Xperia X Compact レビュー・評価

Xperia X Compact

  • 32GB

4.6型コンパクトサイズでハイレゾ対応

<
>
SONY Xperia X Compact 製品画像
  • Xperia X Compact [Mist Blue]
  • Xperia X Compact [White]
  • Xperia X Compact [Universe Black]
  • Xperia X Compact [Soft Pink]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Xperia X Compact のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:4.27
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングSONY Xperia X Compactの満足度ランキング
集計対象142件 / 総投稿数142
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.25 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.69 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 4.20 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.41 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 4.10 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.56 3.94 -位
  • ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

しやりんさん

  • レビュー投稿数:22件
  • 累計支持数:252人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
2件
0件
イヤホン・ヘッドホン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

xperia x3 compactでかなり満足していて、これを買い、この時代としてはかなり満足してました。

【デザイン】
とかにかくコンパクトで軽くてもうこれしか無い。まだギリギリ、この時代のエクスペリアらしさが残ってる。
ただ、ガラス背面のx3 comoactから比べると、これの光沢樹脂丸出しは、高級なものを持ってるという満足感がありませんでした。
あと地味に良かったのは、ソニーの有線ノイズキャンセリングイヤホンを挿すだけでノイズキャンセリングになったこと。これはもうウォークマン内蔵といえる出来でしたね。素晴らしい付加価値でした。


【携帯性】
小さくて良かった。


【レスポンス
この時代としては問題なく。指紋認証も問題なかった。ボタンに指紋認証内蔵というのはワンアクションでよかった。これを超える使用感の指紋認証はまだ生まれてないから先進的だったです。画面内指紋認証は物珍しかっただけで技術先行で使いにくかったし。

【画面表示】
輝度が足りず、彩度も足りなかった。この時代にしても、かなりコストダウンしてた感。

【バッテリー】
1日は持ちました。

【カメラ】
シャッターボタンがあったのが革新的だった。この半押しできるボタン、長押しでカメラ立ち上げるボタンは、すべてのスマホにあるべきと今でも思う。
画質はワクワクウキウキ感がない写真が量産されました。足りないのはやはり色味。

【総評】
このサイズでエクスペリアコンパクトの系譜の復活を。iPhoneはミニ路線を諦めたのだから逆に今がチャンス!

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

坊主サウンドさん

  • レビュー投稿数:133件
  • 累計支持数:696人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
30件
1件
スピーカー
3件
12件
イヤホン・ヘッドホン
11件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス2
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
やはりXperiaといえば、角ばって薄い
高級感あるデザインがいいですね。
これは塗装がこってりと盛っていて
塗装ざわりが良く
きれいな発色をしていて所有欲がわくスマホです。

【携帯性】
コンパクトなので胸ポケットにも楽々収まります。
つるつるすべる躯体なのでケースをつけていますが、
それでもコンパクトでいい感じです。

【レスポンス】
2024年現在となっては、かなりモッサリしてきました。
発売当初は普通にキビキビしていました。

【画面表示】
見やすい液晶です。
コンパクトですが、十分の画面サイズです。

【バッテリー】
これも今となっては少し持ちが悪くなりましたが、
使わなかったら全然減らなかったし、
音楽プレーヤーとして使うなら
かなりのスタミナスマホでした。

【カメラ】
これも小さいスマホにしては
頑張っていると思います。
いつものXperia品質の写りです。
この小さい躯体で撮影するのが趣があっていい感じなのです。

【総評】
いまだ現役で頑張っています。
音楽プレーヤーとしては文句なく音質もいいし、
コンパクトでウォークマンいらずです。

ブルーとホワイト2台所有していますが、
どちらも塗装がキレイで所有欲を満たされています。

またこういったギミックのスマホを開発販売してほしいものです。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

