Blade V6 レビュー・評価

Blade V6

  • 16GB

5型HD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
ZTE Blade V6 製品画像
  • Blade V6 [シルバー]
  • Blade V6 [グレー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Blade V6 のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.75
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングZTE Blade V6の満足度ランキング
レビュー投稿数:40人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.36 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 4.59 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.63 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 3.91 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 3.17 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.48 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

雨樋さん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:212人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
10件
8件
証券会社
3件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー3
カメラ3

(購入後6ヶ月追記)

※良好な音質

現在の取引価格からは凡そ想像できないくらい、音質が良いと思われます。HUAWEI nova liteなどはそこまで音質が良いと感じません(実機を所持)ので、AXONブランドにはかないませんが、10,000円以下であれば素晴らしい掘り出し物です。





(初期コメント)
※事前にスペックを知らずにゲーム向きではない、などのコメントは致しません。
※また、充電に難がある個体が散見されることから、充電トラブル対処済のものをヤフオクで購入しました。


・愛用のHUAWEI nova lite の画面を割ってしまい急遽購入しました。比較対象は、同スペックのVAIO Phone, nova lite, 会社支給のiPhone6、とします。

・まず、画面表示が美しいことにビックリしました。発売当時26,800円だとしても、P9 liteやnova liteが発売される以前は「それなりの」安さだったのではないでしょうか。

・愛用のidol4があるため音質を比べるわけには行きませんが、上記比較対象よりむしろ良い部類だと思います。

・Mediatek製CPUが思ったよりサクサク動いて驚きました。nova liteもそうですが、スペック表には現われない調整度合いが素晴らしいと思います。むしろ、手持ちのiphone6よりもサクサク動きます(重いゲームなどインストールしておりませんので、ネット閲覧、You TubeやNetflix再生、通話、メールが考察対象です)

・現在の主流と異なりコンパクトです。それも購入動機の一つ: コンパクトかつ、軽量で、厚さも薄く持ちやすいです。また、金属製?の手触りも良いと思います。

・バッテリーの可動時間が、nova lite等と比較し若干短いです。が、ここまで薄く&コンパクトにできているので、取捨選択といったところではないでしょうか(本機69.5mmに対してnova liteは73mm弱で、片手では操作しづらい)また、使用しなければ電池持ちは夕方でも90%越えです。

以上です。
現在の値段を考えると、とても良いスマホだと思います。また折をみて追記致します。

参考になった5人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

jare30さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:5人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示2
バッテリー2
カメラ無評価

2台購入したが一年しないで2台共 充電できなくなり修理しても また一年持たずに充電できなくなった
ACアダプターは二台とも三ヶ月で接触不良 ZTEの品質はやはり安かろう悪かろうだ 値段が二倍以上しても二倍長持ちすればやはり高いちゃんとしたメーカー品を買ったほうがいいと痛感した

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

リウオさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性2
レスポンス2
画面表示1
バッテリー2
カメラ無評価

安いけど、さすがは支那製品。
@誤作動でポケットの中でライトは点灯する
Aディスプレイが3ヶ月で真ん中に線が入るが購入先のコジマ電気は保証してくれず、二度とこの店では買わないと誓った。
B文字入力も誤作動続きでストレス
Cアプリの起動が遅く、ナビ等がいきなり途中で使えなくなるなどスマホの実用性はほぼ、なし

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タイボン777さん

  • レビュー投稿数:46件
  • 累計支持数:321人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
13件
28件
自動車(本体)
3件
14件
タブレットPC
1件
9件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】よくあるデザイン・・・ふつうに良いです。

