端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年7月下旬発売
- 5インチ
- 約1310万画素 CMOS
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2021年10月2日 21:02 [1268147-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
良かった点
・落としても割れない
このスマホが車に引かれたことがありましたが笑、カバーが少し欠けた程度で無傷でした。落として割るのが怖い方にはオススメ。
・安心安全の富士通
海外の携帯に比べればまだ安全です。ですが、これより同じ値段でもっといいものがあるのでそちらのほうがいいかと。私のオススメはasus のzenfore max pro (m1)です。
ことぐらいです。
悪かった点
・16gbしかない
ゲームをやらない親が買い物用のアプリを多く入れても足りなくなるレベルです。正直16gbもあるとは感じませんでした。また、SD カードの内部ストレージ化もできないため、打つ手はないです。
・スペックが悪い
3Dベンチマークを見ると異常に低いため、荒野行動などの3Dゲームはできないと言っていいと思います。他の軽いゲームをやっていてもラグを感じました。アプリゲームはオススメしません。
・バッテリーが微妙
ちょっと足りなくなるかなという程度。
個人的にオススメしません。他の携帯をオススメします。
参考になった9人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2021年8月12日 05:49 [1481616-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】手の小さな私でも持ちやすく四角い画面も性格的に気に入ってました。
【携帯性】ポケットにすっぽり。
【レスポンス】買った当時は気にならなかったのですが買い替えた機種を手に取ると歴然の早さ。SoCもメモリ容量も何世代も前なので。
【画面表示】キレイでしたよ。画面が小さいので眼鏡が必要でした。
【バッテリー】これがねえ。使ってると半日で15%の警戒色になり充電を促されます。待ち受けだけならもったかな?
【カメラ】なんとなくAFがぜんぜんダメで近接撮影はまったくでした。
【総評】初めて手にしたスマホなので愛着はあります。まさか中古で買うとは思いませんが楽天アンリミットが通信のみ使えるそうなのでそのSIMを入れて0円運用する予定です。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月6日 19:14 [1099379-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
3年使いました。安さを求めてここに辿り着いたのなら買う前に見れて良かったと思ってください。
まずとんでもなく酷いレスポンス。googleとかで文字打ち込もうとしても確実に一回止まります。そもそも打ち込み始める前に待たされるのに更に待たされる。使い物にならない、絶対オススメしない。星-1
そんな物が商品として出されてる訳がないと思うかもしれませんが、出されてるんです。辛うじて一年使えるくらいのレベルだと思ってください。そんなことになるくらいならもう少し良いの買ったほうが良いとなりますよね。
CPUはsnapdragon410搭載ということで真面目に塵です。ゲームは一切ダメ、遅すぎてネット漁ることも出来ません。(かくついて固まる、スクロールするたびに重くなりイライラ確実)Twitterは辛うじて出来る。
RAMは2GBですがそもそもゲームする端末じゃないのでどうでもいい。(裏に起動してるアプリはゼロでなにもしていないのにメモリ使用量90何%って表記が出る)
ROMもまだ塵レベル。いわゆる内蔵ストレージってやつですが16GB?何かのジョークかな?(しかも実際使えるのは9GB程度)容量全部動画に使っても3時間も撮れない。写真撮って気付いたら終わり。マイクロSD購入不可避なのでコスパ最悪。
サイズはちょい大きめくらい。カメラもそんなよくない(値段が値段なので良い訳がない)。電池持ちは普通。良いとこなんですかね。おサイフケータイと地デジ(笑)観れるくらいかな?
