発売日 | 2015年10月20日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.2インチ |
重量 | 136g |
バッテリー容量 | 2700mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全14件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)
クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

よく投稿するカテゴリ
2022年1月31日 16:47 [1545138-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 4 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 2 |
カメラ | 3 |
NexusはカスタムROMを焼く難易度が低いという事で目を付け2021年3月に購入しました。当時でも少し割高だったかも…
ただ焼くだけならば容易ですが、色々調べますと難癖が有る事が分かりまして現状は焼く前です。素のまま、所有中のNexus5と一部比較しながらレビュー致します。Nexus5もレビュー投稿しております。
【デザイン】
ホワイトですが、素材を含めシンプルで良いと思います。
【携帯性】
5.2インチの割には大きめにも思います。ただ薄目なのは印象が良いです。
【レスポンス】
Nexus5の方が明らかに良いと思います。Snapdragon800→808とクアッドコア→オクタコアは進化の一途のハズが、4コア側の周波数が常にMAXになりすぐ発熱かつ本体温度が50〜60℃になってますます動きが重くなります。使い過ぎる程リスクが高そうです。
【画面表示】
Nexus5同様、見た目良く満足度は高いです。
【バッテリー】
2700mAhですので使う程みるみる減ります。熱くなりますと益々減ります。待機時は減りは少ないです。
ただこの時代でtype-Cで急速充電Quickcharge2.0対応は凄いですね。たまたま先日購入しましたANKERのPowerCoreFusion10000での充電で急速充電と表示されました…が、最近の機種の様な速さは無く実感が有りません。(笑)
【カメラ】
私所有の本体の程度が良くないのかもしれませんが、全体的に曇りがちで撮影してレスポンスも悪く機能性としては劣っています。
【CPU→4コア化かダウンクロックか】
すぐ熱くなり動きが悪くなる上に、電源起動時のブートループや起動不良の要因でありますCPUは操作する予定です。
4コアにしますと、同じ4コアのNexus5より周波数が低い為に明らかに低性能になります。
4コアも含めダウンクロックですと熱さは抑えられるハズもブートループを回避出来るかは不明です。性能も低下しますし…
どちらにしようか今は迷っております。多分後者だとは思いますが…
【カスタムROM】
CPUの対策を講じましてからLineageかPixelexperienceかその他か、動きが軽いのを選びます。
【楽天回線】
私は楽天回線をメインにしておりますので、カスタムROMを焼いてから接続します。漏れが無ければ出来そうです。
なお購入当時はまだまだ知識が希薄でうっかりY!mobileネットワーク利用制限△→つまりSIMロック未解除の物を購入してしまいました。Webで無料で出来るのかな…
【総評】
現在では素の仕様としては率先して選ぶ機種では有りません。すぐ辛くなる上に先々不安になります。
私みたいにカスタムROMを焼いて遊ぶ以外に無いと思います。
CPUがここまで不良レベルなのは想定外でしたが…(笑)
参考になった6人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月30日 07:14 [1123871-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
【デザイン】
カッコいいです。気に入っています。
【携帯性】
やや大きめ。今となっては普通なのか。個人的にコンパクトタイプが好きなので。
【ボタン操作】
背面の指紋認証ボタンが使いやすい。他社も採用すべきだ。
【レスポンス】
WI-FIがたまに繋がりにくくなるので、ちょくちょく再起動が必要。
【画面表示】
きれい。写真もきれいで満足。
【通話音質】
いい方だと思います。
【呼出音・音楽】
普通。
【バッテリー】
最悪。ネットしてると夕方には10%切ってる。モバイルバッテリーは絶対必要。
【総評】
好みもあるが、写真はiPhoneよりきれいだと思う。但し撮りまくると反応が鈍くなる。最悪なのがバッテリー。いざ使いたいときに電池切れ。2年我慢したので、早いとこ買い替えたい。払い終わった途端に未練が無くなった。人にはお勧めできません。
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月14日 18:34 [1120213-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 5 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
