| 発売日 | 2017年11月2日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5インチ |
| 重量 | 148g |
| バッテリー容量 | 2700mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全9件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2024年8月22日 13:41 [1876085-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 5 |
| カメラ | 3 |
当方がスマホデビューした機種です。
購入してから約6年半経ちましたが未だに持っており動いています。
購入当時でももっさりした動きでしたが、今はもっさり感激ましになり、低品質設定にして動画を見る、AbemaTVで将棋を見るくらいでしか使ってません。
今もSHARP製スマホをメインで使ってますが、液晶画面機では1番キレイに見えます。
Android9が非サポートとなるアプリがチラホラ出てきました。中古で買った Xperia XZ1 とともにお役御免かなと思っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2022年7月5日 10:10 [1597802-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】
至ってシンプルです。
【携帯性】
小さい部類なので問題ありません。
【レスポンス】
レスポンスはやっぱりダメですね...でもサブとしてなら許せます
【画面表示】
彩度は13miniを超えると思います。5インチでFHDなので密度も非常に高いです。
【バッテリー】
以前使っていたSH-M05もそうですが、2700mAhなのとSoCが28nmプロセス(つまりクッソ電気を食う)なので良くないです。かなりのエントリーユーザーでもせいぜい2日くらいでしょうね
【カメラ】
良いとは言えませんね...記録用とかなら
【総評】
13miniへの買い替えに伴い、以前使っていたSH-M05を売却しましたが、そこそこ新しいOSが載ってるサブのスマホが欲しくなり、ほぼ同機種のこれを購入しました。あのときはこれがメインかつ、3Dゲームばっかりやってたので不満が多かったですが、サブとしてならそこまでイライラしません。動画視聴、調べものなら全然許容範囲です。ゲームもパズドラみたいな軽量2Dゲームなら問題なく動作します。サブに使うなら安くてそこそこ使えるいいスマホだと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2021年10月30日 11:51 [1511412-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 2 |
UQモバイルで、2年縛りで無料で購入しました。
2年間概ね満足して使用していましたが、
2年経ったら液晶のタッチパネルが反応しなくなりました。
2年使用できたのでよしとします。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年8月25日 09:57 [1253688-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】
丸みを帯びたデザインで指紋認証もしやすい
【携帯性】
コンパクトなスマホが欲しかったので満足している
【レスポンス】
低価格なので許容範囲。ゲームしない人だと向いている。YouTubeやライン、ネット検索は問題なく動く。
【画面表示】
見易い
【バッテリー】
主に仕事中はメールや電話しか使わないのでかなりもつ。夕方は40%ぐらい。
【カメラ】
前機種のshv33もそうだったが、カメラが1年過ぎるとピントが合わなくなった。一昨年にshv40に代えて1年でピントが合わなくなり、サポート保証で新しいのに交換したが、この度は1年も経たずにピントが合わなくなった。ケースは着けており、激しく落下させたことはなかったので買い換えを検討している。他のレビューで初期化すると直ったとあったので試したが修復できなかった。
【総評】
カメラ以外は自分の使い方に合っていたので非常に残念。良い写真を撮りまくるという使い方をしないが、旅先での記録や趣味の釣りの魚を記録したりとカメラは必須だったので次回はSHARP以外の製品に買い換えようと思う。
防水もあっておサイフケータイもあって価格も押さえられてあってと本当に良かっただけにカメラで機種変更や交換したりと振り回されてしまったのが残念でした。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年5月18日 10:11 [1227521-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】
つや無しブラックかっこいいです
でも塗装がぶつけたわけでもないのに2か月ほどで剥げてきます
【携帯性】
ズボンのポケット内の、小銭入れ用小ポケットにすっぽり入っていい感じです
【レスポンス】【画面表示】
通話と、お財布、グーグルマップ不満無し
セブンアプリ等でクーポン出そうとすると遅い
【バッテリー】
1.2日くらいです
寝る前の充電習慣が重要ですね
【カメラ】
昼は、意外といい写真撮れます
夜は、白とびしまくりですが
【総評】
お財布ケータイついて3万ならコスパいいと思います
