発売日 | 2017年6月9日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 146g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年1月7日 23:44 [1407562-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
先に結論
連絡用のスマホが欲しい人。
性能どんだけ悪くてもいいからとにかく安値でスマホが欲しい人にはオススメです。
iPhonと大差ない性能というのは嘘です。iPhon様に失礼です。スマホでゲームがしたい人スマホの性能でイラつきたくない人は絶体にやめた方がいいです。
良い点
見た目のデザインはシンプルで、持ちやすいサイズ感もいいです。また値段もかなりお安いです。
悪い点
↑以外全部最悪です。iPhoneと大差ないというレビューがありますが、「正気か?」と言うか、たまたま使用している個体の性能が悪かったのか……
モ○ストだけを開いているのにたまにフリーズする性能です。開けるタグの数は多くても3つくらいまでです。それ以上開くとフリーズします。そのうえたまに再起動し始めます。こんなことが日常茶飯事なので非常にイライラします。容量も少なければ、映像もラグります。スマホでゲームしたい人は絶体に買わないでください。現在二年目ですが、充電も20%になりましたという表示が出てから三分で電池が消えたり、夜寝るとき90%なのに朝起きたら60%になってたりするので長く使いたい人はバッテリー交換前提です。カメラを開くのにも10秒くらいかかるし、シャッター押してから写真を撮るのにもラグがあったりと最早カメラと呼べないようなものです。安さにみあった出来損ないレベルです。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月4日 23:41 [1205930-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 2 |
初めてSIMフリーの格安スマホを利用しました。購入して1年ほどたちました。
【デザイン 携帯性】色やデザインは満足しています。が、ケースに入れてしまえば色や薄さなどはあんまり関係なくなります・・
【レスポンス】 非常にもたつきます。アプリの入れすぎ、写真の貯まりすぎかと思い、削除したものの、反応するまで一息つかないと・・・ということがざらにあります。
買い物するときにアプリ立ち上げて・・・ということができないくらい時間がかかります。
今すぐにでも他の機種に変えたい理由の一つがもたつきです。
【バッテリー】1年たちましたが持ちは非常にいいと思います。充電もすぐにできるのでその点は助かっています。
【カメラ】 以前使用していた別メーカーのスマホに比べるとかなりひどいです。SIMフリースマホでは良い方だと思って買ったのですが、あまり使い物になりません。
個人的には全体的にオススメできない機種です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 1件
2018年5月21日 15:06 [1129402-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 5 |
【デザイン】 まあまあ、普通かな。
【携帯性】 幅はちょうど良いですね。
【レスポンス】 一番の問題点。そんなにソフトを立ち上げているわけでも無いのに、しばらく(下手すると30分)使っていると異常に重くなります(もう持病ですね)。この前に使っていたZenFone 2 Laser、VAIO Phoneに比べてもひどい。所詮、低価格モデルにあまり期待してはいけない?メールとSNSくらいしか使わない人向けなのかな。
【画面表示】 まあまあ普通。
【バッテリー】 前のモデルがひどかったから、ASUSより少し落ちるくらい。
【カメラ】 これはかなり良いです。これだけでも選ぶ価値あるんですが。
【総評】 とにかくすぐ重くなるのが最悪。メモリが足りないのか、原因は他にあるのか?
それと日本語入力、Googleって良いですかね?頻繁に使っていても、すぐ候補に出なくなる。ASUSの時に使っていたATOKは、ホント賢かったけど。
気に入れば1年以上使いたかったけど、これもあと半年くらい使ったら買い換えると思います。ASUSはインストールできるソフトが少なく、買い換えてしまいましたが、次はもう少し奮発します。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月4日 11:46 [1101647-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】今まで使っていたAQUOSのスマホの半分の薄さ、画面の大きさがナイス!
【携帯性】スマホケースに入れてもとにかく薄くて画面もキレイ!