参考になった26人(再レビュー後:22人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 4件
2019年2月18日 09:43 [1201920-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 2 |
【デザイン】、【携帯性】、【バッテリー】
至って普通だと思います
【レスポンス】
とにかく重い。m02が重くなって買い換えたが正直あまり変化なし。
文字入力すらまともにできないときがあります
処理速度が遅いのか、タップ後に別のところをタップしたと見なされて意図しないページを開いたりストレスが絶えません
※ゲームアプリは未インストール、メモリ解放キャッシュ削除も頻繁にやってますがこの有様です。
【画面表示】
理由がうまく説明できないけどなんとなくぎらついていて見づらい
【カメラ】
画質悪いです
【総評】
この端末特有のいいとこ(文字の変換や、ホームに戻らなくても画面端からのスワイプでアプリが開けるやつ、キーボードの大きさなどのカスタマイズ性)
が好きでm02から乗り換えましたが、正直がっかりでした。
高くなっても良いからハイスペックモデルが欲しいものです…
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月31日 20:00 [1146760-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
前のスマホが調子悪くなり、おサイフケータイ必須であまり高い機種を買う気もなく消去法でこれに。
内部ストレージが16Gと少なすぎるけど、Android 6.0はmicroSDを内部ストレージに割り当てられると聞いていたので問題ないかと思っていました。
富士通の機種は、その機能にロックがかかっているので自力で解除しないといけないです。
そのあとも、再起動するとSDカードに入っているアプリのアイコンが消えていましたが、ホームアプリをGoogle Nowランチャーにしたら解決しました。
【デザイン】楽天限定のGoldを使用、デザインは問題なし。ハードケースを使っているので汚れることもないです
【携帯性】大きくないので、バッグの内ポケットなど、問題なく入るのでよいです
【レスポンス】遅い。メモリが2GBでCPUがしょぼいのでしょうがない。にしても遅すぎ。
【画面表示】普通
【バッテリー】もちはよくない。ゲームする人はモバイルバッテリーを携帯したほうがいい
【カメラ】普通
【総評】安い以外にメリットないです。同じ値段で中古を買えばよかった。
あまり使わない人には十分でしょうが、色々なアプリを入れる人は他の機種にしたほうがいいでしょう。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月28日 20:53 [1145944-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
2017年の7月に購入して現在も使用しているのですが、全体的に良くないです。イヤホンジャックがあったり、SIMカードやmicroSDカードをピンなしで抜き差しできたり、ストラップを付けられたりするところはとても良いですが、背面がガラスで、指紋がついてすぐ汚くなったり、初めはいいと思っていた電池のもちもすぐ悪くなっていったり、ポケットにいれているだけで、異常に発熱したりします。それと、CPUがクアッドコアである事、RAMが2GBしかないこと、公称値が16GBのROMが実際には9.4GB分しか使えない事など、良くない点が多いです。カメラの画質はそれなりに良いですが、レンズが背面にフラットにある(レンズ部分が出っ張っていない)ので、そこにも指紋が付いてしまいます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年7月21日 21:12 [1144417-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
おサイフケータイやワンセグなど、海外のメーカーのミドルレンジにない性能を備えていますが、cpuの性能が良くないので、若干操作性は悪いように思います。
ゲームをやる方は、この機種は向いていません。
とりあえず、電話やラインといった通信機能だけ使えればいいという方向けですね。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月28日 15:24 [1123390-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
メモリの容量が小さすぎる。またアプリを外部ストレージに移動できない。
最近は1つのアプリで数GB消費する場合もある為、大きな容量のアプリを使いたい方には不向き。
CPUのスペックも低く、3DCG等重い処理ではモタつく。
ライトユーザー向け。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2018年4月16日 19:51 [1120819-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
辛口コメントとなりますが
先ず、音質悪いわネット処理速度が遅いわ(WLAN条件下)で正直買ったら後悔するかも知れません。
何よりも問題なのはメモリが少なすぎて処理速度がめちゃめちゃ遅いです。固まる事は当然、アプリのダウンもしょっちゅう。
加えて質感が悪すぎ。
日系応援したいけれど、これじゃ中国勢に負けるのは必然。材料費よりも間接費を下げないと。。。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年2月12日 13:02 [1104081-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【悪いところ】
XperiaZ3Cから乗り換えたが、発狂しそうになるくらい動作が遅い!
