FREETEL SAMURAI MIYABI レビュー・評価

FREETEL SAMURAI MIYABI

  • 32GB
<
>
MAYA SYSTEM FREETEL SAMURAI MIYABI 製品画像
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ホワイト]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [ブラック]
  • FREETEL SAMURAI MIYABI [シャンパンゴールド]

FREETEL SAMURAI MIYABI のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.69
(カテゴリ平均:4.06
満足度ランキングMAYA SYSTEM FREETEL SAMURAI MIYABIの満足度ランキング
レビュー投稿数:128人 
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.02 4.34 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.85 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.70 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.02 4.33 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.93 3.71 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 2.86 3.96 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

やすゆーさん

  • レビュー投稿数:153件
  • 累計支持数:1257人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
9件
741件
自動車(本体)
3件
643件
バイク(本体)
3件
356件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー5
カメラ3

【2022/8/4追記】
2015年末頃に購入した古いスマホですが、2022年8月現在も元気に動いてます。
と言っても、データ専用SIMでテザリング専用…モバイルルーター代わりとしてですが。
Androidは古いままですが、データ通信の中継してるだけなんで問題なし。

さすがにバッテリーは寿命きて膨らんでしまいましたが、amazonで互換品が売ってたので購入。
ロワジャパン製で2個で3260円(現在3860円)だったので1個1630円で大復活しました。
自分でバッテリー交換できるスマホの利点ですね。

----------------------------------------------------------------
呼出音・音楽とバッテリーの評価を4→3に。
以前より使い込むようになったら、以前より評価を下げるべきと判断しました。(バッテリーの劣化も考慮した上で)
ただし、満足度は変わらず5です。

あと評価にない部分でひとつ。
「熱くなる」という事についてですが、購入当初はかなり使い込んでも今ほど熱くならなかったです。
今年の夏だって、一番熱い時期だった8月でも問題ありませんでした。
もちろん使ってれば熱くなったけど。

ところが、9月くらいから急に「熱くて充電できない」みたいな警告表示が出るようになりました。
実際、以前に比べてかなり熱くなるようになってます。
もしかしてアップデートか何かが原因でしょうか?

参考になった48人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

三倍早いさん

  • レビュー投稿数:116件
  • 累計支持数:45人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
9件
2件
デジタルカメラ
7件
1件
外付けHDD・ハードディスク
7件
1件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー3
カメラ3

【デザイン】
スッキリしていて悪くないです。
【携帯性】
大きくないので持ち運びやすいです。
【レスポンス】
早くもないが遅くも無くこんなものだと思います。
【画面表示】
可も無く不可もなく普通だと思います。
【バッテリー】
容量は少ないが外せるので交換が容易で、互換品を使用可能です。
【カメラ】
可も無く不可もなく普通だと思います。
【総評】
設定で音量を最小にしていても起動時の音は爆音です!
爆音である必要性を感じないので、なぜ大きくしたのでしょうか?!

裏蓋を外せるので、バッテリーが交換可能です。
裏蓋の爪がかなり小さいので、いつかポキっと折れそうで怖いです。

IMEIをゴニョゴニョ出来るので、キャリアが自分勝手に制限しているIMEI制限があるSIMの時は役に立ちそうです!
念の為、ご自身で所有している端末以外のIMEIを設定しない方が良いと思います。
日本ではIMEIを変更する事に関して問題はないみたいですが、海外では問題ある国があるそうなので国外に持ち出す際は元の状態にした方が良いと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ハゲが悪いさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:33人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
150件
ノートパソコン
0件
79件
タブレットPC
0件
66件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー無評価
カメラ無評価
機種不明バッテリーレス化して時計として余生を
   

バッテリーレス化して時計として余生を

   

【デザイン】
四角張っててスッキリとしてる。サムライっぽい(笑)
【携帯性】
5インチなのでポケットに入る。
【レスポンス】
ネットサーフィンなら未だに比較的サクサクなのが驚き。
【画面表示】
IPS液晶なので綺麗。最近のエントリーモデルにも引けを取らない。
【バッテリー】
省エネモードならそこそこ持つのでは?今では珍しくユーザーがバッテリー交換出来るタイプ。互換バッテリーの販売あり。
試みにバッテリーレス化して時計にしてみました(笑)
【カメラ】
無評価で。

【総評】
2015年販売で気になる製品でしたがFreetelブランドは消滅。SIM事業の方は楽天に吸収され今の楽天の新プランの原型になってる?時代の流れを感じる製品。
OSが今では数%の人しか使っていないAndroid5.1なのでさすがに今からメイン機にはし辛いですがネットサーフィンなどわりかしサクサク動くし画面が綺麗なのでサブ機には出来るかも?

