発売日 | 2015年12月4日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.4インチ |
重量 | 167g |
バッテリー容量 | 3390mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全3件)







製品の絞り込み
よく投稿するカテゴリ
2020年4月22日 10:42 [1320740-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
あまり好きにはなれなかった。
【携帯性】
でかくて重い。
【レスポンス】
重い。
【画面表示】
綺麗だと思う。
【バッテリー】
1日持たないかも。
【カメラ】
綺麗に映る。
【総評】
デザインとかバッテリーは別にして、機能多すぎて重いのがちょっと残念。
富士通スマホはもう買わないと思います。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2020年3月3日 15:51 [1306584-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 1 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 1 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 1 |
まだ使ってますけど、あまり愛せないスマホでした。3年以上使い続け最近電源入らないことが多くなりました。これから修理相談してみるところです。愛せなかったのは、毎日触れてカッコいい、;かわいいと思えるデザインでなかったからです。 選んだのは自分なので、責めは自分にあります。 購入決定の気持ちも思い出せませんが、今後はデザインも重視しようと思っています。
いい点
全般的にデジタル、ネット不得意人に安全性が高めで使用できるのではないかと思う
目の認証は、便利すぎる
個人的に残念な点
わたしの使い方が悪いのか、カメラが最初から使いにくく機能もよくない気がします
とにかく画面が暗いんですよ、明るさMAXで使用してるのに、ずっと悲しかったです
スクリーンショットの同時押しボタンがちょっと難しかったです
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年5月17日 18:29 [947125-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
グリーンは鮮やか過ぎず深い緑で綺麗な色をしています。
アクセントの上部のアルミの部品が気に入っています。
【携帯性】
やはりデカいです。ギリギリポケットに入るサイズです。
もう少し上下のサイズを小さく出来なかったのかな?
【ボタン操作】
特に問題有りません。
【文字変換】
予測変換に若干もたつく時が有りますが問題有りません。
変換機能は優秀です。
【レスポンス】
F-01Fと比べて格段にレスポンスは進化してます。
負荷の大きいゲームをしていると熱くはなりますが触れないほどではありません。
F-01Fよりは発熱しません。
【メニュー】
NXホームを使用していますが問題ありません。
ドコモのホームはとても使いずらく使用していません。
【画面表示】
大画面でとても綺麗で鮮やかです。屋外でも見やすいです。
【通話音質】
特に問題ありません。
【呼出音・音楽】
ハイレゾに対応していて音質も問題ありません。
【バッテリー】
F-01Fがかなり優秀でしたが、F-02Hも負けてはいません。
F-01Fと比べると減りが早いのは確かですが、問題になるほどには感じません。
自分は朝100%で、ゲーム30分、動画15分、ネット60分、その他メール、ライン等15分で就寝前で30%以上は残っています。1日は余裕で持ちます。
使い方次第では2日は持つと思います。
【総評】
以前は富士通製のスマホといえば褒められた物ではありませんでしたが、F-01Fからの富士通は生まれ変わりました。
特に今回の光彩認証はとても便利です。指紋認証は手が濡れていたり逆に乾燥しすぎているとなかなか認証しませんが光彩認証は目で見るだけです。(しかし直射日光の屋外では認証制度が下がるので何とかしてほしい。)
【追加】
昨年11月にエクスペリアに機種変更したので2年間使用しての感想。
アップデートをしてから、やたら熱を持つようになりました。
操作もフリーズしたりとぬるぬる動かなかったりと??な事が多くなっていました。
嫌気がさしてついに機種変更。
エクスペリアXZ1を購入して比べてみるとサクサク・ヌルヌル具合は歴然の差ですね。
XZ1は殆ど熱を持ちません。
中古品を購入されるかたは注意された方がいいと思います。
なので評価は下げさせて頂きます。
富士通はスマホから撤退するようですね。さようなら富士通。
参考になった11人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月27日 17:54 [1040646-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
最近の富士通製の機種に共通して言える事だが、スペックの割に体感速度が遅い。
何故か。
個人的には、御自慢のヒューマンセントリックエンジンとか言うのが足を引っ張っている気がする。
通常、何かしようとするときは、スリープ状態から復帰させるが、復帰させた途端、HCEがスリープしていた間のイベントを一気に片付け様とする。
当然、処理が集中して動きが鈍くなりますわな。
その方が、バッテリーの効率的には良いのだろうが、使いたい時に動かないのは、本末転倒だと思うのだが。
のんびりウエブでも見て山を超えてから操作すると、結構スペックなりに動くのだけれど、みんなせっかちだから待っていられない。
私も雑用はスリープ中に済ませておいてほしい。
復帰後、すぐに全開で使いたい時が多いから。
今後の改善に期待しています。
参考になった16人(再レビュー後:16人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月24日 08:13 [933912-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
F-01Fからの機種変更です。F-01Fとの比較。
F-01D → F-01F → F-02H のARROWSユーザ。
【デザイン】
大きいけど薄くなり良い感じ。
【携帯性】
重くなったのにF-01Fより重さを感じない。
【ボタン操作】
車載ホルダーに付けるとボタンがあたり使いにくい。
【文字変換】
変わらない。
【レスポンス】
CPUが良くなっているのに恩恵を感じない。フリーズや電源落ちの回数が多くなった。が11月30日のアップデートで良くなった。
【メニュー】
同じNX!ホーム。使いやすい。
【画面表示】
とても綺麗!でも、オーバースペックかな?