【携帯性】5インチは女子の手には少し大きいようですが、慣れで解決できます。

【ボタン操作】ふつうに良いです。

【文字変換】Google日本語入力ですが、快適です。

【レスポンス】ゲームしませんが、普通の動作(メール。LINEなど)はまったくもんだいありません。

【メニュー】NOVALauncherにしています。慣れているので快適。デフォのホームアプリも普通に使えてました。

【画面表示】きれいです。解像度は低めですが、5インチなのでまぁこんなものかなと

【通話音質】普通だと思います。ちゃんとはなせます。

【呼出音・音楽】音量が大きく呼び出し音などよく聞こえるのですが、音源によって音が割れる時があります。

【バッテリー】我が家の使用方法ではまる二日くらいもちます。満足です。

【総評】10000なら買って損はない性能です。ルートアプリで簡単にrootもとれるのでアプリのバックアップなどの使い勝手がよいです。Android5までなのをどう評価するかだと思います。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ベンガラさん

  • レビュー投稿数:185件
  • 累計支持数:416人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
11件
18件
クレジットカード
7件
0件
USBメモリー
6件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価

【デザイン】パッと見、超合金ぽい。手触りもさらっとしています。

【携帯性】軽さがこんなに快適とは。一番の売りではないかと思います。

【ボタン操作】音量、電源ともにボタンの耐久性はなんとなく不安があります。

【文字変換】デフォルトでも大丈夫です。

【レスポンス】なんら問題ありません。軽快です。

【メニュー】これもなんら問題なさそうです。

【画面表示】1280x720のIPS液晶5インチですが綺麗です。

【通話音質】ネット回線の状態で左右されるので何とも言えませんが。

【呼出音・音楽】あまり期待されないほうが良いかと。ご希望の音源がなければネットからダウンロードでしょうか。

【バッテリー】トータルバランスが良いのでバッテリー容量:2200mAhですがよくもちます。

【総評】買ったときは1万円ほどで買えました。正直期待してなかったのですが、端末のトータルバランスの良さにびっくりしました。あと端末の軽いこと。サイトを見る限り後継機種は期待できそうにないのですがZTEさんなんとか開発してくれないでしょうか?

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Tree of hawkさん

  • レビュー投稿数:172件
  • 累計支持数:999人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
88件
0件
タブレットPC
25件
1件
ニンテンドー3DS ソフト
7件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー2
カメラ無評価

【デザイン】
なかなかの質感で良いんですが、背面のロゴが不要。iPhoneにソックリ!
【携帯性】
軽く薄くて良い。
【ボタン操作】
まぁこんな物でしょ。
※追記
何故かタッチパネルを触ってしまって誤動作が多い。すばり操作性が悪い。
【文字変換】
最初から入っているのはダメ。
【レスポンス】
意外にヌルヌル動く。
【メニュー】
こんな物でしょ。
【画面表示】
ホーム画面がiPhoneのパクリとしか思えない。
【通話音質】
何か聞こえが悪い。
【呼出音・音楽】
最初から入っているのはロクなのが無い。
【バッテリー】
容量が少ないので…
【総評】
外観iPhone中身Android
値段は下がるし運が悪い。。

参考になった4人(再レビュー後:3人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おじすぅわんさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス1
画面表示無評価
バッテリー2
カメラ無評価

画面スライドのとき指を置いた瞬間フリック扱いになりリンク先に飛んでしまう
気をつけて慎重にスライドさせても指を離したときに指を置いていたリンク先に飛んでしまう
タッチペンでやっても同様です
非常に使いにくくストレスです
床に叩きつけて壊す前にここに書いてみました

参考になった10

このレビューは参考になりましたか?参考になった

かーざーさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:12人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