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

faytasoさん

  • レビュー投稿数:12件
  • 累計支持数:65人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
9件
PC用テレビチューナー
1件
6件
カーナビ
1件
6件
もっと見る
満足度4
デザイン4
携帯性4
レスポンス2
画面表示2
バッテリー3
カメラ2

【デザイン】
不満はありません

【携帯性】
大きくも小さくもなく、携帯に不便ないです。

【レスポンス】
充電中まともに操作出来ないのは困ります。

【画面表示】
解像度に不満はありませんが、ドットが目立ちますね

【バッテリー】
バッテリー交換可能。と言う点が本機の利点だったので
早目にバッテリーを購入していました。
その後、購入不可になったようですが…

【カメラ】
画質は悪いです。

【総評】
価格は安かったですし、バッテリーも購入済みだったことから、
評価はソコソコ良いです。
充電中のタッチ不良や、ドットの粗さは気になりますがまだ現役で
使用可能です。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マチュイディーさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:34人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

デジタル一眼カメラ
0件
2件
レンズ
2件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ4

海外用のサブスマホとして購入しました。
機能性には満足していたが、1年ちょっとで故障。特に落としたりしていなが、いきなり画面真っ暗になり何も反応せず。
まぁ値段を考慮したらしょうがないのかな。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

hokuto7777さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
0件
1件
スマートフォン
1件
0件
マッサージチェア
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

電話で中古バッテリ−送って来たが、長持ちせず困っています。通常メ−カ−は部品で10年保持しなければなりません。場合によっては購入者に返金等で対応しなければならない、訴訟されても仕方ない。バッテリ−が無くなるどう考えてもおかしい。

参考になった9

このレビューは参考になりましたか?参考になった

nasu_mania1202さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー4
カメラ無評価

OCNモバイルONEの110MB/日のsimで使っていました。
・USBテザリングやRAM・ROM容量共にそこそこ満足(用事は果たせる)
・OSも発売当時は比較的新し目だった
・カメラも、美しいとまでは思わないが使い物になるレベル
といった感じで、自分はスマホゲームをほとんどしない事もあって満足に使えていました。
電波もきちんと掴みます。画面もブラウジングや簡単な事務作業(メール等)ではこのくらいの解像度あれば十分です。
文字入力も(Google文字入力なら)それなりに出来ますし、タッチの誤検出も苛つくほどは起きませんでした。
中身だけを見れば、この価格は非常にお買い得だと言えます。

中身の問題としては、外部SDカードを抜き差しするとデータのパスが変わること(一部アプリで問題あり)、1ヶ月に1回程度勝手に再起動がかかること、GPS精度(ブレブレ・掴まないときが度々ある)くらいだと思います。
少なくともこの機種を買うまで使っていたArrows F-02E、priori2 LTEよりはだいぶ良いですし、値段が値段なので仕方ないです。

しかし、購入半年で右側面パネルが外れて電源・音量ボタンが外れ、じきに左側面も半分ほど取れ、ついに購入1年半でUSBコネクタが壊れて充電できなくなりました。(保証対象外とのこと)

「やっすいスマホ買ったらこうなったわ(笑)」という話のネタには十分なりましたし、非常にお世話にはなりましたが、また買いたいとは思いませんね

比較製品
MAYA SYSTEM > freetel priori2 LTE SIMフリー
FCNT > ARROWS X F-02E docomo

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

黒い雪男さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:29人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
25件
セキュリティソフト
0件
8件
タブレットPC
0件
7件
もっと見る
満足度3
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

