端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2015年10月下旬発売
- 5.7インチ
- 12.3MP
- 指紋認証
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてNexus 6P 32GB SIMフリーの情報です。
メーカーサイト
キャリアサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全13件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)
クチコミ対象製品を選択してください(全6件)







- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
製品の絞り込み
選択中の製品:Nexus 6P 32GB SIMフリー絞り込みを解除する
よく投稿するカテゴリ
2021年12月1日 20:40 [1524509-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 3 |
先日1000円ほどで購入し、使っております。
中々勝手もよく定着しております。
スナドラ810でアンドロイド8まで対応。
タイプC端子なので、現在でもそれなりに使えます。
個人的に空白世代端末なので、その点も大きいです。
SD非対応なのでストレージ多用系には向いてないですね。
軽いゲームを入れるのには丁度いいかもです。
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年11月28日 22:32 [1279060-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 1 |
レスポンス | 1 |
画面表示 | 2 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 2 |
18年3月に購入し、1年たつギリギリで無限ループに陥り、1年保証のぎりぎりで丸ごと新品と交換。その後、1年半でバッテリーがだめになり、充電が60%を切るとシャットダウン。すでに交換品であることから、Googleでは受け付けてもらえず、スマホ修理店で修理。しかし、バッテリーの減りは早く、モバイルバッテリーが手放せません。
まったく、8万もしたのに1年しか持たず、交換品も1年半。あまりにひどい品質です。
アンチアップルで、アンドロイドしか使っていなかったけど、やはり、iphoneの安定性は魅力です。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 5件
2019年3月9日 19:59 [1207221-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 3 |
ゲオで中古で箱と充電器付きで6980で購入。更にもう一台の端末にゲオアプリを入れていて、ちょうど6980円以上の中古スマホが2000円引きだったので4980円で買えました。ちょっと安すぎると思いましたが、今のところ不具合はありません。Androidバージョンは最新の8.1にしていますが、RAM容量が3GBの為、動作は今まで買った中で一番サクサクです。SIM無し端末(契約はせずに使っています)なので、Huaweiではありましたが、まあ大丈夫だと思います。裏のデザインがめっちゃ格好良くてびっくりしました。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年12月16日 16:34 [1183084-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
一年半ほどしたところで再起動ループを発症し、その後だましだまし使いましたが、10月に起ち上がらなくなりました。再起動ループ発症の頃に、使えなくなると困ると思い、シムフリーのXperiaを買いました。それにYmobileのシムを差し替え、ネクサスはサブとしてWi-Fiで使いましたが、本体を入れ替えておいて本当に良かったです。SDカードが入らない機種なので、バックアップを頻繁に取っておきました。
他の再起動ループの方と同じく、二度とファーウェイは買いませんし、おすすめもしません。
ここの口コミを見て購入を決めましたし、気に入っていたのですが、2年ももたないものにお金を払えません。
