月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年6月9日発売
- 5.2インチ
- 1200万画素
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2022年7月15日 22:03 [1600571-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
ブルーが映えるガラスはシンプル&スタイリッシュ。レンズがごてごてしてないのも気に入ってますよ。ミャンマーに中国に北米西海岸に中西部に南部とガンガン持って行って取材にも使ったけど、傷がつかない。
【携帯性】
ともかく薄手で、タテヨコも胸ポケットに一応入るサイズ。自転車にマウント付けてStrava動かしたりナビにしたりして、いろんなとこに持っていってます。
【レスポンス】
ゲームをやるのはきついけど、カメラもしゅたっつとオンになるんで何も問題なし。指紋認証まだ現役だし。
【画面表示】
Full HD あるし、老眼なので、これより画素数増えても眼鏡ないと分かりません。
【バッテリー】
買った当初はそれこそ数日の出張なら問題ないレベルだった。
5年経った最近は何割か減った感じはある。毎日充電しとかないとちょっと怖いですね。1度も交換してないからなあ。
【カメラ】
ふだんデジカメを持ち歩いているのでそれほど期待してなかったけど、小物や料理を撮るのには結構使いました。これで撮った写真を雑誌に載せたのも何度か。ただ編集をコイツの上でやるのは厳しいです。
【総評】
OSがもうアップデートされてないし(EMUI 8ですし)5年使い切った感があります。まあいい買い物でした。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年7月15日 18:51 [1600529-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
使っていたスマホの画面を割ってしまい、しかたなく、余っていたこのスマホを使い始めました。
さすがに、今使うのは厳しいかな?と思っていましたが、日常使いでは、何とかなってしまい、結果、薄くて軽いのが気に入って、半年以上、このスマホで暮らしています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年6月29日 22:27 [1595218-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
安く手に入り当時のコスパはかなり高かったです
薄くスッキリしてるのでポケットにスルッと収まります
電話とlineとネットでの使用では充分でゲームをやらないなら問題ない性能と思います
2年程したところバッテリーが怪しくなったとともに背面のパネルが黒く滲んでいき怖くなったので廃棄この不具合さえなければ使い続けていたと思います
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年5月30日 10:53 [1586341-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
以前は問題無かったのですが、長いスクロールだとフリーズが起きてしまうことが出てきました。最近ではRAM 3GBでもメモリが足りなくなってきたということでしょうか。他に開いているアプリを閉じれば症状は出ませんが。
HUAWEIの端末は中古で出回っているのが実質的に最後となりそうですね。ということで僕の普段使い環境であれば粘ってあと1,2年は使いたいです。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月29日 20:44 [1565494-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 3 |
そろそろP10liteから機種変したいなぁと考えつつも、未だに使い続けています。
スマホの最新状況が良く分からないので、以下はあくまでも主観です。
デザインは流石に古いと思いますが、背面の指紋センサーで通知の一覧が表示できるなど、「痒い所に手が届く」端末だなぁと感じます。最近、誤ってキッチンの洗い桶にダイブさせましたが、その後も全く問題なく動作しています。結構頑丈です。
ただ、3年半近く使い続けているので、動作がモッサリしてきているのと、電子コンパスの精度が悪過ぎて迂闊に道案内してもらうことができません(電子コンパスは他の機種もそんな感じ?)。
その辺に目をつぶれば、大きな不満はないです。それが買換えに踏み切れない原因であったりします…。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年3月1日 20:31 [1557064-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
アンドロイドの中では良い
【携帯性】
大きくもなく小さくもなく
【レスポンス】
反応はアプリによりますが、ゲームなどは向かないかもしれません
【画面表示】
フルハイビジョンで動画など表示できます
【バッテリー】
バッテリーは1日持ちません
【カメラ】
綺麗な方だと思います
【総評】
価格的には2万円以下で買えるコスパ的に良いスマホです。 古い機体ですが、バッテリー1日持ちませんけども使っています(笑)
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年2月16日 13:55 [1425883-3]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
【デザイン】
シンプルです。
【携帯性】
ちょっと小ぶりで、胸ポケットにちょうどいいです。
【レスポンス】
いいです。
【画面表示】
きれいです。
【バッテリー】
普通です。
【カメラ】
普通です。
【総評】
引退させて使ってなかったんですが、楽天アンリミットを契約したので、引っ張りだしました。
楽天リンクの認証のみ、楽天回線エリアじゃないとできませんが、それ以外は使えてそうです。
(駅の近くまで、認証に行きました。。。)
【訂正】
ごめんなさい、音声通信ダメです。(楽天リンク発信、電話アプリ発信とも)
他の楽天回線(楽天リンク使用)への発信は呼び出すのですが、他社回線(mineo D)への
発信は呼び出しませんでした。(楽天リンク間のみ、通じるような感じです。)
すいませんでした。
【再訂正】
自宅WiFi環境で、P10Lite 楽天リンク発 -> NovaLite3 povo2.0 で、着信・通話できました。
どうゆうとき使えて、どうゆうときダメなのか、よくわかりません。
(ひょっとして、楽天リンクが改善されている???)