レンズ
0件
7件
デジタル一眼カメラ
0件
5件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性4
レスポンス2
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
悪くはないけけど、安っぽい。アルミ採用とか書いてあるけど、実はちょっとしか使われてなくて残念
【携帯性】
とにかく軽い。悪くないです。だけど、iPhone6や6Sより大きい。
【ボタン操作】
カスタマイズできるとこは良い。しかし、電源や音量ボタンはいまいち。
【文字変換】
ほとんど素のAndroidだから、使いづらくはないかな
【レスポンス】
普通。たくさんアプリを開いているときは反応しないことがある。
【メニュー】
素のAndroidだから使いづらくはない。だけど、独自機能があったほうが便利。
【画面表示】
普通。
【通話音質】
音質が悪い。あと、音が大きすぎる。耳から話しても聞こえる。
【呼出音・音楽】
音質が悪すぎるためスピーカーは使わないほうが良い。あと、音が大きすぎ。
【バッテリー】
容量が少ないからゲームをする人は一日持ちません。自分が使わないときは電源を切っています。モバイルバッテリーは絶対に必要。
【総評】
これ買うならzenphone買ったほうがいいと思います。かなりバグも多いし、USBポートはグラグラしてきて壊れそうです。(使い始めて5ヶ月)あと、スマホはケチらないでいいやつを長く使ったほうがいいですね。安いやつはすぐに壊れるし、大変。日本製の良さを実感できますよ。

参考になった12

このレビューは参考になりましたか?参考になった

タイネさん

  • レビュー投稿数:17件
  • 累計支持数:149人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
8件
タブレットPC
4件
3件
ワイヤレスディスプレイアダプタ
1件
4件
もっと見る
満足度1
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

液晶の品質、会社のサポートが悪すぎます! 
16年1月購入、使用開始して数か月で液晶左下に半透明のシミのようなものが発生しました。
最初は小さかったのが、だんだん大きくなり、最終的に3x1cm位になりました。
今までPC、タブレット、スマホを数十機種使って来て、このような不具合に遭遇したことがなかったので、ZTEに修理に出しました。
すると「故障原因は液晶画面破損。お客様責任による破損は有償修理」として1年間の保証期間内なのに、1.7万円強修理代を請求されました。
当方納得せず「ZTEの製品品質が低いから破損したもの。ユーザーが落下等して発生したものでない。無償で修理すべき」と会社に電話しましたが、「破損は有償。無償修理はないので診断料金3780円+返送料570円=4350円の代金引換で返送する。」と回答ありました。
直前に使用していたHuaweiのP7と比較して、製品品質の低さは明らかです。
また売るだけ売って、製品保証は事実上なし、というサポートのひどさです。

参考になった52

このレビューは参考になりましたか?参考になった

おやばかさんさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:3人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ポータブルブルーレイ・DVDプレーヤー
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

Aquos zeta SH-02e から買い換えました。
SH-02eの電池持ちが悪くなってきたのと重さが気になってきたため
軽くて電池持ちの良い安いスマホを探していました。
レビューの軽さについての評価を参考にさせてもらいました。
バッテリーの持ちはやや不満ですが、
この価格と持ちやすさには満足しています。
手の指が短いので片手操作に苦労するときもありますが、
画面が大きいということで納得です。
また、ホームボタンがハードボタンとして画面外にあるので
広く見えるのではないでしょうか。
防水でないのが不安ですが
長く使えそうです。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

がばいパパさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
3件
液晶テレビ・有機ELテレビ
0件
3件
ヒーター・ストーブ
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ無評価

iPhoneキャリアから、ファーウェイGR5で、iijmioデビューしたのは良かったのですが、GR5は電車で片手操作は無理。デカすぎって感じで、急遽blade V6を購入。すべての面でGR5に劣ると思いますが、とてもコンパクトで素晴らしい。値段もおよそ半額です。娘はファーウェイmateSにしたので、鼻で笑ってます。mateSとは比較にならないですが、GR5となら勝てる所はあります。携帯性!!!
ちゃっちくて軽いのか?って思えるほどの軽さは、ニーズあると思うけど?あからさまに、デザインがリンゴそのものだから、敬遠する方が多いのでは?中身は結構いけてます。iPhoneやGR5やmateSより、コストパフォーマンスは良いと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

@@?さん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

CPUクーラー
2件
0件
マザーボード
1件
1件
スマートフォン
1件
1件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー5
カメラ無評価
機種不明裏側のsimカードは上からはめ込めない
機種不明横からスライドさせて挿入
機種不明表側のmicroSDカードは上からはめるだけ

裏側のsimカードは上からはめ込めない

横からスライドさせて挿入

表側のmicroSDカードは上からはめるだけ

サブ機として購入。
購入理由は
・5インチHDで120g台と軽量。
・5インチ 2GB RAMの機種ではそこそこ安価。
・ここの評価がよかった。

既に多数のレビューがあるので、こだわり部分だけ記載します。

■simスロット
わかりずらかったので画像を添付します。

simスロットに対し、simカードを横からスライドさせて入れる感じ。
上側からはめ込もうとしても入らない。

セット方法がわかると付属説明書の図も理解できるが、
あの図からこの入れ方はピンとこないかも。

■バッテリー
消費具合を確認するため、外出時に持ち出してみました。
下記の使用条件で、充電100%状態から夜帰宅時点で残量が80%位。
バッテリーのへたりがまだないからか、軽い負荷だと結構もつ感じ。

電話・メッセージを少々
ネットを1時間位
動画見ない
ゲームしない

【参考】
同条件で
・iPhone 5Sでは残量が70%位。
・Xperia SXでは残量30〜40%位。

■総評
店頭でチェックしたときはそこまで気にならなかったが、
所有すると5インチはさすがにでかい。

Tシャツ・ジーパン・財布にスマホを持ってちょっと出かける時に
この機種はやっぱり手が伸びないかな(メイン機は携帯性重視なので)。
この辺は個人の好みでしょうが。

基本は家におきっぱなしのサブ機なので、あえて大きめの画面サイズを
チョイスしましたが、鞄もって出かける時には持ち歩いてもいいかも。

こまかな部分でつくりこみの甘さは見受けられるが、
この価格と性能は概ね満足です。

参考になった14

このレビューは参考になりましたか?参考になった

shigeru18mpjpさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:2人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

値段のことを考えると、大変満足しています。

二月まで小売価格が今より高かっただけあって、この値段でこの質感と驚きました。

SIM フリーなのでこれからの可能性も感じます。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ルガリアさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:38人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
4件
ノートパソコン
1件
2件
デスクトップパソコン
0件
2件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

バッテリーの容量以外はすべて5点です。(けしてバッテリーの持ちが悪いわけではなく、普通です)
この機種の一番のウリはLTEがドコモとソフトバンク、Y!mobileのプラチナバンドに対応していることです!! すごく使い道の選択肢がある機種だと思います。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

絶望の楓さん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:10人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

docomo(ドコモ)携帯電話
0件
2件
ノートパソコン
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

前に使っていたipod touch 5と比べての評価ですので予めご了承ください!


<デザイン> iphoneに似ていてとても好きです!

<携帯性> 本体の大きさの割にとても軽いので持ち運びやすいです

<ボタン操作> 普通に押しやすいです

<文字変換> Google日本語入力を使っていて問題ないです

<レスポンス> とても良くて快適な操作ができています

<メニュー> ipod touchからandroidに買えましたが、比較的にわかりやすいです

<画面表示> フィルムによりますが、普通に見やすいです!写真を撮る場合は画面プロパティから彩度を高にすることをおすすめします!

<通話音質> 途中で途切れることなく通話できています

<呼出音・音楽> 呼出音の種類は少なめです。音楽はアプリや動画を見る際に最小音量でもかなり大きめなので注意してください!

<バッテリー> 2200mAとipod touch 5と比べると容量自体は2倍になっていますが、消費電力の関係で持ちは1.5倍増くらいです


<総合> 格安スマホでの購入となりましたが、この価格でもコスパがとんでもないです!! 普通に使う分には問題ないスペックですしとてもおすすめです^^

比較製品
Apple > iPod touch 第5世代 [32GB]

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意