端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年6月24日発売
- 5インチ
- 指紋認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia X Performance SOV33 auの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
-
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Graphite Black]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Lime Gold]のレビューを書く -
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]
Xperia X Performance SO-04H docomo [Rose Gold]のレビューを書く
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia X Performance SO-04H docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2017年12月8日 11:25 [1084853-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】上質な質感はさすがXperiaです
【携帯性】サイズ、重さについては文句無しです。背面フラットなので拾いづらいですがカバー付けるので関係ありません。
【ボタン操作】電源ボタンはフラットなので不意に押してしまうということはほとんどありません。
【文字変換】実用に全く問題ないです。
【レスポンス】自分の端末だけなのか、貼ったフィルムが問題なのか分かりませんが、タッチパネルが反応しづらい部分があります。
【メニュー】至れり尽くせり、痒い所に手が届く、満点付けたいところですが時にはお節介だと感じることも。
【画面表示】初期設定では鮮やかすぎるほど。不自然な色合いにやや気分が悪くなり画質落として使ってます。
【通話音質】データ通信専用
【呼出音・音楽】文句無しです
【バッテリー】使用中(通常モード)の減りが早いところが一番の不満点です。
【総評】手にしてみてワクワク感はほとんどありません。良い端末であることは間違いなく、特にデザインとカメラとかは素晴らしいですが、バッテリーなど平均点以下の項目も少なからずあってそれが気になってしまい、期待していたぶん少しがっかりしました。やはりこのクラスの端末はすべての項目で最低でも平均点以上であって欲しかったと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年9月30日 23:53 [1066259-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
保護フィルムとカバーでデザインは変えられる。
【携帯性】
ズボンの前ポケットだとこのサイズが限界。
【ボタン操作】
xperia画面で使用、いたって普通。
【文字変換】
??
【レスポンス】
ゲームやらず、普通のアプリならストレスない。
【バッテリー】
2時間ほど音楽、1日バッテリー持ちます。
【総評】
普通のスマホ。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年7月17日 17:06 [1046620-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】Rose Goldですが、RoseというよりPinkに近くて大人の女性が持っていても違和感ないと思います。
すごく気に入っています。
【携帯性】以前使っていたSHARPが5.4インチで大きすぎたので、このくらいで十分です。
【ボタン操作】1年経って、操作がもたつくようになりました。
【文字変換】Google日本語入力を使用しているので評価無とさせて頂きます。
【レスポンス】買ったばかりの頃は問題なかったのですが、最近はレスポンスが遅いことが多いです。
再起動も頻繁に繰り返すようになりました。
【メニュー】Novaを使用しているので評価無とさせて頂きます。
【画面表示】さすがに最新の機種と比べると劣ると思いますが…これはこれで綺麗だと思います。
【通話音質】問題なく通話出来ています。
【呼出音・音楽】よく音楽を聴きますが、やはりSONY。音がクリアです。
【バッテリー】1年使いましたが、使い方次第でバッテリーの持ちは左右されるようです。
ゲーム(ツムツム等)をしない、動画は見ない等すれば充電は1日1回で済んでいます。
【総評】発売日に購入して、1年1ヶ月が経ちました。
先日、野外イベントの際に持っていきましたが暑さのせいかフリーズして、その後再起動。
カメラがマトモに起動せず、静止画は保存出来ず、動画撮影は30秒で強制終了。
大事なイベントだったので本当に困りました。
特にスマホを使用していなくても、外気の温度で熱を持ち、使えなくなってしまうんですね…。
初めてのXperiaで今まで満足していましたが、今回のカメラの件で次の買い替えを躊躇してしまいます。
SONY製品が好きなので、熱問題は改善してほしいところです。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2017年7月8日 23:52 [1043906-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
初めての携帯で、選びました。
見た目もそこそこかっこよくてきにいっていましたが、
携帯の温度が上がるとビデオの撮影ができない。
かくかくしてしまう。
また発色がそんなにきれいじゃない…
正直、XPERIAより画素数がひくいiPhoneのほうが
うつりがきれい。
次のモデルに期待。
参考になった1人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月25日 10:36 [1003521-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
写真で見たときはダサいと思っていましたが、実物を手にすると2.5Dガラスは昨今のiPhoneや中華スマホの用に武骨さが無く、背面のヘアライン加工もクール。
本体背面下部の樹脂部分もさほど気になりません。
【携帯性】
以前のF-04Gと比べるとサイズはさほど変わりませんが、角が丸い分小型に感じます。
ですが、重量は10g重いので敏感な人は気になるかもしれません。
【ボタン操作】
電源ボタンに搭載の指紋認証が良い感じ。iPhone 6 plusより早いです。
F-04Gは虹彩認証のみでしたが、毎回イケメンを画面に映さなければならない(オフには出来る)ことと、暗所では認証しにくい事もあるので、指紋認証の方が良いです。
【文字変換】
文節が長めの文章を打ったときに変換候補が変になりますが、何れ学習してくれるでしょう。