容量たっぷりでよい端末でした。
デザインも薄くスクエアで潔いと思いました。
家族とのLINE、メール確認が主目的だったので不満はありませんでした。
通話は、していないのでわかりません。
電池だけが残念です。
持ちが悪くなったら電池交換すればよいと考えていましたが、
電池の供給がストップしたとのことで、買い替えました。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

むっくる525さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:16人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン2
携帯性2
レスポンス1
画面表示1
バッテリー1
カメラ無評価

画像などは普通。通知ランプがないとか、小さな不具合(不便)は結構ありました。

バッテリー交換できるのが売りだったはずが、2年経たずにバッテリーの販売を停止したこの会社に不信感があります。

参考になった16

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ひろchaさん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:13人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
1件
ブルーレイ・DVDレコーダー
0件
1件
コーヒーメーカー
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性4
レスポンス3
画面表示3
バッテリー1
カメラ無評価

初めてスマートフォンを購入するので、高機能ではなく、普通に使えるものを探しました。
カタログ上のスペックを比べ(CPU、メモリ)
通常2年ほどでバッテリーがへたってしまうので、バッテリーが交換できるという部分に
惹かれ 約2年前(21か月前)に購入しました。 当時は カタログ上のスペックはそれなりによく
バッテリー交換もできるということで、入荷待ち状態でした。

 普通に使えるのですが 以下の点がよくないと思います。

・GPSがよくない
 →ポケGOをやっているのですが、つかみも精度もよくありません。(最悪)
   ただ、Googlemapは問題なく使えています。
・高熱になりやすい
 →特にポケGOをやっていると、結構高温になります。
   暑い日は 高温になりすぎて勝手にshutdownしてしまいます。
・バッテリーの持ちが最悪
 →すぐになくなります。
   2時間程度使い続けていると(ゲームで)ほぼなくなります。
 →交換バッテリーを購入して使っているので、そこはまだカバーできていましたが、

時々 :再起動すると、充電が80%→20%へいきなり減るといった現象多発
といった 充電系の問題の発生が 多くなり、先日はついに、
充電マークは付くが、充電が増える気配がない といった状況から、
(ちなみに外部の汎用充電器で、バッテリーは充電可能なので、とりあえず使える。ただ面倒)
新しいスマフォに乗り換えました。

 Freetelが バッテリー販売をやめたのも メーカーとしての姿勢がみえ、今後は Freetel製の
 製品は購入しないときめました。SIMも使っていますが、割引期間がなくなったらほかに乗り換えます。


参考になった13

このレビューは参考になりましたか?参考になった

MASA-8さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:69人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
3件
0件
トースター
2件
0件
エアコン・クーラー
2件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ無評価

2016年9月にFREETEL eSHOPでアウトレットを14,904 円(税込)で購入しました。

【デザイン】
フリーテルのロゴがなければ好きです。ホワイトですが、ロゴが目立ちすぎて格好悪いです。

【携帯性】
少し重いけど許容範囲です。

【ボタン操作】
普通に使いやすいです。
スクリーンショットは撮りづらいです。

【文字変換】
よく使う言葉を覚えてくれるので入力しやすいです。

【レスポンス】
良いと思います。自分には十分です。2013年のネクサス7よりもゲーム画面の読み込みが早いです。

【メニュー】
余計なものが入っていないのでカスタマイズが楽でした。

【画面表示】
綺麗です。
カメラを起動すると画面の明るさがMAXになるのですが、設定で変更できず、それだけは困っています。

【通話音質】
今まで使っていたガラケーからすると悪いです。
端末のせいか電波のせいかわかりませんが、いつでもどこでも遅延がひどくて、声も聞き取りづらいです。

【呼出音・音楽】
携帯音楽プレイヤーとしても使いたかったのですが、音が悪いです。
音が鳴らない設定にしていても再起動の時に大きな音が鳴るので困ります。

【バッテリー】
持ちませんが、今はほとんど外出しないので間に合っています。
外でも使うようになったらモバイルバッテリーを買おうと思います。
時々15%を切ってから数分で電源が落ちてしまうことがあって、劣化かな、と不安です。

