際に無音になりつながっていても聞こえない事象も発生したこともあります。
1年後、最後は電話に出ることすらできないようになり結局買い替えました。

過渡期に登場した格安DSDS(CDMA2000)対応機種で渡りに船のような存在でしたが、DSDVが割安で手に入るようになった時代ですのでもうお役御免です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴリ山ゴリ夫さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

この機種は販売終了したようなので、これ以上被害者が増えることはなさそうですが一応レビューしておきます。

一年間使用してみた感想としては、不具合が多すぎる。保証対応による無償修理3回受けました。
ちゃんと無償で対応してくれたのは良かったですが、直ってもしばらくすると同じ事象が発生しての繰り返しで大変疲れました。
主にタッチパネルの不具合ですが、感度が悪いとかいうレベルではなく商品として販売してはいけない程低レベルなタッチパネルだなと感じました。

一年が経過しこちらの不手際で落下させてしまい、ガラスにヒビが入った為有償修理の見積もりを依頼したところ、本体価格よりも高い金額を提示されたので他社のスマホを新品で購入しました。


使い捨てスマホとしては一年間持ったのでまあ良かったかもしれませんね。
後継機種のことはわかりませんが、大して変わらない気がします、購入の際はお気をつけください。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

すももももも桃のうちさん

  • レビュー投稿数:32件
  • 累計支持数:135人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
38件
ノートパソコン
3件
20件
プラズマテレビ
1件
21件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー2
カメラ3

3月に購入、10月16日のDuo発熱事件が決定打となり買い換えてしまいましたが参考になればと思いレビュー残しておきます。

【デザイン】
意外といっては失礼かもしれないが、結構カッコいいと思い一目ぼれして買いました。薄い、軽い、金属の冷たい感じも良かった。青色を見せたくてケースを透明にしたほどです。ただ、後ろのロゴとかIDシールみたいなのがちょっとダサいです。
【携帯性】
とても良い。薄い軽い。しかし気を付けなければいけないのがアルミ個体なのか曲がるという書き込みが散見してますので携帯方法には気をつけなければいけないかもしれない。私はTPUケースをつけ胸ポケットかカラビナで腰につけるタイプのケースにいれていました。
【レスポンス】
ZenfoneMaxからの買い替えだったのですがとてもきびきびしていました。ゲームやアプリはドラクエXのお出かけ便利ツール、FGO,テリアサーガ、ダンまち等をやってましたがFGOの宝具演出以外は私は気にならない程度にはサクサクでした。youtube、chromeは快適でしたね。
【画面表示】
これも意外といっては失礼かもですが、スペック通りで期待した通りでした。MaxがFHDなら変えてなかったかもっていうくらい気になっていた点なので替えて満足でした。
【バッテリー】
これは劇的にひどいですね。容量というよりうまく管理ができてないのか一日もつかどうかの日が多かったです。
【カメラ】
施工写真や現場で結構使ってましたが、先方より取り直しを言われるようなヒドイものはなかったようです。編集等しないのならば普段使いで気になるところはなかったですね。
【総評】
値段を考えると今でも満足度は高い製品です。しかしサポートが色んな意味で優しくないので、自己解決が難しい方には絶対にお勧めしない、買って、よもや使ってはいけない製品だといえます。逆に言えばトラブルが楽しめる、むしろなんでそうなるんだって解決をしたくなる人にはうってつけです。満足してるのに買い換えたのか?については、書き込みもしてありますが以下の点が日常使用に支障をきたしてきたため止むなくです。

1DSDSにてFOMAを自宅で掴まない。(宅外ではバリ3です。
2キーボード入力においてM周辺のタッチ反応が渋い。(入力できないわけではない

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

日々野木に念ずさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
1件
16件
プリンタ
1件
7件
ホームベーカリー
1件
3件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ1

朝起きたら画面が黒のまま、充電器やケーブルの問題ではありませんし、

このスマホに電話をかけても、“電波の届かない場所にいるか、電源が入っていません。”