特にGoogleマップが酷い。通常使用ができないレベル。
裏でアプリの更新処理なんかが始まると、更に酷くなります。
【良いところ】
FeliCa(おサイフケータイ)
Bluetooth aptXが使える
ワンセグ
頑丈、防水
Wi-Fi 5GHz帯
【総評】
あまりの処理速度の遅さが他の良いところを潰していますね。
残念です。
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月29日 01:50 [991440-5]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
使用1年で止めました。
とにかく何でもありのために、基本の性能が押さえられ過ぎてます。
あまりの遅さにイライラしっぱなし
今は中華スマホに替えて満足です
shl23から変えて使用してましたが、よほど前のが良かったです
止めるに当たってau系のcimをDOCOMO系のに替えました
格安携帯はショップで簡単には修理出来ないので、買い換えやすいDOCOMO系をお勧めします
参考になった10人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月14日 00:31 [1086439-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
電源スイッチ、音量スイッチの位置がちょうど握る位置と重なるために非常に持ちにくいです。
背面はカメラごと一枚のプラスチックで覆ってるため、プラスチックに傷がついたらカメラはそれで終了。
【携帯性】
普通
【ボタン操作】
位置がおかしい
【文字変換】
【レスポンス】
カクカク。めっちゃストレス。
【メニュー】
【画面表示】
【通話音質】
【呼出音・音楽】
【バッテリー】
普通
【総評】
Wi-Fiが突然繋がらなくなり、気を抜くと自宅でモバイル通信してたりすることがよくあります。
普通に使う分にもカクカクしてプチフリーズをするのでストレスが蓄積されます。
おサイフが必需品となってるので、純粋なSIMフリー端末となると選択肢が限られてくるのがつらいところ。
キャリアの白ロムの方がマシかもしれませんね。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月16日 18:21 [1062521-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
IIJのAプランで使用中
通話には全く問題なく、おサイフケータイと合わせて安くて日本メーカーというだけの選択肢。
使い続けていると、それ以外のパフォーマンスに我慢できなくなる。
結局白ロムのXperia XZSに変更検討中。
M05あたりで流石にCPUをアップグレードしてこないと、パフォーマンス悪過ぎになりそう。
おサイフケータイの問題もあり、中古売却しづらいから予備機で保管、楽天のキャンペーンでかなり安かったが、SIMカード解約縛りがあるのが痛い。
割り切りを完全にしないと不満でストレスが増える。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年8月29日 00:15 [1057680-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
初の格安スマホとして購入しました。
国産スマホで、耐衝撃、防水性が、高い信頼性があると思い購入。
もちろん、各レビューのなかのcpuやメモリ等に心配はしていました。
してはいましたが、予想以上のスマホ性能の悪さでした。ゲームはしないから、高性能機の必要は無いだろうと思っていましたが、普通のウェブ閲覧でも、広告が多くなるとカクつくし、止まる。
ラインを開くのにワンテンポ遅れる。文字入力中に、予測変換画面を拡大しようとするとしばらく止まる。
ラインと電話しかしない。
たまに簡単なウェブ閲覧だけをしたいという割り切った方には合うと思いますが、私は限界なので、半年しか使っていませんが買い換えを検討しています。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 4件
- 1件
2017年8月10日 05:02 [988015-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】元々Xperia Z1を使ってたことがあったからかどうしてもXperiaそっくりに見えてしまいます...。
【携帯性】これ滑りやすいんです。おかげでガラスは破損...。2代目もすでに背面の一部欠けてます。
【ボタン操作】押しやすすぎるのでミスロックしやすいです。富士通機はなぜかボタン押しやすすぎますよね...
【文字変換】Simejiを使ってる為無評価。
【レスポンス】RAMだと思ってましたがこれCPUですね。OSバージョンの違いを入れてもZ1の方がいいです。
【メニュー】Xperiaホームを移植して使ってる為無評価。
【画面表示】悪くは無いです。ただ良くもないです。
【通話音質】F-12Cと比べたらいい感じですね、VoLTEのおかげでしょうが。
【呼出音・音楽】聞こえづらいです。受話口とメディア再生用スピーカーを一つにまとめるとどうしても小さくなりがちですよね...。
【バッテリー】3日持ちを謳ってる割には言うほどよくないです。
【総評】この機種は「スマホはネットと電話とメールができたらいい」って方(とプライバシーモードに頼ってる/頼りたい方)にしかおすすめできないです。Twitterでも文字が重なったりLINEは着信中にフリーズしたりと散々です。使い方によっては伝説のZ4とかを買う方がいいかも...?
参考になった12人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