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年5月1日 09:15 [1220993-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
モータースポーツイベントでの撮影用に当該機種"SH-01K"用の自撮り棒を探していて
iPhone等用のヘッドホン端子差し込みタイプは100円ショップでも見かけましたが
当該機種は差し込んでもシャッターが反応せず、使えません。
色々調べると当該機種はBluetooth接続タイプのみ対応との事で探した結果
写真のエレコム製が対応している事が判明。
早速購入して、Bluetoothでペアリングしたら、出来ました、シャッターが切れました。
製品対応表のリンクは下記です。
https://www2.elecom.co.jp/tables/smartphone/top.aspx?_isquery=&carrierInput=docomo&makerInput=%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%97&smartPhoneInput=AQUOS%20sense%28SH-01K%29&osInput=Android%20%3C8.0%3E&keyWordInput=P-SSB01BK&ngWordInput=&existOnlyInput=%E7%8F%BE%E8%A1%8C&_end=#_cttableanchor
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2019年4月10日 10:05 [1215508-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 1 |
| カメラ | 3 |
昨年8月に前に使ってたEXPERIAの代替えとして機種変更しました。
店頭では最後迄EXPERIAの新機種と思ってたのですが、必要以上に自己資金の出費が必要との事で断念。
2年縛りは良くない事だが、自己資金負担無く新しい機種に変更出来るというは最大の魅力でしたね。
出費無く安く機種変更出来ないかとショップ店員に尋ねたところdocomo withのこの商品を紹介されました。
従前の2年縛りの様に2年間使えば機種変更費用はかからず、2年経過後は毎月1,500円携帯電話の月額料金から安くなるという甘い言葉に乗っかって購入してしまいました。
半年使ってみて使用感には可も無く不可も無くって感じですが、最大の欠点は電話終了時に急に画面が消えて操作不能に陥る事とバッテリー容量が小さい事。
まあこれも8万円以上する機能豊富な機種に比べ3万円台と超破格の値段で購入出来るのですから我慢しなければならないのかなって思います。
本機を2年使って、それから携帯使用料金が毎月1,500円安くなるというセールスポイントは電話料金の改定や他の特典が出来たら意味無くなるかもって危惧しています。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年3月19日 19:49 [1113260-3]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 1 |
再々レビューです。
【デザイン】
安物感はなく、光に当てると少しラメ?らしい感じです。whiteがただの白色ではないなと思います。
背面がマットなのはトレンド感がなく残念です。
【携帯性】
今までXperiaZ5compactを使用していたので、少し大きいです。出来ればベゼルレスで4.7インチ+だと……
【ボタン操作】
音量ボタンは、分かれていたほうが良いな……
【文字変換】
S-Shionは微妙……
【レスポンス】
前の機種よりはまし。しかし、それなりには熱くなります。
ram3GBだと、android8.0が辛い……
カクカクするときが増えました。
ブラウジングだけでカクカクになるので、Chromeではなく、Edgeをメインにすることをおすすめします。
動画編集はしてはいけないです。しなければならずしたところ、軽量アプリの部類のものでもかくかくです。
【メニュー】
docomoliveuxは良い。
【画面表示】
画質はSHARPのすごいところ。前の機種よりきれい。何て言ったってフルHD&IGZO液晶。
と思っていましたが、有機EL搭載には負けます。
【通話音質】
volteHDなので、とても綺麗だと思いましたが、相手が対応していないと、少し綺麗さが落ちる。しかし、それもほとんどわからないくらい。もっとvolteHD普及してほしいな。
【呼出音・音楽】
呼び出し音については無評価。音楽については、BluetoothイヤホンだったらXperiaZ5compactに匹敵するレベルなんじゃないかな?普通のイヤホンをさすと、普通になる。スピーカーがモノラルなので、とてもではないが聞けない。
【バッテリー】
XperiaZ5compactよりはまし。それでも、もっともってほしいが。フルHDならしょうがない。IGZO液晶に、期待しすぎたか?
一年経つと相当へたれているようです。
【カメラ】
そもそもXperiaZ5compactと比べるのが酷ですが、もっと頑張って欲しいです。ほぼ使えない……
【総評】
今のXperiaとは比べてはならないと思いますが、XperiaZ5compactよりは良かったです。ミドルレンジモデルは初体験でしたが、ゲームをするわけではなければおすすめできます。
でも、一年経った今なら、sense2買いましょう?