iPhoneのような誤入力を正してくれる変換があればなお便利かと思います。(これはこれで、たまに余計な変換するが)
【レスポンス】
F-04GはSnapdragon810、本機はSnapdragon820で性能向上していますが、Antutuでは前者45000だったのが後者は12万越え。
アプリの動作も段違いです。iPhone 6 plusより早いです。
【メニュー】
Xperiaのメニューを使用していますが、特に違和感なく操作できています。
【画面表示】
F-04GはWQHDだったので、FullHDの本機の方が劣っているのですが、この画面サイズだと目視での区別がつきません。
発色は鮮やかで、細かい描画もくっきり写って綺麗です。
【通話音質】
通話はガラホのSH-01Jを使用していました。
SH-01Jの通話品質は抜群だったので、形状的にどうしても劣ってしまいます。
とはいえ、普通に通話は聞き取れるので実用に害はありません。
【呼出音・音楽】
呼び出し音量は普通です。
バイブにしたときは振動が小さく感じました。
【バッテリー】
爆熱F-04Gはガンガンバッテリーが減りましたが、こちらは発熱もだいぶ抑えられているので満足できています。
【総評】
3度修理に出す羽目になったF-04Gに比べれば神機同然。
ケータイ補償で税込8,100円で取り換えられたので、かなり得した気分。
ケータイ補償での交換の場合は、付属品のTVアンテナが無い事とストラップホールが無いのが残念。
TVアンテナはサードパーティ製品もありますし、ストラップホールについては別途ケースを購入して対応しています。
F-04Gから交換という事でハードルがものすごく低い比較ですが、交換して大満足です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
しばらく使い続けて不満が出たので追記。
■POBox
スマホ本体自体の感度の問題なのか、静電体質が問題なのか、選んだつもりのない予測変換が選択されることが多く打ち直しすることが多い。
■カメラ
レビューサイト用に製品の写真を撮ることが多いが、広角レンズによる歪みが多いので使い勝手が悪い。
nova liteのような廉価スマホの方が自然に撮れる。
参考になった13人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月21日 19:54 [1022441-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
使用して半年経過しました、これまでの使用機種はiPhone4 →5 →XPERIA z2 → x パフォーマンスです。
防水と、ミュージックアプリに魅力を感じ使用してまして それなりに気に入ってます。
しかし声を大にして言わせていただきたいのが、売りにしているカメラがとにかく使えないことです。
広角過ぎて人を撮るのにまったく適してませんし、細心の注意を払わないとすぐブレます。
なおかつブレなく写せても、エンジンでの処理なのかボヤけたような蜃気楼がかかったような仕上がりです。 「画素数が高いからトリミングして通常の画角風にしても全然キレイです」のような内容の記事も見たのですが詭弁としか思えません。
私には2歳の子供がいるのですが、じっとしてないので子供の写真を撮るのも大変苦労します。
幸い一眼レフが趣味なので成長記録はそちらで撮れてますが、このperformanceのみで子供を撮って行くのは全くオススメできません。 なおかつネット上のレビューではカメラもなかなか良いような記事も見かけますので、カメラが趣味な素人として感じたことを書かせていただきました。
その他ではバッテリーに少しの不満はありますが、概ね満足といった感じです。
わりといまでもSONY信者なのですが、XPERIAの周回遅れな製品作りのままでは次はまたiPhoneかなーと考えてる昨今です。
駄文失礼しました。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年4月14日 20:45 [1020552-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
特別良くも悪くもないという感じです。
少し大きいけど、指紋認証はすごく便利。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 7件
2017年1月19日 22:44 [996311-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
薄くてスリム。でも女性の手には少し大きいかも・・・。でもスタイリッシュな感じで好きです。
【携帯性】
ちょっと大きいかな。男性にはちょうど良さそうです。
【ボタン操作】
充電器をつけると、文字入力がうまくいかないときが多々あります。不具合でしょうか。
【文字変換】
グーグルのキーボードを使っています。
【レスポンス】
Xperia Z よりはさくさくです
【メニュー】
Xperiaはシンプルで見やすいです。
【画面表示】
鮮やかにくっきり見えます。画質も良いです。
【通話音質】
あまり電話は使わないですが、いいと思います。
【呼出音・音楽】
音質は良いと思います。さすがソニー。
【バッテリー】
ここだけが残念。ゲームにもよりますが、もっと長持ちすると思っていました。
【総評】
バッテリーが残念。それから謎の再起動が繰り返される端末が多いようです。端末によると思いますが・・・。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年11月1日 12:25 [973098-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
Z3が故障したため、修理と機種編でほとんど差額がなかったため機種変しました。
結果はリフレッシュ品を選択する方が良かったと思っています。
■Z3の良かった点
充電ポートとUSBが独立して使えた。(有線でテレビにつなぐ際に有利)
クレードルが使えて、そのための機能(卓上時計に切り替わるなど)がある。
標準のXpreriaテーマがかっこいい、電源ボタンや背面を含め外装デザインが良い。
■Xperformanceの悪い点
ポートがひとつしかない上に、MHLでブラビアにどうやってもつながらない。
タッチパネルの精度が悪い。
外装デザインと標準のテーマがださい。
電池の持ちが悪い。
■Xperformanceの良い点
生体認証はやはり便利。
外装が壊れにくそう。
USBが防水キャップレス。
カメラのレスポンスは良い。
今、思えばZ3リフレッシュ品かZ5コンパクト(月額も安くなる、携帯性に優れる)を選択するべきでした。
やはり「パフォーマンス」は内外含めて普及版。Z3と同等以上を求めるなら「プレミアム」を買うべきでした。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月31日 18:58 [972832-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
|
裏 |
表 |
ホーム |
Z3を不用意に落としてしまい、なくなく購入いたしました!