【通話音質】
良くなった。
【呼出音・音楽】
少し良くなった。
【バッテリー】
11月30日のアップデートで良くなった。けどF-01Fより若干悪い。
【総評】
11月30日のアップデートでフリーズの回数が少しだけ減り電池持ちも良くなりました。
さらに、Android7.0のバージョンアップに追加対応されてさらに期待感アップですがAndroid7.0の評判が悪いので不安感も有ります。
虹彩認証は、不便です。眼鏡をしてると時間がかかる。虹彩認証専用レンズが大きい。そのために内側のカメラレンズや画素数が犠牲になる。スマートロック併用して虹彩認証を減らしたら電池持ちが良くなった。そこまでして虹彩認証必要かなぁ?
F-01Fを下回る物を作らないでほしい。特にバッテリーもちは困る。携帯なのだから!予備バッテリーを持ち歩くのは不便です。
ウィジェットで直接発信が無くなったことにショックを受けたが短縮アプリを見つけてウィジェットより使い勝手が良くなったので問題解決!
フリーズや電源落ちが多くありF-01Dを思い出した。F-01Fに戻りたくなる。
月々648円が24回の安さに引かれて買いましたががっかりです。
電池持ちが良くなると言われているAndroid6.0のバージョンアップに期待してます。電池持ちが良くなりフリーズや電源落ちがが激減したら嬉しいのですが・・・・・。
11月30日のアップデートでようやくなんとか使えるスマートフォンになりました。それでもフリーズしますが11月30日のアップデート前と比べたら半分ぐらい減ったかな?電池持ちも良くなりました。
Android7.0のバージョンアップ対応も嬉しいですがAndroid6.0の更なるアップデートの方が安定性と電池持ちが良くなるならAndroid6.0のままで良いです。
参考になった33人(再レビュー後:6人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 2件
2016年11月15日 12:33 [977050-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
F-01Fからの機種変、1年使ってみて、普通に使っていましたが、使っているうちに文字変換が若干、頭悪いと思う事が有る。バッテリー持ちが今一。ネット観覧時、たまに固まる事が有る。通話に関して、通話終了後、画面が真っ暗になったまま終話ボタンが出て来ない事が有る。後1年、縛りが残っていますが次回は、無難なソニー製品にしようかと思う。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年9月29日 23:20 [883033-3]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
約5ヶ月使いましたが機種変、最終評価です。
【デザイン】
これは結構好きでした。
ブラックにグリーンのラインがカッコよかったです。
【携帯性】
元々両手操作だから問題なし。
【ボタン操作】
普通。
【文字変換】
普通
【レスポンス】
普通にサイト閲覧位なら問題ないですが、ゲームには不向き。
そこまでゲーマーじゃないから特に不自由はなかったですが、ゲーム中のタイムラグが酷くストレスになります。
カクつき、フリーズ頻繁。
【メニュー】
初心者向けで見やすく、使いやすい。
【画面表示】
綺麗。
【通話音質】
普通。
【呼出音・音楽】
呼出音は普通。
ただし音楽に関してはXperiaとは雲泥の差。
音量は大きくて聞きやすい。
【バッテリー】
ネット閲覧位なら問題なし。
動画のストリーミング再生とゲームではそれなりにバッテリー減りが早く、ゲーム中心の人はiPhoneの方が良いかと。
【総評】
約5ヶ月使ってみての感想。
虹彩認証素晴らしい。
カメラも期待はしてなかったが意外とシンプルなのにソコソコ使える。
ただし、動画撮影の音声は最悪。
私の場合、動画はほぼビデオカメラで撮るので重要視してませんが、子供の動画などをメインに使う人は他の機種をオススメします。
数回落としましたが無傷(カバー、液晶保護なし)
頑丈さだけは最大評価付けたいです。
参考になった40人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年7月2日 12:56 [941750-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
可もなく不可もなくといった感じですが背面がカーボンっぽい素材でかっこいいです。
ただ緑のラインは要らなかった。