【総評】
一台の端末を長く使いたいので、バッテリーが交換できることを重視したのですが、バッテリーパックが販売終了となっていてショックです。
安いのに使いやすい機種だし、毎月の携帯代も低く抑えられて良かったと思っていたのですが、フリーテルに不信感を持ちました。

参考になった23

このレビューは参考になりましたか?参考になった

世太夫さん

  • レビュー投稿数:139件
  • 累計支持数:564人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

セキュリティソフト
15件
0件
ハードディスク ケース
11件
0件
スマートフォン
9件
0件
もっと見る
満足度2
デザイン5
携帯性4
レスポンス4
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

本体価格約2万円という普及クラスのスマホなので夫婦や親子で2台購入される事も多い機種です。(自分の場合もそう)

1台目は半年持たずに故障。(電源入らず THE END)
もう1台の方も1年持たず・・。
こちらの不具合は高負荷も掛けていないのに勝手に再起動繰り返し。本体の異常な程の発熱。長時間の通話では怖くて顔に触れ続ける事が出来ません。

動画の撮影ではたったの2分程度の撮影スタンバイ状態なのにも関わらず発熱が酷すぎです。バッテリーは1年持たずに駄目になりました。


【良い点】
見た目がオシャレ(だと思う)


【長期使用で気になった点】
本体起動時の酷い起動音をなんとかして欲しい。電車内やレストラン内では恥ずかしくて再起動が出来ない。
発売元のサポートも最悪。(何度かサポート利用しました) 

ヨドバシカメラさんでバッテリーパックの販売が中止になったので「もしや?」と思っていたら案の定フリーテルeSHOPでもそれから間もなくバッテリーの販売が中止になりました。 (ヨドバシカメラさんは大手なので気付いていたのかな? )


【総評】
発売から半年以上待って複数の大手サイトでのレビューなどを参考に購入しましたが、良かったのは最初の数ヶ月位でした。
次は素直に中国企業が販売する中華スマホを買うつもりです。

(それにしても本体の販売終了前にバッテリーの販売を中止するなんて、すごいね、、フリーテル。)

比較製品
LGエレクトロニクス > G2 mini LG-D620J SIMフリー

参考になった15人(再レビュー後:10人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

手のひらぴよぴよさん

  • レビュー投稿数:7件
  • 累計支持数:41人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
2件
空気清浄機
1件
1件
SSD
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン1
携帯性3
レスポンス1
画面表示2
バッテリー1
カメラ無評価


使用して一月半経ちました。

相変わらずたまに画面がフリーズします。

フリーWi-Fiスポットに近づくと、フリーWiFiがあると言う表示が出て来ますが、
ワイファイに繋がらず4Gにも繋がらなくなることが多く、そういうところでは、Wi-Fiを切ると
4Gでつながりますが、フリーWiFiに繋げようとすると、繋がらないことが多いです。

緊急速報のアラームはなりません、問い合わせたところ、この機種はその機能が無いという回答でした。


☆買って半月です、シムもフリーテル音声つき
一週間目から画面がフリーズすることが何度もあり、
初期不良なのかも?

Wi-Fiなかなか繋がりません、

家でWi-Fiもあり、フリーテルも4Gにつなげる状態なのに、回線に全くつながらないことがあります。

音ゲー、音と絵がズレるので悲しいです。

メール、ラインなどだけならまあまあですが、
バッテリーがすぐ無くなるので、

音楽聞きたいけれど使えません。

裏蓋がおもちゃみたいです。

くっつけるタイプの全機種対応カバーにつけたら
そこからは裏蓋は外れませんが、

本体が落ちました。


価格なりと自分を納得させて使います。


使用から 3か月 たちました。 4月使用代金778円 5月1300円 6月 1190円 
依然と比べ物にならないくらい 節約できています。
アプリを使っての作業などは アイフォンの時と何もかわらず 
そのうえ iphpneの時は こまめに写真を どこかへ移して消さないと 容量がすぐにオーバーしましたが
まだmicroSDも入れていませんが 大量の写真を保存していても
動きが重くなったりしません。その点とても快適です。

