HTC 10
- 32GB
ハイレゾ対応イヤホンを同梱する5.2型スマートフォン
月々のお支払い目安?
−円
SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月10日発売
- 5.2インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
メーカーサイト







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2019年1月13日 19:50 [1191209-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 5 |
発売された年の年末に購入し、2年経ちました。
キャリア端末ではHTC以外使っていません。
HTC全般に言えるのが搭載バッテリー容量が他メーカーに比べて貧弱な事。
(一部、機種では大容量もありましたが)
端末デザインは好印象でここは好きなところです。
が、品質管理が出来ていないようですね。
同じ端末でも当たり外れが有り過ぎる。
スマホにデザイン等を気にするユーザーがどれ程いるかわからないですが、
故障が多いと云われるイタリア車を所有する事に似ているような気がします。
HTCは今、苦境にあるようですが、
品質管理が出来ていなかったりして、ユーザーが離れた結果ではないかと思っています。
レビューを書かれている方の評価もかなり分かれていますが、
不具合無しの端末に当たれば最高評価。
カメラ性能もかなり良い!暗所撮影も良く撮れます。
でも、バッテリーは全く持ちませんのでモバイルバッテリーは必須です。
ガンガン減りますが充電はとても早いです。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月18日 11:56 [1031482-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
無個性といってもいい程の地味なデザイン。良く言えば無難。エッジが効いて持ちやすいがメタルボディなので細かい傷が付くと目立つ。
カバーが無いとちょっとした弾みで手のひらから滑り落ちそうになる。少し危ない。
冬の時期には朝にはキンキンに冷えていており、壊れないか心配になるのでまず人肌の温度に温めてから使っていた。
【携帯性】
サイズは特に問題なし。
持った感覚では少し重く感じるがストレスになる程ではない。
【ボタン操作】
感度良好。
ホームボタン等がオンスクリーン外なので誤って触れることが減った。
【文字変換】
デフォルトのものは変換、反応が遅いくて使い物にならない。結局、グーグルかATOKに変えてしまった。
【レスポンス】
たまにカクつくが、余程無理をしなければ基本スルスルと動作するのでストレスはあまり感じない。
【メニュー】
特に不満はない。
キャリアから販売してる為au他プリインでいらないアプリが結構多い。殆どが無効化出来るのが救い。
【画面表示】
流石2K表示は綺麗。たが、それ故なのかバッテリーの減りが早いのが気になる。
また、個体によって画面が明らかなほど黄色がかっていたり、輝度がデフォルトで比較しても暗い物、明るい物があったりと差がある。これはいただけない。
【通話音質】
可もなく負荷もなく。
【呼出音・音楽】
HTC BoomSoundが良い。左右の耳で音の聴こえ方を調整出来るのが便利で音質も数あるスマホの中では質が高い。若干低音寄りのウォームな音の印象。
スピーカーの鳴り方は上下で変則的な鳴り方をしており、バランス良く鳴る感じではなく違和感がややある。
【バッテリー】
割りと持たない。ブラウジングやその他メールやラインなど操作をしているだけで結構早い速度で減る。
Boost+で軒並みにアプリの項目を選んで画質を落としてもやはり減りは早い。
外出するならば予備にモバイルバッテリーを所持した方がいい。
幸いにもQC3.0対応なので充電速度が早いのがまだ救いか。と思ったがやはりマイナス面の方が大きい。
【総評】
通常運用するならばバッテリー持ちが一番気になるところ。ヌガーにアップデートしたが特にバッテリーの持ちが良くなるわけではなかった。
↓ここからが問題
私は計4回程交換しました。
(1台目)
購入した2ヶ月後に電源ボタンを押し込んだまま陥没してしまい、戻らなくなる。
更に充電が出来なくなる現象が発生。ケーブルを刺しても無反応状態(ショップで店員による確認済)初期不良ということで無償交換。
(2代目)
送られてきたリファビッシュ品の梱包箱を開け確認したところ既にフロントパネルの端が下2箇所共に深く陥没しており、輝度がデフォルトでも明らかに以前の端末より暗い。(交換前に1台目とお互い無設定&初期化した状態で画面比較をしたが明らかに輝度に差が・・・)
そして左の戻るキーがうまく効かない・・・。
電話連絡をしたところ無償交換へ。
(3代目)
新たに送られてきた個体は画面がレモンの如く真っ黄色。
更に送られてきたその日の夕方に無操作で充電していたところ、端末の差込口と正規品のケーブル端子の接合部から焦げているような異臭とパチパチと異音が・・・。
ケーブル側の端子は焼け焦げ、端末側の充電口は真っ黒に焦げていた。(やはり充電不能だった)
すぐに連絡し初期動作不良ということでまた無償交換へ・・・。
(4代目)
現在使用中の交換した端末は運用して1ヶ月経たずにネットワーク接続、4G接続がブチブチと野外、屋内関わらず勝手に切断されるという始末。
simカードスロットに問題があるのかショップの店員に確認してもらったところスロット内に読取り部に出っ張りがあり、抜いたsimカードにはっきりと引っ掻き傷跡が・・・。
とにかく品質管理の悪さと個体毎の差、動作不良などがありすぎる。
今月末に無償で他メーカーの端末に機種変更という対応になった。
改善するならばまず第一に品質管理を徹底してほしい、全体的なスペックは高いと感じたが、これではそれ以前の問題。
怒りを通り越して悲しくなった。
本当に勘弁してほしい。
参考になった34人(再レビュー後:14人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月28日 16:58 [1022236-5]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
いつもお世話になっている、auに充電器買いに行ったら、こいつがいました。我慢できずに、即決!!