空をみる人さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ヘッドセット
2件
0件
電子レンジ・オーブンレンジ
2件
0件
スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
2024年現在でもカッコいい。
【携帯性】
ちっちゃくて軽くてサブとしても最高
【レスポンス】
まだまだ現役
【画面表示】
色の鮮やかさは最新スマホにも劣らず
【バッテリー】
案外長持ち
【カメラ】
カメラは当時相応な気がします。
【総評】
当時、かなりの価格で勇気いるような購入でしたが、いま思えば、当時投資してよかった!といえるくらいにお世話になりました。ワンセグもかなり使いましたし、音楽プレーヤー、としても。いまでもpovo spotify再生マシンとして大活躍中です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ミーアイ親父さん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:104人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
8件
25件
電子タバコ・加熱式タバコ
4件
1件
エアコン・クーラー
4件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
コンパクトを好むならベスト

【携帯性】
コンパクトでナイス

【レスポンス】
XZより、スペック機能が落ちるが、
同時期商品だけあり、XZ同等と思うくらい
グッド

【画面表示】
なかなかベター

【バッテリー】
ソニーブランドとして普通

【カメラ】
カシオのGPSデジカメ故障した為
ガラホとデジカメを足して二で
割った感覚でカメラを使用

【総評】
家族の携帯ですが、
七年前の当時は満足
しかし、年々、液晶画面拡大の、流れで、
2年ちょい使用して引退

3年半前XZの修理中の代替機が、
Xperia X Compact SO-02J docomo
使いやすい。指が太いので操作はやや
しづらかった

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

みーくん5963さん

  • レビュー投稿数:100件
  • 累計支持数:506人
  • ファン数:11人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
6件
1248件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
813件
自動車(本体)
0件
789件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ4

2017年秋から丸4年使った。
故障もせずよく持ってたが、2021年1月の3年半時点でバッテリーのもちが急激に悪化・機体背面の膨れを生じたためバッテリー交換修理を¥3000で実施。
2021年8月末のメーカー修理受付終了直後に画面タッチ切れ症状出現→修理を諦め「ケータイ補償」の機体交換で¥8000を払ってSO-41A(Xperia10II)へ乗り換えた。
今でも、長すぎないコンパクトなミドルクラスXperiaの再来を願ってやまない。


以下は過去の投稿内容。
-----------

【総評】
3年半使ったドコモN-04Eから機種変更。ドコモオンラインショップで¥15,552。
一括購入サポートで手ごろに買える、コンパクトな4インチ機且つWith機種以外の選択肢としては、事実上これ一択だった。
概ね満足。

【デザイン】
可も不可もなし。
前機種が角丸だったので違和感はあるも、慣れの問題か。

【携帯性】
文句なし。
片手操作できて胸ポケットに楽に入るサイズが希望だったので。

【ボタン操作】
概ね良好。
スリーブ解除ボタンが前機種の画面下部から右側面の電源ボタン兼用に変わったので、個人的には慣れが必要。

画面点灯+指紋認証ロック解除がワンアクションでできるのは楽。今まで毎回パターン入力をやってたのに比べれば遥かに。
うっかり指先に怪我できない=絆創膏を貼れない、とはいっても最大5本まで指紋登録できるから無用な心配だろう。
指紋認証失敗でまごつくことも自分の個体/指では皆無。事前登録してある指で普通に電源ボタンを押すだけで使えている。

【文字変換】
試行錯誤中。
前機種のT9入力に慣れきっていて、T9のないこれではどの入力方法も不便で思案の日々。
今のところローマ字入力+予測変換で使うことが多いが、予測候補が結構的確なので助かっている。

【レスポンス】
不満なし。
前機種が旧かったせいもあり、十分ヌルサク感あり。

【メニュー】
いま試行錯誤中なので割愛。

【画面表示】
大きさ・質とも不満なし。

【通話音質】
相手端末にもよるが、総じて不満なし。

【呼出音・音楽】
特に不満なし。
基本的にマナーモード使用前提なのとネットラジオ聴取程度なので。

なおFMラジオ機能があるのは有用。
地元AM局の補完放送を聞けて、今までのradikoで聞いてたためのパケ消費が減るので個人的には○(笑)。

【バッテリー】
今のところ不満なし。
買ったばかりなので詳細割愛するが、
前機種の2倍くらいもってくれている印象。

【その他】
不満っていうか、この機種に限らないTips。
これもそうだが最近の機種では、以前のAndroid4とかで標準だった「自動Wi-Fi ON/OFF」機能が無くなっているので、自宅などWi-Fiがある環境でもうっかりLTE/4Gや3Gで使ってしまい、無駄にパケ消費しがち。
別途アプリ「Wi-Fi Matic」などを導入しておくことをお勧めする。

