AQUOS sense レビュー・評価

AQUOS sense

  • 32GB

フルHD IGZO液晶搭載の5型スタンダードスマホ

<
>
シャープ AQUOS sense 製品画像
  • AQUOS sense [オパールグリーン]
  • AQUOS sense [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense [ミスティピンク]
  • AQUOS sense [ベルベットブラック]
  • AQUOS sense [Champagne Gold]
  • AQUOS sense [Frost Lavender]
  • AQUOS sense [Silky White]
  • AQUOS sense [Velvet Black]
  • AQUOS sense [ノーブルレッド]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.34
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS senseの満足度ランキング
集計対象123件 / 総投稿数123
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.79 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.05 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.98 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.08 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.28 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.74 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

yusukech04@omameさん

  • レビュー投稿数:120件
  • 累計支持数:384人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
61件
240件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
21件
イヤホン・ヘッドホン
13件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー2
カメラ3

再生する

再生する

製品紹介・使用例
もたつきが気になるものの、普通に使えているから問題なし。

製品紹介・使用例
[FHD]こっちは普通に夜景はキレイに撮れている。

別機種爽やかな緑と白の組み合わせが良いし、ロボクルとの組み合わせがしっくりくる。
機種不明<7.1>電池の減りが激しくて、うまく把握が出来なかった。普通に使えているけどね。
機種不明<8.0>ベンチマークのスコアは変わらなかったが(?)、電池の減り方が分かりやすかった。

爽やかな緑と白の組み合わせが良いし、ロボクルとの組み合わせがしっくりくる。

<7.1>電池の減りが激しくて、うまく把握が出来なかった。普通に使えているけどね。

<8.0>ベンチマークのスコアは変わらなかったが(?)、電池の減り方が分かりやすかった。

機種不明<9.0>スコアは良くなったが、電池の持ちが若干悪くなった。
機種不明スピードテストでは、普通に使えるぐらいの速さだった。
当機種普段はキレイに撮れるが、夜景はボヤけが目立つから向いてないかな…?

<9.0>スコアは良くなったが、電池の持ちが若干悪くなった。

スピードテストでは、普通に使えるぐらいの速さだった。

普段はキレイに撮れるが、夜景はボヤけが目立つから向いてないかな…?

2021. 1/30にワールドモバイルで購入
○2021. 2/ 6にOSを8.0、◎2021. 2/13にOSを9.0に更新

シャープ製のスマホを使って、これで17代目。
使いたかったものがようやく買えたので、早速1ヶ月掛かってのレビューをまとめて書き上げた。

【デザイン】
シンプルなデザインとさっぱりした色合いと2色の組み合わせで持ちやすい印象だった。

欲しかった緑が買えたけど、UQの水色やdocomoの紫もどれも爽やかで捨てたがった。

だが、赤は個人的に無いかなー

【携帯性】
片手で使えるのは許容範囲で、グリップ感があって持ちやすかった。

【レスポンス】
普段は早く使えるけど、電池が無くなるぐらいになると、ゲームが使えないほどもたつきが目立ってしまう。

前回触ったsense2と比べて、若干もたつきが多いかなと。

【画面表示】
sense2と同じく、FHD画質のディスプレイは普通にキレイだった。

【バッテリー】
中古品を買ったので、バッテリーの劣化が目立って序盤は減りが早い。

電池が少ない状態で再起動すると電池がすぐ無くなることがあるけど、放って置いたら残りが復活するという不思議な現象が嬉しいところなんだけれども。

<7.1>
○1日目・有線イヤホン・長エネスイッチ使用:100→65(-6)→50(-1)→0% ※実質5時間使用(2+1+2時間)
○2日目・Wi-Fiテザニング:100→82(‐8)→70(-3)→49% ※実質5時間使用(2+1+2時間)
○3日目・Bluetoothテザニング使用:19→9(+14)→18(-1)→0%  ※実質6時間使用(2+1+3時間)
●4日目・BT通信&イヤホン使用:100→44(-8)→0(+23)→0%  ※実質4時間使用(2+2時間)
●5日目・ Wi-Fi通信&イヤホン使用:100→46(-8)→21→0%  ※実質3時間使用(2+1時間)

<8.0>
●1日目・Wi-Fi通信&イヤホン使用:100→51→37(-2)→0%  ※実質4時間使用(2+1+1時間)
●2日目・BT通信&イヤホン使用:100→44(-1)→20→0%  ※実質4時間使用(2+2時間)
○3日目・有線イヤホン・長エネスイッチ使用:100→76(-1)→65(-1)→0% ※実質5時間使用(2+1+2時間)
○4日目・Bluetoothテザニング使用:100→94(-2)→85%  ※実質2時間使用(1+1時間)
○5日目・ Wi-Fiテザニング:84→66% ※実質2時間使用

<9.0>
●1日目・Wi-Fi通信&イヤホン使用:100→47(-3)→27(-2)→0%  ※実質4時間使用(2+1+1時間)
●2日目・BT通信&イヤホン使用:100→54(-3)→31(-2)→0%  ※実質4時間使用(2+1+1時間)
○3日目・Bluetoothテザニング使用:100→83(-1)→76(-1)→54%  ※実質6時間使用(2+1+3時間)
○4日目・Wi-Fiテザニング使用:53→41(‐1)→31(-1)→0% ※実質5時間使用(2+1+2時間)
●5日目・ 有線イヤホン・長エネスイッチ使用:4時間使用

※●Pokemon Goをやりながらの使用。

【カメラ】
夜景は普通に撮れたんだけど、ボヤけが何点か目立つ。

【総評】
この機種を発表してから気になって、長年の願いが叶うようにようやく買えたんだけど、電池の持ちがネックだったので、お風呂メインで使おうと思う。

次はSIMフリーのsense2やQua phone QZなどのミドルを今年のうちに買いたいと思ってる。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Yocaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ラジオ
0件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ4

SH-01Fから買い替えたのですが、前の機種は6年近く使っていろいろと不具合が出てきた上に、Android4.4.2なのでファイルマネージャーがSDカードにアクセスできなかったり、新しいアプリをインストールできなかったりしてとても困っていました。

同じシャープAQUOSなので使い勝手は割と楽だったのですが、逆に言うと3万円以上も出してあまりスペックが変わらないってどうだろう?とは思ってしまいました。

それでもさすがにAndroid8.0(近々9.0にアップデート予定)だけあって、プリインストールアプリも、インストールしたアプリも問題なく動くし、前の機種に比べて選べるアプリが困るくらい増えました。
サクサクかというと…期待以上ではなかったかな?でも普通に動いているだけでストレスはなくなりました。

手が小さいので敢えて前の機種(SH-01F)とほぼ同じサイズの機種を選びました。コンパクトなので持ち運びも楽です。
テレビはワンセグでいいから付いていてほしかったです…。
でも総合的に良い機種といっていいでしょう。

比較製品
シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-01F docomo [Red]

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

AQUOS sense
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意