参考になった16人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2022年2月13日 23:34 [1551099-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
機変の前に感謝をこめてレビュー。2018年7月購入。3年半もちました。
【デザイン】
角丸が好き、もう少し端までディスプレイあればよかったがぜいたく。
【携帯性】
胸のポケットに入るギリギリの大きさ。機変後はそうはいかないでしょうね。
重さも自分には、これ以上重いとな...という感じでした。
また今でも首からかけているので、ストラップ穴は欲しかった。穴付きソフトカバーを買いました。
【レスポンス】
ワンクッションあります。
特に末期は、起電力が落ちたのか、動作の間に1秒空いたりした。
普通のウエブブラウジングはいいのですが、ゲームだけ困った。
【画面表示】
前機種はPHSで、その前のスマホは2012年発売のものだったので、それよりはよく感動した。
【バッテリー】
2017年時点だったらこんなものかなと。
最初はよかったが、毎日寝ている間に過充電を繰り返してへたりました。
途中からゲームには使わなくなりました。
【カメラ】
持ち歩きすぐ撮る使い方が主なので、画質にこだわりはなかった。
広さや深さはタブレットのカメラよりも落ちた。
【総評】
電池へたらず、レスポンス落ちない、独自OS問題などなかったら、使い続けていたでしょう。
アマゾンで1万8千円で買った端末としては十分でした。
ありがとう、お疲れさまでした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2022年1月7日 12:37 [1537267-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 2 |
データが中国側にだだ漏れです。バッテリーの持ちも良くありません。UQモバイルで契約しましたが、最悪ですぐに解約しました。使い心地は重くモッサリしていました。やっぱり中国製は信用出来ません。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年12月13日 00:26 [1184503-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 3 |
P8lite→P10lite→Pixel4a5Gと使ってます
最近久しぶりに起動したので再レビューしてみます。
【デザイン】価格帯を考えるとかなり良いと思います。現行のPixelより質感は良いですね。
【携帯性】5.2インチにしてはかなり薄く軽く、カメラの出っ張りもないため持ちやすいです。
同画面サイズの他社機より片手操作は楽ですね。
【レスポンス】
さすがに現行のPixel4a5Gよりは2テンポほど遅いですが、タッチレスポンスは意外と悪くなく正確です。ゲームも軽量設定かつロード時間に目を瞑れば大体は問題なくプレイできます。
【画面表示】当時の格安スマホの中では良いと思います。特に明るさ自動調整はかなり優秀で、ほとんどおまかせで問題なかったです。発色はひと昔前の中華スマホらしく彩度高めですね。ここは設定で変更できたら尚良かったです。
【バッテリー】3000mAhなので今の機種と比べると少なめですけど、持ち自体は悪くないです。省電力機能が優秀なのかと思います。
【カメラ】ここは正直価格なりかなと。青みが強くメシマズ気味なのと手ブレ補正が無いため暗所に弱いです。同世代のライバル機と比べても特に良くはなく並の性能だと思います。
【総評】久しぶりに起動してみて思ったより全然使えて驚きです。動作は多少遅いですが、かゆいところに手が届く使用感の満足度は、非常に高いレベルにあると思います。特に質感、デザインにおいては現行の多くの格安SIMフリースマホを凌駕しています。
参考になった9人(再レビュー後:5人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 1件
2021年12月12日 17:47 [1528214-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
2018年に購入し、最初は mineo で、現在は Rakuten Unlimit でサブ機として使っています。
使用期間が三年を超え、かなりバッテリーもヘタってきましたが、通常の基本的な使い方(ゲーム等には使わない)においては、機能的(表示速度・カメラ等)にはまったく問題ありません。
「丈夫で長持ち」という印象です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 6件
- 7件
2021年11月8日 08:41 [1133248-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
無難だけど物足りなさはあるかも
【携帯性】
使用するケース次第だけど丁度いい感じ