Ymobileも、メーカーもこういう不具合に責任を持って対応してくれないのが残念です。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年8月14日 05:23 [1150245-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 4 |
【デザイン】
人によって好き嫌いが分かれると思いますが、私は好きです。
【携帯性】
画面は:5.7インチと大きいですが、薄くて持ちやすいです。
【レスポンス】
重い3Dゲームなどをやらなければ非常に快適。国内スマホ(arrowsなど)の最新型よりもスペックが良かったりします。
バンドリなどをやらないのであればおすすめです。
【画面表示】
有機ELなので焼付き防止の為なのか輝度があまり上がりません。屋外の日差しの下とかでは見にくかったりします。
有機ELディスプレイなので表示は精細、色も鮮やかでドットはもちろん見えません。
【バッテリー】
バッテリーはゲームなどを長時間しなければまぁまぁ持ちます。端末に負荷をかけるそうさなどをしてるとすぐに無くなります。
急速充電は文句なしに速いです。
【カメラ】
暗いところでもそれなりにブレずに撮影できます。普通にきれいです
【追記】
OSアップデートも期限きれましたし、セキュリティアップデートが終わったらAndroid9のカスタムROMを入れて使おうと思います。
【総評】
全体的に今買っても十分使える製品だと思います。私も今年の頭に中古で14000えんぐらいで買いました。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年3月2日 20:21 [1108880-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 無評価 |
1年半ほど使っていたが、使用中に急に操作を受けつけなくなり再起動、
そのまま、無限再起動状態となった。
使っていた端末は、香港で買ったもので、
国内のサポートは受けることが出来ずそのまま文鎮と相成った。
無限起動のトラブルが多く、しかもクリティカルなため、
信用できる端末とは言いがたかった。
というのが本機に対する最終的な評価となった。
現在もてはやされているファーウェイだが、
やはり地力は数年使ってみないとわからない。
経験者として言います、私は二度とファーウェイ端末は買いません。
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年12月9日 00:38 [1085030-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
ワイモバイルで契約
無駄な機能やアプリがなく、最新版のバージョンが供給されるので愛用していました
契約解除前にバッテリー交換し、未だ現役
オークションで中古を2台買いましたが、そちらも何の不具合も無く快適に動作しています
NEXUS5xが不具合だらけ、かといってpixelは高い(そもそも日本未発売)というのもあって、これからも愛用していく予定です
強いて不満点を言うならば、自力でのバッテリー交換が非常に難しい(素人では不可能)事でしょうか
また、発売から二年以上経過し、最新版のバージョン供給の保証が切れたのも残念です
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年10月27日 23:50 [886069-2]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
可もなく、不可もなくといった感じ。ボタン配置も充電用のUSBの位置も一般的で判りやすい。
【携帯性】
5.7インチなので、携帯性は決して良いとは言えないが、扱いやすい大きさではある。問題はない。
【ボタン操作】
指紋認証の位置が良い。その他は他の端末とほぼ同じ。
【文字変換】
ATOK使用なので無評価。音声認識でタイマーがセットできるのは楽ちん。
【レスポンス】
悪いわけがない。最近の端末でダメな奴は有るのか?
【メニュー】
Googleサービス依存症なので、キャリアの変なメニューが無いのは助かる。
でも、アプリをインストールすると新しい画面にショートカット落とすのはちょっと要らないかも。
【画面表示】
NexusはSimpleなのが良い。
【通話音質】
通話もする予定ですが、電話が掛かって来ないので無評価。
→通話について問題になったことはないので★5
【呼出音・音楽】
いたって普通なアラーム音などの設定だと思う。
【バッテリー】
1日は余裕で保つが、2日は無理。
→2年近くが経ち、現状は少し使うと20%近く一気に減少。急速充電が原因か?