いや、それなら他機種がいいかも。
docomowithによって、相当安くなりましたし。この値段なら格安SIMに対抗できるのでは。
ただ、値段以上の買い物にはならないなと思いました。
てか、docomowithなくなるのだけはやめて……
最後に……
充電すると、Wi-Fiが切れるバグがあるときもあります。十分注意してください。というか、バグ多すぎぃ……
参考になった37人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年3月2日 00:25 [1205048-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 3 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 3 |
タブレットが大きすぎて、やはりスマホにしようと思い購入しました。
バッテリーは、IGZO液晶だからか、前の機種よりかは少し持ちがいいかなと。
画面タッチの反応は、少し遅く感じます。設定で変えることが出来るのかもしれませんが、良く分かりません。
画面は、リラックスビューの設定が目に優しいと思います。ただ、実感なので、数値化したわけではありません。
もう少し、使い続けて、レビューを追加するかもしれません。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年2月26日 06:58 [1204026-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】
良いです。
【携帯性】
小さくて良いです。
【レスポンス】
60点
【画面表示】
IGZOが特別良いとは思いません。
【バッテリー】
減りが早いです。
【カメラ】
オマケ程度です。
【総評】
安いのでサブ機に使用しています。SHARPは音量が小さすぎますね。
安いからなのでしょうか?かといって安い中華は音割れしますし。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2019年2月11日 08:16 [1199942-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 2 |
【デザイン】かわいいので気に入っていますが少し大きくてバンカーリングをつけても持ちづらいです。
【携帯性】薄いので小さいバッグに入れたりしやすいです。
【レスポンス】よくわかりません。気になるほど遅くはありません。
【画面表示】発色は良いように思います。ガラスフィルムをつけていたらフィルムだけ割れて画面は無傷だったので頑丈なのだと思います。
【バッテリー】長持ちしてはいません。普通だと思います。
【カメラ】書かれているスペックほどキレイには撮れていないように思います。
【その他】
メール、電話ともに着信に気づけません。
普通の状態でも音は小さめなので気づけないのですが通常マナーにするとバイブレーションの振動が小さすぎてカバンの中どころかテーブルの上に置いていても気づけません。
あと無線がACに対応していないのでカラオケのJOYSOUNDMAXでムービー再生ができません。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年12月10日 22:44 [1168860-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 2 |
| レスポンス | 2 |
| 画面表示 | 3 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
再評価ですが
音を聴くシーンでは受話口だけのスピーカーでは、音量を最大にしても聴き難いです
古いSO-03Dと比較すると半分以下ですね
とても本体のみでは聴き難いです
参考になった16人(再レビュー後:9人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年10月28日 10:17 [1169452-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 4 |
| レスポンス | 3 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 3 |
【デザイン】無難。(色は黒です)
【携帯性】ワイシャツの胸ポケットにピッタリ入ります。
【レスポンス】ゲームしなければ我慢出来ます。
【画面表示】液晶はキレイです。フルハイビジョンなので精細です。
【バッテリー】本体の薄さ、軽さから言えば無難。極端な使い方じゃなければ1日使えます。
【カメラ】あまり使わないので無評価。
【総評】UQ版の本体だけをオークションで購入しUQのデータ契約SIMで使っています。OSは8なのでしばらくは安心して使えそう。サイズも5インチで手に収まりやすくポケットに入れても全体が収まるので安心感があります。防水、おサイフ必須だったので低価格モデルだとコレ一択でしたがさすがは国産スマホ、バグは今の所無いです。ゲームしないし職場はスマホ禁止なので通勤時とランチタイムしか使わないため1日経ってもバッテリー残量は半分以上あります。
ただ、欲を言えばレスポンスがサクサクでは無いのとスピーカーの音がSH-M04よりも小さくなったこと。特に不満は無いかな・・・。15000円だから文句は言えません。どんなに高性能で安くても防水とおサイフが無ければ買えません。だからHuaweiとか興味あるけど購入には至りません。Huaweiで防水とおサイフで3万以下で出れば次はHuawei買おうかな。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年10月25日 02:30 [1168705-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 4 |
| バッテリー | 3 |
| カメラ | 1 |
【デザイン】悪くもないですが少し安っぽい。
【携帯性】良い。
【レスポンス】個人的には良いと思います。
【画面表示】最大に明るくしてもiPhoneよりは暗い。普通に使うぶんには問題ないかと。
【バッテリー】持ちが良いとは言えない。普通。
【カメラ】うーん…
【総評】初心者にはいいんじゃないかなと思います。
長エネスイッチを入れっぱなしにしていたら画面がつかなくなり一度基盤を交換しました。そのあとは長エネスイッチを使っていません。
使えない機能つけるのは如何なものかと。
よく落とす私が悪いのですが、数回落としたため右上の角が曲がりボタンの誤作動が発生。現在はテープで無理やり誤作動が怒らないようにしています。前述の件で一度修理に出したため保証が切れており、修理パーツがどこにも売ってないので放置しています。
落としそうだと思う方はカバーをつけて使用することを強くおすすめします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
Proシリーズと差別化されていますが、コスパは17シリーズで一番
(スマートフォン > iPhone 17 512GB SIMフリー [ラベンダー])
5
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス















