端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年3月31日発売
- 4インチ
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてiPhone SE (第1世代) 16GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:iPhone SE (第1世代) 16GB docomo絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2025年4月27日 12:57 [1955936-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
iPhone 5 S と同じサイズで、中身だけ 更新されてるということで こちら とても気に入って使っていました。
周辺機器が中古で安く買え、今更ですが、iPhone 5 Sサイズ専用のポータブルプロジェクターを中古で買い、子供が動画を見るのに使っています。
最近は大きいサイズのスマホばかりになってしまいましたが、個人のスマホに加え、会社のスマホと2台持ちするのにちょうど良いサイズでした。
iphone miniシリーズも発売されなくなってしまったので、もう このサイズが 製品化されることはないのでしょうが、もう一度今のテクノロジーでこのサイズのスマホを出してくれたらなと 切望しています。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2022年10月30日 23:42 [1638746-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 1 |
個人的に1番iphone野中で好きなスマホです
どうしても現行と比べれば使用するには無理だと思いますが、個人的にはオシャレな端末として持つのがオススメです
1番手の収まりが良くて操作するには最適会な端末の厚さと大きさだと思います
昔のiphoneの面影がめっちゃ残ってるだいすきな端末です
新しい物好きな人には全くおすすめできません。
全体的にも今使えるような状態のものは現存していないような気がしますが、iphone を築いた名機だと思ってます
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2021年7月11日 17:11 [1471747-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 4 |
【デザイン】モノリシックで重厚感が高い満足感を提供
【携帯性】iPhone史上最小モデルで高い携帯性
【レスポンス】OSバージョンが上がるにつれ反応速度の遅延が若干見られるが許容範囲内
【画面表示】多くのappにおいて画面が切れることのない満足な画面表示
【バッテリー】経年使用によるバッテリー劣化に伴う使用時間減少があるが、支障が出るほどではない
【カメラ】日常使いのスナップショット撮影なら十分満足な画質
【総評】本デザインの後継モデルが出ないことが非常に残念になる程の完成度の高いデザインと仕様
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年4月30日 17:51 [1323204-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
【デザイン】
iPhone 5系のデザインです…今は昔って感じです
5sと比較してフレームのフチの処理が安っぽくなったとのツッコミもありますが、艶消しだと柔らかい感じが出るのでこれはこれでアリだと思います
【携帯性】
今となってはめっちゃちっちゃいです…
軽いですし、携帯性は抜群ですね
【レスポンス】
搭載しているApple A9自体はかなり旧型ですが、重たいゲームやアプリでなければ普通に動くと思います
【画面表示】
ベゼルレスでもなくOLEDでもなく…な感じですが、解像度は低くないですし、画質を求めなければ十分かと思います
【バッテリー】
一応、新品購入なのでバッテリーの状態は100%ですが、減りにムラがある感じがします…これは数日は様子見って感じですかね
まぁ、最近のスマホはバッテリーが大きいんで使っててもあんまり減らないですが、これは使ったら普通に減る世代のスマホですからね…
【カメラ】
明るいところで普通に撮るんであれば全然使えると思います
意地悪なシチュエーションでなければ、今でも通用すると思います
(キラキラの夜景とか背景をぼかしたポートレートとかは撮れませんが…)
【総評】
小型のスマホが欲しかったのですが、Android機ではいまいちピンとくるものがなかったので、iPhone SEになりました…
iOS 14に対応するって話もありますが、実際にリリースされるまでは安心できませんね…バッテリーとかがくたびれてなければ普通に使える感じなんで、ぜひ対応してもらいたいものです笑