【ボタン操作】電源ボタンが下なので、車載ホルダーに挟むとボタンが押せない。
AQUOSは画面をなぞるだけで点灯してたのですが、こちらは電源ボタン→スワイプ→ロック解除と、操作がかなり面倒になりました。
【文字変換】新しいだけあって、変換される言葉がAQUOSより多いです(当たり前ですけどw)。
【レスポンス】フリックの感度がとにかく悪くて、今までのスピードで打つと、文字が飛ぶので、touchscreenアプリを入れましたが、それでもあまり変わりません。
【メニュー】けっこう潜らないと設定出来ないので、アプリが強制終了されないようにするのに時間がかかりました。
【画面表示】とにかくキレイ!
【通話音質】データ用としてしか使ってないのでわかりません。
【呼出音・音楽】着信音をSDに入れてる曲にすると、iモード携帯からのメールに対応しません。Gメールから送るとちゃんと受信しました。プリインの曲しか設定出来ないのが残念。
【バッテリー】今まで使っていたAQUOSはWi-Fiに繋がなければ2日電池が持ってたのですが、Wi-Fiに繋ぐと1日持たなくなり、これがキッカケでP10liteを買うことになりました。Wi-Fi繋いでても2日電池が持ちます!
【総評】
困った点→スマートウォッチのfitbitに対応していない、着うた設定が出来ない、スペースの位置が今までのスマホと違う、プリインアプリをフォルダーにまとめないと画面がアプリだらけになってしまう。
追記:ホームの設定を変えたことで使わないアプリをホームに出さずに使えるようになりましたが、ドコモスマホと違って、ホームに置いているアプリまでまとめられてます。どれをホームに置いて、どれを置かないようにするのか、設定にちょっとだけ時間がかかりました。
良い点→とにかくキレイで見易いし薄くて軽いし、バッテリーの持ちが良い!更に、細々とした設定をすれば、もっと電池が持ちます。
レビューが良かったのと、彼氏が持っていて勧められたこともあり、これに決めましたが、思ってた以上に、正直使いにくいので、慣れるしかないかなぁって感じです。
AQUOSを約3年使ってきているので、P10liteに慣れてないのは当たり前!
慣れてきて使いこなせたらまたレビューを編集します。
参考になった8人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年1月7日 00:46 [1093580-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】悪くは無いと思います。
【携帯性】ポケットにきちんと入るサイズでした
【レスポンス】
ひどい。ホントにひどい。
毎日フリーズして再起動するし、普段の動きももっさりで非常にストレス。
朝フリーズしてアラームが鳴らなくて寝坊したときは途方にくれました。
【バッテリー】買った当初から毎日充電が必要で、
アプリで遊んでたりしたら半日ももちません。
【総評】
他の方の批評は高く、私が買ったのはハズレだったのかもしれません。
参考になった23人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月3日 13:28 [1051096-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
ギャラクシーS4からの変更
胸ポケットに軽く入るサイズを探していたのですが、
ケースをつけたら大きすぎて入りませんでした。
また、手帳型ケースをつけても、オートスリープになりません。
いちいち電源を切るのがめんどくさいです。
電源もいちいちオンボタンを押すのがめんどくさい。
不満点はこの2点で、あとは無難な普通のスマホです。
値段相応っていえばそのままです。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年8月2日 11:57 [1050821-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
トイレにて、座ったままズボンを上げようとした際、ズボンのポケットから、20センチ下の床に落ちただけで、画面が割れました。
正直、今まで使ってきたスマホで画面が割れたことは無かったです。
前のスマホは20センチどころじゃなく、何回も落としてましたが・・・・・・・・
付属のケースは着けてましたが、それ以前に画面側から落ちたら意味がないので、手帳型カバーで使った方が良いと思います。
自分は手帳型は嫌なので、だましだまし二年使えたらいいかなと思っていますが、ムリかもしれません(;´∀`)
参考になった20人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月27日 14:54 [1049126-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
購入から一ヶ月たちませんが、残念ながら手放します。
【合わなかった点】
1,私はそんなに手が小さくないのですが、この機種は角ばっていて手に馴染まず非常に持ちにくい。
画面がやや大きく、手が疲れる。
これが手放す大きな理由です。