参考になった23人(再レビュー後:5人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

フォートナイターさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デスクトップパソコン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示3
バッテリー5
カメラ4

【デザイン】
ミストブルーはあまりない色なので美しい。
型落ちの中では最高級にいいデザインだと思う

【携帯性】
名前にコンパクトとついているだけあって
携帯性は抜群。

【レスポンス】
サイズ感相応。多少のゲームなら動く。
バトロワ系も一応動くが、厳しい。発熱がやばい

【画面表示】
泣き所。日向では明るさMAXでギリ見える程度

【バッテリー】
サイズにしては頑張った方だと思う。
1日はもつ。
使っているときは他のスマホに比べて減りが遅い気がするが、逆に簡易電源off時の減りが少し早い。

【カメラ】
あまり使わないので無評価で

【総評】
サブ機にちょうどいいと思う。
何よりこのサイズ感。
今のスマホには失われたものがある気がする
使っていてたまに腹が立つのはchromeがたまにフリーズする事くらいです

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おんちゃん61さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:22人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ4

小ささに惹かれて程度の良い中古を5000円で購入。スペックも低いし期待してなかったが、動作も軽く(ゲームはしない)どこにでも放り込めるので実に使い易い!メインだったoppo reno a 128gbはすっかりサブ機となった。
oppoは安くて良いスマホだけど、独自アレンジのosはクセが強く馴染めない。その点xperiaはガラケーからの流れで、防水防塵におサイフケータイ、たまにワンセグ視たりと機能的にも必要十分だし、通話の多い自分には伝言メモもありがたい。
欠点は老眼に辛いことと、夏場に時々フリーズ(熱暴走)して強制再起動をしいられることだが、4台購入しても全部で2万円もせず、しばらくはバッテリー劣化におびえることもない(と思う)。コスパ最高!

参考になった15人(再レビュー後:15人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

LONUさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:7人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

2年半前に片落ちで買いました。
iPhoneのカメラの画像処理がどうも苦手で、ずっとXperia compact系を使ってます。
趣味の登山でよく動画を撮るので、手ぶれ補正助かってます。

スマホでゲームなどやらないのでスペック十分、GPSも基本オフにしてるのでバッテリーもほぼ問題ないですが、
さすがに3年目でバッテリー劣化してきたのと、microSDつけても容量が厳しくなってきたのでそろそろ変えようかなーと思っています。
次もXperiaにしますー!

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ぁゃιぃゃっさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:11人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

PCケース
0件
3件
スピードテスト(モバイル)
0件
2件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ3

【デザイン】
非常に美しい筐体で一目惚れして購入しました
ミストブルーという色は他に似た製品がないぐらいの独特の色でデザイン的には申し分ありません

【携帯性】
スマホにおいて小ささ軽さも性能のうち、最重要の性能だと考えています
さらに片手で操作できることを重視する人にとっては非常に満足度の高いサイズ感のデバイスです

【レスポンス】
軽快とは言えませんが充分許容できる性能を有していると思います

【画面表示】
発色はいいけれど夏の晴天の日向での視認性はよくありません
ほとんど見えないです

【バッテリー】
冬場を除くほぼ通年でポケモンGOなどを起動していると非常に熱くなり、液晶画面の応答が著しく悪化してスワイプが不能になるぐらいの熱を発します
半年ぐらいでバックパネルを押し上げて脱落させてしまうぐらい膨らんでしまいました
排熱についてまったく考えられていないことが明白で、見掛け倒しの製品だと非常にがっかりさせられました