【レスポンス】
ブラウザは問題なし
パズドラ ツムツムも同じ
白猫プロジェクトはちょっとカクカクするかな
でも想像してたよりも良い感じでした
【画面表示】
問題なし
【バッテリー】
これに関しては使い方次第なので……
80%で仕事に行って暇な時ブラウジング&
パズドラ&白猫で遊んで45%ぐらい残ってます
【カメラ】
使ってないので無評価です
【総評】
2万ちょっとでこの性能なら
お得感あると思います
ハイエンドと比べるのは無しにして欲しいと
思います
格安SiMユーザーなら気兼ねなく使えるのでは
参考になった10人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年10月1日 09:54 [1501769-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
同時期のiPhoneみたいなデザインです。
パッと見iPhone、よく見るとファーウェイなので、レジとかで出すのが少し恥ずかしいです。
フロントのロゴの部分はホームキーがよかったかなと思います。
3色在庫がありましたが、動画で見て、いちばん質感が高そうなホワイトにしました。
確かに作りや質感はいいと思います。
ただ液晶回りに白い枠が見えるのは旧世代のデザインなので、枠は白よりも黒の方がよかったかと思います。
液晶部は縁にRが付いているので、保護用のガラスやフィルムを貼ると、外周が余ってしまうのが、難点です。これなら液晶部はフルフラットでよかったと思います。
【携帯性】
5.5インチから5.2インチになったので、携帯性は向上しました。
ただ、厚みは若干増したように思います。
あわせて、背面がガラスなので、保護のためのカバーが必須で、その分厚みが増します。
中古で、背面が割れたものをよく見ますので、お気を付けを。
【レスポンス】
特に遅いとかは感じませんが、文字変換が、前回入力分をあまり記憶していないように思います。
IDがわりのアドレスを入力するのに、毎回初めて入力するような感じになります。
【画面表示】
これだけ見ると不満はありませんが、前に使っていた5.5インチのものと比べると、ちょっと暗くて見た目が劣るような気がします、この辺は設定の問題かもしれませんが。
【バッテリー】
待機で使わない分にはけっこう長持ちします。
ただ、レビューでもよく見るように将来的な劣化が心配です。
【カメラ】
カメラとして使う予定はないので、無評価です。
【総評】
ZTE V580を4年ほど使ってました。android5.1なので、新しいアプリが入れられなかったり、できないことが増えてきたので、中古の安いのを探していました。
e-trendで新古品みたいなのが¥5,980で売っていたので買ってみました。
背面のシールが貼ったままの未使用品らしきものだったので、満足です。
数回アップデートしてandroid8.0にして使っています。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年9月25日 08:48 [1498519-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【総評】
以前使っていた機種です
実質ゼロ円で買えました。iPhoneが壊れたので電気屋にいきました。中華を買うつもりはなかったのですが行く店行く店でこちらを勧められました。結果、買ってよかったです。
サクサク動くし軽いしデザインも素敵で、満足して使っていました。
電池のもちが悪くなったのでp20liteに乗り換えました、そちらはサブですがまだ現役ですごく気に入って使っています。
こちらもしばらくサブで使っていましたが某ゲームで自動操作に使っていたら負荷が重すぎたらしく、調子が悪くなりそのうち起動しなくなってしまいました。残念。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年2月25日 22:57 [1425422-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
親が初めて買ってくれたのがこれでした。最初はよかったのですが、ニュースでもあった通りGoogleの保証がどうたらという話があり心配になりました。今はまだ使えていますがその話があったあとGoogleがしょっちゅうフリーズするようになりました。また家のWi-Fiは正常ですが、読み込みがきついときもかなりあります。カメラの性能は価格のわりによくできています。huaweiなので過剰反応なのかもしれないのですが情報流失を避けるために出来るだけ個人情報をいれないストレスのある使い方をしています。SDカードが入る点はいいです。また機体の塗装がハゲやすいと感じます。付属品はインターネット以外ではほぼ買うことができなくなりました。急速充電は早いです。
今は🍎も安くなり、中国の件もあるのでこれから買う選択は自分はないなと思います。さようならhuawei
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