購入して1年ほどで電源が入らなくなりました。
修理はショップに問い合わせても当時13000円ほどの見積もり額でした。
不満のなかった前機種のNexus5からの機種変でしたが、指紋認証の便利さや
快適なサイズ感、ストレスフリーの操作感、心地よい画面表示など
本当に気に入って使っていただけに悲しい故障でした。
今まで携帯電話やスマートフォンが壊れたことなんてなかったので、
今回も大丈夫だろう と保証をつけていなかった自分が悪いのは
わかってるんですが、原因もわからなくて対処ができないまま基盤を
交換しただけで再発するかもしれない修理にそんな金額を払うわけにも行かず、
泣き寝入り策として壊れたNexus5Xの前に使ってたNexus5にSIMカードを移して
機種代半額の割引があったため、壊れて使えもしないNexus5X代の完済と
更新月までの月額利用料を払わねばならない羽目になりました。
ショップの方も同様のお客さんが多かったようで、
LGに問い合わせたら
「ここはショップが電話をかけてくるところではない」と言われ、
お客さんが電話したら
「ショップに問い合わせてくれ」という対応だったそうです。
真偽の程はわかりませんが、この時点でLGへ対する信用度はゼロ以下です。
当然こんな無責任なメーカーの商品なんて二度と買いたいなんて
思うわけがありません。
壊れた機種代の完済が終わっても、機種変などをしなくて
割引がなくなった今となっては月額6000円ほどの請求金額が来る状態で、
低価格がウリであるはずなワイモバイルの魅力なんてどこにもありません。
バッテリーがかなりヘタりながらも4年半にわたって頑張ってくれた
Nexus5に感謝をしながら今月解約するのを機に今更ですがレビューしました。
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 0件
2017年8月5日 08:45 [1051528-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 2 |
画面表示 | 3 |
バッテリー | 1 |
カメラ | 無評価 |
何人もの方が書いてる通りです。
私のも急に電源が落ちて、再起不能になりました。
高いお金払って買ったのにね。
バカにしてるのかと思います。
LG製は二度と買わない。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 0件
2017年7月26日 22:49 [1049010-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 3 |
レスポンス | 3 |
画面表示 | 4 |
バッテリー | 3 |
カメラ | 無評価 |
昨年2月に購入して1年5ヶ月、とうとう私のNexus5Xも無限ループになり起動不可に。翌日にワイモバイルショップに持ち込み修理見積もりを依頼。
後日15000円が「故障安心パックプラス」に加入していたので無料になりました。
もちろんメーカーからの修理説明等は無し。
「症状を確認したので基板交換」との事でした。
ショップでお借りしていた代替機がAndroid Oneの507SHで
なかなか良かったので、Nexus5Xが帰ってからはちょっと見劣りしています。
でも指紋認証、音質、カメラはこちらが上かも。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 1件
- 1件
2017年7月10日 01:59 [1044339-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
携帯性 | 無評価 |
レスポンス | 無評価 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 無評価 |
カメラ | 無評価 |
ワイモバで新品買ってから1年弱、
いつのように充電し就寝、起きたら無限ループどこか電源すら入らず(2017.4.25)
ワイモバ修理に見積もり出し、1.5万、今まで
3GS→4S→5S→NEXUS5→NEXUS5X→AndroidONE X1
とスマホ使ってて、不具合が起きたのはLG商品だけ。Googleを信じて買ったのに…
NEXUS5→バッテリー劣化による再起動無限ループ、
バッテリー交換で解消済み
NEXUS5X→原因不明な再起動不能
NEXUS5Xの不具合は皆さんどう対処されてるのでしょうか。
メーカーに直接問い合わせしようとしても窓口が販売店しかないと言われる…
ワイモバコールセンターは決まり文句しか言わず話にならない。
消費者センターに向かい話はしましたが、有力な情報は得られず…
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
金輪際いかなる韓国商品買いません。
参考になった12人
このレビューは参考になりましたか?
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
祝!完全復活!日本人のための完成度高いスマホ
(スマートフォン > arrows Alpha M08 SIMフリー [ホワイト])5
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