設定してあったアラームだけが鳴り響くだけのものになってしまいましたぁ、

どうやってアラーム消したらいいのかと、、

サポートセンターとの会話から修理を依頼する気も失せましたが。

ここ1年でスマホも進化しているので他のにまた買い換えます。

コヴィアさん、10ヶ月とちょっとの付き合いありがとネでした丸

自分の判断ミスでナノSIMでOCN契約をしてしまい、マイクロSDが使えなかったこと、

データ復元諦めました、こうなったら電話番号のMNPもしないで新規にします。

参考になった10人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

うみゆきままさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性無評価
レスポンス1
画面表示3
バッテリー2
カメラ3

3月に購入し曲がりやすそうなのでカバーをつけて外には持っていかないようにしていたにも関わらず、カバーの取り外しだけで歪んだようでタッチパネルがおかしくなりました。どこかが反応しっぱなしのようで押しても全く反応しません。画面が反応しないので再起動もできず非常にストレスがたまります。こんな使えないものは初めてです。少しくらい曲がってもここまで使えなくなるのはひどいです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

M.Kanohさん

  • レビュー投稿数:87件
  • 累計支持数:412人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
13件
73件
グラフィックボード・ビデオカード
9件
42件
スマートフォン
1件
39件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性3
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ2

◆よかった点
・auの3G通信ができるところ。ただ、徐々にVoLTEに移行しつつある今、もう必要のない機能かもしれません。
・画面が大きいので、タッチはしやすい。
・バッテリー持ちはソコソコ。とてもバッテリーもちが良いわけではないですが、すぐに足りなくなり充電が必要というわけでもない。

◆悪かった点
・SoCがロー〜ミドルなので、処理速度は遅い。アプリケーションの起動にしろ、タスクの進捗にしろ、ワンテンポもツーテンポも遅れる印象。
・RAM4GBが積まれていますが、SoCが足を引っ張っているため、あまり実感はない印象。
・一応日本語対応ですが、正直微妙な和訳です。中国語に抵抗がない人ならあまり気にならないかも。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nov11tさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:4人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示3
バッテリー1
カメラ1

【デザイン】悪くないです。色はいいです。

【携帯性】普通

【レスポンス】遅い

【画面表示】許容範囲内

【バッテリー】みるみる減ります

【カメラ】ピントが合わない 色味がおかしい

【総評】gmailしかできず、タンスのこやしです

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

87820gogoさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:278人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
41件
39件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス1
画面表示2
バッテリー2
カメラ2

新品で購入して、2週間でタッチパネルの不良で使い物になりません、最悪です&#11015;

参考になった9人(再レビュー後:8人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぷよのすけさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:17人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

ここのサポートは初期不良で不具合があって保証で修理しようとすると、使い方が悪い(筐体が歪んでいる等)と難癖をつけて保証を断り通常価格で修理させようとします。
私はそれを知っていたので送付前に写真を撮っていてそれを元に交渉したのですが無駄でした。
相手するだけ無駄です。壊れたら捨てましょう。それが正しい使い方です。

参考になった17人(再レビュー後:17人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

okanoさん

  • レビュー投稿数:10件
  • 累計支持数:68人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
3件
タブレットPC
3件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

タッチパネル不具合(無反応箇所と勝手に反応するところ有り)
Wi-Fi切れ(Wi-Fiが途切れると再起動しないと接続できない)
遅い。(例 パズドラが指の動きについてこれない。 更に無反応ゾーンに入るとそこで指を離したことになる)
通話エリアが狭い。 (AUは3Gですが4Gより狭い)
通話中のボリュームが安定しない(相手側) 通話相手がイライラする。
バッテリーが持たない。 通話なし操作なしWi-Fiオフで10時間。モバイルバッテリーは必須。
ほかイロイロ
保証期間ため修理に出したが、40日間音沙汰なし。
メールは来ましたが内容は、
不具合が見つからなかった場合、検査料、送料はユーザー負担です。
ポケット等に入れて使用した場合は変形するので保証対象がです。
バッテリーは最初から保証対象外です。
それとセールスメールが多数。
等々です。
私もこのメールをみらた本気で修理してくれるとはさらさら思っていません。 どうせ難癖つけて2万円以上の修理代金を要求して泣き寝入りでしょう。
何か反応があったら追記します 


参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ゴリマスさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