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年5月22日 10:16 [1072434-5]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 5 |
5sを我慢してつかっていましたがね、どうも電池の持ちが今一つでして。
二年半も使っていましたので、そろそろ交換しようかと。
機種変更は、簡単ですねぇ。ここがiPhoneの良いとこ。
5sは、予備にとっておきますかね。
電池持ち流石ですね。新品ですから余裕で一日もちます。
CPUパワーも流石です。もう5sには戻れません。
RAM 二倍の効果 大です。
2018/5/1
約半年使いました。WiFiで繋げていることが多いせいでしょうかね。
電池がやたらもちますね。
BTやGPSもまめにOFFにしています。
バッテリー残量が50%以下になったら充電してます。
ROMも16GBで足りています。
動画をDLなどすると、流石に足りませんが、ストリーミングにて
視聴すれば問題ありません。
バッテリーとトータル満足度プラス1しときました。
2019/3/22
Yモバにして540円で6sをゲットしたが、どうも大きさに慣れませんで・・・
中古入手のSIMロック解除がネットで出来るとの情報を得てやってみました。
SMSの乗り換えが今一つ怪しいですが。
やっぱりこのサイズが好みです。胸のポケットにもすんなり入るし。
Gパンの前ポケットにも入るし。
電池が経たったら、SEの32GBのゲットしましょうかね。
キャリアはどこのでも使えるの分かりましたので、お安くGETできるかもです。
SBの買えば、Yモバそのまま使えるかと。
2019/5/22
ケースに入れていて傷が少ないのと、SIMFREE化が容易でしたので、思っていたより高額で
処分出来ました。値段が下げ止まっているのかもしれませんね。
型落ちのスマホですがappleのブランド力おそるべしです。
実質2000円ちょっとで新しい機体が入手出来ました。メデタシメデタシとね。
新品と中古の美品との価格差はそれほどでもないという事でした。
一万円ちょっとで高性能スマホがゲットできるので良い時代になったものです。
Yモバ加入時に入手した6sも処分してしまいましょうかね。
参考になった3人(再レビュー後:1人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年1月7日 17:30 [992985-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】スリムで洗練されたデザイン
【携帯性】非常に軽く、コンパクトで持ちやすい
【ボタン操作】悪くない
【文字変換】こちらが思うような変換をしてくれない事がたまにあるが、それほどストレスは感じない
【レスポンス】全く問題なし。何をするにも軽快に動作してくれる
【メニュー】見やすくていいと思う
【画面表示】流石に4インチだけあって表示される情報量が少なめ
【通話音質】特に不満はない
【呼出音・音楽】音量音質とも良好
【バッテリー】1時間ほどブラウジングをしても10パーセント位しか減らない
【総評】ガラケーからこの機種に変えましたが、ガラケーの様に片手でも十分に使える手軽さは素晴らしいと思います。
機能面や操作性でほとんどマイナスポイントは無く、概ね高い満足感を感じさせてくれる機種です。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月28日 20:22 [948578-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
見慣れたiPhoneです。
【携帯性】
以前、6Sを使用していましたが邪魔にならないです。
【ボタン操作】
6、6S、SEと使用しましたが個体差があるように感じます。
【文字変換】
ATOKと比較しても不便はありません。
【レスポンス】
6Sはもちろん、6と比べても反応が悪い気がします(すべて16G)
【メニュー】
比較出来ないような…(笑)
【画面表示】
特に問題なしです。
【通話音質】
キャリアの問題なのかこれまでのiPhoneでは最低です。
【呼出音・音楽】
まぁ普通でしょうか
【バッテリー】
環境でしょうか、ソフトバンクも6Sより悪いです。
【総評】
業務での使用上、メッセージで写真添付がiPhoneを選ぶ理由でしたがドコモにはその仕様がないようで…通話品質も良くないので、キャリアおよび機種の選定を非常に後悔しております。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月28日 20:08 [926113-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
アルミ弁当箱型と勝手に呼んでますが、
明らかに6系より掴み処があり使いやすいです。
【携帯性】
鍵をポケットに入れてるくらいの感覚で、
板を入れている感覚は無くなりました。
【ボタン操作】
男ですが手が女性と同じサイズで困っていました、
4インチに戻って片手で使えるのが感動です。
【文字変換】
十分です。固有名詞ならある程度アップデートされているようで、芸能人ならさっと変換予測してくれます。
【レスポンス】
コンパクトなのに6sと同じA9が入っていて、
RAMも2GB、クロックも落としてないようで、
とてもサクサク動いてくれます。
【メニュー】
フラットデザイン素敵です。
【画面表示】
ノーマルRetinaです。綺麗です。
ただ、後継機が出るときにはRetina HDに進化してほしいので、
星4にしました。
【通話音質】
ノイズキャンセルもよく効いてます。
【呼出音・音楽】
6sのスピーカーの方が明らかに音質が良かったのですが、
ついでにカメラシャッター音も大き過ぎる位になってるのが気になってました、
5sと同じ音質、同じ音量に戻り、快適です。
【バッテリー】
6sより長く使えてます。小さいのに頑張り屋さんです。
【総評】
iPhoneは5.5s.6Plus.6sとほぼ毎回買い換えてきましたが、このサイズが一番使いやすいと分かり、SEの後継機が出るまでは買い換えは無くなると思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月15日 09:55 [922504-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
5Sから機種変更しました、車に乗るとカーステレオにBluetoohで繋がるのですが、電話の音が割れます、私だけかと思ったのですが、ネットで探すと不具合があるようです、対策が終わってから買った方がいいかも。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月10日 22:47 [921522-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
あえて項目別にレビューは書きませんw
同じ4インチモデルという事で使い勝手も変わらず良かった。
4インチ以上が主流の中でコレは希少価値があるんじゃないかなー。
5sに比べスペックも上々な気もするし、レスポンスも上がっています。
また、やっぱり手になじむ大きさはすごく良いです。
4インチ以上のスマホにはない感覚だと思います。
文字変換は相変わらずだけどその辺はまぁまぁ許せます。
自分は音楽は入れないし、写真もPCと同期する際削除してるので16GBでも十分。
音楽や写真を取り込んでいる方はもちろん64GBの方がいいと思います。
なので満足度は星★★★★★
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年4月4日 08:12 [919974-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
デザイン:ほぼ5sと同じ。後ろの版面(SEと書かれているだけでなく全体の位置が違う)とエッジ加工の違いくらい。
携帯性:これも5sと全く同じ。フィルムやケースも流用可能。
ボタン操作:これも全く同じ。指紋センサーも6sと違い5sから進化なし。
文字変換:よくも悪くもいつものiOS。
レスポンス:6s相当で液晶解像度が6sより低いので実質6sより高速になっている(はず)。
メニュー:いつものiOS。恐らく出荷時は9.3なので速攻で9.3.1にしましょう。
画面表示:少なくとも手に取った段階で9.3以上にはなっているはずなのでNight Shiftが便利、くらい。強いて言えば9.7インチiPad Proのように液晶管理まで突っ込んで欲しかったが4インチではする必要ないか。
バッテリー:容量はほーんの少しだけ5sより上でバッテリー管理の精度がAppleが言うには上がっているため、言うとおりであれば4割増しにはなっているのでしょう。
満足度:本体自体には全く問題はありません。入荷されない、入手できないというのも最初のうちだけでしょう。
問題はドコモの料金制度にあり、パケットS(2GB)かシェア5GBにしていると月々の実質支払いが上がるという悪質なもの。
まぁ冬春モデルのアンドロイドのほとんどで4月から採用されているようなので、auSBの1GBプランで月々の割引がつかないのよりはましか?レベルですけれどもね。
通話をあまりしない方はパケットS+カケホーダイよりパケットM(5GB)+カケホライトがおすすめ。
500円高くなりますが、契約年数が10年以上15年未満だとM+ライトのほうが割引ついて安くなります。
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
Samsungらしいミッドレンジスマホ。AIが強化されのも魅力。
(スマートフォン > Galaxy A36 5G SIMフリー [オーサム ライム])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