【カメラ】
この価格帯の製品としては普通ですね
とくに悪くもなく良くもありません

【総評】
バッテリーの項で書いた通りの杜撰な設計で熱暴走やバッテリーの劣化があまりにもひどく、目に余るほどひどい製品でした
単純に道具としてまったく信用ならず使い物になりません
美しいだけの置物です
正直なところわたしにとってこんな物をマーケットに出すSONYという企業への信頼は完全に失われてしまいました
使えば使うほどSONYが嫌いになってしまい、今後二度とSONY製品は買わないだろうと思います

iPhoneも持っていますが、過酷な環境で使用して熱くなってもスワイプができなくなるような症状は決して出ません
中国製の安物なら諦めもつきますが決して安価な製品ではないのにこの性能ではお話になりません

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あぴぷさん

  • レビュー投稿数:127件
  • 累計支持数:390人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

SDメモリーカード
12件
0件
SSD
12件
0件
スマートフォン
9件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン無評価
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ4

【デザイン】
高級感やセンスを感じるというのは無いが、まあ、こんなもんかな、と。

【携帯性】
やはり、このサイズは良い。
もちろん、文字が小さいので、見える人でないとダメ。
(個人的にはギリギリの文字サイズ)

【レスポンス】
文句無い。すばらしい。

【画面表示】
とてもキレイ。これで文句言う人はどうかしてるレベル。

【バッテリー】
中古で最近買ったが、画面開けて7時間使えるイメージ。
まあ、動画しなくて、メールやネットであれば、2日は余裕。
もちろん、動画すると、あれよあれよ、で減っていく。(そこは評価外)

ただ、だらだらと減っていくのは気にいらない。
全くの放置で、1日、17,18%減るイメージ。
使って減るのは許せるが、ここはいただけない。

【カメラ】
キレイ、個人的には文句無い。
やや、あざやか系か?悪くない。

【総評】
カメラ OK 、電池持ち(中古でもまあ)OK 。
中古1万でメインで使える。
1年持てば(多分持つ)とても良い買い物。

【その他注意点】
購入直後、1時間で2%程度、何もしないのに、
どんどんバッテリーが減っていく事象が?(買ったのをかなり後悔(笑))
どうもmicroSDが原因のようであった。
microSDをこいつでフォーマットし直し、
それからデータを入れ直したら、問題は無くなった。
うまく認識せずに?ずっとアクセスしまくっていたのだろう。
まずまずの頻度であるみたい。
こんなのソフトのバージョンアップで直しとけよ。。
(それともAndroid固有のものなの?)

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sleeplessさん

  • レビュー投稿数:15件
  • 累計支持数:56人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPU
3件
0件
グラフィックボード・ビデオカード
3件
0件
Mac ノート(MacBook)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン3
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー無評価
カメラ5

今更ながら2013年冬モデルのSO-02Fからの乗り換えです。
世代が違いすぎるため参考になるかは分かりませんが、宜しければお目汚し程度にご覧下さい。

【デザイン】
これまでのZシリーズと異なり、背面がガラスでなくなったのは残念です。
ミッドレンジなので致し方ないです。

【携帯性】
コンパクトシリーズなので携帯性には優れています。
胸ポケットにも問題なく入るのは嬉しいです。

【レスポンス】
Snapdragon 650なので少々不安でしたが、SO-02Fよりも遥かにサクサクで驚きました。
例えばこれまでは写真を撮るとカクツキが発生したり、ゲームのロードにも時間がかかっていたりしていたのですが、そういったことは皆無となりました。
メモリが3GBに増えた影響もあるかも知れません。

【画面表示】
非常に綺麗です。
が、逆にSO-02Fとの違いも感じられません。

【バッテリー】
使用してまだ日も浅いため無評価とさせていただきます。

【カメラ】
とても綺麗に撮ることが出来ます。
SO-02Fよりシャッタースピードが速く、撮影時のカクツキもないためストレスフリーです。

【総評】
SO-02Kと悩みに悩みましたが、結果SO-02Jを購入し大満足です。
Android8止まりとなりますがコストパフォーマンスが良いですし、少なくともあと2〜3年は使えそうですので、古いコンパクトシリーズを使用されているかたにはお勧めしたいです。

