| 発売日 | 2016年3月31日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4インチ |
| 重量 | 113g |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全72件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
クチコミ対象製品を選択してください(全18件)
製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2017年1月10日 14:11 [979942-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 2 |
| カメラ | 無評価 |
SH-13c→iPhone4→Xperia Z3compactと使ってきました。
SEは3ヶ月ほど前に購入しました。気になる点などを書いてみます。
【デザイン】
シンプルで良いと思います。
【携帯性】
これが一番のポイントです。Z3Cは4.6インチですが、個人的には片手操作は4インチのSEの方がかなり楽です。
携帯性も最高です。
【ボタン操作】
iPhoneならではのサイレントスイッチが便利だと感じました。
音量ボタンの操作性も問題はありません。
ホームボタンに指紋認証がついていますが、失敗することはあります。個人的には許容範囲ですが。
【文字変換】
問題ありません。
画面が小さいのでやりにくい方もいると思いますが、個人的には許容範囲です。
【レスポンス】
ゲームはしないので試していませんが、クラッシュしたことは一回もありません。
ネットサーフィンも高速です。ストレスフリーです。
【メニュー】
Androidに慣れているので迷うことはあります。
全体的にAndroidに比べてカスタムできません。
これは人によって評価が別れますね。
スマホに詳しくない方にとってはシンプルイズベストですから。
【画面表示】
問題はありません。ツールなしでトリプルクリックで低照度にできるのが便利ですね。
【通話音質】
データ専用SIM使用のため無評価。
【呼出音・音楽】
問題はありませんが、やはりIOSはデータの出し入れがやりにくいですね。
スピーカーの音質が良いので気に入っています。
【バッテリー】
悪い。
特に15%を切ったあたりからの減り方はすごい。すぐなくなります。
【総評】
「端末」として見ると、アプリは有料ばかりだし脱獄したらサポート効かないしと悪い点ばかりですね。(これはiPhone全般にいえますが・・)
「スマホ」としては良いと思いますし、ハードウェアの完成度はかなり高いと思います。
- 比較製品
- SONY > Xperia Z3 Compact SO-02G docomo
参考になった4人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2016年7月6日 18:07 [942916-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 携帯性 | 5 |
| レスポンス | 5 |
| 画面表示 | 5 |
| バッテリー | 4 |
| カメラ | 無評価 |
5Cに不満はなかったのですが、とある事情で譲ることになったため画面サイズの変わらないSEを購入。
iTunesを使ったバックアップと移行で拍子抜けするぐらいあっさりと移行できましたが、中身だけが変わったような買替なので感動というものは殆ど生まれませんでした。カラーはいい感じですが、5Cのポップな色遣いに慣れているのでそこまでの感動もないです。
とはいえ、中身は最新版だけあってサクサクと快適。
指紋認証も便利です。
5,5s,5cで経年劣化による消耗を感じている方は、即買替してもいいほどの完成度。
このソツのない作りは流石という感じです。
- 比較製品
- Apple > iPhone 5c 16GB docomo
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
新着ピックアップリスト
バランスがとても良いフラッグシップに迫るミドルハイ・スマホ
(スマートフォン > motorola edge 60 pro SIMフリー [PANTONE Calcite])
5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス



