発売日 | 2016年4月2日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.5インチ |
重量 | 160g |
バッテリー容量 | 3010mAh |
対応SIM | micro-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全5件)

よく投稿するカテゴリ
2016年5月11日 12:27 [929613-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
zenfoneMaxを購入した後、goをサブ機として購入する機会があったのでレビューしてみたいと思います。
【デザイン】 zenfonemaxより一回り薄いので女性や子供向けにはいいと思います。
【携帯性】 上記によりmaxに比べたらライトユーザー層、初めてスマホ触る層にはちょうどいいかな。maxはバッテリー持ちに舵を切ったおかげで重さや携帯性を犠牲にしているので。
【ボタン操作】 maxに比べたら片手では持ちやすいかな(男性比ですが)音量ボタンも後ろにあるし、電源ボタンも上にあるので上に電源ある機種から移行した方にはハマると思います。
【文字変換】 ATOKほとんど使わずなのでそこはほぼ無評価
【レスポンス】 エントリー機としては全然問題無いです。軽いゲームやるなら十分。
【メニュー】 ここらへんに関しては慣れなのでほぼ無評価
【画面表示】 綺麗です。これこの値段で出されるとほんとに日本メーカーには厳しいなぁ。
【通話音質】 特に問題なし。
【呼出音・音楽】 zenfone系統に言えるのですが全体的に呼び出し音大きいですかね?
【バッテリー】 MAXが化け物なので比較では劣りますが十分いいバッテリー持ちです。充電時間考えるとmaxに引けをとらないかな?
【総評】 エントリーモデルとしてはMaxより初心者におすすめしたい機種ですかね。MVNOが充実期になってきた今、格安SIMと合わせたら低予算運用にはちょうどいいですね。
- 比較製品
- ASUS > ZenFone Max ZC550KL-WH16 SIMフリー [ホワイト]
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