マイクロSDその後入れて使いました。
購入から1年経ちました、
シムもフリーテルです。

フリーWi-Fiには、ほぼ繋がらず。
交換バッテリー生産終了

落としたこともなく、画面割れもなく、綺麗に使っていましたが、先日全く充電が出来なくなりましたので、これとは、お別れです。

参考になった30人(再レビュー後:15人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

家電ハンターさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:59人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
6件
ブルーレイプレーヤー
1件
0件
スタンドライト・デスクライト
0件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン4
携帯性4
レスポンス3
画面表示4
バッテリー1
カメラ無評価

【デザイン】
人によって好みはありますが、私は好きです。
角張ったシャープなフォルム、液晶画面も大きくて見やすくてとてもいい。
本体裏を触ると指紋がかなり目立つので気になる方はケース装着をオススメします。

【携帯性】
ポケットに丁度収まるサイズ、厚みもそこそこ薄く許容範囲。


【ボタン操作】
反応は無難というところです。
nexus5 、p8lite、ascend g620を所持していますがnexusよりは劣る。ascend g620と同等という感じ。
ポケモンgoを操作するとよく分かります。


【文字変換】
あれっ?予測変換なし?
しかも日本語入力はガラケー式でしか出来そうにない。

探す時間がもったいないのでshimejiをインストール。
標準設定では使えない、ダメだこりゃ。


【レスポンス】
パズドラ、モンストくらいなら余裕で出来ます。
ポケモンgoは何とか動くがGPSの誤検出や強制終了、何故かアカウントにログインが出来ない現象が発生しストレスの原因に。
ゲーム用にはオススメ出来ません。


【メニュー】
余計なプリインストールがない。
シンプルな設計で◎


【画面表示】
発色良し、とても見やすい 。
特段優れているという事はないですが…。


【通話音質】
品質を比較出来る技量はないですが、問題なく通話できました。
実用レベルだと判定します。


【呼出音・音楽】
スピーカーがとにかく品質×。音量がビリビリして非常に不快です。
ヘッドホン、Bluetoothを介して利用した方が良いでしょう。


【バッテリー】
かなり悪い。購入したばかりなのに1日保たないです。
液晶明るさを自動から手動で最小レベルに変更する事で多少は改善出来ました。

使用頻度が少ないライトユーザー向きです。


【総評】
上記以外に気をつける点はWiFi必須だという事です。何故かと言いますと、システムアップデートしないとSIMが使えないためです。

当方、iijmioを使用していますがSIM挿入後の初期起動時、docomo 3Gの表示が出ますがネットワークに接続せず。WiFiを使用してのアップデートでようやくSIMが使えるようになりました。

しかし、このアップデートが更に曲者で、普通に
ダウンロードしただけではエラーが発生します。
ダウンロードしたファイルをユーザー手動でzip解凍しないと更新出来ないヒドイ設計だったのです。

また、LINE通知が上手くいかない問題も発生しました。こちらの問題については過去に回答を書かせて頂いたのでご確認ください。


そしてこれらの問題を乗り越えようやく使い物になりました。不親切極まりない、このレベルでよくも販売しようと思いましたね。衝撃的です。

このような初心者の事を考えていない製品ですが
アプリでカスタマイズすることで問題解消すれば、そこそこの機能のスマホが入手出来たという感じ。

煩わしい作業を考慮すると、ある程度知識を持ったコスパ重要視の人向けと言えるでしょう。

※以下に追記文あり。
バッテリーパックの交換が当機の最大の売りであり
購入に踏み切ったが、他の方の書き込みにもあるように
わずか1年半で交換バッテリーの販売終了。
公にバッテリー交換出来る事をうたい、ちょうどヘタリが出てくるタイミングで中止した事。
この行為は企業としての信頼を失墜させるに充分である。
というわけで、これから購入を検討している方にはfreetelスマホはオススメ出来ない。
ここで迷ったあなたが同じ運命に合わないために助言として書き記します。

参考になった52人(再レビュー後:45人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

kkyoroさん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:0人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
電気ポット・電気ケトル
1件
0件
スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
携帯性5
レスポンス4
画面表示5
バッテリー1
カメラ無評価

スマホをガラケイより変更して使用して分かったことは便利で使いやすいことです。後の最大改良点はバッテリーの持ちがもっといいと言うことなしです。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意