参考になった8

このレビューは参考になりましたか?参考になった

セソセソさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:125人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
6件
51件
デジタル一眼カメラ
0件
46件
スマートフォン
6件
24件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
悪くない。背面のドコモマークはいらない。

【携帯性】
そのためにこの機種を買いました。

【レスポンス】
シャープの3GBラムよりレスポンスがいい。
【画面表示】
フルHDでは無いが画面サイズに対して充分です。

【バッテリー】
小さいボディのわりには持つと思う。半分前後から減りが速いが20%から意外と粘る。

【カメラ】
やや露出アンダー気味でコントラスト高め。2世代前のXperiaよりは湾曲が少なくなっている。

【総評】
最近はコンパクトなタイプを使い続けていますが一番安定してバランスいいです。
バッテリー駄目になったら、また新品購入してもいいと思えます。

参考になった4

このレビューは参考になりましたか?参考になった

KUROYONさん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:44人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ5

【デザイン】
ケースに入れてるので気にすることがありません

【携帯性】
大きなサイズが多くなってきたなか、片手で操作できるコンパクトサイズで、シャツのポケットにも入るし扱いやすいです

【レスポンス】
以前保有してたshと違い、三年経ってもあまりもたつきを感じません

【画面表示】
コンパクトなので画面サイズが小さいのは承知のうえなので不満なしです

【バッテリー】
使いはじめて2年半くらいまでは1日もってましたが、3年経つ今はさすがに弱ってきておりサブバッテリーが必要になってきました

【カメラ】
ズームを使わなければコンデジ不要の性能です
夜間のピンぼけもあまり起こらずシャッターチャンスを逃さず信頼できます

【総評】
電池の経年劣化以外は全く不満がないので電池交換して使い続けるか機種変するか悩み中です
これまで4台スマホを使ってきましたが過去最高の安定度ある機種だと思います

参考になった18

このレビューは参考になりましたか?参考になった

neo212320さん

  • レビュー投稿数:139件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
16件
27件
ドライバー
35件
1件
タブレットPC
11件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ3

googleChromeの同期でレスポンスが・・・。
と評価したが変化があったので再レビューです。

Gmailの不要なメールが容量を食っていたので削除したところ相当軽くなった。
11gbを超えていると同期関連でかなりレスポンスが下がるようである。

削除した結果、7gbまで下がったらエラーは起きていない。

iPhone6sと比較をすればレスポンスら一枚落ちるが重いアプリでなければ遜色なく使えています。

参考になった8人(再レビュー後:6人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

やっしー0123さん

  • レビュー投稿数:9件
  • 累計支持数:54人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
1件
0件
無線LAN中継機・アクセスポイント
1件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ5

【デザイン】
角張っていて男性好みのデザイン!
【携帯性】
4.6インチなのでズボンのポケットに入りやすい。
【ボタン操作】
最近はどこのメーカーも入力しやすいです。
【文字変換】
変換もそれなりに予測してくれます!
【レスポンス】
レスポンスはiPhoneとエクスペリアが特によい気がします。
【メニュー】
メニューはiPhoneなどからの乗り換えなら慣れが必要な人もいると思います。
【画面表示】
画面表示は特に特徴はありません。
液晶が小さいので画面割れしにくいのがよいです!
【通話音質】
最新機種はどれも良いと思います。
【呼出音・音楽】
エクスペリアは音質に優れていると思います。
【バッテリー】
バッテリー持ちは朝から晩までいじっていなければ、持つと思います。
【総評】
エクスペリアのコンパクト機種を4台続けて使ってます。
ズボンのポケットに入れたい男性には、欠点がなく壊れにくい最高の機種だと思います。

参考になった21人(再レビュー後:4人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意