購入後一ヶ月でタッチパネルに触れていないのに常に触れている状態に。
友人と一緒に購入していたので確認すると、友人の端末は全く問題なかったので初期不良と判断しサポートセンターへ問い合わせ。
工場出荷初期化を促されたのち検証を行うので端末を送って下さいとのこと。(1週間経過している場合は元払い対応)
初期不良が認められ保証対象ということで無料修理、2週間程度で郵送されてきました。(保証対象の場合、今度はあちらの元払い)

最初は「新品なのにこれは酷い…」という思いでしたが、結果的に保証対象になりましたし、担当の方もしっかり対応してくださったので満足しています。


個人的に良かった点と悪かった点をまとめてみました。
当然個人差はあると思いますが参考になれば幸いです。

★良かった点
・本体価格が安い
格安スマホなので当然ですが…。
・画面が見やすい
iPhoneからの乗り換えでしたがこちらの方が液晶が明るく見やすいように感じました。
・サクサク動く
初期の頃のAndroidしか知らなかったので予想以上にサクサク動いて驚きました。全くストレスは感じません。
・デザインがいい
画面は大きく形状はスタイリッシュでかっこいいと思います。
・サポート対応がしっかりしていた
実店舗のないネット購入なので修理対応等が不安でしたが、しっかりとした対応で安心しました。他レビューでは保証が受けられない等の内容もあるので微妙なところですが…

☆悪かった点
・初期不良(の個体に当たる確率が高い?)
他レビューにも初期不良らしきレビューが割とあるので、やはり有名メーカーに比べると外れ個体を引く確率が高いように感じます。今までスマホが壊れたことは無かったので、この辺りはやはり格安スマホだなと思います。
・着信拒否設定がない
端末側に着信拒否設定が搭載されていなかったのは残念でした。無駄を省いて値段を下げているので仕方ないですが…。
・タッチパネルの感度がシビア
誤タッチで変なページを開いてしまう事が多々あります。感度調節の項目が見当たりません。
・バッテリーが熱くなりやすい
少しバッテリーが熱くなるのが早いと感じます。減りはそこまで気になりません。
・起動画面、充電切れ画面等がダサい
起動時に出てくるロゴがダサすぎて笑ってしまいました。
・充電減少時にライトがチカチカする
15%以下だかになった瞬間、内側のライトがずっと点滅してて鬱陶しいです。
・OS6で廃止になったはずのメールアプリがある
詳しくは知りませんが、AndroidOSのver.5まで使われていたらしいメールアプリが我が物顔で入っています。が、メール設定を入れても使用できませんでした。現在はGMAILアプリを使用しています。




悪かった点も多く書きましたが、通常使用している分には大きな障害にはなっておらず概ね満足しています。
購入後何か不具合が出た方は、一旦サポートセンターに対応してもらうとそれなりに満足いく対応になるかもしれません。(本来は初期不良がここまで多くないのが普通ですがね)

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ナナシの名無しさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン無評価
携帯性無評価
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

アマゾンで12000円で購入して1週間後に起動不可。
メーカーに問い合わせたら送料元払いで端末を送ってくれとのこと。端末を発送してしばらくしてメーカーから正規販売店でないから有償と言われた。修理代は購入価格の倍の値段で。
メーカー保証に対応した販売店かどうかなんて消費者が意識しなきゃいけないものだろうか?
そもそも正規販売店ってどこなんだ?

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yuyarinaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタルカメラ
0件
52件
デジタル一眼カメラ
0件
14件
デスクトップパソコン
0件
9件
もっと見る
満足度3
デザイン2
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

個体差が大きいのか酷いレビューも多いですが、私は当たりだったようです。

前機種G07+が一年持たずにGPSを受信しなくなり、画面の端はタッチしても反応せず、音量キーも利かなくなったため仕方なく買い換えました。
前機は当初から反応が今ひとつで、安物だからこんな物かな?と思ってましたが、外れ個体だったようです。

本機ではタッチの感度もGPSも改善され、今のところ快適に使用しています。
液晶も個人的には前機種のIGZOパネルと比べても悪くなったとは感じません。
あとは耐久性がどうかですが、外れ個体に当たらなければそれなりに使える機種だと思います


参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

g07++
コヴィア・ネットワークス

g07++

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意