【デザイン】
スッキリして気に入ってます!
【携帯性】
Z3より、すこしばかり、小さいので、携帯性はいいですね!
【ボタン操作】
前と同じなので、そんなに気にならないです!
電源ボタンが操作しずらいくらいです。
【文字変換】
これも前と同じ
【レスポンス】
これは、ちょっとZ3より、悪い感じがします。
具体的には、Wifiがつながりにくいとか、電話が途中で遮断したりとかです。
【メニュー】
ドコモの画面しか、やってないので! 慣れですね!
【画面表示】
これは、さすがSONYですね!綺麗です!
【通話、音質】
これも今まで通りです! 普通ですね!
【バッテリー】
これが、最大の難点でしたね! 1日、Z3の今までの使い方をしてると、80%は残っていました。
それが、50%は切ります。 これじゃ、ディズニーは心配ですね! 予備バッテリーが必要です。
富士通は、もっとひどかったので、当分我慢ですね!
【総評】
結果的に、Z3を修理に出せばよかったかな!? って思ってます!
下取り2万2千円に釣られちゃいました!
今となっては、Z3の凄さをとても実感してます!!!
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月19日 22:28 [969735-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
好き嫌いがありますが、Zシリーズと比べると、退化したように感じるのは私だけでしょうか?
特に、2.5Dガラスは、まともな保護シートがなく、カメラに干渉しないものは、画面の上に乗っている感じになり、端の方のボタン操作が非常にやりにくい感じがします。
【携帯性】
小さくなったので 、持ち運びにはよいが、画面の小ささが気になるので、xzに換えようか悩んでいます。
でも、xzも、画面がラウンドしているから、画面サイズ以外同じなんですよね…
【ボタン操作】
普通です
【文字変換】
Atok利用なので、無評価です。
【レスポンス】
これだけは、最高です。
Z5プレミアムとどちらにするか悩みましたが、レスポンスに釣られて、こちらを購入して、大失敗です。
【メニュー】
カスタマイズしているので、無評価です。
【画面表示】
普通に綺麗です。
【通話音質】
z2と変わらず
【呼出音・音楽】
ハイレゾ対応なので、音質はよいですが、特筆するようなことはありません。
【バッテリー】
持ちは、Z2の方が良かったです。
【総評】
xシリーズは、xperia的には、大転換だと思いますが、Zシリーズ好きにとっては、xperiaの終わりを告げているかもしれません。
次が出るのを我慢するか、他社製品に乗り換えるか悩ましいですね…
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年10月19日 06:42 [969454-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
最初は、ちゃんと自動回転していたのに、いつの間にか、自動回転しなくなってしまった。
ナビとして利用する機会が多いので、画面を横にした時に、画面が縦のままだと使い物にならない。
ネットでぐぐったら、そういう不具合がいっぱい出ているとのこと。
再起動すると、一度は直る場合もあるけど、すぐに、だめ!
早く、直して欲しいです。
その他は、おおむね良好かな。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月16日 21:03 [960859-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
見た目も良いと思います。
【携帯性】
大きさも丁度良いです
【ボタン操作】
通話していて画面が消去されて電話を切るのにサイドボタンをおして起こさないと、通話を切れない。非常に扱い難いです
【文字変換】
普通かな
【レスポンス】
他にスマホを使用したこと無いので、わかりませんが、普通のような感じです。
【メニュー】
扱い難いです
【画面表示】
普通かな
【通話音質】
雑音が入る事が多い
【呼出音・音楽】
使える音楽は無い
【バッテリー】
非常に悪いと思います。半日で使い切ってしまいます。バッテリーを購入しました。ほとんど、電話しか使用していない。ガラ携帯に
比べれば、半分以下しか持ちません。
【総評】
日ごろ通話しか使用しないので、ガラ携帯で十分でしたが、(タブレットを使用してます。老眼で見えないので)
同じ様に電話のみ使用していますが、燃費悪く、すぐガス欠です。2年後はまたガラ携帯かな?
