AQUOS sense レビュー・評価

AQUOS sense

  • 32GB

フルHD IGZO液晶搭載の5型スタンダードスマホ

<
>
シャープ AQUOS sense 製品画像
  • AQUOS sense [オパールグリーン]
  • AQUOS sense [シルキーホワイト]
  • AQUOS sense [ミスティピンク]
  • AQUOS sense [ベルベットブラック]
  • AQUOS sense [Champagne Gold]
  • AQUOS sense [Frost Lavender]
  • AQUOS sense [Silky White]
  • AQUOS sense [Velvet Black]
  • AQUOS sense [ノーブルレッド]

評価対象製品を選択してください(全9件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

AQUOS sense のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.34
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS senseの満足度ランキング
集計対象123件 / 総投稿数123
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 3.79 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.05 3.95 -位
レスポンス 操作時の反応速度 2.98 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.08 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.28 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.74 3.93 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

Ryuuki21さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ2

愛用していたiphone Xsのバッテリーがダメになったので、交換用のバッテリーを注文している間の繋ぎとして親が前に使用していた物をSimフリー化して使用してみました。
使ってみた感触ですが、docomo withで実質無料で手に入れた物と考えれば普通に悪くはないという感想でした。
当たり前の話ですが、普通に電波は拾えますしYoutubeやWebサイト見るくらいであれば高容量の重い物でもなければカクつくことはありませんでしたし、何より画質がやたらといい。
ただ、スピーカーやカメラは流石に値段相応といいますか、お世辞にも良いとは言えない性能でした。
レスポンスに関しも、実際に使用してそこまで悪いとは感じません。
バッテリーに関しては減りが早いなぁっとは思いましたが、経年劣化もありますしそんなものかなと。
ゲーム性能に関しては、そもそもがゲームをしたいと考えている人間がこの機種を選ぶようなマネをするハズがありませんので試していません。

総評すると、普通に携帯電話として使用するのであれば今でも実用可能な機種では無いでしょうか?

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

普段格安シムのお方さん

  • レビュー投稿数:42件
  • 累計支持数:409人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
35件
26件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
3件
0件
デジタルカメラ
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ1

サブ機として買いましたが…
【デザイン】The SHARPってかんじ。どちらかというとシンプルです。経年劣化のせいか私の個体は一部ベタついてました。どうやら同じ報告も上がってもりますので、個体の問題ではない模様。

【携帯性】薄くて軽いので最高です!

【レスポンス】まぁまぁです。可もなく不可もなく。

【画面表示】AQUOSってこともあってかなり鮮やかで綺麗です。

【バッテリー】かなり持ってた記憶があります。

【カメラ】悪いです。白っぽくなります。

【総評】まあコスパは良いと思います。1個気になる点は、通知ランプが意味不な場所にあることかな。確か右下とかだった気がします。

私の個体はベタつきが原因で初期不良により返品しました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

きんつぶさん

  • レビュー投稿数:41件
  • 累計支持数:111人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
5件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
4件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
シンプルで無難
【携帯性】
薄く程よい大きさで良い
【レスポンス】
性能はローミドルクラスで時に重くなることあり
【画面表示】
いたって普通の液晶
【バッテリー】
1日は使えます。
【カメラ】
必要最低限の性能
【総評】
ドコモオンラインショップで5000円程度で機種変更できたため
性能は普通ですが、スマホとしての最低限の機能・性能を有するスマホです。
OSがandroid9までアップできるので、2022年時点でも、しばらくは大半のアプリも使用できます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おば9さん

  • レビュー投稿数:57件
  • 累計支持数:177人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
11件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
2件
8件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
ディスプレイ面はフレームが太く一世代前のデザインです。本体色は白を選びましたが前面、後面ともシルキーホワイトで清潔感があります。

【携帯性】
ディスプレイが5インチでコンパクトサイズ、且つ筐体が樹脂製で軽量なのでポケットに入れ易いです。

【レスポンス】
搭載するCPUは標準的なパワーで、WEB閲覧程度では画面スクロール等はスムーズに動作します。リンク先を開いた時でもワンテンポ遅れることなく画面の切り替えは早いです。