【総評】
指紋認証で一発で立ち上がるのは、
思っているより便利です。
画面も綺麗だし、レスポンスも抜群です。
OSの機能で、電話帳を見る権限をブロック出来るのも、
安心できます。
lolipopのSonyZUltraGpeからの買い替えですが、
とりあえずMarshmallowで使用できなかったアプリはありません。
長く使う場合にはおすすめできると思います。
(再レビューについて)
基本的に満足していた端末ですが、
2年近く使用したら、流石にバッテリーはヘタってきました。
モバイルバッテリーを持っていますので、もちろん大丈夫ですが、
蓋を開けてバッテリー交換出来ない機種の弱点が
モロに響いています。
現在、OSはAndroid BETAProgramに登録していますので、
早速、Android8.1が降ってきました。
この端末を使う最大の目的が早期アクセスなので、
バッテリーがだめになっても、修理に出して使用していきたいと思います。
参考になった13人(再レビュー後:2人)
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年6月15日 09:05 [1037164-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 5 |
カメラ | 無評価 |
「 GALAXY Tab 7.7」を利用してから4年目なり、乗り換えを検討していました、最後まで7インチ型と迷っていたが、4月発売であったことと軽さに惹かれました。矢張り処理能力が高く快適に動作します。メニューの操作が慣れないので少し戸惑っています。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年2月15日 15:39 [1004046-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】独特のデザインなんで好き嫌いはあるかも。今までは手帳タイプのケース入れてましたが今回はクリアタイプのを使ってますが結構満足です。
【携帯性】特に大きいとは感じません。
普段は胸ポケットにいれてますが問題なし。
【ボタン操作】某ジッパー付の袋に入れお風呂に持ち込んだりしてますが誤反応は今んとこ無し。この機種はゴリラガラス4を採用とのことなんで保護フィルムなしで運用してますんでそのせいもあるかもです。
【文字変換】普通。
【レスポンス】不満なし。早くて正確な部類に入ると思います。
【メニュー】イマイチだったんで変更済み
【画面表示】白い画面のときに黄色がかってます。慣れればブルーカットされた色と大差ないし映像では特に気になりません。
【通話音質】ymobileで使用してますが良好です。
【呼出音・音楽】普通かな
【バッテリー】容量が多い割には減るのが早いかも。今後、インストールされてるアプリの設定次第で変わるかも。
【総評】特に欠点のない機種だと思います。SDカードで容量を増やせないのが欠点といえば欠点ですが運用でなんとでもなりそうな気もします。クラウドの利用の仕方でカバーできます。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2017年1月16日 16:36 [995507-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
文字入力は、simeji利用です。
レスポンス、音、電池持ちに関しても不満はなく、デザインも洗練されております。
しかし、とにかくWifiの掴みが悪いです。
Nexus5xも持っており、それもWifiの掴みが悪かったのですが、何度かリトライしていれば認識はしてくれました。
しかし、当該機種は何十回リトライしても、リセットしても、公衆Wifiや、自宅のWifi使い放題の電波を掴みません。
パスワードの入力などが間違えているのかと、20回以上も注意深くリトライしましたが、結局Wifiは掴みません。
WPSも完全に無意味です。
初期不良だと思いますので、修理に出す予定です。
自宅のWifiが利用出来ないのは、かなり不経済ですので、とても残念です。
参考になった10人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年12月6日 21:33 [983235-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 4 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
Nexus6 を持っていますがゲームをするとカイロスマホに早変わり
最近では、バッテリーも経たってどうしようかと思っていたら
ヤフオクでこの新品を安くゲット
5.5インチの画面は矢張り私に取っては必要サイズ
指紋認証も付いて良いです。
ゲームをしてもカイロスマホになりません これが一番良い
カメラも綺麗に記録写真として撮れます。
ただ、ワイヤレス充電が無くなったのは残念
仕方なく市販のワイヤレスと組合せ使用中
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2016年8月10日 14:36 [951521-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
画面はやはり大きいですが、薄いので持ちにくくはないですね。
裏面のカメラも写真で見るほど出っ張りもなく、スッキリしたデザインですね。
【携帯性】
前述しましたが、薄いので携帯性は良いですよ。XperiaZ4より薄くて良いですね
【ボタン操作】
反応性も良いですね。
ボタン位置もいいです
【文字変換】
Google使用なので無評価で
【レスポンス】
想像以上に良いですね。画面処理が早いです。引っかかる事が全くありません。
【メニュー】
至って普通です
【画面表示】
至って普通です
【通話音質】
データ専用シムなので無評価で
【呼出音・音楽】
音量も大きく良いですね。ステレオスピーカーはやはり良いなと思いました。
【バッテリー】
充電スピードはビックリするくらい早いです。
【総評】
Nexus2、Nexus5、と使用して3回目のNexusです。中古で購入しましたが良いですね。
ただ、現在使用している、Z4より画面が黄色く感じるのは仕様ですかね・・・。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
前のページへ|次のページへ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
誠実に設計された満足度の高い端末。
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
コヤマタカヒロ さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