口コミをみて購入すれば良かったと思います。2年は使用するつもりです。
最近、ソニーさんに製品は良い物がでて無いようなきがします。
ソニー製だから購入しました。
初めてのスマホなのでよくわかりませんが、バッテリーと電話が、使用しづらいです事位ぐらいです。
参考になった13人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月14日 20:03 [960349-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
GX,Z2とXperia三台目ですが、使い始めて一ヶ月ちょいで、液晶画面の隅っこにオレンジ色の染みのようなものができているのに気づきました。
ドコモショップに持ち込んだところ、とりあえず修理での対応とのこと。しかしながら、10日以上たっても連絡なし。
そしてやはりドコモショップの対応の悪さは相変わらず。
メニューの使い勝手も使用ランキング順とかにできたZ2に軍配。
ラインとの相性も悪いのか、入力できないときが多々あります。
いままで、Xperiaを愛用してきましたが非常に残念です。
参考になった16人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2016年9月6日 17:36 [947249-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
2ヶ月使用しての追記としては、
私の場合は、基本的には気に入っていますが、やはりバッテリーの持ちのレベルにつきます。
あくまでも私の使っているXperia X performanceの場合ですが、夜中の0時に100%の状態で放置し、朝の8時の時点で82%になっていますので、何も触らない状態で8時間で18%消費しています。
単純計算ですが、一切触らない状態でも2日(48時間)は持たない計算です。
パンフレットにあったように、3日持つと言うのはどのような状況での数値なのか(3日持つって書いてあったのは、単純に私の見間違えだったらすいません)。個人的には色々と考えてしまう今日この頃です(>_<)
その他の箇所は、2ヶ月経過とともに慣れました!
以前の記載内容↓
auのARROWS Z FJL22から乗り換えです。
1ヶ月弱使っての感想として、一部、追記しました。
バッテリーのスタミナを重視する私には結果的には向いていなかったようにも思います。
ただ、全体的にはバランスは良いと思うので、ニーズが合う人には良い機種だと思います。
私の場合ですが、
【使用目的】
ネット検索、地図アプリ、通話、SNS、メール(主に仕事のツールとしてヘビーに使用しています)
【スマホに求めるもの】
バッテリーのスタミナ、レスポンスの速さ、通話音質
【ガッカリした点】
評価の星の数の通りですが、ボタン操作は押す意思もない所で反応(精度が良すぎる?)してしまう事が多々あった点、文字変換は私のスピードについてこれない点、一番はバッテリーが私の使い方では半日くらいしかもたなかった点。他の人のコメントにもありましたが、使ってなくてもバッテリーが消耗している気もします。
なので、今はSIMフリースマホを併用して、通話をメインにXperiaを使うようにしました。あと、これは私の機種だけかもしれないですが、充電機が接触不良なのか夜寝るときにコンセントに挿したのに朝起きたときに充電がされていなかった事が何度かあったので困りました。
【良かった点】
見た目がカッコいい点、通話音質がクリアな点、指紋認証の反応が良い点、アクセサリーが多い点、持っててなんか気分が良い点です。笑
私の場合は、二台持ちとして割りきった為か、XperiaXPには弱点はありますが可愛い存在になり、今は気に入っています。
【Xperiaにした経緯】
auからはARROWSが発売にならなかったためにドコモの新しいARROWSにしようと思い、乗り換えを決意。価格を比較したところmnpだとXperiaXPも新しいARROWSも同じだったために、機能が豊富だし、テレビコマーシャルもかっこ良かったのでXperiaXPにしました。あとは、Xperiaのカタログにはバッテリーのモチの良さをうたっていたので、バッテリー重視の私はXperiaXPにしましたが、使っているとバッテリーは本当にモツのかかなり疑問を抱いてしまっています…。
あくまでも個人的な感想ですが、バッテリーの消費は想像以上に早いです。その点だけは引き続き使うにあたり注意と言うか、覚悟が必要だと思いました。ただ、設定をいじることで少し消耗が改善出来たように感じます。
それ以外のマイナス点は許容範囲内なので、見た目もブランド力も満足のいく機種なだけにバッテリーのスタミナ不足と指(静電気?)に敏感に反応してしまう点が残念でなりません。
参考になった30人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