【画面表示】
ディスプレイにシャープならではのIGZOが搭載されており、映像は高精細で美しく色の再現性は高いです。

【バッテリー】
主にWEB閲覧用として使用していますが、省エネに優れたIGZO液晶ディスプレイのおかげでバッテリーの持ちは非常によいです。私の使用環境下では2、3日おきに充電する感じです。

【カメラ】
可もなく不可もなく、価格相応の性能です。

【総評】
低価格帯のスマートフォンの中では、CPUパワー、画面の美しさ、バッテリーの持ち等の基本性能が優秀でコストパフォーマンスに優れています。また、防水/防塵性能、おサイフケータイ/NFC等の機能も豊富でおススメできるスマートフォンのひとつです。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かおり16さん

  • レビュー投稿数:148件
  • 累計支持数:471人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
6件
146件
デスクトップパソコン
1件
91件
マザーボード
6件
84件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
少し厚みがある。カバーをつけるとデザインはわからなくなる。
【携帯性】
カバーをつけるとさらに厚くなるので携帯性はあまりよくない。
【レスポンス】
可もなく不可もなく普通。
【画面表示】
フルHD IGZO 5インチ液晶で非常に美しい。
【バッテリー】
バッテリー容量は2700mAhとさほど大きくない。
【総評】
2017年冬モデルの中古を入手しました。今でも現役で使っている人は少なからずいるようです。当時のスタンダードスマホ、キャリアミドルレンジ機種。AQUOS senseシリーズは売れ筋で販売量が多いためかネガティブな意見も散見されますが、手にしたところ使い勝手はそれほど悪くないです。

仕様はAndroid7.1、3GBメモリ、32GBストレージ、USB Type-Cで、とりあえずRAMは3GBあるのでウイルス対策等を入れてもまだ1GBほど余裕があります。ハードウェア仕様はさらに古く、1.4 GHz/8コア/Snapdragon 430(2015)、Adreno 505グラフィックス(2015)、0.45 GHz、28 nm。

発売当時は3万円程度で充電器はオプション、wifiは5GHz帯非対応で2.4GHzのみ、充電所要時間は140分。2019年以降はAndroid9.0へアップデート可能です。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

カラスの蘭さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:8人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性1
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ1

一度壊れ新しい同じ商品と交換されてから最悪。とにかく固まる
本当に新しい同機種と交換したのかすら疑わしい
こんなことされたから、もう2度とSHARPのAQUOSは購入しません

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

A-さんさん

  • レビュー投稿数:124件
  • 累計支持数:380人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
9件
60件
スマートフォン
8件
6件
PCモニター・液晶ディスプレイ
5件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性3
レスポンス3
画面表示4
バッテリー4
カメラ3

【デザイン】
senseシリーズ始まりなのでアスペクト比がやや野暮ったい

【携帯性】
デザイン性そのまま

【レスポンス】
悪くはないけど良くもない

【画面表示】
けっこう綺麗

【バッテリー】
流石に初代でも持ちが結構良い

【カメラ】
普通

【総評】
名シリーズとなるAQUOSsense初号機。かんたんホームがこの世代だけ仕様がことなりアップデートもされないのがかなり残念ながら、サブとしてはまあまあ活躍しました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

yusukech04@omameさん

  • レビュー投稿数:120件
  • 累計支持数:384人
  • ファン数:14人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
61件
240件
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
5件
21件
イヤホン・ヘッドホン
13件
5件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示5
バッテリー2
カメラ3

再生する

再生する

製品紹介・使用例
もたつきが気になるものの、普通に使えているから問題なし。

製品紹介・使用例
[FHD]こっちは普通に夜景はキレイに撮れている。

別機種爽やかな緑と白の組み合わせが良いし、ロボクルとの組み合わせがしっくりくる。
機種不明<7.1>電池の減りが激しくて、うまく把握が出来なかった。普通に使えているけどね。
機種不明<8.0>ベンチマークのスコアは変わらなかったが(?)、電池の減り方が分かりやすかった。

爽やかな緑と白の組み合わせが良いし、ロボクルとの組み合わせがしっくりくる。

<7.1>電池の減りが激しくて、うまく把握が出来なかった。普通に使えているけどね。

<8.0>ベンチマークのスコアは変わらなかったが(?)、電池の減り方が分かりやすかった。

機種不明<9.0>スコアは良くなったが、電池の持ちが若干悪くなった。
機種不明スピードテストでは、普通に使えるぐらいの速さだった。
当機種普段はキレイに撮れるが、夜景はボヤけが目立つから向いてないかな…?

