AQUOS R レビュー・評価

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.00
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングシャープ AQUOS Rの満足度ランキング
レビュー投稿数:184人 (プロ:1人 試用:4人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.05 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.64 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.31 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.41 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.09 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.43 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

nimiteruさん

  • レビュー投稿数:71件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCモニター・液晶ディスプレイ
5件
0件
マウス
5件
0件
メモリー
5件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【購入のきっかけ】
以前は物理耐久性を重視しており、CPU性能やRAMなどをあまり意識しておりませんでした。
なので、2015年夏からTORQUE G02を愛用しておりました。
ところが、今年春からFate/GrandOrder(FGO)というゲームをプレイし始めたところ、

・ロードが異常に長い
・画面描画や宝具(必殺技)がカクカク動く
・キャラクターが音読するセリフがところどころ飛ぶ
・そこそこの頻度で処理落ちする
・電池パックが爆熱になる

という事態に直面し、不便を感じるようになりました。
色々調べた結果、

・ロードが異常に長いことはAndroid仕様の問題でiOS版と比較するとどうしようもない
・その他の事象は、CPU性能が低いため起きている(TORQUE G02のCPUは当時のローエンドレベル)

と判明し、
ちょうど前回の機種変更から24ヶ月経過したこともあり、
AU2017夏モデルのスマホに変更しようと決意。

・Androidであること
・CPUはハイエンドモデル(Antutuベンチマークスコア15万点以上目安)であること
・ポケットに入れてあまり邪魔にならないこと
・艦隊これくしょん、Fate/GrandOrderが快適にプレイできること

以上4つを条件にAUショップへ。
画面が鮮麗であると噂を聞き、数日前に本製品に機種変更しました。
現在のところ、とっても満足しております。



【デザイン】
iPhoneに若干似ているかな?と感じました。
全体的に丸っこく、私は気に入っています。

【携帯性】
iPhone7より若干大きいですが、まだ衣服ポケットやカバンポケットに収まる大きさで、
特に不満はありません。

【ボタン操作】
最初は戸惑いましたが、現在は慣れました。
今までCASIO→京セラと渡り歩いており、SHARP製の携帯電話が初めてだったためでした。

【文字変換】
Google日本語入力を導入しているため、未評価

【レスポンス/画面評価】
本機種最大の評価ポイントがここです。

前の機種がCPU的に貧弱だったこともあるのですが、
Fate/GrandOrderをプレイしたとこ、
鮮麗で滑らか、しかも処理落ちやカクカクが一切ないという世界に衝撃を覚えました。
(ハイエンドモデルCPUのSnapDragon835搭載は伊達ではありませんでした…)

具体名で恐縮ですが、ゲーム内で重いと言われているメルトリリスの宝具(必殺技)演出が素晴らしく、
水しぶきの流麗さや色合いの細かさに驚きました。
以前の機種では荒くカクカクしており、不満が一気に感動に反転しました。
AQUOS液晶は伊達ではなく、テレビの美しさをそのままスマホに持ってきた感じで、
言うことなしです。

ただし、大きな不満ではありませんが、気になったことが1点だけあります。
TORQUE G02と比較し、Bluetooth通信が若干ディレイ気味に感じます。
SONYのNW-M505(ウォークマン)とペアリングさせて、画面描画と音が聞こえる時間差を確認しましたが、
少しばかりズレが生じておりました。
推定ですが、TORQUE G02はCPUパワーの関係で処理が遅く、
結果として音のディレイと画面描画のディレイが噛み合っていただけかなと思っております。
ですが、大したディレイではないので慣れると思います。

【メニュー】
以前と変わらず、良いです。

【通話音質】
標準です。
問題ありません。
AU携帯電話同士の会話が非常にクリアで聴き取りやすいです。

【呼出音・音楽】
特に不満はありません。

【バッテリー】
省電力モード併用すれば、2日は充電なしでも過ごせるくらい持ちがよく感じます。
ソシャゲをプレイすると流石に短くなりますが、数時間のプレイであれば1日外出していても持ちそうです。

【総評】
大満足の買い物でした。
24ヶ月は使い倒してこの美しいディスプレイを担当したいと思います。

比較製品
京セラ > TORQUE G02 au

参考になった40人(再レビュー後:37人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アリス^^;さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:19人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
25件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
2件
エアコン・クーラー
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

前提として、iPhone7と2台持ちです。機種変更前はArrows NX F-01Fでした。ゲームをするようになりF-01Fではムリでしたので仕方なく機種変更しました。おサイフケータイを使っているのでSimフリーは選択できませんでした。この機会にブランド力のあるXperiaを一度使ってみようかと比較しましたが、Xperiaは大きすぎて選択できませんでした。Galaxyは論外です。ということでどちらかというと消去法での購入でしたが・・・

【デザイン】
評判は悪いようですが、全く気になりません。
docomoロゴ位置について購入前は「えー(TT)、購入やめようかな・・・」なんて思ったくらいですが、他に選択肢もなく、いざ購入してみると全く気にならないです。背景(ホワイト)とほぼ同化してますし使うときは指紋認証で直ぐに親指を置いて隠す形になりますし、操作中は画面を見てますから。良い意味で誤算です。

【携帯性】
機種変更前は5.2インチで同じ大きさを望んでいましたが、ありませんので仕方なく選択。購入前は大きいかな?と思っていましたがそうでもありませんでした。Xperiaと比較して厚いかなと思いましたが、これは熱対策のためであり、おかげさまで熱で困る事はないです。言うほど厚くも感じませんし。熱くなるということはCPUのクロック数が落ちてパフォーマンスが落ちるだけでなく、電池もちにも影響してくるでしょうから熱対策は非常に重要です。

【ボタン操作】
電源・音量ボタンがちゃちいという話がありますが、全然気にならないです。
ボタンではないですが、指紋認証は感度が良いと思います。置く指の角度も関係無さそうですし。iPhoneとほぼ同等ですね。指をスライドさせる必要もなく置くだけで使える状態になるので非常に便利です。

【文字変換】
今までのスマホでもAQUOS Rでも最初から入っている変換を使っていますが、あまり不便に感じた事はないです。学習しますし。絵文字とか顔文字もあまり使わないので余計関係ないのかな。

【レスポンス】
全く問題ありません。

【メニュー】
機種変更前からずっと同じメニューソフトを使っているので使い勝手は同じです(笑)
docomoソフトが入ってなかったは本当に良かった!羊は入っていましたが、直ぐに消えていただきました(笑)。NOTTVとか最悪でしたからね。

【画面表示】
気にならないです。明るいところで見やすいとは思いました。

【通話音質】
気にならないです。

【呼出音・音楽】
音は基本出さないほうなので・・・
音楽はiPhoneで聞いてます・・・

【バッテリー】
ゲームをするとさすがに減りが早いですね。別にこの機種に限った事ではないですが。

【総評】
ほぼ問題なく、むしろうれしい誤算もちらほら。
一点あるとすれば、Wi-Fiの感度が低いです。Xperiaは持っていないので分かりませんが、iPhoneよりは確実に低いです。
あとType-Cの充電器は付属してて欲しかったかも。
これはAQUOS-Rに限ったことではないですが、端末が絶対的に高い。といってもXperiaと比べると安いようですが。
最後に少しネガりましたが、全体的にはほぼ想定通りで問題ないです。まだまだ負荷のかかるゲームができそうです(笑)

比較製品
SONY > Xperia XZ Premium SO-04J docomo

参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

この製品の情報を見る

AQUOS R
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意