Nexus 5X レビュー・評価

Nexus 5X

  • 16GB
  • 32GB

Android 6.0を採用した5.2型スマートフォン

<
>
Google Nexus 5X 製品画像
  • Nexus 5X [カーボン]
  • Nexus 5X [クオーツ]
  • Nexus 5X [アイス]
  • Nexus 5X [Quartz]
  • Nexus 5X [Carbon]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全14件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全5件)

閉じる

Nexus 5X のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.24
(カテゴリ平均:4.05
満足度ランキングGoogle Nexus 5Xの満足度ランキング
レビュー投稿数:129人 (プロ:1人)
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 4.12 4.33 -位
携帯性 軽さ、コンパクトさ 3.89 3.96 -位
レスポンス 操作時の反応速度 3.92 4.10 -位
画面表示 明るさやコントラストなど、表示の見やすさ 4.08 4.32 -位
バッテリー バッテリーのもちのよさ 2.84 3.74 -位
カメラ 画像・動画の精細さ、写りのよさなど 3.75 3.94 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

製品の絞り込み

選択中の製品:Nexus 5X docomo絞り込みを解除する

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nexus 5Xのレビューを書く

レビュー表示
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
プロフェッショナルレビュー
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

たっく.えふさん

  • レビュー投稿数:245件
  • 累計支持数:734人
  • ファン数:3人

よく投稿するカテゴリ

グラフィックボード・ビデオカード
28件
0件
ケースファン
20件
0件
スマートフォン
14件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示4
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
スマホの基本的なDesignでNexusらしくSimpleです。
【携帯性】
5と比べれば大きくなったので携帯性が悪くなりましたが慣れれば気にならないかと思います。
【ボタン操作】
物理ボタンは5よりも押しやすいと感じました。
【レスポンス】
素のAndroidなので不満になる事は無いと思います。
【メニュー】
ASUS等のメーカーCustomUI等と比べると不親切感満載ですが今後のアップデートで改善していくと思います。
【画面表示】
綺麗で見やすいです。これ以上は個人的には必要ありません。
【通話音質】
悪くないと思います。とても聞き取りやすい音質です。
【バッテリー】
これが5Xの最大の弱点ですが容量がUPしているので5からの乗り換えだど満足できる範囲だと思います。
今後のOSアップデートでのkernel次第で現状よりも持ちが良くなるのを期待してます。

まぁ、ソコソコハードに使っても1日持つのでまずまずかと…
【総評】
3月の大特価の時に購入しましました。
Nexusシリーズがアップデートの面でも好きなので値下げまで待っていました。

端末全体としては完成度が高く満足してますがサイズとバッテリー、カメラの出っ張りが個人的には残念です。

まぁ、それ以上に指紋認証等の良い点も有るのでトータルでは大変満足出来る端末です。

地味なReference機ですが、少し長く使う方ならOSアップデートも頻繁にあるNexusが良いかと思います。

参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

亀の子わたしさん

  • レビュー投稿数:45件
  • 累計支持数:314人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
14件
467件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
22件
クレジットカード
1件
10件
もっと見る
満足度5
デザイン4
携帯性4
レスポンス無評価
画面表示無評価
バッテリー無評価
カメラ無評価

5回目の再レビュー。星3から5に戻しました。
期待を込めてというのもあり。

題名の通り、バッテリー保ちやレスポンスなどは、アップデートでどっちに転ぶかわからない端末なのですね。
レビューはしにくいということで、最終的に個別満足度は無評価になっています。

ドコモ端末購入サポートで購入したので、GALAXYS6にしておけばよかったと正直思っていたのですが、現在はこちらで満足しています。

参考になった7人(再レビュー後:1人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

~Pino~さん

  • レビュー投稿数:5件
  • 累計支持数:31人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

プリンタ
1件
0件
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
1件
0件
美容器具・美容家電
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示3
バッテリー4
カメラ無評価

【デザイン】
nexusらしい、シンプルでまとまったデザインです。
そして滑り止め部分の質感は良い感じです。
ただ一つ「LG」とでかでかと書いてあるので、それはいまいちでした。

【携帯性】
大画面なのはいいですが、やはり片手で操作するには大きいです。
しかし大きさの割には、軽く感じます。

【ボタン操作】
電源ボタンを押すつもりが、音量ボタンをおしてしまうことが多々あります。
でもこれは慣れなんでしょうね。

【レスポンス】
メモリの少なさや、最高のCPUでなかったりしますが、
おおむねストレス無く動きます。

【画面表示】
某掲示板で液晶が黄ばむという情報を見ました。
あ、そうなんだと、手持ちのnexus7(2013)と並べて比べてみると
確かに、本来白い表示部分の色温度が低く感じます。
比較するととても気になるのですが、
言われるまで気付かなかったので、許容範囲なのかも知れません。

【通話音質】
VoLTEというサービスのせいかどうかはわかりませんが、クリアに聞こえます。

【バッテリー】
一日バッテリーが持たなかった機種からの機種変ということもあり、期待していました。
期待していた分だけハードルが高くなってしまいました。
人によって使用頻度はまちまちですが、2日は充電不要です。
Android6になって、節電の仕方も変わったようで、それも関係あるのでしょう。