使ってみて、3時間程度ですが、良いっすねー。htv31も使ってましたけどレスポンスは超えてます。
ただ、充電中かなり熱くなりますので、これはタイプcのせいかなとは思います。充電早いんで、前みたいに使いながらとかじゃなくていいのは、好印象!!
追記
上のツールバーが出て来るの異様に遅い。引っかかりすら感じる。android7にしたら多少無くなったが、それでも遅い。他に不具合無いだけに残念です。
純正カメラで本体を横向き且つメインカメラで自分の方に向かって写真を取ると、写真が取れず電源が落ちます。
ちょっと待つと、工場出荷モードに入ります。rootも取りやすそうですね。
カメラはまともに使えません。
参考になった4人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月8日 16:31 [975292-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
発売して半年も経つと新古品で安く買えたのでしばらく使っての感想。
何故か物凄く評判のいい見た目ですが…
私は正直この手のデザインには見飽きてしまって少しも目新しさもないですし洗練された感覚もありません。
アルミ削り出しのデザインはもうお腹いっぱい。
冬には冷たいしすぐギズがついて目立ってしまうし。高級感!高級感とよーく耳にしますがアルミ素材に高級感なんてかんじないんですよね。
アルミといえば空き缶イメージがあるのでどうも好きになれない。(私の意見ですのでご了承を)
携帯性はまぁ悪くはないですが重いです、160グラムを超えてくると重いです。
レスポンスはスナドラ820なのでスルスル動きます。
しかしネクサス6pとそれほどブラウザの速度やアプリの起動速度もそれほど変わらない。
バッテリーは2kディスプレイのおかげで持たない。
満足度は正直低い。
小さくまとまった機種でそれ以上でもそれ以下でもない。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月8日 17:46 [943401-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
LGL24からの乗り換えですが、まず最初に思ったのが、ラグがあり、動作がシャープ。
キビキビ動くふりをしつつ処理が早いので分かりづらいが、ちょいちょいラグっている。
そして、初期不良のため機種の交換をしましたが、一台目二代目ともに、30分ほどの動画を見ると必ずラグまみれ。または読み込みがかなり遅い。
因みに、Wi-Fi速度25mは常時出ていますので、当然他機種、iPhone、タブレット、PC、ゲーム、テレビ、その他家電類もサクサクのため、この機種の自体が繋がりにくい可能性も。
そして、なにより動画のスクロールがかなり難しい!笑
その他、電話なども音質など当然普通。特別良く特別悪くなく良いです。
内蔵スピーカーもスマホレベルでは上出来です。
イヤホンは他の付属イヤホンと比べるととてもよい。
が、過度な期待は禁物。
イヤホンやヘッドフォンを変えると私からすれば、普段はこれで十分です。
総合的には問題なくオススメ出来ますが、私は音楽、動画のために購入したためかなり残念。
音楽は良くとも動画環境が悪すぎます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
特定分野では一眼系デジカメまで達していないが、総合力は高い。
(スマートフォン > Redmi Note 11 Pro 5G SIMフリー [グラファイトグレー])4
多賀一晃 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