丸みがないと女性の手には持ちにくいかもしれません。
2,アニメーションをオフにしても、スクロール時の画面の色が変化して気持ち悪くなる。酔います。
Zenfone2Lazerからの買い替えでしたが、こちらの画面に慣れることが出来ませんでした。
3,思ったより動作が早くありませんでした。固まることは少ないですが。
4,音量ボタンが勝手に押されやすい位置にあり、たまに大音量が鳴って困ります。
5,本体側のUSBが差しにくく、短期間の使用で塗装が剥がれました。
【良いかった点】
GPSは良いです。
参考になった29人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2017年7月24日 22:06 [1048563-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
当方、高速通信なしのプランで楽天市場アプリを開くと画像が表示されない事が毎回あり。
また、YouTubeは読み込みエラーが出る始末。
前機種のP8liteの時は上記問題は何もなかった。
デザイン等、他の点に関してはとても良い機種だと思うだけに残念です。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 2件
2017年7月5日 18:36 [1037364-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
SHV 31からの乗り換え。
価格とほどほどの性能(スペック表のみ)から総合的にこの機種を選びましたが、
国内メーカーでは普通に付いている簡易留守録が無いことに気づきました。
無いとそれなりに不便です。
あと、コピーをストックして、複数貼り付けるという、以前の機種で普通に使っていた機能も付いてないため。
買う前には良く調べられた方が良いかもしれません。
目覚ましも、祝日は設定されておらず曜日設定のみです。
メニューはあまり好みではありませんでした。
ハードは満足なのですがソフト面の細部の作り込みはやはり国内には劣ります。スペックとどちらを取るかだと思います。
使って一日目ですが、今のところ気づいたのはその辺りです。
再レビュー
2.5D 画面なので、覗き見防止フィルム、強化ガラスフィルム等を貼ると、端が確実にはみ出ます。
液晶部分を覆いきれてなくだいぶ不格好になります。
フィルムを貼った時までイメージして選ぶ事をおすすめします。
漢字変換はひどい出来です。
即入れ替えした方がいいでしょう。
WIFI は強い電波圏内ではしっかり捉えてくれますが、
離れると急激に掴みが弱くなります。
5Ghz 、2.4Ghz 両方です。
以前の機種で電波強度弱いものの繋がっていた場所ではこの機種では完全に繋がりません。
部材に安いものが使われているのでしょうか、WIFI
の掴みに関して前の機種と同じ使い方が出来ないように思います。
参考になった36人(再レビュー後:17人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月29日 15:25 [1041075-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
ブルーを購入したのですが、この価格帯ならいいのでは。
【携帯性】
iphone plusよりは一回り小さいので、手のひらサイズとしてはいいでしょう。
【ボタン操作】
Androidが初体験なんでなんともいえないのですが、ワンテンポ遅れてる?感じ。
画面表面はツルツルしていて、指が勝手に滑る感じ。
【文字変換】
予測変換はこんなものかと思いますが、文節変換が使い物になりません。
下手すると単語入力的な操作が必要です。
あと、候補の文字を選択すると単語の後ろに勝手にスペースが入るのもいかがなものかと。
【レスポンス】
時々カクツキます。これもAndroid特有なのか、少しストレスを感じます。
【メニュー】
ファーウェイ独自のメニューなので初心者の私にも使えました。
【画面表示】
鮮やかでテキストも綺麗なのですか、アプリから表示される小さな漢字などは潰れてます。
【通話音質】
3Gでしか繋がらないので何とも言えませんが、ライン通話は比較的キレイでした。
【呼び出し音・音楽】
最大音量にしてもこんなものか程度の大きさの音量しか出ません。音質は好みがあると思いますが軽い感じです。
【バッテリー】
まだ2日しか使ってませんが、そんなに色々とやってないのですが、1日持ちません。
あと、充電が9V2Aのアダプターですが、テスターで測ると9V1.4Aで時間にするとフル充電に2時間かかります。
iphone6plusからの乗り換えですが、処理速度も遅く文字は潰れて変換はまともにいかない。
ほっておくとファーウェイメニューがバッテリー使用率を60%越えます。
あと初期不良かもしれませんが、楽天モバイルで使用していて4Gに繋がりません。
アンテナ感度も悪く、室内では圏外、屋外でもアンテナ3本がいいとこでした【繁華街や郊外でも試しましたが同様】
参考になった40人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