【総評】
nexusらしく、スタンダードな印象です。
もっと高望みすれば、ハイスペックの機種もありますが、
ちょうど良い、そして不足ではない、ということで満足です。

指紋認証を初めて使いましたが、成功率は高く、
なによりハードキーを押さずにログインできるというのがとても使いやすいです。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

sprout2000さん

  • レビュー投稿数:1件
  • 累計支持数:6人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
1件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性3
レスポンス4
画面表示5
バッテリー2
カメラ無評価

素のAndroid(しかも64ビット、暗号化付き)が積まれてるのは良いです

余計なアプリがいっさいありません

スナドラ808なので発熱問題もありません
サイズ的にはもう少し小さくても良いかなとは思いますが、最近の巨大端末に較べれば片手入力もそんなに苦になりません

ただ、メモリが2GBなので重いゲームや動画ではほんの少しカクカクすることが稀にあるかなあ

それ以外はサクサクでストレスがありません

でも、バッテリが全然保ちません
毎日充電が必須です…

6.xになってかなりその辺がカスタマイズ出来るようになったんですけど、やはりハードウェア的な限界は超えられないんですねぇ

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

マサブックさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:20人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
4件
7件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

【デザイン】
カラーは、カーボンなのでマットなので、滑りにくいのでgoodです。
派手さはなく、シンプルなデザインで毎日使いたくなります。

【携帯性】
5.2インチディスプレイなので、持ちやすいです。
端末自体、軽くて薄いので、手も疲れないです。

【ボタン操作】
ゴリラガラスなので、操作はしっかり出来ています。
感度も良く、誤った操作は今のところないです。

【文字変換】
日本語変換は、まだまだこれからですね。
推測変換が他のメーカーに比べて内容が少ないので、入力に時間がかかります。

【レスポンス】
標準アプリが少ないので、動作自体は早いです。
ただし、端末の再起動処理がないので、シャットダウンしたあと電源を入れる際は手動になるのが、ちょっと残念です。
それと電源を入れた後、復帰までに時間がかかります。

【メニュー】
今回から縦のメニューになって、慣れるまで大変ですね!
アプリを探すのが大変です。
よく使うアプリは、ホームに設定しています。

【画面表示】
明るくて全然綺麗です。

【通話音質】
特に聞こえにくさもないので、問題ありません。

【呼出音・音楽】
音楽を聞いているときに端末操作を行うと、若干ノイズが起きます。

【バッテリー】
アクティブに使うと、一日持たないですけど、充電時間が今までより速いです。

【総評】
トータル的には、バランスの高いスマートフォンです。
これから使用しながら端末の改善を体験したい人には持ってこいです。
あと、脱キャリアを目指す方やクラウド推進の方にもオススメできます。

最後にdocomoの通信速度ですが、PREMIUM 4Gというだけあって速度の速さにビックリしました。
テストしたところ、下りで、100Mbpsを大きく超えました。

良くも悪くも自由度の高いデバイスです!!

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ちゃんばばさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:9人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
2件
0件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性5
レスポンス5
画面表示5
バッテリー3
カメラ無評価

DocomoでGALAXYシリーズからLG G2と移り変わって来て次に使いたいと思う機種に全く巡り会えず、他社へのMNPも視野に入れながら悩んで居た頃にこの機種が発売されたのは絶妙のタイミングでした。
およそ1ヶ月程使用してみた感想ですが急速充電器でカバー出来る為か電池の減りが結構激しいです(汗)
朝フル充電からのスタートで1日まるまる使える位でぶっちゃけ2日使えたLG G2の方が電池持ちは良かったです(汗)
ただそれ以外は不自由しておらずレスポンスや液晶の見易さやカメラのシャッタースピードも満足しておりますのでこの配点でm(_ _)m
次のNexusシリーズはどんな感じになるのか楽しみにして居ります。

参考になった5

このレビューは参考になりましたか?参考になった

悪魔組曲さん

  • レビュー投稿数:3件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

スマートフォン
3件
6件
もっと見る
満足度5
デザイン5
携帯性4
レスポンス5
画面表示5
バッテリー4
カメラ無評価

乗り換えしようと、ドコモに電話したら足止めポイント25000ポイント貰ったので、そのままドコモに残留。店頭にてNexus 5Xスタートダッシュ割引10800円もあったので、更に安く機種変更。余計なアプリも入ってないのでNexusはいいですね。ドコモメールは使えないので、Gmailアプリにてセッティング。お姉さんにあれこれ勧められたが、拒否。不必要なものは付けませんでした。
このくらいのサイズが持ち歩く限界のような。
画面も綺麗です。裏の指紋認証も感度いいですね。
いい人にはいい端末機です。

参考になった6

このレビューは参考になりましたか?参考になった

あなたのレビューを投稿しませんか?

Nexus 5Xのレビューを書く

この製品の情報を見る

Nexus 5X
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

プロフェッショナルレビュー
ユーザ満足度ランキング

(スマートフォン)

ご注意

Nexus 5Xの評価対象製品を選択してください。(全2件)

Nexus 5X docomo [Quartz] Quartz

Nexus 5X docomo [Quartz]

Nexus 5X docomo [Quartz]のレビューを書く
Nexus 5X docomo [Carbon] Carbon

Nexus 5X docomo [Carbon]

Nexus 5X docomo [Carbon]のレビューを書く

閉じる