<9.0>スコアは良くなったが、電池の持ちが若干悪くなった。

スピードテストでは、普通に使えるぐらいの速さだった。

普段はキレイに撮れるが、夜景はボヤけが目立つから向いてないかな…?

2021. 1/30にワールドモバイルで購入
○2021. 2/ 6にOSを8.0、◎2021. 2/13にOSを9.0に更新

シャープ製のスマホを使って、これで17代目。
使いたかったものがようやく買えたので、早速1ヶ月掛かってのレビューをまとめて書き上げた。

【デザイン】
シンプルなデザインとさっぱりした色合いと2色の組み合わせで持ちやすい印象だった。

欲しかった緑が買えたけど、UQの水色やdocomoの紫もどれも爽やかで捨てたがった。

だが、赤は個人的に無いかなー

【携帯性】
片手で使えるのは許容範囲で、グリップ感があって持ちやすかった。

【レスポンス】
普段は早く使えるけど、電池が無くなるぐらいになると、ゲームが使えないほどもたつきが目立ってしまう。

前回触ったsense2と比べて、若干もたつきが多いかなと。

【画面表示】
sense2と同じく、FHD画質のディスプレイは普通にキレイだった。

【バッテリー】
中古品を買ったので、バッテリーの劣化が目立って序盤は減りが早い。

電池が少ない状態で再起動すると電池がすぐ無くなることがあるけど、放って置いたら残りが復活するという不思議な現象が嬉しいところなんだけれども。

<7.1>
○1日目・有線イヤホン・長エネスイッチ使用:100→65(-6)→50(-1)→0% ※実質5時間使用(2+1+2時間)
○2日目・Wi-Fiテザニング:100→82(‐8)→70(-3)→49% ※実質5時間使用(2+1+2時間)
○3日目・Bluetoothテザニング使用:19→9(+14)→18(-1)→0%  ※実質6時間使用(2+1+3時間)
●4日目・BT通信&イヤホン使用:100→44(-8)→0(+23)→0%  ※実質4時間使用(2+2時間)
●5日目・ Wi-Fi通信&イヤホン使用:100→46(-8)→21→0%  ※実質3時間使用(2+1時間)

<8.0>
●1日目・Wi-Fi通信&イヤホン使用:100→51→37(-2)→0%  ※実質4時間使用(2+1+1時間)
●2日目・BT通信&イヤホン使用:100→44(-1)→20→0%  ※実質4時間使用(2+2時間)
○3日目・有線イヤホン・長エネスイッチ使用:100→76(-1)→65(-1)→0% ※実質5時間使用(2+1+2時間)
○4日目・Bluetoothテザニング使用:100→94(-2)→85%  ※実質2時間使用(1+1時間)
○5日目・ Wi-Fiテザニング:84→66% ※実質2時間使用

<9.0>
●1日目・Wi-Fi通信&イヤホン使用:100→47(-3)→27(-2)→0%  ※実質4時間使用(2+1+1時間)
●2日目・BT通信&イヤホン使用:100→54(-3)→31(-2)→0%  ※実質4時間使用(2+1+1時間)
○3日目・Bluetoothテザニング使用:100→83(-1)→76(-1)→54%  ※実質6時間使用(2+1+3時間)
○4日目・Wi-Fiテザニング使用:53→41(‐1)→31(-1)→0% ※実質5時間使用(2+1+2時間)
●5日目・ 有線イヤホン・長エネスイッチ使用:4時間使用

※●Pokemon Goをやりながらの使用。

【カメラ】
夜景は普通に撮れたんだけど、ボヤけが何点か目立つ。

【総評】
この機種を発表してから気になって、長年の願いが叶うようにようやく買えたんだけど、電池の持ちがネックだったので、お風呂メインで使おうと思う。

次はSIMフリーのsense2やQua phone QZなどのミドルを今年のうちに買いたいと思ってる。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

こころ1414さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
データ通信端末
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
シンプルで良い。
【携帯性】
大きさ、重さもちょうど良い。
【レスポンス】
悪いという程でもない。
【画面表示】
良好。
【バッテリー】
特に減りの速さは感じない。
【カメラ】
綺麗に写る。使いやすい。
【総評】
特に非はないですね。
スマホばかり弄ってる人には分かりませんが特に問題なく使えてます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

床ぺろさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー4
カメラ2

スマホ黎明期のSH05から始まりGz、Xperiaウルトラ
そして使い勝手が良かった
ガラホに移民していたのですが
ガラホのLINEアプリサポート終了で
急遽安くて使えるスマホを探しこの端末に


【デザイン】
GZやトルクみたいなイカツさや
ウルトラや昨今の折り畳み式のような大きさもない
シンプルなデザイン

【携帯性】
思ってたよりもコンパクトなのでポケットに入れやすい
また3年前のスマホだがUSBがtypeC対応なので
現行のタブレットやスマホとケーブルの共用がしやすい

【レスポンス】
wifiがそもそも2,4Gしか対応出来ないので
高速通信を要求する3Dゲーム等には不向き
あと文字フリック入力がしづらく
しめじ化する人多いのはわかる気がする

【画面表示】
さすがAQUOS
綺麗と言いたいところ画面サイズが
あまり大きくないので
そこまで体感で感じない

【バッテリー】
ハードに使わなければ充電して2〜3日持つ それで充分

【カメラ】
思ったよりは使えると思う
ハイスペ一眼などで撮るような領域を求めてないならば・・・
また急遽仕事などで使う場合どうせメールなどで添付する場合は圧縮するし
ただ、ガラホの時も起きていたが
シャープ特有のくせなのか白ボケしやすい
これはダメなところ

【総評】
中古マーケットで軽く一万で切るような端末の中で権限弄らず
出荷時のAndroid7からAndroid9までosのアップデート可能な
端末はそうそうない気がする
確かにハイスペックではないがテザリングやおサイフアプリなど
必要な機能はあるので充分使えると思う

【追記】
3年前のスマホなのでケースはすぐすぐ手に入らないと思うが
緊急で間に合わせたいなら
あくまでも自己責任ですが
縦横比や厚みがiPhoneXと近似してるので
100均のソフトケースがミラクルフィットします
はまったときは変な笑いがでてしまった位です
ただしイヤフォンジャック、背面カメラ、側面スイッチはかぶさるので
加工が必要です

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

てぃおんさん

  • レビュー投稿数:25件
  • 累計支持数:112人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
11件
自動車(本体)
1件
6件
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話
1件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン1
携帯性5
レスポンス3
画面表示5
バッテリー3
カメラ5

【デザイン】
使用して1週間くらいで、マット質感の樹脂コーティングがペリペリと剥がれ始め、どんどん広がりとても汚らしくなっています。だからと言って全て剥がそうとしても、なかなか難しい。
欠点、というよりも、最早、欠陥品でしょう。

【携帯性】
大きすぎず小さすぎず、ちょうど良い大きさです。

【レスポンス】
前が、レスポンス最悪のSH-02Jだったので、それと比べると天国です。

【画面表示】
あまり良し悪しは分かりませんが・・・(笑)、綺麗な表示だと思います。

【バッテリー】
ハードのせいなのか、ソフトのせいなのか、時々どんどん減るときがあります。
再起動すると、直りますが。
一時期のIGZOよりも、持ちが悪くなっている気がしますね。

【カメラ】
特に問題なし。撮りますが画質にはあまりこだわらないので。


【総評】
ボディのコーティング剥がれさえ無ければ、ここ最近のスマホで最高の機種です。
さっさと剥がし切りたいのに、それも難しい。

ライトユーザーには、良いスマホです。


追記
1年半ほど使って・・・

ゲームには使っていないのですが、動作がかなりもっさりしてきました。
文字入力にはまだ支障は出ていませんが、
入力自体が立ち上がらなかったり、スリープ中に立ち上げたら、またすぐに落ちたり。
毎日ガンガン使う人にはやはり不向きなのかもしれませんね。