【携帯性】
画面の大きさで選んだため携帯性は目をつぶりました。
携帯性を重視する方にはおすすめできません。
【ボタン操作】
電源や音量キーが右側面中心とその下にあり挟み込むタイプの車載ホルダーが使えなくなりました。
【文字変換】
ATOK目当てでの機種変更でしたのでとても良いです。
【レスポンス】
使用の仕方でも違うのでしょうがネットやエクセルなどを少し使うと発熱がありその時は多少カクつくときがあります。
【メニュー】
標準のメニューですが至って普通です。
【画面表示】
発色や表示はいいですが電池持ちの為暗めにしています。
【通話音質】
これはハズレを引いただけかもしれませんが発信しても呼び出し音がならないときがあります。
【呼出音・音楽】
小さな子供がいるため常にマナーにしていますので無評価で
【バッテリー】
これが一番がっかりでした。
ほぼ4年前のSH-02Eの方がはるかに持ちが良く後悔しています。
【総評】
発売日に購入して半年ちょっと使用しましたが
画面が大きくなったこと、フルセグが見れること、
ATOKが標準搭載なこと以外は機種変更のあまり恩恵を感じません。次はXperiaかな
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 3件
2016年5月11日 17:39 [929675-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
★★★☆☆
ブラックの見た目はいいですが、手油の跡が目立ちます。全面のカメラレンズの位置が微妙な所にあります。
電源ボタンと音量ボタンが近いので間違えやすい。(できればボタンは右側ではなく、左側に、また音量ボタンの上げ、下げ、が独立したボタンの方がよかった)
【携帯性】
★★★☆☆
F06-Eからの乗り換えですが、かなり厚みが薄くなりました。
少し大きいサイズですが、男性なら問題ないでは?!
【ボタン操作】
★★★☆☆
普通にストレスなく出来ます
【文字変換】
★★★☆☆
普通にストレスなく出来ます。
【レスポンス】
★★☆☆☆
タップしてからメール画面に移動するまでに
なぜか時間がかかる。以前の機種に比べて速い!という実感はない。
【メニュー】
★★★☆☆
F06-Eを使ってましたが、そんなに劇的には変化なし
【画面表示】
★★★★☆
F06-Eよりかなり綺麗です。
カメラも写りはいいです
【通話音質】
★★★☆☆
特に驚く程ではなく普通
【呼出音・音楽】
さほど代わり栄えしてない感じがする
【バッテリー】
★★☆☆☆
フル充電まで、結構な時間がかかる。
なくなるのも早い気がするので、バッテリーセーバー使ってます。
付属の立て掛けられる充電スタンドは、スマホをセットしにくい!
【総評】
★★★☆☆
ARROWS2台目ですが、まぁ前機種に比べて特に劇的な変化はないのかな?って感じ。
しかし安心して使えることは使える。
虹彩認証は便利です。しかし歩きながらだと認証し難い。指紋認証ならノールックでサクッと出来たけど…。指紋認証も継続して付けてほしかった。
まぁ無難な機種って感じでしょうかね。
そこまでの感動は、なかった…
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2015年12月4日 00:30 [881223-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
正直F-04Gのチップを810から808に変えただけ、に見える。
電池容量など多少は変わっているだろうが虹彩認証を取り入れたりいろいろ劇的に変わった04Gからするとそんなに感動はない。
というよりは、悪評高い810の中でもFは厚みがある分熱を感じにくい、というのがあるんだよなぁ。
電池減りもSH-03Gとかと比べるとひどくなかったし。
まぁそれはいいとしてF-02H。
はい、ほとんどF-04Gと同じです。
買い方にもよりますが値段が大きく異なったりします。
性能については大抵はF-04Gと同じなのでその辺り(特にチップの違い)を踏まえて購入しましょう。
参考になった18人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
両親世代に勧めたくなるような良端末
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])4
ジャイアン鈴木 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