参考になった16人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hayatoo7さん

  • レビュー投稿数:126件
  • 累計支持数:371人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
6件
デスクトップパソコン
7件
5件
SSD
7件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー3
カメラ3

auで購入して使っていましたが、シムフリーができるようになったので3000円払ってシムフリー、ナンバーポータビリティで今はIIJのSimを使っています。au解約する時に1つ要注意があって、それまで使っていた電話帳などのデータがauのサーバーにある場合、引き継ぎ作業をちゃんとしていないと解約と同時に全部消えてしまいます。auの担当者はそこまで教えてくれません。料金は高いし、非常に不親切な会社です。auは2度と使いません。

さて、この機種ですが、特に可も無し不可もなしといった感じの端末です。カメラはそれほど鮮明ではありません。初心者用といったところでしょうか。おサイフケータイ機能があるので、その点は便利だと思います。画面はキレイですね。メイン端末として持つには、ヘビーユーザーにはちょっとおすすめするほどではないと思います。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ibaraki2011さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

普段使っている携帯が故障してしまい、急遽中古で購入。すでに売却しているため、このレビューはAndroid 8.0環境下での評価となります。

【デザイン】
良くも悪くも普通。画面上に指紋センサーがあるのは便利でした。
【携帯性】
ラウンドボディは手に馴染み持ちやすかったです。
【レスポンス】
SNSやブラウジング程度なら使えますが、ゲームをしようとすると途端にレスポンスが悪化してしまいます。また、マルチタスクも重たく、ストリーミング再生で音楽を聴きながらブラウザを使っていてもレスポンスの低下を感じてしまいました。ただ、他社の同等スペックの機種よりは動きはよかったです。
【バッテリー】
とにかく持ちます。丸1日充電しなくても余裕でした。
【画面】
このクラスの機種にしては綺麗です。ただ、鮮やかすぎるなぁとも思いました。
【カメラ】
手ぶれしやすく暗所撮影は厳しいです。ただ、接写は優秀だったので★3で。
【その他】
スクリーンショットを撮影する際、撮影音が鳴るのは不満でした。Android 9では改善されているようですが…
また、OSアップデートの対応が遅く、他社向けと比べてだいぶ期間が経ってから提供されたのは残念です。ドコモの機種は全般的に更新が遅いため、仕方がないのかも知れませんが…

【総評】
あまりスマホを使わない人や、バッテリー持ち重視の人向けのスマホですね。私の使い方には少し合わなかったですが、使い方さえ合えばいい機種だと思いました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

初心者×10さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:100人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
2件
21件
スマートフォン
2件
18件
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
1件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

2019/9/6 追記

買って三ヶ月あたりから充電口がグラグラになってきた。それはまあ、工業製品だからあるわな

で、一年間の無償修理期間のうちに出した。ら、有償修理 3000円+税 だってさ(笑)

普通に使っててだ。ナンの無償修理保証なの? もう、シャープは、UQでは買わない


オリジナル本文

中古で売れないからね(笑)

Zenfone Leaser2から乗り換え。大きさ重さはほぼ同様。

8ヶ月使いました感想

指紋認証、持ち上げると点灯だけは使いやすい。画面の綺麗さ、密度は普通。これ、イクゾーとか言って自慢しちゃう?(笑)

酷いのはカメラ。スナップ写真でも厳しい。カメラ性能というよりも画像加工アプリの酷さなんだろな。カメラメーカーの技術者がいたらこんなにならなかったと思う。

正直、★1.5かな・・・ やっぱスペックとかネット記事だけ観て買うのは危険だな(笑)

なんでAquos sense , sense2とかがこんなに売れるのかはナゾ(笑)

UQの端末ゼロ円に騙されて買ったが、正直、買い替えたいです、けど一括だと2万数千円も払わなきゃいけないのね(笑)

やっぱ、買取が一番なのか(笑) いい勉強になりました(笑)

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

覆面はとさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:78人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
2件
4件
腕時計
2件
2件
レンズ
3件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
初めてのスマホでとても気に入っています

【携帯性】
ケースをつけると大きくて存在感があってよいと思います

【レスポンス】
こんなもんじゃないでしょうか

【画面表示】
きれいでよいです

【バッテリー】
1日何もしなくても50%くらいなくなります

【カメラ】
なんだかぼやーとした写真の出来上がりです
【総評】
カバーつけちゃうとどれでもよいみたいな感じ、画面もきれいで私は気に入っています

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

この製品の情報を見る

AQUOS sense
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意